ジュウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/28(火)21:57:27 No.658589502
ジュウオウジャーやルパパトの香村脚本だしかなり楽しみなんだ……
1 20/01/28(火)21:58:46 No.658589919
つまりこの子が曇る…?
2 20/01/28(火)21:59:19 No.658590148
バリいいじゃん…
3 20/01/28(火)21:59:27 No.658590199
曇ってくれるとバリ嬉しいよな
4 20/01/28(火)22:00:06 No.658590417
巨獣ハンター帰れ
5 20/01/28(火)22:00:21 No.658590505
たまにはJCが曇るのもバリいいじゃん…
6 20/01/28(火)22:02:01 No.658591059
ヒーリングの名を冠しながら視聴者の心は癒されないんだ・・・
7 20/01/28(火)22:02:29 No.658591194
香村先生はウィザードでも猛威奮ってたもんな…
8 20/01/28(火)22:02:41 No.658591266
クリスマスにシャケ回で癒す
9 20/01/28(火)22:03:27 No.658591510
兄殺し銃みたいなアイテムが生まれるのか
10 20/01/28(火)22:03:35 No.658591567
のどかちゃんは子供の頃に鳥男に助けられた過去があるんだろ
11 20/01/28(火)22:03:57 No.658591675
のどかちゃんが病弱だった女の子って事みたいだしそれ絡みでなんかありますねこれは…
12 20/01/28(火)22:04:00 No.658591690
コンセプト結構尖りめなのが続いてたところにストレートに王道な雰囲気のが来たから正直かなり期待してる
13 20/01/28(火)22:04:29 No.658591841
体が弱かったがゆえに他人の治療を積極的にやるのどかちゃん…しかしプリキュア活動の激しい動きに病弱な体は耐えられるはずもなく…
14 20/01/28(火)22:04:32 No.658591854
脚本の人アニメまともにやるのは初めて?
15 20/01/28(火)22:04:52 No.658591957
>脚本の人アニメまともにやるのは初めて? アニメのシリーズ構成は初めて
16 20/01/28(火)22:05:46 No.658592215
>>脚本の人アニメまともにやるのは初めて? >アニメのシリーズ構成は初めて バリ最高じゃん
17 20/01/28(火)22:05:52 No.658592249
ふわ~っ生きてるって感じ~(虚ろな目)
18 20/01/28(火)22:06:14 No.658592343
CV悠木碧のキャラはいくら曇らせてもよい
19 20/01/28(火)22:06:34 No.658592464
ラスボスが作中猛威を振るうけど無様で悲惨な末路を迎える事でおなじみの?
20 20/01/28(火)22:06:43 No.658592505
ほら来た! すぐにそうやって鬱要素を盛り込もうとする悪い癖!
21 20/01/28(火)22:06:56 No.658592565
病弱だったって設定知ったあとに生きてるって感じって台詞聞いたらすげえ重いんですけど!
22 20/01/28(火)22:06:58 No.658592573
脚本より中の人が…
23 20/01/28(火)22:07:17 No.658592686
つまり今年は敵が犯した罪に応じた罰をきっちり受けるプリキュアを期待していいんスね!?
24 20/01/28(火)22:08:25 No.658593068
たまには改心無しで皆殺しにされる敵組織もいいよねぇ…
25 20/01/28(火)22:08:32 No.658593111
素直に楽しみだけど中の人に釣られてきたのがまた暴れないかだけが不安
26 20/01/28(火)22:08:32 No.658593112
CV悠木碧のキャラだし腕の一本ぐらい持ってかれてもへいきへっちゃら
27 20/01/28(火)22:08:32 No.658593116
香村さんは早口になるオタクの生々しさが地味に上手い ぬいぐるみ回のつかさ先輩とかオールスターズのさあやちゃんとか 師匠の荒川さんとアキバレンジャーもやってるし 今回もよしなよな子がいてほしい
28 20/01/28(火)22:08:56 No.658593237
生きてるって感じ~(吐血)
29 20/01/28(火)22:09:11 No.658593325
地球の病気と闘うってことは相手病原菌なわけじゃん 病原菌に遠慮する理由無いじゃん
30 20/01/28(火)22:09:15 No.658593345
本人は治療で治ったと思っているが実は体は当の昔に…
31 20/01/28(火)22:09:34 No.658593443
生きるのを諦めないでッ!
32 20/01/28(火)22:09:44 No.658593505
>素直に楽しみだけど中の人に釣られてきたのがまた暴れないかだけが不安 素直に楽しみにできてねーじゃねーか
33 20/01/28(火)22:09:46 No.658593513
本当に死にかける展開は流石にプリキュアだしやらないだろ…
34 20/01/28(火)22:09:58 No.658593577
>素直に楽しみだけど中の人に釣られてきたのがまた暴れないかだけが不安 毎年ベテラン声優いるけど全然そんなことないじゃん
35 20/01/28(火)22:10:08 No.658593631
雰囲気がえっちすぎる
36 20/01/28(火)22:10:28 No.658593717
>たまには改心なしで皆殺しにされる上に全国の大人視聴者の胃にストレスを与えるようなブラック企業な敵組織もいいよねぇ…
37 20/01/28(火)22:10:31 No.658593728
軽い気持ちで心停止
38 20/01/28(火)22:10:45 No.658593799
>本人は治療で治ったと思っているが実は体は当の昔に… 生きてるって感じってそういう…
39 20/01/28(火)22:10:46 No.658593807
バングレイどんだけ沸いてくるかな…
40 20/01/28(火)22:10:48 No.658593813
敵やっぱ人間なんですよね? 架空のファンタジー悪を代弁者にするのはいいけど地球を病気にしてるのは人間っていうそこに目を背けるべきではないですよね?
41 20/01/28(火)22:11:07 No.658593916
>本当に死にかける展開は流石にプリキュアだしやらないだろ… でも主人公死にかけからの復活はバリ外れなしな展開じゃん
42 20/01/28(火)22:11:15 No.658593962
>軽い気持ちで心停止 タケル殿じゃねーか!
43 20/01/28(火)22:11:49 No.658594135
su3605928.jpg 敵はどんな存在なのかな
44 20/01/28(火)22:11:50 No.658594141
流石に主人公は死ななくていいけど同じ病気で闘病中の友達が死んだりはして欲しい 自分はプリキュアだから助かったって負い目を抱えてほしい
45 20/01/28(火)22:11:55 No.658594166
ラスボスを劣等感の塊にしようぞ!
46 20/01/28(火)22:12:02 No.658594221
「」ングレイ的にはプリキュアはどう?
47 20/01/28(火)22:12:05 No.658594236
劇場版ドキドキプリキュアでしか出来なかった流血沙汰を遂にニチアサで!?
48 20/01/28(火)22:12:07 No.658594247
>敵やっぱ人間なんですよね? >架空のファンタジー悪を代弁者にするのはいいけど地球を病気にしてるのは人間っていうそこに目を背けるべきではないですよね? そこにこだわりすぎると今のゼロワンになるので…
49 20/01/28(火)22:12:27 No.658594340
昔病気か事故で死にかけたという過去があるかもしれない
50 20/01/28(火)22:12:39 No.658594392
プリキュアで曇らせっていうとプリンセスを思い出す
51 20/01/28(火)22:12:46 No.658594430
友達が死ぬのはおジャ魔女でやったからセーフ
52 20/01/28(火)22:13:05 No.658594549
>生きるのを諦めないでッ! 先代プリキュアが目の前で灰になる所から始まる第一話
53 20/01/28(火)22:13:25 No.658594666
>プリキュアで曇らせっていうとプリンセスを思い出す プリンセスはたぬたぬが自分の力だけで立ち上がるのがマジいいんすよ…
54 20/01/28(火)22:13:28 No.658594691
>プリキュアで曇らせっていうとユリちゃんを思い出す
55 20/01/28(火)22:13:32 No.658594718
プリキュア辞めたら病状が悪化して死ぬプリキュアは設定としてセーフだと思う
56 20/01/28(火)22:13:34 No.658594728
ナースエンジェルっていう先輩もいることだし…
57 20/01/28(火)22:13:37 No.658594749
そもそも生きてるって感じなんてセリフどんな状況なら口から出てくるんだろう
58 20/01/28(火)22:14:00 No.658594876
>プリキュアで曇らせっていうとムーンライトを思い出す
59 20/01/28(火)22:14:02 No.658594882
敵を99%滅菌
60 20/01/28(火)22:14:09 No.658594935
>プリキュア辞めたら病状が悪化して死ぬプリキュアは設定としてセーフだと思う セーフ…セーフかなそれ…
61 20/01/28(火)22:14:19 No.658594987
1話見て「面白かった」は理解できるが 1話だけで「歴代最高のプリキュアだな!」と早計な奴が毎度いるよね
62 20/01/28(火)22:14:54 No.658595164
靖子はズドンと突き落とす曇らせ 香村はじわじわ追い詰める曇らせみたいなイメージ
63 20/01/28(火)22:14:57 No.658595180
>>プリキュアで曇らせっていうとプリンセスを思い出す >プリンセスはたぬたぬが自分の力だけで立ち上がるのがマジいいんすよ… レッツゴー…プリンセス… いいよね!!!!!!!!111!11
64 20/01/28(火)22:15:52 No.658595511
プリキュアで香村さんっていうとGoプリとか?
65 20/01/28(火)22:15:57 No.658595544
ラスボスを慕う女幹部がそのラスボスに殺されるのはわかる
66 20/01/28(火)22:15:59 No.658595551
>1話だけで「歴代最高のプリキュアだな!」と早計な奴が毎度いるよね 第1話は16作タイで歴代最高だし…多分17作タイになるし…
67 20/01/28(火)22:15:59 No.658595556
最終回もね自分の病気には結局勝てないんだけど決して後ろ向きではなく 一年通して運命を受け入れるっていう強さを手に入れたとかそういうね
68 20/01/28(火)22:16:14 No.658595639
あなたは今、失った心肺機能をプリキュアの力で補っているのよ
69 20/01/28(火)22:16:51 No.658595846
>最終回もね自分の病気には結局勝てないんだけど決して後ろ向きではなく >一年通して運命を受け入れるっていう強さを手に入れたとかそういうね 緩和ケアかよ!
70 20/01/28(火)22:16:57 No.658595888
最後生きてるか死んでるかわからないオチ今年やっちゃったのもったいなかったかもなぁ
71 20/01/28(火)22:17:03 No.658595912
妹と親父を爆死させるのはセーフと先輩も言っておられる!
72 20/01/28(火)22:17:13 No.658595982
この子病弱設定なの?
73 20/01/28(火)22:17:16 No.658595994
延命措置は人の尊厳に反する
74 20/01/28(火)22:17:37 No.658596136
ウィザードの劇場版系とジュウオウとルパパト好きだから嬉しい情報だわ
75 20/01/28(火)22:17:48 No.658596202
プリキュアは1話だけでメンバー揃うのは「ふたりはプリキュア」方式ぐらいだよね 三人以上で戦隊みたいに1話で揃うのは見たことないな
76 20/01/28(火)22:17:52 No.658596236
>最後生きてるか死んでるかわからないオチ今年やっちゃったのもったいなかったかもなぁ あの後同窓会やるの公式で確定してるのにまだそれ言うの?
77 20/01/28(火)22:18:08 No.658596347
>最後生きてるか死んでるかわからないオチ今年やっちゃったのもったいなかったかもなぁ じゃあ今度は明確に死んでるオチでいいじゃん! ラスト数年後の世界で葬式から始まる最終回!
78 20/01/28(火)22:18:09 No.658596354
変身する度に人間としての体からかけ離れていくってのはどうだろう
79 20/01/28(火)22:18:09 No.658596356
>最後生きてるか死んでるかわからないオチ今年やっちゃったのもったいなかったかもなぁ あれ見てまず生死が気になるのはイマジネーション歪んでねえかな!?
80 20/01/28(火)22:18:15 No.658596394
>プリキュアで香村さんっていうとGoプリとか? あとはプリアラと映画HUGだな
81 20/01/28(火)22:18:33 No.658596522
>あなたは今、失った心肺機能をプリキュアの力で補っているのよ コンビ妖精の元パートナーが出てくるのか…
82 20/01/28(火)22:19:08 No.658596752
>変身する度に人間としての体からかけ離れていくってのはどうだろう そういうのは30分後のお家芸だから…
83 20/01/28(火)22:19:24 No.658596856
最終回数年後やるのが当たり前になってきてるから主人公の墓前にみんなが集まるみたいなんでもいいと思う 春映画には全盛期の時間軸で登場すりゃいいだけだし
84 20/01/28(火)22:19:29 No.658596876
プリキュアに変身するたびに人間として大事なものを失っていくんだ…
85 20/01/28(火)22:19:46 No.658596972
>プリキュアに変身するたびに人間として大事なものを失っていくんだ… 味覚とか‥‥
86 20/01/28(火)22:20:12 No.658597106
あったぞー!君の宝物!
87 20/01/28(火)22:20:36 No.658597267
毎年最終回の成長後の歳がどんどん上がってるから次は35ぐらいになってそう
88 20/01/28(火)22:20:43 No.658597302
>プリキュアに変身するたびに人間として大事なものを失っていくんだ… 最後は記憶も失って敵意だけでラスボスと戦うんだ…
89 20/01/28(火)22:20:50 No.658597333
今更だけどプリキュアって隣近所多いのかな…
90 20/01/28(火)22:20:58 No.658597384
デンジャラスガール
91 20/01/28(火)22:21:19 No.658597488
スタプリが明るかったから今年は暗め重めで!な訳ないよね…やめてよね…
92 20/01/28(火)22:21:21 No.658597490
スタプリの最終回は夢オチだったから 映画はまじで「はじめまして」か
93 20/01/28(火)22:21:25 No.658597523
そういやプリキュアに変身する事自体って特にデメリット無いよねどのシリーズも 一つくらい正体バレたら鶏にされるとかあった気もしなくもないけど
94 20/01/28(火)22:21:28 No.658597539
三十代まで生きられるかな…
95 20/01/28(火)22:21:40 No.658597622
パワーアップアイテムが制御出来ずに暴走するプリキュアってのはどうだろう >そういうのは30分後のお家芸だから…
96 20/01/28(火)22:22:31 No.658597940
>今更だけどプリキュアって隣近所多いのかな… とりあえず初期10作くらいは横浜近郊に密集してたとかだったはず
97 20/01/28(火)22:23:22 No.658598249
人死には30分あとに一時間堪能できるんだからやめたれや!
98 20/01/28(火)22:23:27 No.658598276
デメリットありのパワーアップに興奮するのは男の子だけなんだ
99 20/01/28(火)22:23:34 No.658598300
>スタプリが明るかったから今年は暗め重めで!な訳ないよね…やめてよね… 表面は明るいけどサボローの回とかかなりくらい話題えぐってきてた作品だったように思える…
100 20/01/28(火)22:23:35 No.658598305
実は二十歳まで生きられるか分からなかった命だったけど プリキュアになれた事で皆と成人式に出る事が出来ましたエンドで
101 20/01/28(火)22:24:58 No.658598793
ニチアサに悠木碧のゴツいシャウト聴くのはちょっと辛いかな…
102 20/01/28(火)22:25:00 No.658598805
のどかちゃんの病が最終回付近に再発していい感じに苦しんで最終回で手術後みたいなのがあると興奮する
103 20/01/28(火)22:25:25 No.658598937
>>プリキュアに変身するたびに人間として大事なものを失っていくんだ… >味覚とか‥‥ もう君のためにお菓子を作ってあげることはできない
104 20/01/28(火)22:25:33 No.658598978
ルパパトもジュウオウジャーも重かったのでうん
105 20/01/28(火)22:25:33 No.658598980
ラスボスが雑魚モンスターの塊とかに
106 20/01/28(火)22:26:00 No.658599139
生きてるって感じのセリフのせいでプリキュア前が病んでる扱いになるのが面白い
107 20/01/28(火)22:26:19 No.658599254
>ラスボスが雑魚モンスターの塊とかに メーバ様!
108 20/01/28(火)22:26:31 No.658599313
病弱美少女に出産させてぇ
109 20/01/28(火)22:26:31 No.658599314
おもちゃの販促終わった後どこまで伸び伸びやってくれるかな…
110 20/01/28(火)22:26:33 No.658599325
地球さんお加減いかがですかがもう地球さんが体調悪いの前提だからな
111 20/01/28(火)22:26:39 No.658599363
>ニチアサに悠木碧のゴツいシャウト聴くのはちょっと辛いかな… 悠木碧「私、今まで生きてきてプリキュアになれそうなことなにもやってこなかったけどがんばります!」 吹いた
112 20/01/28(火)22:26:48 No.658599405
わかってるぞ「」もニット帽被ってベッドに座ってるのどかちゃんが見たいんだろう?
113 20/01/28(火)22:27:16 No.658599563
片側だけ結んで下ろす病死ヘアーしてほしい
114 20/01/28(火)22:27:21 No.658599592
>わかってるぞ「」もニット帽被ってベッドに座ってるのどかちゃんが見たいんだろう? 髪が抜け落ちちゃうんだ…
115 20/01/28(火)22:27:25 No.658599615
やめろよ病気はメンタルだろうとフィジカルだろうとキツイんだから…
116 20/01/28(火)22:27:31 No.658599649
心の病かもしれんし…
117 20/01/28(火)22:27:35 No.658599675
>悠木碧「私、今まで生きてきてプリキュアになれそうなことなにもやってこなかったけどがんばります!」 幼少期からダウンタウンに蹴り入れたりしてたからな…
118 20/01/28(火)22:27:44 No.658599726
今年は主人公が男子と恋愛しそうな予感がする
119 20/01/28(火)22:27:50 No.658599760
まあプリキュアだし 地球にとっての病巣は人間だったんだよ! みたいなのはやらんだろうな
120 20/01/28(火)22:27:52 No.658599768
院内学級出身とかだといいですね
121 20/01/28(火)22:28:14 No.658599903
なんか最近のニチアサは縦軸を軽めにして単話でも見やすくしてる感じなので香村の持ち味出せるかなぁと思う
122 20/01/28(火)22:28:30 No.658600007
終盤になると延命処置に使ってたプリキュア化も効きづらくなって…
123 20/01/28(火)22:28:36 No.658600042
プリキュアザワールド
124 20/01/28(火)22:29:29 No.658600335
敵の素体になるのは病院の患者がほとんどとか
125 20/01/28(火)22:29:40 No.658600410
>今年は主人公が男子と恋愛しそうな予感がする えっ、最終回で出産、母体死亡とな?
126 20/01/28(火)22:29:52 No.658600485
パワーアップモードになるたび何かを失う
127 20/01/28(火)22:29:58 No.658600522
追加戦士に病院からろくに出たことのない幼女をお願いします
128 20/01/28(火)22:30:04 No.658600549
555の真理の子供の頃 ユルセンの声 キュアグレース 悠木碧はニチアサ三回目か
129 20/01/28(火)22:30:08 No.658600569
>>生きるのを諦めないでッ! >先代プリキュアが目の前で灰になる所から始まる第一話 ダーク・プリキュアはまさかの再登場を期待する心をコントロールできない…
130 20/01/28(火)22:30:10 No.658600581
>今年は主人公が男子と恋愛しそうな予感がする 華がないというか等身大の女の子として描かれそうな見た目してるよね変身前
131 20/01/28(火)22:30:18 No.658600622
うむ、ブラスター化
132 20/01/28(火)22:30:21 No.658600647
やっぱりね戦隊やライダーだけじゃなく プリキュアも命のやり取りしてるって事を改めて認識しなおしてほしいですよね
133 20/01/28(火)22:31:08 No.658600931
>悠木碧はニチアサ三回目か たしかギンガマンだったかにも出てたような気がする
134 20/01/28(火)22:31:12 No.658600960
個人的にはマイメロの琴ちゃん…
135 20/01/28(火)22:31:51 No.658601169
なんかここたまを思い出すんだよな新キュアのキャラ
136 20/01/28(火)22:31:51 No.658601174
>悠木碧はニチアサ三回目か ギンガマンとガオレンジャーにもゲストで出てるから5回目かな…
137 20/01/28(火)22:31:53 No.658601183
アニマルズはヒト化しそうな気配がすごいある
138 20/01/28(火)22:31:58 No.658601207
先立たれると分かってても愛してくれるIKEMENだと良いね…
139 20/01/28(火)22:31:59 No.658601215
病名調べて予後不良だと知って錯乱するキャラが出る話とかはやりそうだな…
140 20/01/28(火)22:32:37 No.658601451
仲間になる枠っぽいキャラが仲間にならず終わる
141 20/01/28(火)22:32:48 No.658601526
普段車椅子だけどプリキュアになると動けるとかはありきたりか
142 20/01/28(火)22:33:16 No.658601687
子供残して先立ちそうなプリキュアだな
143 20/01/28(火)22:34:11 No.658602008
おジャ魔女とかはなんか病院の友達が死んでた記憶ある
144 20/01/28(火)22:34:14 No.658602029
今年やけに動物推しなのアニマルセラピーだと思うんだよね
145 20/01/28(火)22:35:17 No.658602411
>仲間になる枠っぽいキャラが仲間にならず終わる 初めは敵対してたけど戦いを経て分かり合えたと思ったら プリキュア達を守るために黒幕の攻撃を受けて爆散してほしい
146 20/01/28(火)22:35:19 No.658602418
風切大和も病院で知り合った子供が死んでたな…
147 20/01/28(火)22:35:47 No.658602534
最近のプリキュアはかなりキャラの扱いにナイーブになってるというかまかり間違ってもりんちゃんさんみたいなことは言わせない空気がある
148 20/01/28(火)22:36:16 No.658602690
ギンガマンだと砂爆盗に人質に取られる幼稚園児だった
149 20/01/28(火)22:36:25 No.658602735
その2つってそんなに鬱なの?戦隊ものでしょ?
150 20/01/28(火)22:36:49 No.658602878
一度心停止してから生まれ変わって仲間になる追加キュア
151 20/01/28(火)22:36:57 No.658602913
なんか普通に真面目なピンクって久々な気がするな
152 20/01/28(火)22:37:40 No.658603130
>おジャ魔女とかはなんか病院の友達が死んでた記憶ある あれOVAだから厳密にはニチアサでやったわけではないんだ
153 20/01/28(火)22:37:46 No.658603170
大丈夫? 生き急いでない?
154 20/01/28(火)22:38:23 No.658603358
>その2つってそんなに鬱なの?戦隊ものでしょ? すごく真っ当に人の心の光を描いた作品だよ 影が強ければ強いほど光も明るく感じられるだけだよ
155 20/01/28(火)22:39:17 No.658603661
ルパパトって聞いたらシャケ食わされるかキツツキで爆死するかエアロビ洗脳されるか…
156 20/01/28(火)22:39:24 No.658603696
香村女史は主人公本人より周囲の大切な人をどうこうして曇らせるタイプだから いい感じになった男子が余命僅かと判明すると見たね
157 20/01/28(火)22:39:27 No.658603711
いいですよね 前向きな自殺衝動
158 20/01/28(火)22:39:36 No.658603767
よくある愛と勇気を与えてあげる前提でまず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうタイプ
159 20/01/28(火)22:39:57 No.658603894
敵キャラに興味があんまないのが香村の欠点っちゃ欠点なんだけどプリキュアだと敵は舞台装置でも成立するし相性いいかもね
160 20/01/28(火)22:40:34 No.658604096
病気は直せても寿命はどうしようもないんだ
161 20/01/28(火)22:41:06 No.658604257
>その2つってそんなに鬱なの?戦隊ものでしょ? うーんジュウオウジャーはそんなでもないかな… ルパパトの方はちょっとね…
162 20/01/28(火)22:41:30 No.658604386
命の選択を迫られる
163 20/01/28(火)22:41:40 No.658604441
ルパパトのカオス回は大和屋では
164 20/01/28(火)22:41:41 No.658604451
>ルパパトって聞いたらシャケ食わされるかキツツキで爆死するかエアロビ洗脳されるか… 全部香村が書いてない回!
165 20/01/28(火)22:41:44 No.658604463
ちゃんと最後は明るくいい感じに締めてくれるよ だからその途中は…ね!
166 20/01/28(火)22:42:04 No.658604572
スタート!プリキュアトリアージ!
167 20/01/28(火)22:42:22 No.658604685
死んだ目で病室にいる過去回想がありそう
168 20/01/28(火)22:42:32 No.658604739
家族生き返らせて目の前で殺すのいいよね!
169 20/01/28(火)22:42:47 No.658604822
>全部香村が書いてない回! つまり馬主がプリキュア参戦! …わりとアリだと思うんだよなギャグもシリアスもできるし
170 20/01/28(火)22:43:14 No.658604977
ジュウオウは良くも悪くも優等生って感じ ルパパトは色々あるけどエモさに全振りで突き抜けた感じ
171 20/01/28(火)22:43:22 No.658605018
大和先生とか乖離くんとか 心のバングレイ刺激してくるキャラ作るのがうまいよね
172 20/01/28(火)22:44:13 No.658605286
そういや また放送1話目でおもちゃ屋でキーワードを叫んでグッズをもらおうとかやるのかな
173 20/01/28(火)22:44:24 No.658605337
なんで本編終了後まで曇らされてたんだろうな大和先生
174 20/01/28(火)22:45:23 No.658605631
ちょっと調べてみたが女の子の落し物を探してあげて結局ちゃんと落としたものが見つかったのがオススメの曇らせ回と書いてる人がいた …いい話じゃねぇか?
175 20/01/28(火)22:45:25 No.658605638
大和先生はメイク担当からすら「傷が映える顔だわ~~」と褒められてたので生粋の曇らせ被害者
176 <a href="mailto:荒川">20/01/28(火)22:45:41</a> [荒川] No.658605712
>なんで本編終了後まで曇らされてたんだろうな大和先生 風切大和が曇るのバリいいジャン
177 20/01/28(火)22:46:41 No.658606032
Goプリ好きだったから楽しみ
178 20/01/28(火)22:47:10 No.658606165
>ちょっと調べてみたが女の子の落し物を探してあげて結局ちゃんと落としたものが見つかったのがオススメの曇らせ回と書いてる人がいた >…いい話じゃねぇか? ちょっとした観光をする箸休め回だと思うじゃん
179 20/01/28(火)22:47:17 No.658606207
>ちょっと調べてみたが女の子の落し物を探してあげて結局ちゃんと落としたものが見つかったのがオススメの曇らせ回と書いてる人がいた >…いい話じゃねぇか? 汚れのない善意というのは時に人を傷付けるんだ いい話だからぜひ見てほしい
180 20/01/28(火)22:47:33 No.658606290
>>おジャ魔女とかはなんか病院の友達が死んでた記憶ある >あれOVAだから厳密にはニチアサでやったわけではないんだ 不登校の子を学校まで連れ出したら遠目に学校見えた時点で吐いちゃってその子が走って逃げ出すってとこで終わった話があった記憶があるんだけどこれもOVA?
181 20/01/28(火)22:47:43 No.658606334
>ちょっと調べてみたが女の子の落し物を探してあげて結局ちゃんと落としたものが見つかったのがオススメの曇らせ回と書いてる人がいた >…いい話じゃねぇか? 曇らせというか光と闇
182 20/01/28(火)22:47:51 No.658606393
>ちょっと調べてみたが女の子の落し物を探してあげて結局ちゃんと落としたものが見つかったのがオススメの曇らせ回と書いてる人がいた >…いい話じゃねぇか? 落とし物がみつかるかわからないからって同じものを探して買って用意した自分の前で 本当に一点の迷いなくその子の落とし物を見つけてくるヒーローがいたらどう思う?
183 20/01/28(火)22:48:02 No.658606451
>風切大和が曇るのバリいいジャン この弟子にしてこの師匠ありだな…
184 20/01/28(火)22:48:38 No.658606654
魁利君は偽物で満足しちゃうんだよね
185 20/01/28(火)22:48:48 No.658606709
GOプリ書いてたっけ香村
186 20/01/28(火)22:49:14 No.658606844
最終的に地球の病気を治す為に星と一体化するとかそういうエンドでいこう
187 20/01/28(火)22:49:35 No.658606942
あの回はおもちゃの商品展開的に色々複雑な問題に差し掛かってた時期に新アイテムの入手にパーフェクトな理由付けをした点でも名エピソードだと思う
188 20/01/28(火)22:49:38 No.658606951
>…いい話じゃねぇか? 概要だけかいつまむと女の子が髪飾りを落として 2人いるレッドのうち1人は同じものを買ってきて渡そうとした もう1人は汗だくになりながら落としたものを探し当てて女の子に渡した 近道ルートを通った方のレッドは曇った
189 20/01/28(火)22:50:25 No.658607210
玩具は本当に売れなかったからねルパパト……
190 20/01/28(火)22:50:31 No.658607256
>GOプリ書いてたっけ香村 ちょっとだけ
191 20/01/28(火)22:50:32 No.658607259
2作戦隊失敗させといてプリキュアやれるって甘いな東映って…
192 20/01/28(火)22:50:49 No.658607361
……わざわざ買ってあげるのも偉いじゃん?
193 20/01/28(火)22:51:10 No.658607480
環境テロリストとかも出してほしいな
194 20/01/28(火)22:51:10 No.658607484
>GOプリ書いてたっけ香村 1クール分くらいは香村が書いてるよ プリアラも6話くらい書いてる
195 20/01/28(火)22:51:45 No.658607671
>2作戦隊失敗させといてプリキュアやれるって甘いな東映って… 2作のうち1作はバンダイが直々に褒めてるよ!
196 20/01/28(火)22:51:57 No.658607742
香村先生は全般的に言えば乙女回路をくすぐる方向の人だからプリキュアメインだとそういう感じになると思う それはそれとしてヒーローがヒーローである理由を徹底的に描く小林イズムの継承者だから その過程で徹底的に曇っていただく
197 20/01/28(火)22:52:05 No.658607792
圭ちゃんはちょっと眩しすぎるからな
198 20/01/28(火)22:53:35 No.658608246
そういう意味じゃライダーの大森Pと相性悪いんだよな香村 大森Pはヒーローはヒーローだからって正当性に疑いをあんま持たないというか
199 20/01/28(火)22:53:36 No.658608250
>環境テロリストとかも出してほしいな 主人公がそうなのかもしれない
200 20/01/28(火)22:53:57 No.658608345
かけがえのないものを取り戻すために快盗という暗い道を選んだはずの乖離くんが 一瞬「代わりでもいいよね…」と甘い考えをしてしまったのも曇らせポイントなんだ
201 20/01/28(火)22:54:15 No.658608451
>2作戦隊失敗させといてプリキュアやれるって甘いな東映って… 何様だお前
202 20/01/28(火)22:55:03 No.658608712
強制帰宅ビームというふざけた技を使う怪人が出る回とかもいいぞ
203 20/01/28(火)22:55:28 No.658608853
>……わざわざ買ってあげるのも偉いじゃん? 誰かのためになにをするかというベクトルの差で 乖離君は自分の向いてる方向にちょっと懐疑的でもあったりして まあちょっと曇る
204 20/01/28(火)22:55:39 No.658608915
まあ脚本だけでアニメは創られるわけでもないし監督の趣味次第なのでは
205 20/01/28(火)22:55:50 No.658608981
>そういう意味じゃライダーの大森Pと相性悪いんだよな香村 >大森Pはヒーローはヒーローだからって正当性に疑いをあんま持たないというか 唯一組んだのがドライブの爆弾魔回だな 刑事ドラマっぽいすじ立てとか剛の「なぜなら俺は既に強いからだー!!」とかあれもいい回だった
206 20/01/28(火)22:55:54 No.658609001
唯一帰宅ビームが効かない乖離くん