虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/28(火)15:16:42 ロック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/28(火)15:16:42 No.658493457

ロックマンエグゼって独自性高いわりにそれにインスパイアされたゲームとか少ないよね

1 20/01/28(火)15:22:13 No.658494526

あれで完成してるからじゃない? 似たようなの作っても所詮エグゼのパクりになるし…

2 20/01/28(火)15:23:34 No.658494801

メトロイドヴァニアとかのクローンが多いやつに比べると発展性がないのは理由のひとつだと思う

3 20/01/28(火)15:23:40 No.658494829

1作目から基本が完成されていたシリーズ

4 20/01/28(火)15:24:24 No.658494972

>メトロイドヴァニアとかのクローンが多いやつに比べると発展性がないのは理由のひとつだと思う TCGとアクションの組み合わせだからハースストーンクローンみたいに増えそうな気もするんだがなあ

5 20/01/28(火)15:34:00 No.658496832

>ロックマンエグゼって独自性高いわりにそれにインスパイアされたゲームとか少ないよね 独自性高いゲームパクったら普通に怒られんだろもう無法地帯じゃねーんだぞ

6 20/01/28(火)15:36:46 No.658497353

>独自性高いゲームパクったら普通に怒られんだろもう無法地帯じゃねーんだぞ シャンハイエグゼとかならともかくスレ画は別に怒られてないじゃん!

7 20/01/28(火)15:44:22 No.658498614

モックマンだかなんだかって熱帯対応のフリゲーあった気がする

8 20/01/28(火)15:52:35 No.658499936

>モックマンだかなんだかって熱帯対応のフリゲーあった気がする vtuberが作ってるあれね 配信見てると遊戯王ばっかやってる気がするけど

9 20/01/28(火)15:57:17 No.658500722

ハックロムやらでエグゼの素材丸パクリとかでもない限り怒られないでしょう

10 20/01/28(火)16:16:01 No.658503684

>vtuberが作ってるあれね だいぶ前にちょっと見たくらいで製作者とか知らなかったけどVがやってるのか…

11 20/01/28(火)16:16:35 No.658503773

スレ画はひたすら戦闘して手札増やして死ぬまで戦闘というタイプ

12 20/01/28(火)16:18:14 No.658504012

>スレ画はひたすら戦闘して手札増やして死ぬまで戦闘というタイプ 戦闘システムがロックマンエグゼだけど 要はSlay the Spireだよね

13 20/01/28(火)16:20:55 No.658504475

散々言われてるけど元が完成度高いせいで下手にやろうとすると丸パクりになっちゃう じゃあアレンジして独自の要素加えりゃいいじゃんって話だが それをやった流星はバトルにおいていい評価貰えるまで3作かかった 難しい

↑Top