虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GAド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/28(火)19:17:12 No.658539466

    GAドキドキばばんがbang!

    1 20/01/28(火)19:17:53 No.658539618

    おっしゃる… 無茶を…

    2 20/01/28(火)19:17:56 No.658539637

    る~んは…?

    3 20/01/28(火)19:18:25 No.658539769

    るーんは?

    4 20/01/28(火)19:18:46 No.658539851

    お友達液…

    5 20/01/28(火)19:19:14 No.658539955

    >る~んは…? なんかだめなの

    6 20/01/28(火)19:19:54 No.658540137

    最近無印見始めたけどそこまで狂ってないね ランファサーンとかはどの辺の話なの

    7 20/01/28(火)19:20:06 No.658540177

    ゲームは?

    8 20/01/28(火)19:20:28 No.658540273

    ゲームとパチンコは?

    9 20/01/28(火)19:21:10 No.658540448

    ゲームもやるべき きれいな性格した別人と付き合える

    10 20/01/28(火)19:21:18 No.658540492

    >最近無印見始めたけどそこまで狂ってないね >ランファサーンとかはどの辺の話なの 確か最後

    11 20/01/28(火)19:21:45 No.658540594

    真面目なGA隊すき

    12 20/01/28(火)19:23:01 No.658540940

    >最近無印見始めたけどそこまで狂ってないね >ランファサーンとかはどの辺の話なの 無印はまだ抑えてAからブレーキが壊れ始めるぞ ランファサーンは最後のXだったはず

    13 20/01/28(火)19:23:23 No.658541034

    CCさくらのように可愛くて面白い

    14 20/01/28(火)19:24:14 No.658541260

    ゲームは普通にシリアスなんだっけ…

    15 20/01/28(火)19:24:41 No.658541365

    こんな先輩が欲しかった…

    16 20/01/28(火)19:24:54 No.658541423

    >真面目なGA隊すき レベッカいいよね…

    17 20/01/28(火)19:25:08 No.658541490

    崖からぶら下がってるだけの回とかすごいね

    18 20/01/28(火)19:25:22 No.658541552

    流石にパチンコとゲームをスルーするのは片手落ち過ぎる…

    19 20/01/28(火)19:25:49 No.658541664

    るーんはOPだけ見ればそれでいいぞ

    20 20/01/28(火)19:26:02 No.658541715

    こういう系のアニメがまた見たい

    21 20/01/28(火)19:26:19 No.658541781

    無印はまだそこまで狂ってないよね

    22 20/01/28(火)19:26:20 No.658541790

    蜘蛛の回だけ印象に残ってる

    23 20/01/28(火)19:26:25 No.658541817

    惑星破壊男モリオって名前が頭から消えない

    24 20/01/28(火)19:26:48 No.658541922

    >蜘蛛の回だけ印象に残ってる ここはスパイダーゾーン

    25 20/01/28(火)19:27:01 No.658541983

    実は井上脚本じゃないカイザ村上

    26 20/01/28(火)19:27:27 No.658542097

    ゲームはイベントしながら戦争してる感じ

    27 20/01/28(火)19:28:37 No.658542389

    平成生まれだからGAなんて知りません…!

    28 20/01/28(火)19:29:54 No.658542706

    平成のアニメじゃねーか!

    29 20/01/28(火)19:30:25 No.658542844

    スパイダーゾーン回は最初から最後までいっこも意味が分からないからすごい

    30 20/01/28(火)19:30:38 No.658542894

    る~んはOPだけでいいかなって…

    31 20/01/28(火)19:32:48 No.658543469

    ピュルリクマジカルステーキは堀江美都子をOPに使うから好き

    32 20/01/28(火)19:32:59 No.658543515

    漫画は?

    33 20/01/28(火)19:33:11 No.658543559

    ゲームも面白いから是非やって欲しい ギャルゲ抜きにしてもRTSっぽい戦闘が好きなんだ

    34 20/01/28(火)19:34:35 No.658543929

    設定上はアニメの半年後がゲーム世界らしいけど 男出来た所であの人格破綻者が更生できるものなのか

    35 20/01/28(火)19:35:03 No.658544050

    漫画版はゲーム版準拠だけど普通に面白いよ

    36 20/01/28(火)19:35:21 No.658544141

    る~んはなんか注文の多い料理店の回だけは覚えてる

    37 20/01/28(火)19:36:00 No.658544307

    とりあえず最終ステージでテーマソング流しとけばGAっぽくなるやろ

    38 20/01/28(火)19:36:41 No.658544477

    去年dアニメに入った時に一気見したよ…もう一周するか

    39 20/01/28(火)19:37:22 No.658544647

    なのなのはなのなのなのだ!

    40 20/01/28(火)19:37:52 No.658544787

    ゲームの方はヴァニラがとても可愛くて良い…

    41 20/01/28(火)19:38:10 No.658544868

    2からゲーム入ったので悪く言いたくないが 確かに初代方面好きな人からは不評になるよねとは思った

    42 20/01/28(火)19:39:01 No.658545111

    2で旧紋章機とエルシオール全部沈んじゃった時の悲しみすごい

    43 20/01/28(火)19:39:09 No.658545145

    二期からでいいと思う 話数少ないけど1話から投げっぱなし落ちとか合体ロボとかあるし

    44 20/01/28(火)19:39:40 No.658545278

    ゲーム版は誰だてめぇ過ぎて面白い 全員男の前だから猫かぶっていると思うと更に面白い

    45 20/01/28(火)19:39:59 No.658545359

    る~んは15分×2本ならそれなりに面白かったんじゃないかなって

    46 20/01/28(火)19:40:22 No.658545475

    ゲームはまあ初代三部作の出来がよすぎた

    47 20/01/28(火)19:41:15 No.658545701

    まさかナノナノが子持ちになるとは思いませんでしたよ

    48 20/01/28(火)19:42:21 No.658546005

    フォルテシュトーレンの必殺技といえば目からビームですよね!

    49 20/01/28(火)19:42:48 No.658546130

    僕たちいらない子?はひでえってなる まるいるかいらんかで言ったらいらない寄りではあるけど

    50 20/01/28(火)19:45:20 No.658546864

    ミルキィが遺伝子受け継いでた気がしたが一期で死んだ

    51 20/01/28(火)19:47:31 No.658547430

    ゲームは面白い 漫画版もライバル紋章機乗ってる奴らのキャラが盛られたりして面白い アニメは異次元

    52 20/01/28(火)19:48:14 No.658547646

    ツインエンジェルラジオで いまだに田村ゆかりが主演取られたの根に持っててダメだった

    53 20/01/28(火)19:48:33 No.658547722

    3期最終回ほど不安な気持ちにさせられたアニメは無い 最後は渇いた笑いが溢れた

    54 20/01/28(火)19:50:25 No.658548205

    エターナルラブはいい曲なのにシリアス似合わないせいで不当な扱いを受けている

    55 20/01/28(火)19:53:23 No.658549071

    ゲームの2はPC版切られたからやってないんだよなあ やりたくなってきた

    56 20/01/28(火)19:54:06 No.658549275

    正統後継者はジュエルペットサンシャインでは

    57 20/01/28(火)19:58:12 No.658550445

    1期は方向性模索中、3期は双子がいまいち、4期はぶっ飛んだ回はあるけど逆にハーブをキメすぎで 2期が一番バランスいい気がする

    58 20/01/28(火)20:02:11 No.658551583

    夢みたーいエンジェルたーい

    59 20/01/28(火)20:02:33 No.658551686

    ジャンケン十三奥義

    60 20/01/28(火)20:03:10 No.658551874

    >ミルキィが遺伝子受け継いでた気がしたが一期で死んだ いやでもフェザーズにはどこかツインスター隊の遺伝子を感じるぞ

    61 20/01/28(火)20:04:21 No.658552256

    じーえーじーえー

    62 20/01/28(火)20:04:44 No.658552379

    カードキャプターさくらのスタッフが贈ってできたのがこれだから、さくらがGAみたいになってる世界がどこかにあるはずだ

    63 20/01/28(火)20:05:05 No.658552493

    4期もやったのかよぶっ飛んでんな

    64 20/01/28(火)20:05:30 No.658552628

    GA聞いたのすら初めてとか言われたら 俺だって「なんてだめなの」って言ってしまうかもしれない

    65 20/01/28(火)20:06:12 No.658552847

    今時の20代ならニチアサで見てたかもしれん

    66 20/01/28(火)20:06:47 No.658553017

    あの時間帯ガサラキやったり三国志やったり伝説の枠だった

    67 20/01/28(火)20:07:05 No.658553107

    双子も割と馴染んでたし3期のが好きなの多いなぁ 数珠繋ぎとかかない夫とかピュルリクに戦隊のやつとか特典のフライドチキンも

    68 20/01/28(火)20:08:12 No.658553460

    今までで買った中で1番買ってよかったと思ったBDBOXがスレ画

    69 20/01/28(火)20:08:16 No.658553477

    タバスコ飲んだだけでシリーズ終了とかあんまりじゃないですか

    70 20/01/28(火)20:08:23 No.658553511

    アートデザインクラスですか?

    71 20/01/28(火)20:08:48 No.658553643

    ゲームはキャラが原作と違いすぎてつまんねと聞いたが昔

    72 20/01/28(火)20:09:08 No.658553747

    >ゲームはキャラが原作と違いすぎてつまんねと聞いたが昔 ゲームが原作や

    73 20/01/28(火)20:09:48 No.658553926

    クイズまたオメーかよのお時間です

    74 20/01/28(火)20:09:59 No.658553980

    俺はアニメが合わんかったが ゲームははまったな

    75 20/01/28(火)20:11:03 No.658554278

    >ゲームはキャラが原作と違いすぎてつまんねと聞いたが昔 すごろくのほうやってろ

    76 20/01/28(火)20:11:35 No.658554433

    原作はエロゲーだと思ってた

    77 20/01/28(火)20:12:15 No.658554632

    ミルフィーユの作ったハヤシライスが美味しい!

    78 20/01/28(火)20:13:01 No.658554877

    >ミルフィーユの作ったハヤシライスが美味しい! (撲殺)

    79 20/01/28(火)20:14:13 No.658555247

    俺アニメよりゲーム版が好きだ 今でも続編作って欲しい

    80 20/01/28(火)20:14:47 No.658555426

    ゲーム版でアニメ化して欲しいとずっと思ってる

    81 20/01/28(火)20:14:59 No.658555481

    主人公が愛の告白を放送しながら戦うゲームだったな