虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/28(火)19:17:35 今imgで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/28(火)19:17:35 No.658539553

今imgでは空前のハザードブーム!

1 20/01/28(火)19:19:07 No.658539935

ロケットランチャー取ったあと楽しいよね

2 20/01/28(火)19:20:52 No.658540369

アッパーバルカンに頼り切りだったよ初回プレイ

3 20/01/28(火)19:20:56 No.658540398

爆撃しようか!

4 20/01/28(火)19:21:00 No.658540413

あんまり強くないけどレーザーが好き

5 20/01/28(火)19:21:42 No.658540577

いけるぞ! メテオストームアタックをかける!

6 20/01/28(火)19:21:48 No.658540613

メイン武器と言えばレーザーですよね!

7 20/01/28(火)19:23:04 No.658540954

アッパーバルカンとショットガンが備わり最強にみえる

8 20/01/28(火)19:23:19 No.658541022

当時欲しかったけどどこにも売ってなかった奴!

9 20/01/28(火)19:23:40 No.658541108

いやこの艦をたたく!

10 20/01/28(火)19:23:54 No.658541166

えっ!?

11 20/01/28(火)19:24:09 No.658541237

ナパームに強化パーツないのどうして…

12 20/01/28(火)19:24:45 No.658541384

このおしゃべりが!もう我慢ならんわ! は一回リアルで言ってみたい

13 20/01/28(火)19:25:37 No.658541609

>アッパーバルカンとショットガンが備わり最強にみえる 敵側でプレイしてみたい 密着すんなよ!すんなよ!したい

14 20/01/28(火)19:25:44 No.658541641

全体的に我慢が足りない

15 20/01/28(火)19:25:53 No.658541685

ショットガンが優秀すぎる レーザーとか完全に見かけ倒し…

16 20/01/28(火)19:26:01 No.658541712

お高くて買えなかったやつだ・・・

17 20/01/28(火)19:26:14 No.658541758

>このおしゃべりが!もう我慢ならんわ! >は一回リアルで言ってみたい そんな!私にも言いたい事が…ノオオオオ!も言いたい時が多い

18 20/01/28(火)19:26:20 No.658541789

アッパーバルカン使いこなせなかった

19 20/01/28(火)19:26:38 No.658541867

地雷原だろうが正面突破

20 20/01/28(火)19:26:41 No.658541882

おいサカタ!ちょろちょろすんなや!!!

21 20/01/28(火)19:26:51 No.658541935

カッコいいしシールドも無効化できるからレーザーずっと使ってたけど 気まぐれにショットガン使ってみたらこれまで苦戦してた敵が あっという間に撃破できるようになるのいいよね…

22 20/01/28(火)19:27:03 No.658541990

悪人顔の善人と悪人顔の悪人しかいないゲーム

23 20/01/28(火)19:27:22 No.658542081

へひゃひゃひゃ∴凸∴

24 20/01/28(火)19:27:24 No.658542089

ずっとバルカン派だったからショットガンが強いの最近知ったわ

25 20/01/28(火)19:27:44 No.658542169

なんとなくナパーム使ってた

26 20/01/28(火)19:27:47 No.658542176

この頃のROMで流通が貧弱な時代だと評判が良いから買う!って難しかったからね…

27 20/01/28(火)19:27:48 No.658542181

基地を見つけたらとりあえず壊滅させる

28 20/01/28(火)19:27:58 No.658542225

>悪人顔の善人と悪人顔の悪人しかいないゲーム ちょっと待てよ!マチュピチュのホセとか善人顔の悪人おったやろ!

29 20/01/28(火)19:28:03 No.658542243

ナックルでノックバックさせたところにバズーカを撃つ そういうのでいいんだ…

30 20/01/28(火)19:28:13 No.658542291

(きのこ雲)

31 20/01/28(火)19:28:44 No.658542412

バズーカはシールド構えながらぶっ放せるのが強い…

32 20/01/28(火)19:28:52 No.658542445

君たちには礼をしたい

33 20/01/28(火)19:28:55 No.658542458

10…9…8…

34 20/01/28(火)19:28:58 No.658542465

リペアフィールドって5とそれ以外でなんか違いすぎない?

35 20/01/28(火)19:29:07 No.658542504

>10…9…8… ヒャァ

36 20/01/28(火)19:29:11 No.658542520

やめろアニタ!

37 20/01/28(火)19:29:28 No.658542600

>君たちには礼をしたい ボス戦来たな…

38 20/01/28(火)19:29:51 No.658542693

ヴァンツァーのデザインが本家とまた違っていい味を出してる

39 20/01/28(火)19:29:54 No.658542710

こんなスレを立てれば海が汚染されるぞ!

40 20/01/28(火)19:29:56 No.658542716

>君たちには礼をしたい クソッ!そういう事だったのかよ‥‥

41 20/01/28(火)19:30:02 No.658542748

ヒレツなまねをしおってもうがまんならん!

42 20/01/28(火)19:30:15 No.658542800

VCに来てよ

43 20/01/28(火)19:30:24 No.658542838

突然お出しさせる戦艦

44 20/01/28(火)19:30:27 No.658542855

カウントダウンすっ飛ばして爆殺してくるの ほんと強キャラすぎる

45 20/01/28(火)19:30:28 No.658542866

ラスボス戦でリペアフィールド持ってかれるのいいよね

46 20/01/28(火)19:31:09 No.658543032

な…なんだい…もう帰っちまうのかよ…また来てくれよな!

47 20/01/28(火)19:31:13 No.658543041

レーザーとナパームが弱くて悲しい

48 20/01/28(火)19:31:14 No.658543050

>ヒャアがまんできねぇ…ゼロだ! >は一回リアルで言ってみたい

49 20/01/28(火)19:31:17 No.658543059

ルヴェン早く爆弾セットしろや!!

50 20/01/28(火)19:31:28 No.658543114

マチュピチュのホセ市長は悪人顔の悪人じゃねーか!

51 20/01/28(火)19:31:32 No.658543130

なんでバルカンが一発ずつリロードなんですか…

52 20/01/28(火)19:31:35 No.658543137

バルカンとショットガンのリロード逆だよね

53 20/01/28(火)19:31:54 No.658543229

見ろ!カンペキな仕事だぜ!

54 20/01/28(火)19:31:56 No.658543237

>マチュピチュのホセ市長はホモの悪人じゃねーか!

55 20/01/28(火)19:32:06 No.658543277

バルカンのリロードが弱すぎて実用にならんのがつらい

56 20/01/28(火)19:32:25 No.658543373

サカタに頼るより生身で倒したほうが楽だと気付く

57 20/01/28(火)19:32:26 No.658543379

光の速さでセットするぜ!

58 20/01/28(火)19:32:31 No.658543401

|||||◎|<スィー

59 20/01/28(火)19:32:33 No.658543408

ありがとうございます

60 20/01/28(火)19:32:40 No.658543446

名作だと思うけどimgだけでしか評価されてないってのが不思議でならない やっぱキャラの癖強すぎるからなんだろうか

61 20/01/28(火)19:32:50 No.658543480

もうwiiのバーチャルコンソールでDLできないんだよね

62 20/01/28(火)19:32:52 No.658543492

え?

63 20/01/28(火)19:32:55 No.658543504

>ルヴェン早く爆弾セットしろや!! >ヒャアがまんできねぇ!

64 20/01/28(火)19:32:56 No.658543506

>ありがとうございます ほめてないわよ!

65 20/01/28(火)19:32:57 No.658543511

>レーザーとナパームが弱くて悲しい レーザーはシールド貫通だしカートリッジ式リロードだからつえーじゃねーか!!

66 20/01/28(火)19:32:59 No.658543517

レーザーはリロード早いし言うほど弱くないよ…

67 20/01/28(火)19:33:07 No.658543546

ニコデスマンでもオワタ軍曹とか大人気じゃん

68 20/01/28(火)19:33:12 No.658543565

>バルカンのリロードが弱すぎて実用にならんのがつらい L5バルカンは最強だと思うよ

69 20/01/28(火)19:33:12 No.658543571

ピポパ?

70 20/01/28(火)19:33:18 No.658543601

色んな所行けるようになったぜ! 砂漠!未亡人!ぐえー!

71 20/01/28(火)19:33:20 No.658543605

10

72 20/01/28(火)19:33:30 No.658543646

9

73 20/01/28(火)19:33:41 No.658543692

>名作だと思うけどimgだけでしか評価されてないってのが不思議でならない >やっぱキャラの癖強すぎるからなんだろうか いやこの「」を叩く!

74 20/01/28(火)19:33:43 No.658543707

ポピー!

75 20/01/28(火)19:33:43 No.658543708

8

76 20/01/28(火)19:33:44 No.658543714

ラスボスにはバルカンが一番いい

77 20/01/28(火)19:33:58 No.658543775

オワタ軍曹は成功パートがマジでスタイリッシュすぎる…

78 20/01/28(火)19:34:10 No.658543812

我慢できない大人たち

79 20/01/28(火)19:34:13 No.658543826

>名作だと思うけどimgだけでしか評価されてないってのが不思議でならない 普通に有名作品だよ!

80 20/01/28(火)19:34:17 No.658543843

でもやっぱりシャッガン全当てかな…

81 20/01/28(火)19:34:21 No.658543866

>名作だと思うけどimgだけでしか評価されてないってのが不思議でならない それはお前がimgしか見てないだけだろう

82 20/01/28(火)19:34:24 No.658543884

他のスクエニゲーに比べたら知名度低いだけで めっちゃ人気だと思う…

83 20/01/28(火)19:34:28 No.658543898

レーザーは強さの基準がヴァルケンだからでしょ ショットガン使うな言われたらレーザー選ぶくらいの強さはあるよ

84 20/01/28(火)19:34:28 No.658543904

>ポピー! 後半の癒やし要素きたな…

85 20/01/28(火)19:34:54 No.658544020

両親殺されるけどメンタルの強さでカバー アークめ!

86 20/01/28(火)19:34:57 No.658544029

心がなごむのだ!

87 20/01/28(火)19:35:03 No.658544049

これ一作で終わらせるにはもったいなかった

88 20/01/28(火)19:35:15 No.658544106

絶対裏切りそうな奴が裏切らないゲーム

89 20/01/28(火)19:35:31 No.658544175

地元の国に戻ってきたら既に両親が処刑されたあとなのが辛すぎる…

90 20/01/28(火)19:35:37 No.658544197

基本的に仲間は当てにならない

91 20/01/28(火)19:35:44 No.658544232

元祖フロントミッションがでて1年後に出てくる外伝がこれである

92 20/01/28(火)19:35:44 No.658544234

>それはお前がimgしか見てないだけだろう そうかな… ここでしか正当評価されてないって言った方が正確かもしれない 面白いんだけどね本当に

93 20/01/28(火)19:35:48 No.658544254

このゲームやると大統領は肝が強くないとやっていけないというのが分かる

94 20/01/28(火)19:35:52 No.658544269

顔は怖いけれど表情豊かでノリのいいやつが多い世界 でも我慢が足りずキレる奴らが多い… 大統領もトレーラーで突っ込んでくるし…

95 20/01/28(火)19:35:54 No.658544284

>両親殺されるけどメンタルの強さでカバー >アークめ! 超鬱い雰囲気から即大統領官邸乗り込みとかテンポよすぎて笑う

96 20/01/28(火)19:36:12 No.658544366

>ピポパ? ポピー!

97 20/01/28(火)19:36:14 No.658544380

「」ェノスくん!はがゆいですぞ

98 20/01/28(火)19:36:21 No.658544405

俺はアルベルト軍曹

99 20/01/28(火)19:36:28 No.658544430

全弾当たるなら火力はバルカンのが上なんだ

100 20/01/28(火)19:36:29 No.658544434

>超鬱い雰囲気から即大統領官邸乗り込み これよく考えたら完全にテロリストのやることだよな…

101 20/01/28(火)19:36:38 No.658544469

>地元の国に戻ってきたら既に両親が処刑されたあとなのが辛すぎる… しかしさっさと切り替えるから鬱にはならず安心

102 20/01/28(火)19:36:50 No.658544508

>基本的に仲間は当てにならない カゲミツは不死身だしミニマップ見せてくれるしかわいいしでベストパートナーだと思う

103 20/01/28(火)19:36:56 No.658544530

大統領官邸の間取りどうなってるの…

104 20/01/28(火)19:36:59 No.658544547

軍曹はメンタル強すぎる…肉体もおかしいけど

105 20/01/28(火)19:37:09 No.658544587

>基本的に仲間は当てにならない 爆撃しようか!

106 20/01/28(火)19:37:12 No.658544604

フッ お前に話しかけるなんて・・・ おれも サカタ博士の 病気がうつったかな

107 20/01/28(火)19:37:29 No.658544686

>全弾当たるなら火力はバルカンのが上なんだ しかも習熟度100%で発射音変わるって気づいたから 頑張ってバルカン使って育ててた

108 20/01/28(火)19:37:34 No.658544706

敵の爆風のダメージがシャレにならない

109 20/01/28(火)19:37:45 No.658544742

>軍曹はメンタル強すぎる…肉体もおかしいけど やめろアニタ!

110 20/01/28(火)19:37:47 No.658544757

>>地元の国に戻ってきたら既に両親が処刑されたあとなのが辛すぎる… >しかしさっさと切り替えるから鬱にはならず安心 手紙で母親が元気ないって知ったときぐらいしか作中で落ち込んでない軍曹

111 20/01/28(火)19:37:56 No.658544798

>そうかな… >ここでしか正当評価されてないって言った方が正確かもしれない >面白いんだけどね本当に このおしゃべりが!もうがまんできんわ!

112 20/01/28(火)19:38:03 No.658544829

ぐわぁっ!

113 20/01/28(火)19:38:10 No.658544871

ブレンダは2P操作だと楽しい 屋内爆撃出来ないのとカプリコーン級になっても弾少なすぎるのを除けば

114 20/01/28(火)19:38:18 No.658544898

こんな名作捕まえてここでしか評価されてないって…

115 20/01/28(火)19:38:27 No.658544947

>>そうかな… >>ここでしか正当評価されてないって言った方が正確かもしれない >>面白いんだけどね本当に >このおしゃべりが!もうがまんできんわ! ヒレツなやつめ!もうがまんならん!

116 20/01/28(火)19:38:28 No.658544950

>敵の爆風のダメージがシャレにならない ダメージの半分が爆風といっても過言じゃない

117 20/01/28(火)19:38:29 No.658544951

>全弾当たるなら火力はバルカンのが上なんだ バルカンの最大の欠点はリロードだから

118 20/01/28(火)19:38:32 No.658544961

設定的にはこの軍曹よりも強いレロス

119 20/01/28(火)19:38:41 No.658545014

>全弾当たるなら火力はバルカンのが上なんだ 撃ちきった後がつらい 百発百中できない!できにくい!

120 20/01/28(火)19:38:48 No.658545057

>>>そうかな… >>>ここでしか正当評価されてないって言った方が正確かもしれない >>>面白いんだけどね本当に >>このおしゃべりが!もうがまんできんわ! >ヒレツなやつめ!もうがまんならん! ヒャアがまんできねえ!

121 20/01/28(火)19:38:51 No.658545071

>こんな名作捕まえてここでしか評価されてないって… 知ってる奴は知ってるだろ!?

122 20/01/28(火)19:39:14 No.658545161

口に出したいセリフのオンパレードすぎる作品

123 20/01/28(火)19:39:16 No.658545167

バルカン全弾撃つ 殴る バルカン全弾撃つ 殴る

124 20/01/28(火)19:39:21 No.658545196

>設定的にはこの軍曹よりも強いレロス 小説でめっちゃ盛られた感がある気がするレロス それ以上にキャラ自体変わってたクラーク

125 20/01/28(火)19:39:38 No.658545264

最終的に軍曹も普通にカゲミツと会話してるのいいよね…

126 20/01/28(火)19:39:40 No.658545276

ゴチャゴチャうるせーんだよ!!

127 20/01/28(火)19:39:52 No.658545335

>知ってる奴は知ってるだろ!? いやここでしか評価されてないって何でそんな考えに到ったのか不思議でならない…

128 20/01/28(火)19:39:53 No.658545338

>設定的にはこの軍曹よりも強いレロス 小説で軍曹が俺よりレロスの方が強いと言ってたとかそんな話じゃなかったか

129 20/01/28(火)19:40:09 No.658545406

小説だと最高のバディって感じだったのになレロス 開幕で巡航ミサイルの直撃で殺される

130 20/01/28(火)19:40:12 No.658545421

俺のジェットパックだけで行ける!

131 20/01/28(火)19:40:16 No.658545435

君たちにお礼がしたい… の船が実は一番好き

132 20/01/28(火)19:40:25 No.658545483

>>知ってる奴は知ってるだろ!? >いやここでしか評価されてないって何でそんな考えに到ったのか不思議でならない… その行いが正しいかどうかは 結果でしかないわ!

133 20/01/28(火)19:40:25 No.658545484

あの事件前の軍曹は弱かったと思う

134 <a href="mailto:sage">20/01/28(火)19:40:25</a> [sage] No.658545487

>口に出したいセリフのオンパレードすぎる作品 な…なんだ!?うう…

135 20/01/28(火)19:40:42 No.658545552

グレネードとしゃがみの超性能で生身でも割とサクサク攻略できるのはすごい そしてエーデルリッターが立ちはだかる

136 20/01/28(火)19:40:56 No.658545613

メインウェポンナパーム派もレーザー派も居るのにハードじゃない方のナックル派は見た事無い あれもちゃんと使い込むと熟練度上がるんですよ…

137 20/01/28(火)19:41:04 No.658545657

レロスは実戦じゃお前が上だよ…的なこと言ってたね 細かい上下は別としてこのレベルがもう一人居るだけでやばいけど

138 20/01/28(火)19:41:05 No.658545660

小説はハービーGで雪山行軍してるの命がヤバい

139 20/01/28(火)19:41:11 No.658545679

ガスポッドだ!

140 20/01/28(火)19:41:21 No.658545725

https://god-bird.net/data/gunhazard/gunhindex.html 礼はいらんよ

141 20/01/28(火)19:41:32 No.658545780

名作っつーか名作一歩手前って感じ

142 20/01/28(火)19:41:33 No.658545781

>メインウェポンナパーム派もレーザー派も居るのにハードじゃない方のナックル派は見た事無い >あれもちゃんと使い込むと熟練度上がるんですよ… いやあれ攻略本見るまで気付かなかったんだ…

143 20/01/28(火)19:41:38 No.658545809

>あの事件前の軍曹は弱かったと思う 度重なる転戦でパワーアップしたのか… 常人なら過労死するくらい過酷な…

144 20/01/28(火)19:41:43 No.658545832

レロスはなんか我慢できそうだからだめ

145 20/01/28(火)19:41:44 No.658545838

破壊とカオスを生み出すことだ…

146 20/01/28(火)19:41:59 No.658545901

アクションゲーにしたせいで一騎当千感がやばい 拠点単位で破壊していくし

147 20/01/28(火)19:42:10 No.658545942

使いこなしたら面白そうなアイテムがあるけど全部非売品で個数限定 オートエイムで空中戦とか出来やしねぇ

148 20/01/28(火)19:42:19 No.658545989

仲間は役に経つとかいう次元じゃなかったな… グレネードの習熟上げなら兎も角

149 20/01/28(火)19:42:31 No.658546053

クラークの最終機体ってナイトマスターだっけ?

150 20/01/28(火)19:42:34 No.658546068

>アクションゲーにしたせいで一騎当千感がやばい 軌道エレベーター内部を突き進んでいく辺りの無双感すごい

151 20/01/28(火)19:42:48 No.658546135

とりあえずアースウインドアタック使ってくるボスの所でずっとレベル上げしてた

152 20/01/28(火)19:42:51 No.658546152

ストーリーだけでも面白いし2Dロボゲーとしても上質すぎる…

153 20/01/28(火)19:42:56 No.658546174

カッコよすぎるじゃないか!

154 20/01/28(火)19:43:00 No.658546195

>クラークの最終機体ってナイトマスターだっけ? ドラグーンあったでしょ確か

155 20/01/28(火)19:43:09 No.658546260

オワタ式は普段使わない装備をうまく使ってて面白かった

156 20/01/28(火)19:43:10 No.658546264

>クラークの最終機体ってナイトマスターだっけ? いやちゃんとドラグーンまで行ける 小説はずっとハービーGのまま

157 20/01/28(火)19:43:25 No.658546324

イジェクトパンチされても何も問題にならないヴァンツァーパイロット

158 20/01/28(火)19:43:39 No.658546388

>カッコよすぎるじゃないか! このリチャードかっこよすぎて大好き

159 20/01/28(火)19:43:41 No.658546396

やめろ「」ニタ!

160 20/01/28(火)19:43:44 No.658546408

射角が融通利かないクラークさんマジ褒められない

161 20/01/28(火)19:43:44 No.658546410

ハービーGで海の中潜るのいいよね

162 20/01/28(火)19:43:51 No.658546446

人で進んだ方が強くない?って所ありませんか

163 20/01/28(火)19:43:54 No.658546462

ヒャア我慢できねえさんとボマーさんの対決とか 小説は見どころあって好きよ

164 20/01/28(火)19:43:55 No.658546466

ドラグーンってソサエティがこっそり開発してた隠し機体じゃなかったっけ?

165 20/01/28(火)19:44:17 No.658546590

>ハービーGで成層圏から落下するのいいよね

166 20/01/28(火)19:44:19 No.658546597

ブレンダさんはお金が大好きなんですよ

167 20/01/28(火)19:44:38 No.658546691

>ジャンガ村で、ビショップのいる所へダッシュして近づき、村人との間に入ります。 >ビショップがヒャアがまんできねぇになると彼の銃弾をヴァンツァーがすべて受け止め、それを見た村人はショック死します。残念。 吹くわ

168 20/01/28(火)19:44:41 No.658546702

ダッシュしながらザコを蹴散らしてハードナックル叩き込むの脳汁出るくらい楽しい…

169 20/01/28(火)19:44:56 No.658546777

軌道エレベーターに味方勢力全員集合は熱いんだけど悪人ヅラのオンパレードで笑う

170 20/01/28(火)19:45:00 No.658546792

いけるぞ!メテオストームアタックをかける!

171 20/01/28(火)19:45:09 No.658546829

>ブレンダさんはお金が大好きなんですよ 言い方ァ!!

172 20/01/28(火)19:45:10 No.658546832

クラーク単発火力なら仲間内で最上位なんだけどね 火力特化のござるは超連射してすぐ弾切れするし

173 20/01/28(火)19:45:22 No.658546870

>ドラグーンってソサエティがこっそり開発してた隠し機体じゃなかったっけ? そうだよ マチュピチュあたりの兵器工場ぶっ潰したか何かの後に裏ルートで流通するした

174 20/01/28(火)19:45:34 No.658546927

アクセルくん射角変えられるしマジでええすなんだよね

175 20/01/28(火)19:45:43 No.658546961

>クラーク単発火力なら仲間内で最上位なんだけどね >火力特化のござるは超連射してすぐ弾切れするし めっちゃ広い基地に連れてったら即弾切れてえぇ…ってなるなった

176 20/01/28(火)19:45:44 No.658546966

やっぱり無敵のカゲミツが一番いい

177 20/01/28(火)19:45:53 No.658547010

ドラグーンでかいから地味に当たり判定もでかいんだよね確か

178 20/01/28(火)19:46:04 No.658547050

生身でやってるとイベントシーンでエーデルリッターにボコられたジェノスに轢かれるのが酷い

179 20/01/28(火)19:46:15 No.658547085

10

180 20/01/28(火)19:46:25 No.658547119

ダッシュユニットがカタパルトみたいな勢いになるの好き

181 20/01/28(火)19:46:46 No.658547214

見た目だけで見るならナイトマスター大好きなんすよ…

182 20/01/28(火)19:46:58 No.658547270

レーザーつえー!・・・そんなに強くない?

183 20/01/28(火)19:47:16 No.658547362

>ダッシュユニットがカタパルトみたいな勢いになるの好き ダッシュユニット4になると無限にダッシュできるようになるけど やっぱり3だよね

184 20/01/28(火)19:47:29 No.658547419

Switchでプレイ出来ないかな

185 20/01/28(火)19:47:36 No.658547452

見た目だけならスティンガーの横姿超かっこいいと思う 正面は知らない

186 20/01/28(火)19:47:36 No.658547456

9

187 20/01/28(火)19:47:45 No.658547497

ナイトマスターって名前がかっこよすぎる

188 20/01/28(火)19:48:00 No.658547564

>見た目だけで見るならスティンガー大好きなんすよ…

189 20/01/28(火)19:48:02 No.658547573

3の加速力乗せて小ジャンプやバーニアが最速だしね

190 20/01/28(火)19:48:08 No.658547608

アッパーバルカンとか子供の頃見向きもしなかったわ

191 20/01/28(火)19:48:14 No.658547643

>見た目だけで見るならナイトマスター大好きなんすよ… ただ正面から見たら…

192 20/01/28(火)19:48:38 No.658547737

>見た目だけならスティンガーの横姿超かっこいいと思う >正面は知らない 一応ゲーム内でも観られる 仲間選ぶ画面で誰もしないところだとはっきり見えたり見えなかったりする

193 20/01/28(火)19:48:40 No.658547742

ミサイルが普通に好きだった でも当時からなんとなく火力ないのでは?とも思ってた

194 20/01/28(火)19:48:43 No.658547755

実際のビジュアルで見るとやっぱドラグーンだな…ってなる

195 20/01/28(火)19:48:57 No.658547813

>>見た目だけで見るならナイトマスター大好きなんすよ… >ただ正面から見たら… 実はその正面が好きなんすよ…

196 20/01/28(火)19:49:11 No.658547872

軍曹が乗るヴァンツァーはみんなテレビみたいな顔してるんだよね

197 20/01/28(火)19:49:38 No.658547998

ハフマン島をこっちに持ってきたらたぶん1ワールド扱いぐらいで片付けられそう

198 20/01/28(火)19:49:41 No.658548013

もしリメイクしたら確実にポリゴンで3Dになっちゃうんだろうなとは思う

199 20/01/28(火)19:49:42 No.658548016

砂漠で戦う突進してくる小型戦艦みたいなボスにボコボコにされた

200 20/01/28(火)19:49:42 No.658548021

暗号名はボマーだ!

201 20/01/28(火)19:50:08 No.658548134

>砂漠で戦う突進してくる小型戦艦みたいなボスにボコボコにされた 序盤の山場だと思うあいつ

202 20/01/28(火)19:50:25 No.658548200

いいよね未亡人

203 20/01/28(火)19:50:27 No.658548216

声優つくならそれはそれで聞いてみたい

204 20/01/28(火)19:50:46 No.658548294

今見ても長いって思うこのまま艦を叩く場所

205 20/01/28(火)19:50:51 No.658548312

>Switchでプレイ出来ないかな オンラインユーザー限定でFCやSFCのゲーム遊べるサービスに追加されたら嬉しいんだけれど… 要望出せるのかなこれ

206 20/01/28(火)19:50:55 No.658548341

殺して殺して…最後にあたしも殺されるのさ!! 殺さないでくだち…

207 20/01/28(火)19:51:03 No.658548377

>実はその正面が好きなんすよ… 合理的感溢れる平面いいよね 合衆国だなーって思っちゃう

208 20/01/28(火)19:51:12 No.658548421

オワタ式の動画が面白すぎた

209 20/01/28(火)19:51:42 No.658548558

>オワタ式の動画が面白すぎた 開幕でついでで殺される軍曹…

210 20/01/28(火)19:51:47 No.658548582

サンドラットは真っ先にアルハリ選ぶプレイヤーを追い返す役割だけど慣れたらサクサク壊せるようになるよ

211 20/01/28(火)19:52:12 No.658548711

地雷原を一気に駆け抜けるのは頭おかしいよ! あそこで稼ぐけど

212 20/01/28(火)19:52:31 No.658548816

あのこれ黒い三連星…

213 20/01/28(火)19:52:37 No.658548844

オワタ式は父さんをかえせ!の所が耐えられない

214 20/01/28(火)19:52:45 No.658548883

敵ってかボスだとツェルネンコが大好きですまない… 分離式いいよね…

215 20/01/28(火)19:53:04 No.658548973

捕らわれたスパイを救出するついでにこの艦を叩く!

216 20/01/28(火)19:53:49 No.658549189

ところで… 君たちにお礼がしたい

217 20/01/28(火)19:54:08 No.658549282

>オワタ式は父さんをかえせ!の所が耐えられない 死ぬの…?

218 20/01/28(火)19:54:15 No.658549310

よさないか!

219 20/01/28(火)19:54:51 No.658549479

とりあえず正面突破をかける軍曹

220 20/01/28(火)19:55:29 No.658549661

とりあえずバーニアの習熟度が全然上がらなくてクソァ!ってなった小学生時代

221 20/01/28(火)19:55:32 No.658549678

流石に子供の投石じゃ死なない

222 20/01/28(火)19:55:55 No.658549783

やめろアニタ!がオワタだと迫真すぎる

223 20/01/28(火)19:58:54 No.658550646

光の速さでモタモタセットするのいいよね

224 20/01/28(火)19:59:15 No.658550735

オワタ式ってなに?

225 20/01/28(火)19:59:33 No.658550817

>オワタ式はヒャアがまんできねぇ!の所が耐えられない

226 20/01/28(火)19:59:34 No.658550831

在りし日のロボットアニメっぽい王道なシナリオなのが好き ガンハザードシリーズとして続けてほしかったと当時も今も思ってる

227 20/01/28(火)20:00:49 No.658551190

>オワタ式ってなに? デスマンにあるオワタ式ガンハザード

228 20/01/28(火)20:01:51 No.658551482

>デスマンにあるオワタ式ガンハザード そのオワタ式ってのが何なのかわからん…

229 20/01/28(火)20:02:00 No.658551526

1の後にガンハザード出した後結局1の続編の2になっちゃったからな

230 20/01/28(火)20:02:34 No.658551692

自分で細かくググる癖くらい付けとかないと苦労するぞ

231 20/01/28(火)20:03:20 No.658551928

>>デスマンにあるオワタ式ガンハザード >そのオワタ式ってのが何なのかわからん… 一発死ルールでゲームを進める動画 ちょっとしたことで軍曹が爆死するし難易度が跳ね上がるのを忍耐と工夫で乗り切るのが見どころ

232 20/01/28(火)20:05:17 No.658552559

ありがとう そりゃきつい

233 20/01/28(火)20:06:00 No.658552773

レーザーいいよねすんごいかっこいい火力は驚くほど無い

234 20/01/28(火)20:06:31 No.658552943

ゲーム自体ももちろん面白いけど 天野画でくりだされる会話のドッジボールが楽しすぎる

235 20/01/28(火)20:07:15 No.658553162

動画とか上がる前も十数年前の壺のレゲー板でも人気あったよ…

236 20/01/28(火)20:08:02 No.658553405

辛い展開もあるし多くの人が死ぬんだけれどそこまで重くはないし後味は爽やか 会話で笑いどころを作り厳しい戦いをサポートしてくれる仲間との絆は何物にも代えがたい… あとは戦闘でもうちょい頼れればなぁ

237 20/01/28(火)20:09:04 No.658553720

ルークが基地系のステージだといつも弾切れになるから途中で帰してた

238 20/01/28(火)20:09:05 No.658553728

>動画とか上がる前も十数年前の壺のレゲー板でも人気あったよ… 新ネタも大してないのにやたら長く続いてたなあそこ

239 20/01/28(火)20:09:07 No.658553742

ボマーは論外にしても本当に味方連れてくとロクな動きしないからな… 盾はボス戦での見せ場あるから使わないにしろ印象は良い

240 20/01/28(火)20:09:43 No.658553898

満を辞して仲間になる赤い機体のライバル!があんまり強く無い…

241 20/01/28(火)20:10:13 No.658554048

ジェノスさん装備が地味すぎる…

242 20/01/28(火)20:10:41 No.658554178

>動画とか上がる前も十数年前の壺のレゲー板でも人気あったよ… 実はずっと住み着いてコラ貼ったりしてました

243 20/01/28(火)20:11:10 No.658554303

>動画とか上がる前も十数年前の壺のレゲー板でも人気あったよ… こっちでスレ立つと向こうでビショップが立てたやつ探してカウントダウン始めてた気がする

244 20/01/28(火)20:11:38 No.658554452

死ぬほどやりまくったから今でも音が耳に残ってる

245 20/01/28(火)20:12:00 No.658554557

>>動画とか上がる前も十数年前の壺のレゲー板でも人気あったよ… >実はずっと住み着いてコラ貼ったりしてました そんなことをすればスレが汚染されるぞ! クリスマス一人で祝う軍曹とかはどこで生まれたんだろうかそういえば…

246 20/01/28(火)20:12:14 No.658554629

>在りし日のロボットアニメっぽい王道なシナリオなのが好き ちゃんと各国でグッチャグチャなのがまた ロシアに攻勢かけられてる元衛星国でロシア悪い奴だなーって思ってたら ロシアはロシアでテロ三昧されてるとか

247 20/01/28(火)20:12:15 No.658554633

>実はずっと住み着いてコラ貼ったりしてました これがアトラスの火なのか!? su3605538.jpg

248 20/01/28(火)20:12:48 No.658554806

>そんなことをすればスレが汚染されるぞ! >クリスマス一人で祝う軍曹とかはどこで生まれたんだろうかそういえば… おれ一人でも クリスマスを祝ってみせる! 懐かしい…懐かしくてつらいわ…

249 20/01/28(火)20:12:54 No.658554834

なつかしいですね truckattack

250 20/01/28(火)20:13:35 No.658555035

定型が豊富すぎて作品単体でもスレ回すのに困らないのよね

251 20/01/28(火)20:13:56 No.658555154

昔ここで立ってたガンハザスレで 10までちゃんと我慢できたビショップがいた時は爆笑してしまったことを今でもよく覚えてる

252 20/01/28(火)20:14:06 No.658555214

いけるぞ!レトロストームアタックをかける! su3605540.jpg su3605542.png su3605544.jpg

253 20/01/28(火)20:14:38 No.658555382

>いけるぞ!レトロストームアタックをかける! >su3605540.jpg >su3605542.png >su3605544.jpg よさないか!

254 20/01/28(火)20:14:50 No.658555441

やっぱここの人間じゃねーか!

255 20/01/28(火)20:15:10 No.658555559

長くimgにいるとみんなおかしくなっていくものよ

256 20/01/28(火)20:15:13 No.658555578

ボンツァー…ジョノス…

257 20/01/28(火)20:15:37 No.658555703

>長くimgにいるとみんなおかしくなっていくものよ おれたちもそうなっていくのか…

258 20/01/28(火)20:15:46 No.658555752

>長くimgにいるとみんなおかしくなっていくものよ 俺たちもいずれそうなっていくのか…

259 20/01/28(火)20:15:49 No.658555769

>ボンツァー…ジョノス… ござる…

260 20/01/28(火)20:15:56 No.658555809

>長くimgにいるとみんなおかしくなっていくものよ おれたちもそうなっていくのか…

↑Top