虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

本編で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/28(火)19:03:07 No.658535925

本編で悲劇的だったり、カッコよかったり、感動的に死んだキャラがFDだったり二次創作で生存した場合ってなんとも言えないよね 生存してくれて嬉しいと思う反面このキャラは死ぬ事が一番輝くと思ったり、生存する事が本編で死亡する意味の冒涜だとなったり、じゃあ死んでほしいのか?と言えばなんとも言えなくなったりとか 画像は死亡した時にショック受けたキャラが多い作品

1 20/01/28(火)19:04:35 No.658536307

>生存してくれて嬉しいと思う反面このキャラは死ぬ事が一番輝くと思ったり 凄く分かる…

2 20/01/28(火)19:06:03 No.658536680

リメイク版のエストポリスで主人公生き返ったのはふざけんなって思ったよ

3 20/01/28(火)19:07:15 No.658536995

命が死ぬかキャラが死ぬかの二択

4 20/01/28(火)19:08:28 No.658537277

スレ画なんかだとニアは最後消えることでお話もキャラとしも完成するのであれ生き残っちゃ絶対だめだろって思うよ

5 20/01/28(火)19:09:54 No.658537656

並行世界で生きてるとこあるじゃん

6 20/01/28(火)19:10:12 No.658537714

>スレ画なんかだとニアは最後消えることでお話もキャラとしも完成するのであれ生き残っちゃ絶対だめだろって思うよ じゃあ死んでほしいのか?といえばそういう訳でもなく、そして死ぬ事を望んでいたのか?と言えばそういう訳でもないから難しい

7 20/01/28(火)19:11:58 No.658538187

作品はそれで完成してるからスパロボは第二の人生みたいなもんよ

8 20/01/28(火)19:13:54 No.658538651

最初に好きになったのが本編だからその本編が最良のエンドじゃない感じになるのは好きじゃない

9 20/01/28(火)19:15:33 No.658539044

死亡シーンってそのキャラが最も輝く瞬間だから死亡キャラが生存してしまった場合ある意味最大の見せ場を奪われてそれ以上に目立つ事が出来なるなる可能性が高いってのもあるかも だから死亡シーンから生存してその上で影が薄くならずに本編で重要な役割を担ったり、目立つシーンが有れば嬉しい

10 20/01/28(火)19:17:30 No.658539532

本編のグレン団はモブ程度なのになんか変にかっこよく死んだし微妙

11 20/01/28(火)19:18:32 No.658539793

推しが死んだ 意味のある死だった

12 20/01/28(火)19:18:56 No.658539885

>作品はそれで完成してるからスパロボは第二の人生みたいなもんよ ここでも時々見るけどスパロボがまるで正史かの如く語ってる奴がいるのが違クってなる

13 20/01/28(火)19:19:18 No.658539976

タッチとかカッちゃん死んでから本番

14 20/01/28(火)19:19:22 No.658540005

蘇らないからこそ多元宇宙のシーンがいいんだ

15 20/01/28(火)19:20:01 No.658540163

別ルートやられると蛇足ってだけじゃなくて商業的なものも浮かんで来て純粋に楽しめない

16 20/01/28(火)19:20:54 No.658540384

>生存してくれて嬉しいと思う反面このキャラは死ぬ事が一番輝くと思ったり ガンソードの俺からエレナの死まで奪うのかって台詞で俺は納得した死んだのは悲しいけどその思い出含めての好きなわけだし生き返らせたり死なせないのは違うなって…

17 20/01/28(火)19:22:18 No.658540744

スパロボは嬉しいけどスパロボで生存してるからこそ本編の悲劇的な結末がより視聴者の心をエグるってのもあるよ

18 20/01/28(火)19:22:30 No.658540805

ニアは生存IFいいけどカミナとキタンは殺すのがスパロボ参戦の条件だっけ

19 20/01/28(火)19:22:32 No.658540810

>ここでも時々見るけどスパロボがまるで正史かの如く語ってる奴がいるのが違クってなる と言ってもグレンラガンは割と浸食度低いと言うか毎回スパロボの方で気を使われてる気がする

20 20/01/28(火)19:23:13 No.658540994

ナデシコのガイみたいなキャラはどんどん活躍の場を作ってほしい

21 20/01/28(火)19:23:28 No.658541052

金恋と金恋GTをプレイした時は二重の意味で精神を殴られて悩みすぎて吐きそうになった

22 20/01/28(火)19:23:49 No.658541140

物語として死ななきゃ駄目なキャラというのは分かる だがお話を追っかけて見てきた身としては死んでほしくなかった

23 20/01/28(火)19:23:48 No.658541141

>スレ画なんかだとニアは最後消えることでお話もキャラとしも完成するのであれ生き残っちゃ絶対だめだろって思うよ アニキなんかそうだけどニアは違うわ… ニア消したことだけなっとくいかねえ…

24 20/01/28(火)19:25:23 No.658541561

>ここでも時々見るけどスパロボがまるで正史かの如く語ってる奴がいるのが違クってなる そいつにとっての正史だからいいんだよ 否定する権利はない

25 20/01/28(火)19:25:36 No.658541607

本編で出番ないから外伝でレギュラーにしたらその後雑に死んだネジ…

26 20/01/28(火)19:25:49 No.658541668

>死亡シーンってそのキャラが最も輝く瞬間だから死亡キャラが生存してしまった場合ある意味最大の見せ場を奪われてそれ以上に目立つ事が出来なるなる可能性が高いってのもあるかも >だから死亡シーンから生存してその上で影が薄くならずに本編で重要な役割を担ったり、目立つシーンが有れば嬉しい でもそのキャラが死んでしまったからこそのキャラの成長とかもあるから難しい扱いだよなぁ…

27 20/01/28(火)19:25:55 No.658541689

>ニアは生存IFいいけどカミナとキタンは殺すのがスパロボ参戦の条件だっけ インタビューで中島かずきが本編ラストの天元突破がスケールが壮大すぎるならスパロボの自軍全員天元突破させればいいとかアドバイスしてる それでいて寺田はグレンラガンとは言ってないけどここは変えないでくれぬて言われたシーンがあるってインタビューで答えていてそれがカミナとキタンの死なんじゃないか?って説

28 20/01/28(火)19:26:04 No.658541725

ロボアニメで人が死ぬのには慣れてたはずなのに 最近美少女ジャンルで推しが死ぬの見たら一気に心が弱くなって… 今ならプラズマダイバーミサイル撃ちたくなる気持ちがわかる

29 20/01/28(火)19:27:56 No.658542217

マクロスFのメガネ生存もよくわからなかった

30 20/01/28(火)19:28:48 No.658542436

>マクロスFのメガネ生存もよくわからなかった 撃墜数カンストしてると生存しないよ

31 20/01/28(火)19:29:45 No.658542671

生き残るのが当たり前になってたあたりで死亡後から話始めるBXいいよね 金持ちとの連携いい…

32 20/01/28(火)19:29:47 No.658542685

>マクロスFのメガネ生存もよくわからなかった メガネは最もじゃないかな…死亡する事で輝いてたけど劇場版で生存した結果それ以上に目立つシーンが無くなった

33 20/01/28(火)19:30:19 No.658542818

劇ナデに未練たっぷりだった友人がVとTでボロボロ泣いたと言ってたな…

34 20/01/28(火)19:30:34 No.658542878

メガネはまあ生存でよかったんじゃないかな テレビだと一人だけ死に損みたいな感じだし

35 20/01/28(火)19:30:43 No.658542915

>マクロスFのメガネ生存もよくわからなかった その点メッサーくんは死なないと見せかけて更に推しの前で死ねたので最高だった

36 20/01/28(火)19:30:54 No.658542966

デスピサロは堀井さんがどう言おうがファミコン版ので良かった

37 20/01/28(火)19:31:18 No.658543066

ニア死ななきゃ駄目なのは痛いほど分かる でも俺はあれだけ頑張った単シモンが単純に報われて欲しかっただけなんだよ! 本人が満足してるったって周りからしたらそうじゃないんだよ!

38 20/01/28(火)19:32:55 No.658543502

>>マクロスFのメガネ生存もよくわからなかった >メガネは最もじゃないかな…死亡する事で輝いてたけど劇場版で生存した結果それ以上に目立つシーンが無くなった あのメガネはスパロボでも生存させる意味無いからなぁ…

39 20/01/28(火)19:34:15 No.658543834

>その点メッサーくんは死なないと見せかけて更に推しの前で死ねたので最高だった 最高にカッコいい見せ場作って白騎士撃退してかなめさんの目の前で息を引き取る…最高の改変だ

40 20/01/28(火)19:34:19 No.658543857

>劇ナデに未練たっぷりだった友人がVとTでボロボロ泣いたと言ってたな… 挿入歌かかるわ一枚絵入るわで至れり尽くせりだったなT

41 20/01/28(火)19:34:37 No.658543936

死亡シーンって言ってしまえばそのキャラ最後で最大の見せ場なわけだからなぁ 生存するとその見せ場が無くなるってことにもなってしまう

42 20/01/28(火)19:36:26 No.658544425

エロ漫画とかでも殺す瞬間が一番エロいとかはあるけどそこまで殺したいかって言われるとなんか違うからな

43 20/01/28(火)19:36:39 No.658544473

Z3で特に意味なくブルーザー生きてたのは流石に雑だと思った

44 20/01/28(火)19:36:59 No.658544543

でも俺スパロボUXの全員生存時のラインバレルの話とか好きなんっすよ…

45 20/01/28(火)19:38:04 No.658544836

大筋が変わらないテレビ版を編集した映画にとって死ぬシーン生存に変更したらそれ以上の見せ場はつくれないってことか…

46 20/01/28(火)19:39:09 No.658545146

>死亡シーンって言ってしまえばそのキャラ最後で最大の見せ場なわけだからなぁ >生存するとその見せ場が無くなるってことにもなってしまう と言うわけで原作通りの死亡イベントの後奇跡の生還をはたす聖戦士ショウ·コハ·ザマ

47 20/01/28(火)19:39:10 No.658545147

>Z3で特に意味なくブルーザー生きてたのは流石に雑だと思った (おかしい…Z3全クリしたのに誰か分からない…)

48 20/01/28(火)19:39:42 No.658545286

生き伸びさせる以上は劇場版ダブルゲキガンフレアぐらいの見せ場が欲しいのは分かる

49 20/01/28(火)19:40:19 No.658545462

ゲームだと経験値泥棒になったりするとかそういう事情で 退場させらんないとかもあるし…

50 20/01/28(火)19:40:37 No.658545533

最近はもうスパロボでは既に死んでることが多いガイ

51 20/01/28(火)19:41:10 No.658545674

> と言うわけで原作通りの死亡イベントの後奇跡の生還をはたす聖戦士ショウ·コハ·ザマ あれも確かに話題にはなってるけど生存した後の展開だとそこまで他のファフナーの先輩組と比べて目立ってないからなぁ…もう少し後輩達との絡みとか欲しかった

52 20/01/28(火)19:41:11 No.658545683

生き残ったけど空気とかしたシャーリー

53 20/01/28(火)19:41:25 No.658545738

>>Z3で特に意味なくブルーザー生きてたのは流石に雑だと思った >(おかしい…Z3全クリしたのに誰か分からない…) フルメタのメカニックのおじさん アニメだとほぼ出番ないから原作読者じゃないと知らんと思う

54 20/01/28(火)19:41:37 No.658545805

ニアとアニキはともかく他の連中は別に死のうが生き残ろうがどうでもよかった

55 20/01/28(火)19:41:45 No.658545844

死んだとこから呼ばれるタイプの客演好き

56 20/01/28(火)19:42:14 No.658545968

>生き残ったけど空気とかしたシャーリー シャーリーは生きてるだけでもいいんだ…

57 20/01/28(火)19:42:23 No.658546015

>でも俺スパロボUXの全員生存時のラインバレルの話とか好きなんっすよ… 死ぬ瞬間が一番輝く社長をユダの予測を超えて生存させて最終決戦で加藤とコンビ組んでヒトマキナに立ち向かう展開は燃えるよね…

58 20/01/28(火)19:43:08 No.658546253

キタンに関しては別に死ななくてもいいかなって思うけど 死なないとしたらヨーコに気持ち明かすのはナシだとは思う

59 20/01/28(火)19:43:26 No.658546329

>死んだとこから呼ばれるタイプの客演好き アバレキラーの一時復活理由はめっちゃいいと思う

60 20/01/28(火)19:43:46 No.658546427

ハッカーズはスプーキー死んだ方が面白いなとは思った

61 20/01/28(火)19:43:48 No.658546435

>死んだとこから呼ばれるタイプの客演好き UXのショウいいよね…

62 20/01/28(火)19:44:18 No.658546595

スパロボで言えばグレン団の賑やかし連中なんて演出でしか出てこないからな…

63 20/01/28(火)19:44:23 No.658546624

中島さんってキャラが死ぬ事で視聴者の心をグエーってさせるけど印象深いシーンにする展開が上手いよね…ニアとか鮮血とかロボとーちゃんとか

64 20/01/28(火)19:44:58 No.658546781

ギアスはなまじ新作映画が後日談としてよくできてる分、シャーリーの存在でTVの続きじゃないんだよなって残念感が

65 20/01/28(火)19:45:36 No.658546933

スパロボだと死んだ後同じ機体に後任が乗るってキャラ生存させると乗せれる機体なくなって持て余してしまう 俺とお前でダブルゴウバインだ!(マーグフュンフは一機しかない)

66 20/01/28(火)19:45:39 No.658546941

>死ぬ瞬間が一番輝く社長をユダの予測を超えて生存させて最終決戦で加藤とコンビ組んでヒトマキナに立ち向かう展開は燃えるよね… (駆けつける呂布とサコミズ王)

67 20/01/28(火)19:46:53 No.658547240

>ギアスはなまじ新作映画が後日談としてよくできてる分、シャーリーの存在でTVの続きじゃないんだよなって残念感が ぶっちゃけルル生存の続編作るための劇場版だし···

68 20/01/28(火)19:46:54 No.658547249

UXの社長生存良いよね…死亡したと思ったら生存してたんじゃなくて死亡シーンとは別の目玉になる熱いシーンを作って生存したから華々しく散るとさ別の良さがある

69 20/01/28(火)19:47:55 No.658547545

でも死ぬはずのやつが生き残るのが普通みたいに言われるからどうやっても死ぬヤツを入れておいたよ!をやったのもUXだ ジン生存ガセはワザップジョルノみたいな気分にいまだになるぞ

70 20/01/28(火)19:48:30 No.658547708

>でも死ぬはずのやつが生き残るのが普通みたいに言われるからどうやっても死ぬヤツを入れておいたよ! それ以前に生き残ってるのにスパロボだと死ぬ三輪長官とかやったろ!!

71 20/01/28(火)19:49:15 No.658547894

>中島さんってキャラが死ぬ事で視聴者の心をグエーってさせるけど印象深いシーンにする展開が上手いよね…ニアとか鮮血とかロボとーちゃんとか だからプロメアでもボス死ぬわこれ…って半分くらいは覚悟してた 生き延びたー!?

72 20/01/28(火)19:49:41 No.658548014

UXだとどう足掻いてもハザード長官は死ぬしハザード長官が居なくても他のキャラが同じ役割を担ったってゲームだ

73 20/01/28(火)19:50:00 No.658548095

クロスレイズがストーリーは別に改変とかないけど 死亡キャラでも特殊会話とかが結構あって生きてたらこういうやり取りしたんだろうなって想像できていいよね

74 20/01/28(火)19:50:11 No.658548138

そういえば原作でべつに死んでないのにスパロボだと死ぬヤツ三輪長官のほかにもいたっけ…

75 20/01/28(火)19:50:32 No.658548236

>死んだとこから呼ばれるタイプの客演好き 誰も知らないと思うけどファンタシースター2ゲームブック版の アリサが死んだネイを一時的に呼んでくれる展開大好き

76 20/01/28(火)19:51:11 No.658548414

>そういえば原作でべつに死んでないのにスパロボだと死ぬヤツ三輪長官のほかにもいたっけ… α外伝のカテジナさんとか

77 20/01/28(火)19:51:36 No.658548524

>死んだとこから呼ばれるタイプの客演好き いままさにバトスピでダンさんが来てるの好き 生き返りたいんだろ!?って言われてたから完全に生き返ったわけじゃない都合のいい英雄って役割をまだ課せられてるんだって悲哀が好き

78 20/01/28(火)19:51:40 No.658548549

>でも俺スパロボUXの全員生存時のラインバレルの話とか好きなんっすよ… ラインバレルとファフナーはその後の本編考えるとちょうど転換期に入るあたりで良い結果を勝ち取ったと考えれるからね

79 20/01/28(火)19:51:41 No.658548550

>クロスレイズがストーリーは別に改変とかないけど >死亡キャラでも特殊会話とかが結構あって生きてたらこういうやり取りしたんだろうなって想像できていいよね ハッシュ君生存ifいいよね…

80 20/01/28(火)19:52:56 No.658548927

>死んだとこから呼ばれるタイプの客演好き メガヘクスに再生される強者好き!

81 20/01/28(火)19:52:58 No.658548945

>ラインバレルとファフナーはその後の本編考えるとちょうど転換期に入るあたりで良い結果を勝ち取ったと考えれるからね ファフナーもしまた参戦するならどこからになるのかな…

82 20/01/28(火)19:53:15 No.658549029

どうせ生存フラグがあると思ってんだろ?と どうせ全部並行世界から都合よく呼ばれたと思ってんだろ? って二つのお約束はずしで意外なことやったからなUX… そりゃデモベとかいればああループなんだなって察せる人はいるんだろうけどさ…

83 20/01/28(火)19:54:02 No.658549254

鬼滅の刃のしのぶさんが死んだときこういう気持ちになった 絶対姉の仇の鬼と戦って死ぬだろうなと思ってたし実際に死んだけど物語的にも見せ場としても恵まれた退場の仕方だったと思う 思うけど「もっと他のキャラと話したり笑いあってたりする姿を描いてほしかったな」とも思う 生き返ってほしいんじゃなくて、生きてるときのそういう描写がもっと見たかった

84 20/01/28(火)19:54:05 No.658549265

キャラが死ぬタイプのエロゲでFD出す前に正直本編綺麗に終わったのに蛇足だろってキャラがぶっちゃけてた奴があったな…

85 20/01/28(火)19:54:19 No.658549327

俺は死んだキャラの武器とか機体とか技を使うの大好きマン!

86 20/01/28(火)19:54:45 No.658549454

公式のソシャゲとかでもし生き残ってたらの話を描かれると本編の感動が薄まる気がしてきてとても読む気にならない

87 20/01/28(火)19:55:03 No.658549537

弾さんは異界王のモアベターな世界を否定した以上それよりももっといいベストな世界になるまで永遠に戦って勝たないといけない業を背負ったからな… 可能性があるんだ!しておまえの可能性はこうなったから責任とれされて責任取らされ続ける主人公ってつらいけど好きなんだ

88 20/01/28(火)19:55:31 No.658549675

>キャラが死ぬタイプのエロゲでFD出す前に正直本編綺麗に終わったのに蛇足だろってキャラがぶっちゃけてた奴があったな… 万仙陣?

89 20/01/28(火)19:56:00 No.658549805

>どうせ生存フラグがあると思ってんだろ?と >どうせ全部並行世界から都合よく呼ばれたと思ってんだろ? はいはい生存はいはい並行世界って思ってたからすっかり騙された口です… でもあんだけ生存キャラいっぱいいてジンだけ復活なしは本当に予想できなかった…

90 20/01/28(火)19:56:28 No.658549921

>クロスレイズがストーリーは別に改変とかないけど >死亡キャラでも特殊会話とかが結構あって生きてたらこういうやり取りしたんだろうなって想像できていいよね 一応キャラ生き残ったり介入無く攻撃外すとかはしてる

91 20/01/28(火)19:57:01 No.658550084

エロはこの子のエロもっと見たいんだけどがあるからな…

92 20/01/28(火)19:57:17 No.658550164

>ラインバレルとファフナーはその後の本編考えるとちょうど転換期に入るあたりで良い結果を勝ち取ったと考えれるからね 核ババア決着と月面都市突入時にデウス撃破は両作のベストルートだと思う

93 20/01/28(火)19:57:25 No.658550211

>エロはこの子のエロもっと見たいんだけどがあるからな… 死姦!

94 20/01/28(火)19:57:29 No.658550227

>可能性があるんだ!しておまえの可能性はこうなったから責任とれされて責任取らされ続ける主人公ってつらいけど好きなんだ 異界王が否定した知識とか歪みを人類の武器って真逆のこと言いながら対応しつつもお互い理解しあってるって関係いいよね…

95 20/01/28(火)19:58:39 No.658550575

> 万仙陣? 金恋 一つ目の作品はテーマが語り尽くされてるし綺麗に完結してるだろって死んだキャラが言って同時にFDはお祭り作品だから楽しむものって言ってるよ

96 20/01/28(火)19:58:49 No.658550620

>>エロはこの子のエロもっと見たいんだけどがあるからな… >死姦! クソっ死体がいい感じの光になって消えてる!

97 20/01/28(火)20:00:46 No.658551175

死ぬのが輝くなんて死んでも俺は言わない

↑Top