虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/28(火)21:15:18 滅茶苦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/28(火)21:15:18 No.658574131

滅茶苦茶面白かったけど滅茶苦茶しんどいオチやめろ

1 20/01/28(火)21:16:28 No.658574550

組織イベのライター大当たりだけど趣味が悪すぎる

2 20/01/28(火)21:18:29 No.658575267

こんなひどいエンディングある?

3 20/01/28(火)21:20:03 No.658575835

面白かったしあの終わり方も次回への予告としてはある意味一番強い奴だからまぁわかる それはそれとして次が多分かなり先になると思うとアレを次回の組織イベのOPに持ってきて欲しかったなって!

4 20/01/28(火)21:20:15 No.658575928

イベ開始してすぐあたりはこれかっしーと鳥海SSRかな!?ってわくわくしてたのにどっちも無理そうで辛い… これからの季節ボイスどうなるんだ…

5 20/01/28(火)21:23:32 No.658577133

摘出した脳は?

6 20/01/28(火)21:23:53 No.658577264

カッパイベで組織メンバー押してきたのは落とすために上げてたのか…ゲイのサディストの所業だよ

7 20/01/28(火)21:24:21 No.658577459

カシウスファン体調崩してそう

8 20/01/28(火)21:25:43 No.658577957

マキラーーー!!早くロケッ完成させてくれーーーー!!

9 20/01/28(火)21:26:47 No.658578328

次回で出ますね…機神アイザック

10 20/01/28(火)21:27:07 No.658578434

わーさんはどう思う?

11 20/01/28(火)21:29:40 No.658579426

女キャラだったら永久勃起もんだった

12 20/01/28(火)21:29:44 No.658579444

逆に考えると一年くらい後に復活SSR確定ってことじゃん!

13 20/01/28(火)21:30:42 No.658579812

脳摘出って痛そう

14 20/01/28(火)21:33:49 No.658580985

わかってたことだけどやっぱり組織ライターリョナ趣味あるな!

15 20/01/28(火)21:34:16 No.658581135

なぁにレナさんで慣れとる

16 20/01/28(火)21:34:23 No.658581178

>カシウスファン体調崩してそう お話も凄い良かったし新規絵もありがとうだけどここから1年待たせるの人の心が無さ過ぎる…

17 20/01/28(火)21:34:36 No.658581246

ヒで女性ユーザーがかぐや姫かよ…って泣いててちょっと笑った

18 20/01/28(火)21:35:20 No.658581500

感情を否定してきた民族が感情を知るためのサンプルとして 適当な奴を地上に放り投げてみた お別れの時涙が出る程感情を獲得してきた! 脳ミソ摘出してデータ採取!

19 20/01/28(火)21:35:54 No.658581751

何事もなくクローンボディに載せ替えて新SSRで出てくるか 初期化して送り込まれるか

20 20/01/28(火)21:36:20 No.658581956

000も始まる前はサンダル死ぬんじゃねえかとヒヤヒヤしてたけど流石にプレイアブル死なせるのはねえよなってなった 今回はオイオイオイ

21 20/01/28(火)21:37:05 No.658582209

クローンでも初期化でももうカシウスじゃないからなそれ…

22 20/01/28(火)21:37:31 No.658582357

ロミジュリの時みたいに月末でSSR実装して後日談とかやるんじゃねぇかな

23 20/01/28(火)21:37:31 No.658582359

いい話だった…

24 20/01/28(火)21:37:36 No.658582385

大丈夫!明夫おじさんもマスコットキャラみたいになって生きてた!

25 20/01/28(火)21:37:55 No.658582499

相変わらずヤケクソみたいな風呂敷の広げ方するけど以前のエピソードの回収の仕方も割と上手よね組織イベ

26 20/01/28(火)21:38:14 No.658582619

>いい話だった… ロケットで終わってれば完全にいい話だったのに…

27 20/01/28(火)21:38:53 No.658582827

組織イベのライターはリョナ趣味あるからな…

28 20/01/28(火)21:39:07 No.658582930

長らくぼんやりしてた組織と敵の正体が今回きっちり畳まれたからな 組織キャラが全員お尋ね者になったけど

29 20/01/28(火)21:39:31 No.658583095

…収集つける気あります?

30 20/01/28(火)21:39:36 No.658583126

サラッと壊獣の話が出てきて吹く…

31 20/01/28(火)21:39:40 No.658583146

>ヒで女性ユーザーがかぐや姫かよ…って泣いててちょっと笑った カグヤと似たようなヘアスタイルだし機星獣カグヤになって帰ってくるんじゃないか?

32 20/01/28(火)21:39:55 No.658583228

カッパで唐突に組織キャラ出してきたのこのためかよ…人の心がなさすぎる…

33 20/01/28(火)21:40:09 No.658583320

>…収集つける気あります? 今までとっちらかってた設定を一本にまとめたし 大分マシになったんだぞ 何より面倒だった組織が無くなった事がでかい

34 20/01/28(火)21:40:10 No.658583325

アイザックがおつらいすぎる

35 20/01/28(火)21:40:10 No.658583327

カシウスもひどい状態だが立場的にはアイザックが一番ひどい状況な気がする

36 20/01/28(火)21:40:12 No.658583340

脳みそ新ボディに移植してSSR化とかするだろう

37 20/01/28(火)21:40:24 No.658583394

>カグヤと似たようなヘアスタイルだし機星獣カグヤになって帰ってくるんじゃないか? カグヤをメカに改造するですって!?

38 20/01/28(火)21:40:44 No.658583513

話進んでるのはわかるけどそれ以上にどんどん風呂敷広げるよね

39 20/01/28(火)21:40:48 No.658583543

前回スネーク雑に使い捨てたな勿体ないとか思ってたけど上手く回収してたね

40 20/01/28(火)21:40:50 No.658583569

誰も受け取る術を持たないメーデーを送り続けるのいいよね よくない

41 20/01/28(火)21:41:03 No.658583642

ついにロボミに兄弟機ができるのか

42 20/01/28(火)21:41:05 No.658583656

そういや月と言えばカグヤですね カグヤさん蘇生頼みます

43 20/01/28(火)21:41:05 No.658583660

そもそも自分たちを見捨てるような月にまともな対応期待しすぎではアイザックくん

44 20/01/28(火)21:41:09 No.658583680

すごいことするな…ってなった

45 20/01/28(火)21:41:13 No.658583703

アイザック単独では地上に帰る方法もないしな

46 20/01/28(火)21:41:20 No.658583747

>ヒで女性ユーザーがかぐや姫かよ…って泣いててちょっと笑った えっカグヤが月勢力SSRで実装!?

47 20/01/28(火)21:41:21 No.658583757

今一番収集付ける気ねーだろって話はゴブリン周りだから平気平気

48 20/01/28(火)21:41:30 No.658583802

ヤチマも悲しすぎた

49 20/01/28(火)21:41:33 No.658583820

組織壊滅したってマジ?メインシナリオのオカマどうすんの

50 20/01/28(火)21:41:58 No.658583944

アイザックはカシウス連れてきてくれてありがとうさようならされなくて良かったね…

51 20/01/28(火)21:41:59 No.658583947

>組織壊滅したってマジ?メインシナリオのオカマどうすんの 自爆装置を押す

52 20/01/28(火)21:41:59 No.658583949

>誰も受け取る術を持たないメーデーを送り続けるのいいよね >よくない スキップで纏められた文章を読むと誰かが受信はしてるっぽいんだよ 誰かが

53 20/01/28(火)21:42:06 No.658583992

>組織壊滅したってマジ?メインシナリオのオカマどうすんの あいつはどうみてもレジスタンスだろ

54 20/01/28(火)21:42:12 No.658584035

全体的に空で繰り広げてた組織と敵の戦いに悪意が無かったのがまた辛い 機関が悪いよ機関がさぁ…

55 20/01/28(火)21:42:35 No.658584174

>組織壊滅したってマジ?メインシナリオのオカマどうすんの 壊滅はしてない 戦争兵器ばら撒いてマッチポンプする悪党どもに成り下がっただけ

56 20/01/28(火)21:42:38 No.658584193

奴を機械仕掛けの化け物にしてしまえ!!

57 20/01/28(火)21:43:31 No.658584495

>ヒで女性ユーザーがかぐや姫かよ…って泣いててちょっと笑った 実際カグヤに移植されてたら召喚された時に泣くのって…ってなるからちょっと納得できる

58 20/01/28(火)21:43:39 No.658584536

問題は脳がどう扱われているかだな パイルダーオンする日は来るのか

59 20/01/28(火)21:43:47 No.658584575

続き物の物語のヒキとしては前作前前作よりかなり引き込む〆になってる これで1年待たされるのかと思うとつらいが

60 20/01/28(火)21:43:55 No.658584619

流石のサイゲームスも脳みそ兵器に移植して完膚なきまでに死亡なんてことはしないだろう…

61 20/01/28(火)21:43:56 No.658584631

組織って結局何だったの…?

62 20/01/28(火)21:44:08 No.658584699

>スキップで纏められた文章を読むと誰かが受信はしてるっぽいんだよ >誰かが 何かメタフィクション染みた事になってきたな・・・

63 20/01/28(火)21:44:20 No.658584771

>流石のサイゲームスも脳みそ兵器に移植して完膚なきまでに死亡なんてことはしないだろう… いいですよね 白詰草

64 20/01/28(火)21:44:31 No.658584842

某運び屋は脳取り出されても遠隔操作でなんとかしてたからその要領でいこう

65 20/01/28(火)21:44:42 No.658584901

「敵」と「月」の正体と行動指針が明らかになったから風呂敷は広げつつも筋はだいぶスッキリした

66 20/01/28(火)21:44:49 No.658584944

アイザックとカシウスは来年戻ってきそう 1年待たされるの辛すぎる…

67 20/01/28(火)21:44:52 No.658584960

>組織って結局何だったの…? ヤチマが月に帰還するために作った組織 元はそれだけ

68 20/01/28(火)21:44:59 No.658585000

>実際カグヤに移植されてたら召喚された時に泣くのって…ってなるからちょっと納得できる ああ…

69 20/01/28(火)21:45:05 No.658585038

「月」からしてもルリアはだいぶ興味深いのかな?

70 20/01/28(火)21:45:05 No.658585039

ちょっと悪趣味すぎやしませんかね

71 20/01/28(火)21:45:09 No.658585060

SF作品好きでよく見てるから脳摘出は完全に死亡はないなってなる 月の技術力を知らないアイザックからしたら絶望なんだろうけどさ

72 20/01/28(火)21:45:19 No.658585100

ユーステス×カシウスとベア×カシウスを同時にお出しするサイゲリニンサンには参るね…

73 20/01/28(火)21:46:06 No.658585374

ちゃんと話が進んでるだけ有情ではある 組織も壊滅したし

74 20/01/28(火)21:46:11 No.658585405

空の世界に感化されてきた姿を存分に見せてからのこの〆は人の心がない言われてもまあ仕方ないところはある

75 20/01/28(火)21:46:17 No.658585458

おかしいカシウスSSR昇格が濃厚だったはずなのに…

76 20/01/28(火)21:46:24 No.658585498

中の人が鉄血のガエリオの印象が強かったんだけど今度はこっちが脳みそ摘出されるとはね…

77 20/01/28(火)21:46:41 No.658585597

「月」の不気味さが凄い

78 20/01/28(火)21:46:45 No.658585610

むしろ月の上層部が脳から直接記憶や感情を取り込んで理解したことでなんかおかしな事になるパターンじゃない?大丈夫?

79 20/01/28(火)21:46:46 No.658585612

カシウスは本当に良い奴だったな…

80 20/01/28(火)21:47:08 No.658585755

カシウスがカグヤの正体だったらその ちょっと困る…

81 20/01/28(火)21:47:10 No.658585768

月の民とグレイスが怖すぎる

82 20/01/28(火)21:47:10 No.658585770

ビン食い女がヤバヤバのヤバすぎて好き

83 20/01/28(火)21:47:16 No.658585803

>むしろ月の上層部が脳から直接記憶や感情を取り込んで理解したことでなんかおかしな事になるパターンじゃない?大丈夫? フェストゥムかよ!

84 20/01/28(火)21:47:18 No.658585816

いや面白いじゃん今回 ケチのつけようがない

85 20/01/28(火)21:47:25 No.658585860

カシウスの脳みそ漁っても食い物の情報ばっかで月の人死ぬんじゃないか…?

86 20/01/28(火)21:47:37 No.658585925

世界観若干おかしい研究所と繋がるなんて

87 20/01/28(火)21:47:41 No.658585959

おっさんが何とかしてくれる

88 20/01/28(火)21:47:43 No.658585971

この際グレイスでもいいから助けてくだち!のアイザックが切実すぎる

89 20/01/28(火)21:47:56 No.658586060

グレイスさんいい人だったね

90 20/01/28(火)21:48:16 No.658586178

ゼタ姫の説明だと今ならカッコいい武器をくれるだけのところかと…

91 20/01/28(火)21:48:17 No.658586185

でえじょうぶだ脳そのものは痛みを感じない

92 20/01/28(火)21:48:22 No.658586218

>グレイスさんいい人だったね うn?

93 20/01/28(火)21:48:26 No.658586233

壊獣とかルリアに反応する赤い少女とか幽世メスとか他のストーリーラインとの横の繋がりいいよね…

94 20/01/28(火)21:48:28 No.658586249

オムライス タベタイ タベタイ

95 20/01/28(火)21:48:32 No.658586267

アイザック殺されてんじゃねえかな

96 20/01/28(火)21:48:32 No.658586269

スレ画がちょっと美人すぎる…

97 20/01/28(火)21:48:37 No.658586295

四騎士の時の幽世さんとロボミの壊獣とゾーイ絡みの世界の敵云々と一気に繋げすぎだろう…

98 20/01/28(火)21:49:01 No.658586439

>グレイスさんいい人だったね 空の民のことは考えてくれてるけど迷惑だよお!フライデーの同類

99 20/01/28(火)21:49:06 No.658586463

>うn? ナイフとカクリヨの肉が伏線とか凄いじゃん?

100 20/01/28(火)21:49:07 No.658586468

>サラッと壊獣の話が出てきて吹く… 月はロボミ時代からの生き残りみたいな与太話あったけどマジっぽくなったな

101 20/01/28(火)21:49:08 No.658586474

>世界観若干おかしい研究所と繋がるなんて 元々指摘されまくってたから…

102 20/01/28(火)21:49:09 No.658586481

>いや面白いじゃん今回 >ケチのつけようがない 面白い面白くないで言ったらめちゃくちゃ面白かったよ!でもそういうことじゃねえんだ!

103 20/01/28(火)21:49:11 No.658586495

>ヤチマも悲しすぎた ニ コチソノ カラ クラモイ ニ コチソノ カラ クラモイ ニ コチソノ カラ クラモイ ニ コチソノ カラ クラモイ

104 20/01/28(火)21:49:12 No.658586502

はやく来年にならねえかな

105 20/01/28(火)21:49:14 No.658586517

多分月の不気味な連中は地上に来て飯食わせればだいたい落ちると思う カシウスも当初不気味なキャラだったし

106 20/01/28(火)21:49:17 No.658586533

>いや面白いじゃん今回 >ケチのつけようがない アイザックいいキャラだったし敵が何者かも分かったし話としては間違いなく面白かったよ本気で カシウスファンの目が死ぬだけだ!

107 20/01/28(火)21:49:18 No.658586541

>グレイスさんいい人だったね 視点が遥か上にあるだけで実際空の収穫になってるからな・・・ ただいい人ではないよ!

108 20/01/28(火)21:49:25 No.658586581

カシウス好きだったからほんとつらい…

109 20/01/28(火)21:49:38 No.658586646

>組織って結局何だったの…? ヤチマ 月に帰るために星晶獣の情報集めたり資源集めたい アランドゥーザ 月に行くために研究したい グルザレッザ 空を完全に空の民の手に取り戻すために星晶獣みたいな過去の異物を消し去りたい みたいなやつらが集まって作った星晶獣討伐や独自の研究開発行なう組織だ そのほかにもこれだけ力あるなら俺たち組織が空を支配すればいいじゃんだったり 組織の力で空に戦争起こしたり解決したりで強制的に空の民を進歩させて強くさせてあげたい な奴らも混じってきてカオスに

110 20/01/28(火)21:49:46 No.658586684

ロボミの武器デザインと似てるのは前から言われてたし

111 20/01/28(火)21:49:54 No.658586719

百人助かるためなら十人殺そうね 千人助かるためなら百人殺そうね 空の民のためだからね

112 20/01/28(火)21:49:54 No.658586720

るっでもかなり出番の多い奴だったのに今後どうするのカシウス君

113 20/01/28(火)21:50:01 No.658586782

>空の民のことは考えてくれてるけど迷惑だよお!フライデーの同類 フライデーも月の民なのでは…?

114 20/01/28(火)21:50:03 No.658586797

>空の民のことは考えてくれてるけど迷惑だよお!フライデーの同類 というか科学力から見てフライデーと同じ出身っぽい… 月の民は善意で滅茶苦茶するやつらばっかか!

115 20/01/28(火)21:50:08 No.658586833

FalloutNVのせいで月の人間が脳みそ外れてもまた取り付ければよくない?ぐらいに受け止めちゃった

116 20/01/28(火)21:50:11 No.658586855

帰還編あるでしょ ないとハッピーエンド仮面が許さない

117 20/01/28(火)21:50:25 No.658586944

「ペット」って幽世の人間を捕えて拷問してただけじゃねーか! かわいそう

118 20/01/28(火)21:50:25 No.658586949

I back to homeって言ってたのか…

119 20/01/28(火)21:50:41 No.658587026

カシウスファンのツイートが >帰還編あるでしょ >ないとハッピーエンド仮面が許さない でもグラブルは基本バッドエンドだったものに救いはないのよ

120 20/01/28(火)21:50:44 No.658587043

フライデーのタブレットが伏線だったとは

121 20/01/28(火)21:50:59 No.658587118

フライデーは背後に何らかの組織があってクソ技術力があって人の心が分からない 間違いなく月の民の組織出身だよぉ!

122 20/01/28(火)21:51:08 No.658587168

ここに来てフライデー月の民説が出てくるのは笑う

123 20/01/28(火)21:51:10 No.658587185

今回の話は続き物だしなぁ

124 20/01/28(火)21:51:25 No.658587265

いちごの騎士ってアンジェのこと?

125 20/01/28(火)21:51:26 No.658587269

>I back to homeって言ってたのか… そりゃ月から直々にエージェントカシウスを連れて月へ帰還せよってお達しが届いちゃったらもう止まらんよなってなる

126 20/01/28(火)21:51:36 No.658587337

普通に月末にSSRカシウス追加でそのフェイトで解決な気がするぞ…

127 20/01/28(火)21:51:37 No.658587341

月の民というかその末裔なのかなフライデー

128 20/01/28(火)21:51:40 No.658587356

>I BACK TO HOME I BACK TO HOME >I BACK TO HOME I BACK TO HOME

129 20/01/28(火)21:51:44 No.658587375

上層部ではアランドゥーザだけ今回で比較的目的遂げられてる…

130 20/01/28(火)21:51:45 No.658587380

パーさんじゃないの?

131 20/01/28(火)21:51:46 No.658587386

きっと羅生門博士がなんとかしてくれる

132 20/01/28(火)21:51:49 No.658587409

フライデーもロボミも冗談半分でさんざん言われてたけど後者が公式なった今

133 20/01/28(火)21:51:54 No.658587440

フライデーが「世界の敵」所属かはともかくトンチキ月の末裔組織のキャラなのは確定じゃねえかな…

134 20/01/28(火)21:51:57 No.658587470

>いちごの騎士ってアンジェのこと? イチゴマン パーの兄

135 20/01/28(火)21:52:01 No.658587493

>百人助かるためなら十人殺そうね >千人助かるためなら百人殺そうね >空の民のためだからね その内全員死んで本末転倒になるのは分かる

136 20/01/28(火)21:52:06 No.658587516

書き込みをした人によって削除されました

137 20/01/28(火)21:52:10 No.658587545

>いちごの騎士ってアンジェのこと? ウェールズの話してたからパーさんのとこの次男かと

138 20/01/28(火)21:52:15 No.658587567

懐獣も話に出たけど最初の方パーさんの話も出てたよね?

139 20/01/28(火)21:52:22 No.658587610

誰がガチャ来るんだろうこれ

140 20/01/28(火)21:52:24 No.658587620

組織イベで間違いなく一番人気だったよねカシウス なのにこんな仕打ちするなんて運営はなんなの?鬼なの?

141 20/01/28(火)21:52:29 No.658587651

ルシフェルとカシウスが好きな人がサイゲを憎しみ始めててだめだった

142 20/01/28(火)21:52:40 No.658587715

>誰がガチャ来るんだろうこれ SSR風ファラ

143 20/01/28(火)21:52:47 No.658587759

続きが気になるのはいいんだけど四騎士といいこれといいいつまでやり続けるんだよって気分になった これも干支と同じように12年ぐらいかけてやるつもりなのか

144 20/01/28(火)21:52:54 No.658587798

>組織イベで間違いなく一番人気だったよねカシウス バレンタイン人気的にはユーステスだ

145 20/01/28(火)21:52:59 No.658587834

ジョヤとかも月関係かね?

146 20/01/28(火)21:53:02 No.658587850

こういっちゃアレだけど物語のキーマンとしては最高にいい扱い受けてるよカシウス

147 20/01/28(火)21:53:03 No.658587853

>誰も受け取る術を持たないメーデーを送り続けるのいいよね >よくない 組織のあの二人は受信できるけどあいつら動いてくれるかなぁ…

148 20/01/28(火)21:53:03 No.658587858

戦貨集まってるぜと無邪気にキャッキャ言っている場合じゃねー!ってなる

149 20/01/28(火)21:53:04 No.658587862

争いが手っ取り早く進歩させるからお礼に敵側になるね…は合理性が魂の底から染みついてやがる

150 20/01/28(火)21:53:06 No.658587874

>懐獣も話に出たけど最初の方パーさんの話も出てたよね? あっちで出てきたにゅるにゅるさんをとっ捕まえてペットにして食ったッぽいね

151 20/01/28(火)21:53:07 No.658587875

>組織イベで間違いなく一番人気だったよねカシウス >なのにこんな仕打ちするなんて運営はなんなの?鬼なの? ハッピーエンドの前には絶望をのただの藤田メソッドだよ

152 20/01/28(火)21:53:09 No.658587890

月の過剰な合理性を批判するのに自身も合理性に囚われて空の民を数字で判断する敵一味には参るね

153 20/01/28(火)21:53:12 No.658587908

>でもグラブルは基本バッドエンドだったものに救いはないのよ ロミオはイベント後に実は生きてましたオチになっただろ!!

154 20/01/28(火)21:53:14 No.658587920

これカシウス推しの人どうなるの?

155 20/01/28(火)21:53:22 No.658587978

>組織イベで間違いなく一番人気だったよねカシウス そこまでかな… 組織の人気キャラって誰って言われたら答えられないけど

156 20/01/28(火)21:53:38 No.658588073

ユーリお前はいまどこで戦っている…

157 20/01/28(火)21:53:45 No.658588112

>これカシウス推しの人どうなるの? メロンパンを食べる

158 20/01/28(火)21:53:45 No.658588115

>戦貨集まってるぜと無邪気にキャッキャ言っている場合じゃねー!ってなる 月から愉快に話しかけてくんなお前ら!

159 20/01/28(火)21:53:46 No.658588116

>月の民というかその末裔なのかなフライデー アレが代々受け継がれてるのもどうなんだと思ったけど 当代でなんかちょっとおかしいことになったのかな・・・

160 20/01/28(火)21:53:48 No.658588135

1エピソードで粘液と触手と液体付けと一通りエロアニメして帰って行った男

161 20/01/28(火)21:53:51 No.658588155

アニバイベで続きやりそうだなこれ

162 20/01/28(火)21:53:58 No.658588203

>これカシウス推しの人どうなるの? ヒを見てくればいい お通夜だ

163 20/01/28(火)21:53:59 No.658588207

ジョヤの話とか見ると十二神将も月起源なのかな 空の民に恩返し的なところも繋がるし

164 20/01/28(火)21:54:11 No.658588265

>これカシウス推しの人どうなるの? バレンタインのお返しが培養液に浮いた脳みそから返ってくる

165 20/01/28(火)21:54:13 No.658588278

月や敵に対してアイザックは命を数で数えるなっていうの細かい小ネタがいいよね

166 20/01/28(火)21:54:14 No.658588289

>ジョヤとかも月関係かね? 過去の十二神将の中に月技術かそれと同じ体系の技術に精通する何者かがいたという話かな

167 20/01/28(火)21:54:15 No.658588295

敵はあくまでも対月想定なんだな 真王が言ってる脅威はまた別か

168 20/01/28(火)21:54:18 No.658588312

>月の民というかその末裔なのかなフライデー 月に行かなかった奴らの末裔だったりするかもしれん

169 20/01/28(火)21:54:18 No.658588314

>上層部ではアランドゥーザだけ今回で比較的目的遂げられてる… レイベリィそのものを本人と捉えていいかも定かではないけどな…

170 20/01/28(火)21:54:23 No.658588348

月の民に人の心はないのか?

171 20/01/28(火)21:54:32 No.658588409

カシウスにバレンタインデー送るつもりだけど 彼のだけメッセージカードに何も書かれてなかったら泣く

172 20/01/28(火)21:54:40 No.658588467

>月の過剰な合理性を批判するのに自身も合理性に囚われて空の民を数字で判断する敵一味には参るね 感謝と恩義だけは数値化できないレベルで一族に刻み込まれててダメだった 感謝の表し方が過剰すぎるんだよ!

173 20/01/28(火)21:54:42 No.658588478

信じて送り出したカシウスが… アヘ顔Wピースビデオレターを見せられた気分だ

174 20/01/28(火)21:54:45 No.658588497

グレイス達がフライデーの組織に出資してんじゃ…って思った

175 20/01/28(火)21:54:46 No.658588502

人の心が知りたいからちょっと脳を見せてもらうね…

176 20/01/28(火)21:54:47 No.658588507

まぁバレンタインのチョコは間違いなく増えるぞカシウス! よかったな!

177 20/01/28(火)21:54:48 No.658588511

なんか滅茶苦茶好きになっちゃったよスレ画…

178 20/01/28(火)21:55:07 No.658588622

アイザックが滅茶苦茶いいキャラだったのが更にお辛い

179 <a href="mailto:幽世">20/01/28(火)21:55:07</a> [幽世] No.658588623

いい加減にしてください!

180 20/01/28(火)21:55:08 No.658588634

カシウスにはチョコ送るよ俺は

181 20/01/28(火)21:55:11 No.658588655

喪に服すわ…

182 20/01/28(火)21:55:18 No.658588689

みんなみんな 生きているのに 推しだけ死んだ~

183 20/01/28(火)21:55:18 No.658588699

お約束とはいえこういう涙はやめろこっちにも来る

184 20/01/28(火)21:55:31 No.658588782

ロボミは復活したし…

185 20/01/28(火)21:55:32 No.658588788

>アレが代々受け継がれてるのもどうなんだと思ったけど >当代でなんかちょっとおかしいことになったのかな・・・ 世界の敵もそうだけど合理的に空の民へ恩を返そう!と暴走しやすい血筋なんだろう…

186 20/01/28(火)21:55:33 No.658588796

まだ死んでないから!!! まだかカシウスはしんでないかれ!!

187 20/01/28(火)21:55:42 No.658588848

>月の過剰な合理性を批判するのに自身も合理性に囚われて空の民を数字で判断する敵一味には参るね 恩返しでやってるんだし怨返しで死んで欲しいところある

188 20/01/28(火)21:55:48 No.658588883

>アイザックが滅茶苦茶いいキャラだったのが更にお辛い カシウスまわりの話更にやるなら間違いなくキーキャラだ お前が頼りだ

189 20/01/28(火)21:55:48 No.658588884

>いい加減にしてください! お肉おいし…

190 20/01/28(火)21:55:49 No.658588890

ビジュアル面を引き継いだカシウスボディと 内面を引き継いだカシウス脳に分かれて大バトルだ

191 20/01/28(火)21:55:53 No.658588915

パワポケ思い出した

192 20/01/28(火)21:56:01 No.658588980

>続きが気になるのはいいんだけど四騎士といいこれといいいつまでやり続けるんだよって気分になった >これも干支と同じように12年ぐらいかけてやるつもりなのか サイドをメインに収束させるとかインタビューかなんかで言ってたからグラブル終わるまでは続くよ

193 20/01/28(火)21:56:03 No.658588986

カシウスもお空の上でずっと見守ってくれてるよ

194 20/01/28(火)21:56:06 No.658589002

組織メインにも絡みだしてたしまとめたつもりでどんどん広がってるなあ

195 20/01/28(火)21:56:10 No.658589019

>ロボミは復活したし… あの博士達とシロウの手で蘇らせるんだ…

196 20/01/28(火)21:56:11 No.658589027

シナリオ終わったけど頭吹っ飛んだってきいたけどどの辺り? 胴体は酷い事になったけど

197 20/01/28(火)21:56:14 No.658589053

アイザックがいう「ギア」って何かと思ったらそのビッグダディみたいな服のことかよ!

198 20/01/28(火)21:56:15 No.658589057

久しぶりすぎてエムブラスクがないの忘れてた

199 20/01/28(火)21:56:16 No.658589071

>バレンタイン人気的にはユーステスだ ユーステスは去年のバレンタインの数ランキングで天司や四騎士がランクインする中で10位だったからな

200 20/01/28(火)21:56:23 No.658589122

直前までるっ!に立て続けに出てたのは こういう意味だったとわね…

201 20/01/28(火)21:56:28 No.658589159

本当にパワポケみたいになってるじゃねーか…

202 20/01/28(火)21:56:30 No.658589176

まあ実際しんだとは言ってないから・・・

203 20/01/28(火)21:56:32 No.658589183

実際に月にいる連中からすると月に送り込んだ奴らがみんな頭おかしくなってるからね そりゃちょっと脳を確認してみようくらいはする

204 20/01/28(火)21:56:35 No.658589206

>ユーステスは去年のバレンタインの数ランキングで天司や四騎士がランクインする中で10位だったからな 思ったより高くてダメだった

205 20/01/28(火)21:56:36 No.658589215

>シナリオ終わったけど頭吹っ飛んだってきいたけどどの辺り? >胴体は酷い事になったけど エクストラも全部見るんだ

206 20/01/28(火)21:56:45 No.658589257

ロボミ周りは全部終わったから自由すぎる いやデスロウはまだ復活してないけど

207 20/01/28(火)21:56:49 No.658589287

ユース10位だったのか…

208 20/01/28(火)21:56:59 No.658589343

>サイドをメインに収束させるとかインタビューかなんかで言ってたからグラブル終わるまでは続くよ 本編に組織の毒使い出ちゃったしなぁ

209 20/01/28(火)21:57:03 No.658589371

廃品回収業者なんとかしろ

210 20/01/28(火)21:57:11 No.658589413

脳味噌パイルダーならロボミ時代の技術でなんとかなるな

211 20/01/28(火)21:57:11 No.658589414

ユーステスは季節ボイスがあざといからな…

212 20/01/28(火)21:57:11 No.658589422

竹達声の月の民いい乳してるけどこいつ仲間入りしてくれっかなぁ…

213 20/01/28(火)21:57:14 No.658589441

シロウ君! メカシウスの発進準備をしたまえ!

214 20/01/28(火)21:57:25 No.658589491

こうなってくると過去の古代文明の到達点たるロボミがいつ月光蝶してもおかしくないな

215 20/01/28(火)21:57:26 No.658589499

壊獣関連も拾ってるのは笑った

216 20/01/28(火)21:57:30 No.658589532

>アイザックがいう「ギア」って何かと思ったらそのビッグダディみたいな服のことかよ! イベントのSR武器とSSR武器がドリルとデッドスペースの工具的ななにかで笑う

217 20/01/28(火)21:57:36 No.658589553

サイゲは人気キャラはなんだかんだ殺した後も出番用意するから安心!

218 20/01/28(火)21:57:37 No.658589561

ユーステスってワッカさんなんだよな

219 20/01/28(火)21:57:42 No.658589585

カシウスへの尋問シーン飯テロが一番効くんじゃねぇかなって思ったよ

220 20/01/28(火)21:57:47 No.658589613

新規SSRはイルザかなこれ…

221 20/01/28(火)21:57:59 No.658589676

まぁ月が何してようが特異点にちょっかい出してやらかすだけで終わるからな

222 20/01/28(火)21:58:00 No.658589684

>>ユーステスは去年のバレンタインの数ランキングで天司や四騎士がランクインする中で10位だったからな >思ったより高くてダメだった あのあざとさにボイスにエルーン服 人気がでないわけねーわ

223 20/01/28(火)21:58:10 No.658589738

ダンチョ生きたまま壊獣になったことあるんだから 脳の一つ摘出されたからってどうにかなるもんでもないって!

224 20/01/28(火)21:58:11 No.658589752

ワッカはやめて!

225 20/01/28(火)21:58:31 No.658589843

>カシウスへの尋問シーン飯テロが一番効くんじゃねぇかなって思ったよ やはりスシ・トーチャリング…

226 20/01/28(火)21:58:38 No.658589887

>シロウ君! >メカシウスの発進準備をしたまえ! ダメだった

227 20/01/28(火)21:58:50 No.658589937

季節ボイス更新止まったら笑う 笑えない…

228 20/01/28(火)21:58:51 No.658589942

>>アイザックがいう「ギア」って何かと思ったらそのビッグダディみたいな服のことかよ! >イベントのSR武器とSSR武器がドリルとデッドスペースの工具的ななにかで笑う つまり次回工具で月からの帰還を目指すアイザックが…

229 20/01/28(火)21:59:01 No.658590013

>壊獣関連も拾ってるのは笑った 先史人類に対する脅威だからあいつらギャグでもなんでもねえぞ まさに使途とかそういうの

230 20/01/28(火)21:59:03 No.658590024

壊獣も月の連中の仕業って時系列あうのか?

231 20/01/28(火)21:59:04 No.658590034

どっかの世界の運び屋は摘出された自分の脳と会話したから…

232 20/01/28(火)21:59:23 No.658590170

>百人助かるためなら十人殺そうね >千人助かるためなら百人殺そうね >空の民のためだからね 1000万の救済かよ

233 20/01/28(火)21:59:27 No.658590201

しかし月の連中はあれなにと戦ってんだ

234 20/01/28(火)21:59:38 No.658590267

だいたいあの明夫ロボも脳摘出して破壊されてネオボディ復活してる…

235 20/01/28(火)21:59:44 No.658590294

>壊獣も月の連中の仕業って時系列あうのか? 壊獣の襲撃は月に人が住むはるか前から開始してる 壊獣との戦争で移住した連中があれ

236 20/01/28(火)21:59:48 No.658590318

>しかし月の連中はあれなにと戦ってんだ 同じ月の民の兵器

237 20/01/28(火)21:59:56 No.658590368

>つまり次回工具で月からの帰還を目指すアイザックが… Nicole is Deadするんだ…

238 20/01/28(火)22:00:13 No.658590461

壊獣がめっちゃ昔すぎるからな…

239 20/01/28(火)22:00:16 No.658590476

一気に他イベの謎が統合されたな

240 20/01/28(火)22:00:18 No.658590481

グレイスはアイザックを好きなのはマジで 最後は体が勝手に動いてアイザックを庇って 「あれぇ…?おかしい…わ…ねぇ…勝手に動いちゃった…ふふふ…」 って死ぬと俺の性癖に刺さる

241 20/01/28(火)22:00:19 No.658590490

>しかし月の連中はあれなにと戦ってんだ ぞいちゃんがワンパンした外宇宙からの脅威 の下っ端か

242 20/01/28(火)22:00:34 No.658590562

とりあえず今までのなんか色々やってるけど結構こいつらなんなの?みたいなのが解消されたのもあって面白かった

243 20/01/28(火)22:00:34 No.658590563

月の破片があくまでも2万年前だったから月の民のいた時代はまだ明らかになってないよね

244 20/01/28(火)22:00:48 No.658590648

ロボミイベントと繋げたしるりぴっぴの対になる紅い髪の少女なんて大事そうな設定出してきたし 実力あるライターを雇ったかと疑うレベルで話を広げつつ設定をまとめているな

245 20/01/28(火)22:00:51 No.658590662

案件がどんどん増えるぞい

246 20/01/28(火)22:01:06 No.658590759

真王が考える敵が星の民なのか月の民なのか月が戦ってる何かなのか…

247 20/01/28(火)22:01:17 No.658590826

阿頼耶識 type-c

248 20/01/28(火)22:01:31 No.658590908

スパゲッティシンドロームはヤチマのことかと思ったんだけど最後に出してくるとはね…

249 20/01/28(火)22:01:41 No.658590953

>思ったより高くてダメだった それより上が四騎士とサンちゃんベリアルルシ二人にジータちゃんだから相当な人気だ

250 20/01/28(火)22:01:47 No.658590983

カシウスくんの脳が電脳なのか普通の脳なのかどちらかで変わってくるな…

251 20/01/28(火)22:02:01 No.658591062

ぞいちゃんのお仕事沢山できちやったね 死んでる場合じゃないぞい

252 20/01/28(火)22:02:07 No.658591094

ヤチマchangは一度で使い切るには惜しいレベルのキャラだった 人格残ってないから仕方ないね…

253 20/01/28(火)22:02:13 No.658591124

俺達を助けてくれた空の民が俺達を見捨てた月の民にいいようにされるのは看過できない! 何かがあってからじゃ遅い!無数の戦いを起こして空の民の軍事水準を高めなくては!

254 20/01/28(火)22:02:29 No.658591195

>季節ボイス更新止まったら笑う >笑えない… ※カシウスは脳摘出中のため季節ボイスはありません しちゃうんだ…

255 20/01/28(火)22:02:30 No.658591197

単品でここまで勢力がスパロボめいてるのはなかなかない...

256 20/01/28(火)22:02:32 No.658591212

>ロボミイベントと繋げたしるりぴっぴの対になる紅い髪の少女なんて大事そうな設定出してきたし ヤチマは組織の創始者で機神なだけでルリアと関係はない

257 20/01/28(火)22:02:36 No.658591235

アイザックと大塚ロボのコンビも好きになったのにさぁ!!!

258 20/01/28(火)22:02:38 No.658591247

>ヤチマchangは一度で使い切るには惜しいレベルのキャラだった >人格残ってないから仕方ないね… 残骸あれば修復に期待できるな!

259 20/01/28(火)22:02:59 No.658591354

>ぞいちゃんのお仕事沢山できちやったね >死んでる場合じゃないぞい んー この程度ではぞいの出る幕ではないぞい やきそば食べるぞい

260 20/01/28(火)22:03:09 No.658591409

ダークルリアはなんだったの

261 20/01/28(火)22:03:12 No.658591424

また風呂敷が広がったけど 畳んだ部分もちゃんとあるので満足感は高いイベントだった

262 20/01/28(火)22:03:15 No.658591440

次のフェスでカシウスSSRになって解決な気がするぞ ロミオ形式みたいなもんだ

263 20/01/28(火)22:03:16 No.658591446

>ヤチマchangは一度で使い切るには惜しいレベルのキャラだった >人格残ってないから仕方ないね… るりぴソックリなのに全く触れなかったから逆にまだ出番あるって

264 20/01/28(火)22:03:19 No.658591464

ヤチマもう壊れちゃってるじゃん…

265 20/01/28(火)22:03:23 No.658591485

>単品でここまで勢力がスパロボめいてるのはなかなかない... コラボ希望スレでちょくちょくボトムズとか言われてる理由わかった!

266 20/01/28(火)22:03:27 No.658591511

>ヤチマchangは一度で使い切るには惜しいレベルのキャラだった >人格残ってないから仕方ないね… かわいいし何よりあのかっこいい戦闘スタイル好き コロッサスの腕が生えてくるところかっこいい…

267 20/01/28(火)22:03:29 No.658591526

付の住人は幽世の人たちの事認識してなかったの?

268 20/01/28(火)22:03:31 No.658591538

>四騎士 うn >サンちゃんベリアルルシ二人 うn >ジータちゃん ちょっと待てよ!

269 20/01/28(火)22:03:42 No.658591601

>グレイスはアイザックを好きなのはマジで >最後は体が勝手に動いてアイザックを庇って >「あれぇ…?おかしい…わ…ねぇ…勝手に動いちゃった…ふふふ…」 >って死ぬと俺の性癖に刺さる カシウスのムーブじゃねーか!

270 20/01/28(火)22:03:42 No.658591605

いかつい仮面をかぶった裸ドラフ(犯罪者)に連れられる子供と空飛ぶトカゲの図って大丈夫?

271 20/01/28(火)22:03:49 No.658591643

ヤチマはアレ使い捨てるには惜しすぎるので絶対復活チャンスあるよ…

272 20/01/28(火)22:04:00 No.658591691

ロボミファイナル頼むわ

273 20/01/28(火)22:04:13 No.658591761

そういえばるりぴも兵器だったなって思い出した

274 20/01/28(火)22:04:20 No.658591797

一応組織の話は畳んで敵が一元化された と思ったらなんか月から新キャラが

275 20/01/28(火)22:04:23 No.658591813

SSRはカシウスデバイスを搭載したメカシウスか…!

276 20/01/28(火)22:04:36 No.658591871

んでさらにユイシスの武器も封印武器とかで絡めてくるんでしょ…

277 20/01/28(火)22:04:38 No.658591881

カシウス組織組に滅茶苦茶可愛がられてて…

278 20/01/28(火)22:04:39 No.658591888

>ヤチマはアレ使い捨てるには惜しすぎるので絶対復活チャンスあるよ… 攻撃スタイルがめっちゃ派手だしイベント的に出番無くても天井征伐戦あたりで再利用されるのではとは思わなくはない

279 20/01/28(火)22:04:56 No.658591970

明夫みたいに復活する可能性はあるけどもう人格ほぼ消えてるみたいだしなぁ

280 20/01/28(火)22:05:01 No.658591992

ヤチマは月に帰りたい一心で組織作り上げたんだよな… アランドゥーズおじさんの願いはある意味純粋なそれだったのか

281 20/01/28(火)22:05:10 No.658592037

>一応組織の話は畳んで敵が一元化された >と思ったらなんか月から新キャラが ゴリラ!おっぱい!イケメン! なんか戦闘量は高いがダメそうな感じだ!

282 20/01/28(火)22:05:13 No.658592055

書き込みをした人によって削除されました

283 20/01/28(火)22:05:13 No.658592062

>新規SSRはイルザかなこれ… 突然変な格好し出したからまあそうだろうね

284 20/01/28(火)22:05:15 No.658592068

部分次元断いいよね

285 20/01/28(火)22:05:24 No.658592118

複数の星晶獣のパワー使おうと思ったらああいう外見になるって収斂進化みたいなものなんだろうか

286 20/01/28(火)22:05:29 No.658592137

>突然変な格好し出したからまあそうだろうね 言い方!

287 20/01/28(火)22:05:31 No.658592151

今後時空移動とかやればどんなキャラでも大丈夫大丈夫

288 20/01/28(火)22:05:36 No.658592174

>突然変な格好し出した 言い方!

289 20/01/28(火)22:05:47 No.658592219

アニバイベこれじゃねえんだ感すらある

290 20/01/28(火)22:05:49 No.658592226

ねぇ赤い髪の少女がおっさんみたいな髪飾りしてるのは手癖みたいなものなのかな…

291 20/01/28(火)22:05:59 No.658592282

教官好きだから楽しみだわ

292 20/01/28(火)22:06:02 No.658592291

ルリピはヤチマちゃんの子孫なのかな

293 20/01/28(火)22:06:12 No.658592334

たいまにんでしたね服装が

294 20/01/28(火)22:06:12 No.658592336

>ヤチマは組織の創始者で機神なだけでルリアと関係はない るりぴっぴ敵視してるし召喚も使えるからから昔の青の少女のコピーでもあるとか色々妄想できるけど そもそもぴっぴの正体がまだまだ十分よくわからないからなんともいえない

295 20/01/28(火)22:06:24 No.658592402

SSRるりぴとか実装されたらあんな風に戦うのかなって

296 20/01/28(火)22:06:31 No.658592439

空に降りた月の民はちょっと空の民愛しすぎだと思う あと仮にも同胞の月の民びっくりするくらい信用してなくてネタ仕込みすぎだとも思う

297 20/01/28(火)22:06:35 No.658592468

教官はあれ属性何かな 見た目的にはなんか風か闇っぽく感じる

298 20/01/28(火)22:06:44 No.658592508

闇の教官くるかな

299 20/01/28(火)22:06:45 No.658592514

待てよ元からちょっとアレだったからセーフだろ! 水着もうn

300 20/01/28(火)22:07:06 No.658592616

るりぴっぴが本当は月由来のなんかなのかもしれない

301 20/01/28(火)22:07:18 No.658592690

マキラあああああロケットまだかあああああ

302 20/01/28(火)22:07:27 No.658592753

ぴっぴはお皿だよってのもまだにゅるにゅるした人の話だけだからなぁ 月の民的にはまた別の価値がある存在かもしれんよね

303 20/01/28(火)22:07:31 No.658592777

前々から感じてたけどサイゲのライターの中にゲイのサディストがいるな…

304 20/01/28(火)22:07:34 No.658592802

闇で完全な組織パできるようにするんじゃないのかな…

305 20/01/28(火)22:07:35 No.658592808

変な格好であらためて思ったけどエルーンなのに胸凄いな教官

306 20/01/28(火)22:07:41 No.658592843

風来坊になるなら風邪じゃねえかな…

307 20/01/28(火)22:07:45 No.658592858

>ヤチマは組織の創始者で機神なだけでルリアと関係はない ルリアも作りものだし実は機神みたいなものだったりする?

308 20/01/28(火)22:07:55 No.658592903

というか頻繁に宇宙出てる気がするなグラジー一行

309 20/01/28(火)22:08:03 No.658592939

感情がないさんだった初期カシウスより 全然感情があるさんだったっぽい上位戦士トリオ

310 20/01/28(火)22:08:08 No.658592962

次はロボミ絡んできてカオスになりますねこれは

311 20/01/28(火)22:08:15 No.658593003

本編でビィ君とるりぴについては幽世の人が色々教えてくれたけど真実とも限らんしなー

312 20/01/28(火)22:08:16 No.658593014

風神雷神のキメラが出てきたあたりとかの演出もゾっとする感じですごく良かったよ今回

313 20/01/28(火)22:08:26 No.658593073

>>ヤチマは組織の創始者で機神なだけでルリアと関係はない >るりぴっぴ敵視してるし召喚も使えるからから昔の青の少女のコピーでもあるとか色々妄想できるけど >そもそもぴっぴの正体がまだまだ十分よくわからないからなんともいえない ルリア狙いになったのは星晶獣の調査が元々のヤチマたちの目的だったからだよ

314 20/01/28(火)22:08:29 No.658593089

アランドゥーズが月に行きたかった本当の理由とか想像が滾る まぁ全部遅かったんやけどなブヘヘ

315 20/01/28(火)22:08:42 No.658593162

風神雷神懐かしすぎたわ

316 20/01/28(火)22:08:44 No.658593173

スパゲッティ・シンドロームってイベタイトルがなるほどなぁって

317 20/01/28(火)22:08:49 No.658593196

>というか頻繁に宇宙出てる気がするなグラジー一行 エテメンアンキの場所も宇宙だっけ?

318 20/01/28(火)22:08:50 No.658593202

戦士トリオは戦闘欲や食欲とかが妙に強調されてたのがこわい

319 20/01/28(火)22:08:50 No.658593203

体が残ってるからまた戻ってくるでしょ 情報が必要なだけなら残しておく必要ないし

320 20/01/28(火)22:08:58 No.658593252

月の民にも別世界扱いの幽世の人達かわうそ…

321 20/01/28(火)22:09:00 No.658593265

月の技術ってロボミからさらに発展したもんなんだよなぁ 創世神話よりも前の時代どころか上位戦士の素かもしれないならオーパーツにも程がある

322 20/01/28(火)22:09:04 No.658593283

アランドゥーズはありゃまぁ…一応月には行けたんじゃないか

323 20/01/28(火)22:09:23 No.658593391

>風神雷神のキメラが出てきたあたりとかの演出もゾっとする感じですごく良かったよ今回 一瞬ズタ袋を連想してすまない…

324 20/01/28(火)22:09:37 No.658593453

おいおい…イルザさんがズタ袋になってきたのかと思ってゾッとしたぞ

325 20/01/28(火)22:09:46 No.658593511

脳からデータ取ってどうするつもりなんだろう わざわざ侵略しに行くって事は無さそうだし

326 20/01/28(火)22:09:47 No.658593515

>というか頻繁に宇宙出てる気がするなグラジー一行 エテメンアンキはまだ成層圏内っぽいし宇宙まで出たのはジョヤとぞいだけ?

327 20/01/28(火)22:09:47 No.658593517

>エテメンアンキの場所も宇宙だっけ? あれは大気圏あたりで宇宙にはいけてないはず

328 20/01/28(火)22:09:47 No.658593518

レイドリィが可哀想なヤチマって一瞬呟くとこが凄い胸にきた

329 20/01/28(火)22:09:52 No.658593538

食欲とか怠惰とかで7人くらいいるかと思ったけど別にそんなことはなかったぜ

330 20/01/28(火)22:10:02 No.658593599

続編では阿吽や他の機神のキメラも出てくるかもしれん

331 20/01/28(火)22:10:05 No.658593609

壊獣のワード出てきてあれギャグ時空じゃないのか!?ってなった

332 20/01/28(火)22:10:13 No.658593645

>脳からデータ取ってどうするつもりなんだろう 好奇心だよ

333 20/01/28(火)22:10:15 No.658593655

結構宇宙に近い所行ってんな!

334 20/01/28(火)22:10:16 No.658593663

>おいおい…イルザさんがズタ袋になってきたのかと思ってゾッとしたぞ なんか人っぽい腕生えてるし見覚えあるとかいうし自分も一瞬イルザさんかと思った…

335 20/01/28(火)22:10:24 No.658593703

ヤチマちゃん壊れちゃったのトリガーは帰還指令だけど アランドゥーズおじさんがいなくなっちゃったの影響あったりするのかなあ

336 20/01/28(火)22:10:27 No.658593714

カクリヨの民とかいうオヤツ扱いの存在が今後ラスボス枠になれるのかどうか

337 20/01/28(火)22:10:38 No.658593765

風神雷神は見た目で最初アズイズみたいなキメラかな?ってなったあと背負ってるもの見てアハ体験できた

338 20/01/28(火)22:10:44 No.658593792

イルザさんが闇に来たらゼタラガユスベアで席がねえ!

339 20/01/28(火)22:10:51 No.658593828

>壊獣のワード出てきてあれギャグ時空じゃないのか!?ってなった ギャグで数万年前って最初に描写してたのが設定に組み込まれた感じ

340 20/01/28(火)22:10:56 No.658593854

アランドゥーズは幼い時からヤチマの姿を知ってるんだよね?

341 20/01/28(火)22:10:57 No.658593863

ちょうどみんな読み終えた頃合いなのかカシウスがトレンド入りしておる

342 20/01/28(火)22:11:12 No.658593941

これだけ新情報ぶっこんで続きは一年後とか正気じゃないよお

343 20/01/28(火)22:11:43 No.658594109

ロミオもファーさんもカシウスも帰ってこないのがグランブルーファンタジーだ

344 20/01/28(火)22:12:17 No.658594286

アベンジャーズのIW観た後みたいな気分だ

345 20/01/28(火)22:12:21 No.658594309

アランドゥーズおじさんとヤチマが話せた頃はまだ正常だったんだろうしもしかしてそういう関係だったのかなぁと思ったり

346 20/01/28(火)22:12:33 No.658594364

>スパゲッティ・シンドロームってイベタイトルがなるほどなぁって ヤチマとカシウスのダブルミーニングなのが巧いと同時にえげつない

347 20/01/28(火)22:12:41 No.658594403

退魔忍イルザとか言い逃れできない

348 20/01/28(火)22:12:46 No.658594427

バハがロボミ時代の技術の果てに作られた可能性まである

349 20/01/28(火)22:13:00 No.658594518

取り敢えず6年目に差し掛かってしてようやく「敵」の存在は分かりましたね… ちゃんと目的もしっくりくる理由だったし

350 20/01/28(火)22:13:16 No.658594615

>退魔忍イルザとか言い逃れできない 名前もそれっぽくてダメだった

351 20/01/28(火)22:13:16 No.658594616

>ヤチマとカシウスのダブルミーニングなのが巧いと同時にえげつない 大塚ロボもじゃない?

352 20/01/28(火)22:13:39 No.658594761

なかなかいいSF投げてきたな

353 20/01/28(火)22:13:47 No.658594808

壊獣は見た目に反してロボミ1から店のおっちゃん食われて壊獣がお出迎えとか結構残虐シーンが多い

↑Top