虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/28(火)20:58:14 キセキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/28(火)20:58:14 No.658568595

キセキ       阪神大賞典→天皇賞(春) ウインブライト   中山記念→ドバイターフor香港QEⅡ世Cor豪QES サートゥルナーリア 金鯱賞→大阪杯or香港QEⅡ世C インディチャンプ  中山記念→香港チャンピオンズマイル アドマイヤマーズ  ドバイターフ タワーオブロンドン オーシャンS→高松宮記念 ディアドラ     ネオムターフC(サウジ) アーモンドアイ   ドバイターフ ラッキーライラック 中山記念→ドバイターフorシーマ ラヴズオンリーユー ドバイシーマ カレンブーケドール 京都記念→ドバイシーマ クロノジェネシス  京都記念 近年は女の子のドバイ旅行が流行りですね

1 20/01/28(火)20:59:40 No.658569070

大阪杯をG1に昇格した意味とは

2 20/01/28(火)21:00:32 No.658569335

孫がBCターフってマジでやる気なんでしょうか

3 20/01/28(火)21:02:28 No.658570022

ひたすら左回りから逃げてますね孫

4 20/01/28(火)21:03:14 No.658570290

>大阪杯をG1に昇格した意味とは 敗者復活戦みたいですね

5 20/01/28(火)21:03:51 No.658570476

ラララはシーマから宝塚でしょうね

6 20/01/28(火)21:04:14 No.658570611

>ひたすら左回りから逃げてますね孫 金鯱賞中京ですよ!

7 20/01/28(火)21:04:32 No.658570682

>大阪杯をG1に昇格した意味とは 去年は伏兵のアルアインが勝ちましたがメンツ自体はけっこう揃ってましたよ?

8 20/01/28(火)21:04:35 No.658570696

とりあえずドバイターフ

9 20/01/28(火)21:05:05 No.658570872

あのーシーマクラシックって女の子がポンポン勝てるレースでは…

10 20/01/28(火)21:05:06 No.658570876

ベクトリアマイルの前哨戦が1600mとか1800mとかなので2000m以上を求める馬には適鞍がないんでしょう多分

11 20/01/28(火)21:05:42 No.658571067

大阪杯や宝塚勝ったところで種牡馬価値が上がるわけじゃないんですよ

12 20/01/28(火)21:06:27 No.658571315

2400くらいの距離が得意な牝馬は春出るレースが無いですからね… 長距離は駄目って牝馬がほとんどですし

13 20/01/28(火)21:08:52 No.658572087

>金鯱賞中京ですよ! 内容次第ってことですかねえ 連対だろうが三着だろうが負けたら多分二度と走らないでしょうね

14 20/01/28(火)21:09:10 No.658572177

ドバイターフとシーマは2着でも1億3000万もらえますから ヴィブロスは本当に馬主孝行娘でしたね

15 20/01/28(火)21:10:29 No.658572591

昼のスペちゃんは金鯱で左回りの見極めかなって言ってましたね

16 20/01/28(火)21:10:38 No.658572655

キセキ大阪杯出ない方向なのがちょっとショックです 去年春天出なかったのもショックでしたけど

17 20/01/28(火)21:11:41 No.658572991

キセキもなんだか冴えない去年でしたが今年で最後の一花咲かせられるんですかねえ

18 20/01/28(火)21:12:08 No.658573145

金鯱賞→大阪杯は間隔なくて回避するニオイがプンプンしますね孫… 香港でなかやまに勝てるんでしょうか?

19 20/01/28(火)21:12:49 No.658573356

孫は左回りじゃなくて府中の地下馬道が苦手説もありますからね

20 20/01/28(火)21:13:12 No.658573484

ブラストワンピースがもう完全にカワーダなのでキセキは今年の鞍上どうするんですかね? 短期外人で繋いでいく感じですかね?

21 20/01/28(火)21:13:53 No.658573678

キセキも強いは強いんですけどどうしても善戦マンなんですよねぇ…

22 20/01/28(火)21:14:06 No.658573747

正直キセキはGAIJINとっかえひっかえできる器じゃないと思いますよ…

23 20/01/28(火)21:14:14 No.658573788

あの…マカヒキは…

24 20/01/28(火)21:14:18 No.658573811

人が少ない中京なら純粋に左回りがどうかのテスト出来ますしね

25 20/01/28(火)21:14:21 No.658573833

キセキikzeとか熱くないですか

26 20/01/28(火)21:14:42 No.658573941

気付いたらフェーブラリーSがスッカスカです

27 20/01/28(火)21:14:48 No.658573972

>香港でなかやまに勝てるんでしょうか? 待ってください 孫のなかやまの戦績見るともしかして…

28 20/01/28(火)21:14:54 No.658574006

強いんだか弱いんだかわかりませんねブラワン ハマればドカンってタイプでしょうか

29 20/01/28(火)21:15:22 No.658574153

アイちゃんターフで決定なんですか?

30 20/01/28(火)21:16:09 No.658574437

>気付いたらフェーブラリーSがスッカスカです ゴルドリも抜けてルヴァンが引っ張ると思えば消えて 依然メンツ自体は悪く無いですが如何とも王者不在感が漂って来ましたねダート クリソベリルが次世代の覇者となるか注目しましょう

31 20/01/28(火)21:16:19 No.658574505

リスグラシュー、花ムコはレイデオロが最有力 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000512-sanspo-horse

32 20/01/28(火)21:16:30 No.658574566

グランアレグリアは高松宮→VM→安田だそうです

33 20/01/28(火)21:17:02 No.658574750

キセキはノーザンファーム生産馬でも無いですし馬主もそこまで大物ってわけでもないので 外人確保はけっこう厳しい気がするんですよね

34 20/01/28(火)21:17:09 No.658574786

大阪杯はブラワン、フィエールマン、ダノプ、ワグ、ユーキャン、ワープレ、ダノキン、ヴェロックス 辺りでしょうか

35 20/01/28(火)21:17:11 No.658574799

>グランアレグリアは高松宮→VM→安田だそうです シゲピンVMがんばって…

36 20/01/28(火)21:17:15 No.658574821

>グランアレグリアは高松宮→VM→安田だそうです 短距離王道路線そのものですね とはいえマイルまで持つ気性かは分かりませんね

37 20/01/28(火)21:18:00 No.658575091

去年とは違う問題ですが今年香港やれますかね…?

38 20/01/28(火)21:18:55 No.658575407

グローリーヴェイズはシーマらしいですね

39 20/01/28(火)21:18:58 No.658575427

人はともかく馬には感染しないでしょうあれは

40 20/01/28(火)21:18:58 No.658575428

>孫のなかやまの戦績見るともしかして… 中山グランプリ(香港・沙田)

41 20/01/28(火)21:19:02 No.658575449

>去年とは違う問題ですが今年香港やれますかね…? 去年のまさはるも完全には終わってませんし 馬の病気ではなくても馬主や騎手が病気になる心配ありますからね

42 20/01/28(火)21:19:04 No.658575458

モズアスコットって登録レース間違えたんじゃなくて本当に根岸ステークス行くんですね…

43 20/01/28(火)21:19:19 No.658575543

クリソベリルはサウジからの招待待ってる状態ですからね クリソベリルがその状態ってことは引退撤回したゴールドドリームも出走厳しい感じですかね

44 20/01/28(火)21:19:28 No.658575599

>リスグラシュー、花ムコはレイデオロが最有力 童貞と処女ですね!興奮しますね!

45 20/01/28(火)21:19:52 No.658575783

孫は中山記念でブライトくんと真のなかやまを決めてほしかったですね

46 20/01/28(火)21:20:03 No.658575836

地味に中山記念がヤバい面子なんじゃ…

47 20/01/28(火)21:20:09 No.658575891

>クリソベリルがその状態ってことは引退撤回したゴールドドリームも出走厳しい感じですかね え?引退撤回してたんですか? 確か大賞典は負けたら引退勝ったら続行の筈では

48 20/01/28(火)21:20:12 No.658575915

>リスグラシュー、花ムコはレイデオロが最有力 >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000512-sanspo-horse 種付け当日に決めるって…むしろそういう采配がノーザン飛躍の秘訣なんでしょうか

49 20/01/28(火)21:20:28 No.658576015

エアスピネルとかまだ現役なんですがどこ走るんですかね…

50 20/01/28(火)21:21:03 No.658576232

>モズアスコットって登録レース間違えたんじゃなくて本当に根岸ステークス行くんですね… 芝で完全に頭打ちになってるのでダート挑戦はまあありがちですよね…

51 20/01/28(火)21:21:07 No.658576248

https://www.keibalab.jp/column/yamatoya/128/ もしもしゆめ太カンパニー?

52 20/01/28(火)21:21:09 No.658576258

レイデオロも今一つ冴えないまま現役を終えましたがキンカメ後継として後を残せますかねえ

53 20/01/28(火)21:21:21 No.658576333

うーん…期待馬はおそらくロードカナロアに付けると思いますのでリズグラはそこまでって感じなんでしょうか

54 20/01/28(火)21:21:29 No.658576368

ヴェロックスが何故かシルクロードSに登録してます

55 20/01/28(火)21:21:58 No.658576530

たまにどうしようもなくなってダート行くのは結構ありますよ もちろん返り咲くパターンなんて早々無いですが

56 20/01/28(火)21:22:03 No.658576556

>その日の朝にベストな相手を決めます うそをつけ!

57 20/01/28(火)21:22:04 No.658576560

>>リスグラシュー、花ムコはレイデオロが最有力 >童貞と処女ですね!興奮しますね! リスは初体験ですがレイデオロはたぶんベテラン牝馬で筆下ろし済みですね

58 20/01/28(火)21:23:05 No.658576961

>ヴェロックスが何故かシルクロードSに登録してます いやあ出ないでしょう …出ないですよね?

59 20/01/28(火)21:23:08 No.658576975

>たまにどうしようもなくなってダート行くのは結構ありますよ リーチザクラウンがフェブラリー走ってそこそこ人気になったのが思い出されますね!

60 20/01/28(火)21:23:09 No.658576990

レイデオロも既に満口になってるくらいには大人気なんですよね

61 20/01/28(火)21:23:27 No.658577088

>うーん…期待馬はおそらくロードカナロアに付けると思いますのでリズグラはそこまでって感じなんでしょうか カナロアも勝ち鞍ドッと短距離馬が増えて結局孫とアイちゃんが特別だったみたいな認識じゃないですかね リスグラもマイルは行けてましたが狙うならクラシックでしょうし

62 20/01/28(火)21:23:29 No.658577107

明日の川崎記念はチュウワウィザードで決まりですかね 私が買うと川田さん沈むから相性良くないんですよね…

63 20/01/28(火)21:23:53 No.658577269

普通ですね レイデオロxリスグラシュー https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=62&y=14&sire=0001189721&broodmare=0001191589

64 20/01/28(火)21:23:59 No.658577302

芝馬がいきなりダートG1挑戦して大失敗みたいなのよくあったので 最近はちゃんとG3あたりから試すケースが多いですよね

65 20/01/28(火)21:24:14 No.658577414

>レイデオロも既に満口になってるくらいには大人気なんですよね まあ2000m~2400mでキンカメですからね 人気はするでしょう

66 20/01/28(火)21:24:34 No.658577540

>うーん…期待馬はおそらくロードカナロアに付けると思いますのでリズグラはそこまでって感じなんでしょうか リスグラ云々じゃなくレイデオロを推したいだけだと思います

67 20/01/28(火)21:24:54 No.658577671

ディープポジションの種牡馬がほしいとなると2400あたりが強い種牡馬を作りたいですしね…

68 20/01/28(火)21:24:56 No.658577685

週末は梅花賞リュージがたのしみです

69 20/01/28(火)21:25:11 No.658577775

>最近はちゃんとG3あたりから試すケースが多いですよね メールドグラースもしっかりサマーシリーズで力を付けて豪州で挑戦を成功させましたね 同じ父のリオンリオン共々故障して行きましたが

70 20/01/28(火)21:25:17 No.658577810

中山キチは春は香港目標ですけど ドバイからも来てくだち!ってオファーが来てて悩んでるみたいですね…

71 20/01/28(火)21:25:19 No.658577819

>ヴェロックスが何故かシルクロードSに登録してます 出馬予定見てヴェロックス!?…ヴェロックス!?てなりました なぜ急に短距離を…?

72 20/01/28(火)21:25:23 No.658577839

川崎記念チュウワ軸は決まりとして南関勢も侮れないですね… 個人的に4歳勢頑張ってほしいのですが

73 20/01/28(火)21:25:39 No.658577929

>>ヴェロックスが何故かシルクロードSに登録してます >いやあ出ないでしょう >…出ないですよね? カワーダがアウィルアウェイで 想定騎手が空欄のままですし出ないでしょう

74 20/01/28(火)21:25:44 No.658577963

来年以降にでも龍王とも付けるんじゃないですかね

75 20/01/28(火)21:25:47 No.658577976

レイデオロはたぶんプイプイ牝馬につけてウインドインハーヘアクロス狙いでしょうか

76 20/01/28(火)21:26:06 No.658578096

斤量の確認とは言うものの別のレース出ればまた裁定も変わるでしょうに何を考えてるのか意味不明なんですよねヴェロックス

77 20/01/28(火)21:26:59 No.658578383

キズナは果たして府中2400m勝てるかどうかです 勝てなければただのストームキャットですよ

78 20/01/28(火)21:27:14 No.658578466

ダートはチャンス転がってる感じかな

79 20/01/28(火)21:27:19 No.658578506

G1馬がいるから確認にちょうどよかったんだと思いますよ でもG1馬と1kg差ってなりましたしどこいってもそれくらい背負うことになりそうです

80 20/01/28(火)21:27:28 No.658578566

>斤量の確認とは言うものの別のレース出ればまた裁定も変わるでしょうに何を考えてるのか意味不明なんですよねヴェロックス 大体持ちレート換算になるので定量よりちょい重い程度の評価だと分かれば目処が立つのです

81 20/01/28(火)21:28:32 No.658578952

金子さんが高松宮記念勝ってないので全G1制覇のための狙いなのかと思ってました

82 20/01/28(火)21:29:01 No.658579138

種付けは牝馬の発情や牡馬の予定やコンディションにもよりますからね スズカさんのお母さんも元々トニービンが付けられる予定だったとか

83 20/01/28(火)21:29:15 No.658579231

フェブラリーSはインティ1強になりそうですね…

84 20/01/28(火)21:29:19 No.658579262

ワープレとマンは春天でしょうか キセキ含め菊花賞馬の激闘が見たいです!

85 20/01/28(火)21:30:34 No.658579755

>スズカさんのお母さんも元々トニービンが付けられる予定だったとか トニービン今日は予定いっぱいなんだ サンデーサイレンスなら空いてるよ…数年後には考えられませんね…

86 20/01/28(火)21:30:41 No.658579802

共同通信杯の登録馬を見たらサトノゴールドが登録してるんですね でした。さんはスペちゃん2世に乗るから乗り替わり確定ですか…

87 20/01/28(火)21:32:17 No.658580436

レイデオロは流石に実績と値付けが剥離してるのでまあ現役時の優先度というかやっぱアレ的なのが見えますが 期待に応えられますかねえ

88 20/01/28(火)21:32:35 No.658580548

大丈夫ですか? インティがモーニン化してませんか?

89 20/01/28(火)21:33:48 No.658580979

>トニービン今日は予定いっぱいなんだ >サンデーサイレンスなら空いてるよ…数年後には考えられませんね… スズカさん世代はお父ちゃん産駒デビュー直前の種付けで種付け数落ち着いてましたからね

90 20/01/28(火)21:34:11 No.658581107

>レイデオロは流石に実績と値付けが剥離してるのでまあ現役時の優先度というかやっぱアレ的なのが見えますが >期待に応えられますかねえ まあかの有名なミスプロも短距離しか走れなかったうえに短距離なら王様だったかというとそれすら微妙だったんです レイデオロも種牡馬になってからが本番の馬かもしれません

91 20/01/28(火)21:35:32 No.658581595

レイデオロは名前にかけて種付け料を600万にした気さえしますよ 0で06…

92 20/01/28(火)21:36:32 No.658582031

ブックフルだから正しい値付けだったんだろう

93 20/01/28(火)21:36:55 No.658582152

まあインティも難儀ですよね 地方はコーナリング下手糞で勝てないし距離も2000mに迫るとダメ もうフェブラリーに全身全霊賭けるしかないんですよ

94 20/01/28(火)21:37:32 No.658582363

ミスタープロスペクターは日本で言うと初期三年は九州で付けてG1馬バシバシ排出してます 奴は化け物です

95 20/01/28(火)21:38:37 No.658582749

>レイデオロも種牡馬になってからが本番の馬かもしれません 過ぎたこと言うのはかっこ悪いですけど去年国内専念してほしかったです…

96 20/01/28(火)21:39:01 No.658582897

キタサンの500万でも正直高すぎると思ってたのでレイデオロの600万は正気かと思いましたね でもそれで満口なので今かなりキンカメ系バブル来てますね

97 20/01/28(火)21:39:46 No.658583183

実績は宝塚ぐらいのたこぶえロケットも結構繁殖集めてますし サンデーを持たないということはかなりのストロングポイントなんです

98 20/01/28(火)21:40:09 No.658583322

と言うか二枚看板両方死んだので社台SSのセックス料金はほぼ全部値上がりでイマイチくんでも据え置きです!

99 20/01/28(火)21:40:16 No.658583357

ヤマカツエースですら結構人気してます マジでサンデー飽和は困るねんって現場でしょうね

100 20/01/28(火)21:40:50 No.658583566

>キタサンの500万でも正直高すぎると思ってたのでレイデオロの600万は正気かと思いましたね キタサンは母系が駄目駄目過ぎるのがかなりのマイナスポイントですよね…

101 20/01/28(火)21:42:50 No.658584252

今年は社台がゴルシをもう少し付けようかとなってるみたいですね あの繁殖でコレは凄いと褒めてんのか貶してるのか よく分からないことを言われてました…

102 20/01/28(火)21:43:09 No.658584368

出来ることなら濃いインブリードなんてしたくないですからね 虚弱や奇形が生まれて馬が売れないというのが牧場としては最悪ですから

103 20/01/28(火)21:43:09 No.658584374

キンカメというか日本がミスプロの天下に遅れてなったのはわかるんですけど その後どうするんですかね?

104 20/01/28(火)21:43:48 No.658584585

父が代替種牡馬で母父バクシンオーとか馬産で人気出ないよなあ

105 20/01/28(火)21:44:00 No.658584662

はぁーサンデーもミスプロもできればノーザンもなくて強い子バンバン出す種牡馬いないかなー

106 20/01/28(火)21:44:02 No.658584667

普通に考えたらレイデオロはダービーと天皇賞秋勝ってるから需要無いわけがないんです だけど去年の印象が悪すぎます…

107 20/01/28(火)21:44:08 No.658584702

>キンカメというか日本がミスプロの天下に遅れてなったのはわかるんですけど >その後どうするんですかね? 輸入

108 20/01/28(火)21:44:53 No.658584968

>今年は社台がゴルシをもう少し付けようかとなってるみたいですね >あの繁殖でコレは凄いと褒めてんのか貶してるのか >よく分からないことを言われてました… 普通に褒めてると思うよ

109 20/01/28(火)21:45:08 No.658585050

ステゴが結果出し始めたら社台の繁殖牝馬の種付け率めちゃくちゃ上がりましたし その辺敏感ですよね社台さんちは

110 20/01/28(火)21:45:19 No.658585102

>キタサンは母系が駄目駄目過ぎるのがかなりのマイナスポイントですよね… いや母系自体は全然悪くないですよ? ゴールドアクターぐらいならああって感じですけど

111 20/01/28(火)21:45:49 No.658585272

>今年は社台がゴルシをもう少し付けようかとなってるみたいですね >あの繁殖でコレは凄いと褒めてんのか貶してるのか >よく分からないことを言われてました… 空胎の穴埋めで兄者も活用してあげてください…

112 20/01/28(火)21:45:50 No.658585278

走って見なきゃわからないのでそこは見ない限りわかりませんね

113 20/01/28(火)21:46:26 No.658585508

母父バクシンオーのどこがマイナスなのかよくわかりませんが ジャッジアンジェルーチも母系ならなかなかですしね

114 20/01/28(火)21:46:32 No.658585540

>はぁーサンデーもミスプロもできればノーザンもなくて強い子バンバン出す種牡馬いないかなー 簡単よ ウオッカを生き返らせてちんこ生やせばいいのよ

115 20/01/28(火)21:47:41 No.658585957

カリフォルニアクロームとかブリックスアンドモルタルとかすごいんでしょうか

116 20/01/28(火)21:47:54 No.658586044

>はぁーサンデーもミスプロもできればノーザンもなくて強い子バンバン出す種牡馬いないかなー ノーザン入ってますけどハービンジャーはいい買い物だったと思いますよ

117 20/01/28(火)21:48:06 No.658586118

>カリフォルニアクロームとかブリックスアンドモルタルとかすごいんでしょうか 実績は言うまでもなくですね

118 20/01/28(火)21:48:08 No.658586133

>空胎の穴埋めで兄者も活用してあげてください… 兄者はそもそも付けられないから活用以前の問題です メジロアサマくらいの損得超えた執念でもなければ付けません

119 20/01/28(火)21:48:23 No.658586222

ゴルシはイメージと違って産駒に母親の特徴がストレートに出るのと 何故か小さめの仔が出やすいです

120 20/01/28(火)21:49:03 No.658586453

良血とは流石に言えませんがサンデーレベルにどこのものともしれない馬の骨レベルに貶すほど酷くはないですねキタサンの母系

121 20/01/28(火)21:49:07 No.658586470

>大阪杯をG1に昇格した意味とは 高松宮記念:上半期古場短距離G1 大阪杯:上半期古場中距離G1 天皇賞春:上半期長距離G1 って差別化じゃね?

122 20/01/28(火)21:49:38 No.658586645

>カリフォルニアクロームとかブリックスアンドモルタルとかすごいんでしょうか カリクロはもう満口になってるみたいですね モルタルはまだのようです

123 20/01/28(火)21:49:38 No.658586648

リスちゃんの母父なんかミスプロじゃないレイズアネイティヴですらないネイティヴダンサー系ですよ いわゆるエタン系です

124 20/01/28(火)21:50:24 No.658586943

あの…産駒の話題が全く出なくなったエイシンフラッシュは…

125 20/01/28(火)21:51:05 No.658587151

>>カリフォルニアクロームとかブリックスアンドモルタルとかすごいんでしょうか >カリクロはもう満口になってるみたいですね >モルタルはまだのようです アメリカのターフはレベル低い扱いなんかね サンデーもダート馬だしね

126 20/01/28(火)21:51:08 No.658587169

>あの…産駒の話題が全く出なくなったエイシンフラッシュは… 産駒もこの馬体たまんねえ~です!

127 20/01/28(火)21:51:09 No.658587173

血統の雑草度で言えばカリフォルニアクロームこそよっぽどですよ! 日本で言えば九州産馬で二冠馬くらいのレベルでは?

128 20/01/28(火)21:51:38 No.658587343

関係ないですけどエポカドーロが金鯱賞あたりで復帰するかもと聞いてワクワクしてきました

129 20/01/28(火)21:51:48 No.658587400

>あの…産駒の話題が全く出なくなったエイシンフラッシュは… 産駒が父のいいところもミスプロのいいところも出ずドイツの重さが残るという…

130 20/01/28(火)21:51:58 No.658587476

>あの…産駒の話題が全く出なくなったエイシンフラッシュは… まあその流石に…様子見と言えるのも過ぎたかなーって…

131 20/01/28(火)21:52:32 No.658587673

>はぁーサンデーもミスプロもできればノーザンもなくて強い子バンバン出す種牡馬いないかなー ウ ど あ チ つ な

132 20/01/28(火)21:52:34 No.658587680

そもそもボールドルーラーの系統が入ってくるのも久しぶりですね ラニとかいるにはいますけど

133 20/01/28(火)21:52:38 No.658587702

早くモーリス産駒VSロゴタイプ産駒の戦いが見たいです

134 20/01/28(火)21:53:05 No.658587866

>リスちゃんの母父なんかミスプロじゃないレイズアネイティヴですらないネイティヴダンサー系ですよ シーバード… 久々に名前見ました

135 20/01/28(火)21:53:05 No.658587867

エイシンフラッシュは母系だといい仕事しそうな気がします! 直系は諦めましょう…

136 20/01/28(火)21:53:17 No.658587941

アメリカのダート種牡馬は日本のダートでも通用する実績がありますけど 最近の日本の芝の傾向考えると海外種牡馬はキツイ面がありますよね…

137 20/01/28(火)21:53:40 No.658588089

ラニ対カリクロはもう実現しましたか

138 20/01/28(火)21:54:14 No.658588282

エポカドーロは去年散々でしたけど思ったより復帰早かったですね

139 20/01/28(火)21:54:16 No.658588299

スペちゃんの息子はどうなんです?

140 20/01/28(火)21:54:17 No.658588309

ああリスちゃん母父はエタン系じゃないですね ダンキューピッド系です

141 20/01/28(火)21:55:03 No.658588603

>>はぁーサンデーもミスプロもできればノーザンもなくて強い子バンバン出す種牡馬いないかなー >ウ >ど >あ >チ >つ >な 誰が何を言ってるかわかるのが困りますね…

142 20/01/28(火)21:55:05 No.658588613

>いわゆるエタン系です スペはさぁ血統表読んでない人?

143 20/01/28(火)21:55:07 No.658588621

ブリモルは600万ですから… 実績に見合った額ですけど中小牧場がつけるのはまず無理ですね…

144 20/01/28(火)21:55:09 No.658588637

>はぁーサンデーもミスプロもできればノーザンもなくて強い子バンバン出す種牡馬いないかなー サンデー居ないは輸入馬ならまあいくらでもいるでしょう ミスプロいないもまあ頑張れば不可能じゃないかもしれません ノーザン入ってないのは現実的に無理では?

145 20/01/28(火)21:55:44 No.658588860

>エイシンフラッシュは母系だといい仕事しそうな気がします! >直系は諦めましょう… SS持っていないのが良いですね ゴルシさんあたりに付けてもらいましょう

146 20/01/28(火)21:55:50 No.658588898

>スペちゃんの息子はどうなんです? 二流牝馬につけてる二流のわりにはオープン馬も出ててえらいねくらいの扱いですね…

147 20/01/28(火)21:55:53 No.658588916

というかキタサンに関してはむしろ思いの外ノーザンファームが力入れてる感じですね キズナは昨年については社台Fがそこそこ良い繫殖付けてます リアルスティールとかシルバーステートあたりもかなり厚遇されてますね実績の割には

148 20/01/28(火)21:55:54 No.658588926

ノヴェリストも案の定でしたね…

149 20/01/28(火)21:56:43 No.658589245

>エポカドーロは去年散々でしたけど思ったより復帰早かったですね これからというときに鼻出血と腸捻転は流石にかわいそうでしたね ブランク長いですが復帰して別馬になってしまったりしてないことを期待しましょう

150 20/01/28(火)21:56:56 No.658589325

>ブリモルは600万ですから… >実績に見合った額ですけど中小牧場がつけるのはまず無理ですね… 実績不明で600万だと1100万以上で売れないと元取れないですしね

151 20/01/28(火)21:57:39 No.658589569

エポカは走って完走できたらそれだけで凄いと思うことにします

↑Top