虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/28(火)14:59:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/28(火)14:59:47 No.658490466

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/28(火)15:01:42 No.658490768

非常食にもなる

2 20/01/28(火)15:02:15 No.658490856

序盤頼りになった覚えがある

3 20/01/28(火)15:03:18 No.658491026

ガップリンって名前がいいよね

4 20/01/28(火)15:03:20 No.658491034

踊る宝石加入までの盾

5 20/01/28(火)15:04:04 No.658491145

再序盤に頼りになるやつ ライバルズのカードはよく再現されてたデザインだったと思う

6 20/01/28(火)15:06:13 No.658491538

会話すると僕は美味しくないよとか食べないでねとか言ってくる 可愛い

7 20/01/28(火)15:07:01 No.658491700

色違いはまともに運用したことないけど今更何しに来たの感がすごい

8 20/01/28(火)15:09:59 No.658492248

>ガップリンって名前がいいよね エビルアップルの方です…

9 20/01/28(火)15:11:28 No.658492511

>色違いはまともに運用したことないけど今更何しに来たの感がすごい エスタークにラリホーマ使う役割

10 20/01/28(火)15:12:16 No.658492648

RTAでよく使われる奴

11 20/01/28(火)15:12:59 No.658492802

>RTAでよく使われる奴 通常プレイでもこいつ使わないことはほとんどないと思う そのぐらい強い

12 20/01/28(火)15:16:31 No.658493412

普通に冒険してるだけで仲間になるし普通に連れてるだけで一番強くなってる奴

13 20/01/28(火)15:17:10 No.658493559

>通常プレイでもこいつ使わないことはほとんどないと思う >そのぐらい強い SFC版にはいないし…

14 20/01/28(火)15:18:22 No.658493777

なんでこいつこんなに強いんだろ

15 20/01/28(火)15:18:32 No.658493809

丁度ゴーレムやキメラみたいな最終パーティ組が来るあたりでレベル限界がくる

16 20/01/28(火)15:19:55 No.658494074

主人公ピエールリンゴキノコ

17 20/01/28(火)15:25:32 No.658495207

>序盤頼りになった覚えがある めっちゃレベルあがる とまる

18 20/01/28(火)15:27:38 No.658495618

追加モンスターガッカリが多かったけどこいつはかなりよかった ピンポイントで役立って乗り換え枠

19 20/01/28(火)15:28:53 No.658495846

総経験値5万ちょっとでカンストするからな…

20 20/01/28(火)15:30:01 No.658496065

ガップリンは序盤加入想定にしては強すぎるんだと やりこみで起用されることもあるとか

21 20/01/28(火)15:30:33 No.658496191

ガップリンって緑じゃないの

22 20/01/28(火)15:31:20 No.658496334

ガップリンスレ

23 20/01/28(火)15:31:30 No.658496366

エビルガップリン

24 20/01/28(火)15:32:06 No.658496470

アンドレアルになるやつだろ!

25 20/01/28(火)15:32:53 No.658496629

ガップリンの話しかしないやつ…

26 20/01/28(火)15:34:24 No.658496894

>ガップリンは序盤加入想定にしては強すぎるんだと >やりこみで起用されることもあるとか スレ画はガップリンじゃねえよ!!

27 20/01/28(火)15:34:28 No.658496905

プリズニャン使うね…

28 20/01/28(火)15:36:26 No.658497282

ガップリンじゃなかったっけ...

29 20/01/28(火)15:36:41 No.658497331

ガップリンは序盤で仲間にならないし…

30 20/01/28(火)15:36:50 No.658497365

>ガップリンじゃなかったっけ... エビルアップル!

31 20/01/28(火)15:37:30 No.658497504

仲間になるとアプールだからね...

32 20/01/28(火)15:37:32 No.658497511

妖精の村周辺に出てきたよな 覚えてるよ

33 20/01/28(火)15:37:40 No.658497539

緑のほうが妖精の国に出るから仲間にならないやつでいいんだよな

34 20/01/28(火)15:38:31 No.658497696

なんでこんなタイミングで…ってなるだけで仲間にはなるよガップリン

35 20/01/28(火)15:39:01 No.658497776

こいつとキノコは他の新規追加組の印象が薄れるくらいには強い

36 20/01/28(火)15:39:14 No.658497808

アプール!アプールじゃないか!

37 20/01/28(火)15:39:18 No.658497815

>緑のほうが妖精の国に出るから仲間にならないやつでいいんだよな リメイクでは赤共々仲間になる

38 20/01/28(火)15:39:38 No.658497875

スラリン並みの加入率! スミス並の初期HP90! ピエール以上に伸びるステータス! 強い

39 20/01/28(火)15:40:28 No.658498042

>スラリン並みの加入率! >スミス並の初期HP90! >ピエール以上に伸びるステータス! >強い 手足があればな…

40 20/01/28(火)15:40:53 No.658498106

ちょっと使いやすくなったばくだんベビーだよね

41 20/01/28(火)15:41:21 No.658498182

武器なくても充分なくらいこの時期では力高かった記憶がある

42 20/01/28(火)15:41:36 No.658498216

ガップリンは青リンゴ エビルアップルは赤リンゴ オラクルベリーで馬車を手に入れたばかりの俺たちを支えてくれるのがアプール そして成長限界を迎えた後はモンスターじいさんの所で余生を過ごすのがアプールで 装備が他のモンスターへお下がりされることもあるのがアプールだ

43 20/01/28(火)15:43:33 No.658498487

>装備が他のモンスターへお下がりされることもあるのがアプールだ 装備がジュエルと共通だからジュエルと交代させるのがいいのかな

44 20/01/28(火)15:44:08 No.658498580

おどるほうせきも強かったイメージある

45 20/01/28(火)15:45:26 No.658498775

5以外で見たことない

46 20/01/28(火)15:45:37 No.658498803

>おどるほうせきも強かったイメージある 耐性がいいのと防御力が高いのでようがんげんじん前に来るということ聞かないのに助かる

47 20/01/28(火)15:45:38 No.658498808

>おどるほうせきも強かったイメージある その辺の仲間は天津飯みたいな感じ終盤のパワーインフレについていけずワンパンで沈む

48 20/01/28(火)15:46:02 No.658498867

パペットマンはミルドラースの低レベル撃破に使われると聞いた

49 20/01/28(火)15:46:15 No.658498899

>>装備が他のモンスターへお下がりされることもあるのがアプールだ >装備がジュエルと共通だからジュエルと交代させるのがいいのかな 牙系などはキラーパンサーにお下がりできたはずだ ジュエルは強いと聞いたが…俺は旅したこと無い…

50 20/01/28(火)15:46:34 No.658498958

牙のお下がりってやだな...

51 20/01/28(火)15:46:40 No.658498970

シリーズに何度も出てくるモンスター以外は忘れがちだなあと 再認識させられる

52 20/01/28(火)15:47:23 No.658499086

>その辺の仲間は天津飯みたいな感じ終盤のパワーインフレについていけずワンパンで沈む ジュエルはブオーンやミルドラースとタイマンやって勝てるほどの逸材だぞ

53 20/01/28(火)15:47:30 No.658499107

>牙のお下がりってやだな... ドラゴンクエスト5の歩き方でも挿し絵で触れられていた話だな…

54 20/01/28(火)15:48:01 No.658499187

序盤はクックルーとか結構使えた気がする すぐに力不足になるが

55 20/01/28(火)15:48:11 No.658499228

>シリーズに何度も出てくるモンスター以外は忘れがちだなあと >再認識させられる 6だけどぶちベホマラーとか…

56 20/01/28(火)15:48:30 No.658499269

>ジュエルはブオーンやミルドラースとタイマンやって勝てるほどの逸材だぞ つうこん入ったらグシャアいかなかったっけ

57 20/01/28(火)15:49:24 No.658499422

>6だけどぶちベホマラーとか… ぶちスライムベスがキモすぎる…

58 20/01/28(火)15:50:16 No.658499552

こんなモンスターいたっけってのは7に多い 他に出てない単発モンスターが非常に多い

59 20/01/28(火)15:50:20 No.658499565

仲間粘らないと終盤はだいたいピエールとゴレムスになってるよね

60 20/01/28(火)15:50:50 No.658499638

>こんなモンスターいたっけってのは7に多い >他に出てない単発モンスターが非常に多い トルネコやろうぜ

61 20/01/28(火)15:50:52 No.658499645

>ぶちスライムベスがキモすぎる… スナック感覚で撃ったベギラゴンを集団まねまねで返してきたトラウマモンスターだよ

62 20/01/28(火)15:51:35 No.658499775

はしりとかげとかバーバリアンは7だけだっけ?

63 20/01/28(火)15:51:36 No.658499777

>こんなモンスターいたっけってのは7に多い >他に出てない単発モンスターが非常に多い 4も多いと思う

64 20/01/28(火)15:51:41 No.658499789

5って強いモンスター狙ってもなかなか仲間にならなくて 結局仲間になりやすくて手軽に強く育つモンスターしか記憶に残らない気がする エスターク戦やりこむ人は違うんだろうけども

65 20/01/28(火)15:51:43 No.658499792

テリワンにいたかどうかで雑魚モンスターの認知度は大きく変わる

66 20/01/28(火)15:51:50 No.658499815

>こんなモンスターいたっけってのは7に多い >他に出てない単発モンスターが非常に多い ゲリュオン…ダンビラムーチョ…フライングデビル…ナスビナーラ…メランザーナ…

67 20/01/28(火)15:51:57 No.658499844

ガスダンゴとかきもいけど覚えてる人少ないだろうな

68 20/01/28(火)15:52:16 No.658499895

ホイミンの勧誘に手間取り適正より大分上のレベルになってしまった魔物使いもいるほどです

69 20/01/28(火)15:53:17 No.658500058

>>こんなモンスターいたっけってのは7に多い >>他に出てない単発モンスターが非常に多い >ゲリュオン…ダンビラムーチョ…フライングデビル…ナスビナーラ…メランザーナ… 10にゲリュとナスビ2種いるぞ

70 20/01/28(火)15:53:30 No.658500105

モンスターズシリーズは4出身がめっちゃ優遇されてる

71 20/01/28(火)15:53:31 No.658500108

>5って強いモンスター狙ってもなかなか仲間にならなくて 当時頭おかしくなりそうなほどはぐれメタルを狙って それでも一度もむくりと起き上がってくれなくて ジャンプで4匹目の名前とかいっててなんだそれと

72 20/01/28(火)15:53:43 No.658500132

>5って強いモンスター狙ってもなかなか仲間にならなくて >結局仲間になりやすくて手軽に強く育つモンスターしか記憶に残らない気がする >エスターク戦やりこむ人は違うんだろうけども 一部除いて割りと手軽に仲間になるし… 乱数次第で旅の仲間がかわる程度のが楽しいでしょう?

73 20/01/28(火)15:53:49 No.658500144

7はモンスターのドットが動くからすごい楽しかった

74 20/01/28(火)15:53:52 No.658500151

>モンスターズシリーズは4出身がめっちゃ優遇されてる 強いよね キングレオ

75 20/01/28(火)15:53:54 No.658500156

ブイジャンを読んでないと忘れられそうな山賊ドック

76 20/01/28(火)15:54:15 No.658500214

>ガスダンゴとかきもいけど覚えてる人少ないだろうな キモすぎて覚えてるわ

77 20/01/28(火)15:54:16 No.658500217

>>モンスターズシリーズは4出身がめっちゃ優遇されてる >かっこいいよね >死神貴族

78 20/01/28(火)15:54:19 No.658500227

ライバルズとかヒーローズもあるからなにがマイナーかわからんくなってきた とりあえずのろいのマスクとサタンヘルムすき!!

79 20/01/28(火)15:54:36 No.658500278

>>モンスターズシリーズは4出身がめっちゃ優遇されてる >強いよね >さそりアーマー

80 20/01/28(火)15:54:47 No.658500310

>ブイジャンを読んでないと忘れられそうな山賊ドック さんぞくウルフです... 10にはいるな

81 20/01/28(火)15:55:04 No.658500358

>>さそりアーマー 系統最強としては違和感しかない…

82 20/01/28(火)15:55:22 No.658500407

>>ガスダンゴとかきもいけど覚えてる人少ないだろうな >キモすぎて覚えてるわ ガスダンゴは遭遇率高いだけマシだ ガボットを見ろ エンカウントすらせずに試練の洞窟抜けるプレイヤーもいるぞ

83 20/01/28(火)15:55:33 No.658500449

>系統最強としては違和感しかない… もうちょっとマシなむしいなかったんだろうか いなかったんだろうな

84 20/01/28(火)15:55:39 No.658500461

>>>こんなモンスターいたっけってのは7に多い >>>他に出てない単発モンスターが非常に多い >>ゲリュオン…ダンビラムーチョ…フライングデビル…ナスビナーラ…メランザーナ… >10にゲリュとナスビ2種いるぞ 10をプレイしていないことがバレてしまった… そうか…ナスビも達者でやっているんだな…

85 20/01/28(火)15:55:43 No.658500466

私ビュアール嫌い!

86 20/01/28(火)15:55:43 No.658500467

ホイミンはあっさり起きたり全然起き上がら無かったりムラがありすぎる

87 20/01/28(火)15:55:45 No.658500470

いまや外伝作品も数多いからなあ

88 20/01/28(火)15:56:01 No.658500506

>とりあえずのろいのマスクとサタンヘルムすき!! 私あの兜のデザイン好き!

89 20/01/28(火)15:56:04 No.658500515

まほうつかい「たくさんいるが..」

90 20/01/28(火)15:56:07 No.658500528

緑の方が好き

91 20/01/28(火)15:56:32 No.658500598

呪いのボトル…お前は今どこで戦っている…

92 20/01/28(火)15:56:56 No.658500678

>ガボットを見ろ >エンカウントすらせずに試練の洞窟抜けるプレイヤーもいるぞ もうどくのきりを食らってると印象に残りやすいやつきたな…

93 20/01/28(火)15:57:01 No.658500687

10は過去作からめっちゃいっぱいでてるが 反対に新規が少し物足りない感じかな

94 20/01/28(火)15:57:08 No.658500703

わらいぐさのこと誰も覚えてなさそう

95 20/01/28(火)15:57:22 No.658500732

小説版5の仲間モンスター達の壮絶な生き様いいよね…

96 20/01/28(火)15:57:30 No.658500745

>ツボックのこと誰も覚えてなさそう

97 20/01/28(火)15:58:01 No.658500824

>わらいぐさのこと誰も覚えてなさそう 3G! 3Gしかもってない金欠さんじゃないか!

98 20/01/28(火)15:58:06 No.658500842

初代モンスターズでやたら配合した覚えがある

99 20/01/28(火)15:58:21 No.658500871

なんか何種類かいるキラーパンサーもどき

100 20/01/28(火)15:59:03 No.658500975

>>ツボックのこと誰も覚えてなさそう 移民の町のツボを割ったら出てきてこっちを全滅させてきたので覚えているぜ…

101 20/01/28(火)15:59:16 No.658501005

いいですよねアングルホーン4カラー

102 20/01/28(火)15:59:18 No.658501012

テリーの発売年ぐぐったら98年でちょっと気が遠くなった そんなばかな

103 20/01/28(火)15:59:35 No.658501055

>いいですよねアングルホーン4カラー おっさんだこれ

104 20/01/28(火)16:00:07 No.658501134

しんかいりゅうの色違いはちょっときついかな 5はあんま船のイメージないし

105 20/01/28(火)16:00:27 No.658501185

>小説版5の仲間モンスター達の壮絶な死に様いいよね…

106 20/01/28(火)16:00:53 No.658501254

プクプク…なぜ仲間にならんのだお前は…

107 20/01/28(火)16:01:19 No.658501320

>しんかいりゅうの色違いはちょっときついかな >5はあんま船のイメージないし グロンデプスさんじゃないか 場違いな激しい炎吐くマン! …どうして海の生物が炎吐けるです?

108 20/01/28(火)16:01:21 No.658501331

貝殻のモンスターもいたな..

109 20/01/28(火)16:01:36 No.658501372

ほたてがいみたいなすごい普通の名前いなかった?

110 20/01/28(火)16:01:42 No.658501383

>プクプク…なぜ仲間にならんのだお前は… 海で仲間になるのはジジイだけだし…

111 20/01/28(火)16:01:50 No.658501410

>>しんかいりゅうの色違いはちょっときついかな >>5はあんま船のイメージないし >グロンデプスさんじゃないか 名前でてくるのがすげえよ..

112 20/01/28(火)16:01:56 No.658501428

>ほたてがいみたいなすごい普通の名前いなかった? たーまーてーがーいー!

113 20/01/28(火)16:01:59 No.658501435

いなずますごいですね

114 20/01/28(火)16:02:37 No.658501553

ドラクエはモンスターズがあるからまだマシだ FFはマジで誰こいつみたいなの多そう

115 20/01/28(火)16:03:31 No.658501707

FFでモンスターズみたいな作品作っても 人気出そうなフォルムは限定されてるからなあ

116 20/01/28(火)16:03:51 No.658501754

>FFはマジで誰こいつみたいなの多そう ビホルダー!

117 20/01/28(火)16:04:27 No.658501835

馬車のドアを閉める!で 嫌な思いしたことない

118 20/01/28(火)16:04:28 No.658501837

ドラクエで人気のあるモンスターって書きやすくて丸っこい造形してる 書きやすいって大事

↑Top