ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/28(火)11:13:48 No.658452505
入れ放題~ん
1 20/01/28(火)11:14:15 No.658452559
海苔が欲しくなる
2 20/01/28(火)11:14:22 No.658452578
入れ?
3 20/01/28(火)11:14:31 No.658452596
これだけでご飯を無限に食える
4 20/01/28(火)11:17:15 No.658452940
明太子の取り過ぎはなんかやばくないか魚卵だろ
5 20/01/28(火)11:17:17 No.658452945
梅田のヨドバシ行くと寄りたくなる
6 20/01/28(火)11:17:57 No.658453031
おかずの味が濃くてなかなか本番(こっち)が活かせないやつ!
7 20/01/28(火)11:18:03 No.658453047
からあげ定食に明太子は蛇足感あるが食うことは食う
8 20/01/28(火)11:18:19 No.658453080
>梅田のヨドバシ行くと寄りたくなる ボリュームあるしポムの樹に行ってしまう
9 20/01/28(火)11:18:27 No.658453097
めんたいこって無料でくばるほど安いのか
10 20/01/28(火)11:19:04 No.658453183
>からあげ定食に明太子は蛇足感あるが食うことは食う むしろまぶして食う
11 20/01/28(火)11:20:16 No.658453339
ここは明太子やでもあるから…
12 20/01/28(火)11:20:44 No.658453400
そこでこのがめにの出番
13 20/01/28(火)11:23:29 No.658453767
形が崩れた明太子はかなり低価になるらしい味変わんないからお得
14 20/01/28(火)11:25:50 No.658454050
>形が崩れた明太子はかなり低価になるらしい味変わんないからお得 切れ子ってヤツだなキロ単位で売ってたりするヤツ 痛風の元
15 20/01/28(火)11:27:47 No.658454280
心配すべきは塩分の方だろうなぁ
16 20/01/28(火)11:28:08 No.658454319
>痛風の元 そんなしょっちゅうバカスカ食わなければ問題ないって聞いたことあるけどどうなんだ
17 20/01/28(火)11:28:27 No.658454364
ランチメニューなのかこれ職場の近くにあればなあ… というか大崎品川浜松町にあって何でうちの職場の田町にはないんだよ!
18 20/01/28(火)11:28:35 No.658454389
本業の明太子屋で売れない形の崩れたやつを使ってるんだろうな 店も客もWIN-WINだ
19 20/01/28(火)11:28:51 No.658454423
>めんたいこって無料でくばるほど安いのか ロシア産のが安くて多く入ってたけど無料はすごいね
20 20/01/28(火)11:28:55 No.658454434
常軌を逸した食い方でもしない限り大丈夫よ
21 20/01/28(火)11:28:56 No.658454439
>>痛風の元 >そんなしょっちゅうバカスカ食わなければ問題ないって聞いたことあるけどどうなんだ なるときはなるけどならんときはならんからなあ
22 20/01/28(火)11:29:38 No.658454514
たらこサイズの魚卵だと同じ量の肉食うよりはプリン体多くなるけど 肉と同じ量食ってたら別の病気が心配になるからセーフ
23 20/01/28(火)11:29:56 No.658454556
>>痛風の元 >そんなしょっちゅうバカスカ食わなければ問題ないって聞いたことあるけどどうなんだ 切れ子はまとめて安く大量に買えるから食べ過ぎちゃうって話だから それで合ってると思う
24 20/01/28(火)11:31:29 No.658454756
明太子抜きにしても場所柄にしてはランチの価格がお値打ちなので助かってる
25 20/01/28(火)11:32:07 No.658454847
単品食べ過ぎってよりビールに加えておつまみでプリン体取りすぎてぐえー!ってなるやつなので飲む人は注意 結局は体質によるけど
26 20/01/28(火)11:33:46 No.658455079
たぶん天ぷら屋
27 20/01/28(火)11:34:52 No.658455218
>なるときはなるけどならんときはならんからなあ それだと痛風の元とか言ってる人が馬鹿みたいじゃん!
28 20/01/28(火)11:35:47 No.658455354
一日くらい羽目を外してもいいんだ これが続いたら死ぬ
29 20/01/28(火)11:36:04 No.658455390
痛風になる体質の人が食うと発作のトリガーになるのは間違いないのでは
30 20/01/28(火)11:37:08 No.658455531
明太子食べ放題の天ぷら屋はご飯と天ぷらがさほど美味くないのが てんやに負けてる
31 20/01/28(火)11:37:23 No.658455556
入れるとどうなる?
32 20/01/28(火)11:37:25 No.658455561
前は千円ジャストだった気がするが 増税などでちょっと値上がってた
33 20/01/28(火)11:37:42 No.658455593
>痛風になる体質の人が食うと発作のトリガーになるのは間違いないのでは プリン体が含有されてる食品多いからそこまでいったら何食ってもトリガーになる
34 20/01/28(火)11:38:27 No.658455697
>梅田のヨドバシ行くと寄りたくなる 詳細をお聞きしても……?
35 20/01/28(火)11:38:35 No.658455715
>痛風になる体質の人が食うと発作のトリガーになるのは間違いないのでは 量的に鶏肉食うのとほぼ同じ量含まれてるから大抵の食品がトリガーになるぞ
36 20/01/28(火)11:38:52 No.658455753
明太子タダとは珍しい
37 20/01/28(火)11:40:20 No.658455934
おかず無しで米と飯だけ600円ぐらいで出してくれんだろうか
38 20/01/28(火)11:42:25 No.658456216
>おかず無しで米と飯だけ600円ぐらいで出してくれんだろうか 米だけで600円は高すぎでは あと米と飯て
39 20/01/28(火)11:43:19 No.658456337
>詳細をお聞きしても……? やまやのランチじゃよ https://dailyportalz.jp/kiji/170814200403 待ち時間には明太子のひみつを読め
40 20/01/28(火)11:50:25 No.658457188
浜松町にしかないやつ
41 20/01/28(火)11:50:56 No.658457241
>やまやのランチじゃよ なんだよ…アキバの近くにもあるじゃねぇか…
42 20/01/28(火)11:51:07 No.658457260
そもそも痛風がなぜなるのかわかってるのだろうか
43 20/01/28(火)11:51:13 No.658457268
似たような名前の店で食べたら食べ放題じゃなくて泣いた
44 20/01/28(火)11:55:37 No.658457801
魚卵別にプリン体そんなに多くないよって散々言われてるのに 未だに魚卵食うと痛風になるって信じてる人いるよね
45 20/01/28(火)11:56:01 No.658457855
明太子除くと600円でも微妙かなってくらいの内容のランチなので もう遠慮することなく好き放題明太子を食いまくろう
46 20/01/28(火)11:56:56 No.658457977
品川にあったわ…今度行こう
47 20/01/28(火)11:57:30 No.658458047
>そもそも痛風がなぜなるのかわかってるのだろうか >魚卵別にプリン体そんなに多くないよって散々言われてるのに >未だに魚卵食うと痛風になるって信じてる人いるよね 痛風鍋も白子(精子)!アンキモ(肝)!牡蠣(まるごと)!だから海産の卵関係ないんだよね…
48 20/01/28(火)11:57:30 No.658458048
調べたら地元にあってビビった 公式サイトにはのってないのに…
49 20/01/28(火)11:58:20 No.658458157
から揚げに明太子混ぜてあったり割としっかりしてるよ ご飯もおかわり無料だから最終的にパンパンになるが
50 20/01/28(火)11:58:28 No.658458172
京橋の所に行ってるわ 食べ放題に時間制限特に無いから昼前に入って1時間半くらい使ってダラダラ食べてる
51 20/01/28(火)11:58:33 No.658458180
>調べたら地元にあってビビった >公式サイトにはのってないのに… それは同じやまやなのかい?
52 20/01/28(火)11:58:50 No.658458211
酒屋のやまやの可能性もあるな…
53 20/01/28(火)11:58:53 No.658458218
マルチョウ定食おいしそうやな
54 20/01/28(火)11:59:34 No.658458284
>酒屋のやまやの可能性もあるな… たまにマイナーな酒入れてくれてる時あるのでそれはそれで…
55 20/01/28(火)11:59:52 No.658458329
尿酸値下げる薬飲んでるけどプリン体は摂取して量より体の中で作られる方が断然多いよと医者に言われたよ
56 20/01/28(火)12:00:47 No.658458447
明太子目当てに何度か行ってるうちに そのお金で分明太子買ったほうがよくね?ってことに気づいてしまった
57 20/01/28(火)12:00:48 No.658458450
>それは同じやまやなのかい? 明太子食堂だから間違いない 最近できたっぽいからかな?
58 20/01/28(火)12:01:14 No.658458513
豚汁!唐揚げ!明太子! なんか強い
59 20/01/28(火)12:02:08 No.658458631
からやまだっけか塩辛食べ放題のとこ つい取ってしまう
60 20/01/28(火)12:02:31 No.658458673
>魚卵別にプリン体そんなに多くないよって散々言われてるのに あくまでイクラサイズの話で明太子は別に低い方ではないぞ
61 20/01/28(火)12:03:27 No.658458809
やまや食堂ってのはなんか違う店のはずだ
62 20/01/28(火)12:04:12 No.658458915
魚卵ヤバイってここで度々言われるけど乾物は魚卵の5倍以上ヤバイのに騒がれないのが不思議すぎる
63 20/01/28(火)12:04:22 No.658458944
魚卵云々より魚自体がプリン体多めだがそれすら気にするほどの量じゃ無い
64 20/01/28(火)12:04:25 No.658458950
痛風は結局水分
65 20/01/28(火)12:06:02 No.658459193
ちょっとならいいと言っても明太子はうますぎるんだ止められないんだ
66 20/01/28(火)12:06:35 No.658459282
su3604748.jpg
67 20/01/28(火)12:07:19 No.658459400
>やまや食堂ってのはなんか違う店のはずだ 系列は同じよ もつ鍋屋のランチメニューじゃなくて食事に特化した業態なので酒は飲めない
68 20/01/28(火)12:07:33 No.658459439
痛風は水飲め水 二リットルは飲め
69 20/01/28(火)12:07:38 No.658459452
プリン体は痛風になるための物質じゃない 痛風発症者にダメージを与え続ける物質
70 20/01/28(火)12:07:45 No.658459471
つまり魚はヤバい
71 20/01/28(火)12:08:37 No.658459596
たまに梅田行くとここばかり行くから他のお店が全然開拓できない
72 20/01/28(火)12:09:22 No.658459733
今現在痛風じゃないなら身体が処理しきれない量のプリン体摂取してもノーダメだよ 処理しきれない→通風になるも誤解
73 20/01/28(火)12:11:25 No.658460082
辛子明太子好きなの?
74 20/01/28(火)12:11:58 No.658460182
ちょっとですまないんだよこいつら うまいのが悪い飯が進む
75 20/01/28(火)12:12:37 No.658460312
飯で中和するから特に問題ないみたいなところもある
76 20/01/28(火)12:13:23 No.658460481
うまいものは大体身体に悪いからな
77 20/01/28(火)12:14:06 No.658460607
痛風リスクは高まるらしけど うまいから食べたくなる
78 20/01/28(火)12:14:11 No.658460619
>ちょっとですまないんだよこいつら 別に一本食ったって平気だよ毎日やらなければ
79 20/01/28(火)12:14:29 No.658460671
>たまに梅田行くとここばかり行くから他のお店が全然開拓できない 梅田のヨドバシならレストラン街あるから好きなとこ入ろうぜー、 男性お一人様が入りづらい魅せ以外で
80 20/01/28(火)12:15:27 No.658460889
明太子は肉とかと比べると一度に食べる量少ないからな
81 20/01/28(火)12:15:41 No.658460931
ステーキとかって200~300kgは一度に食うけど明太子一本って実際どれくらいの重量なんだろ
82 20/01/28(火)12:15:47 No.658460954
明太子ってスーパーで買おうとすると意外と高えなってなるから こういうとこで好き放題食える嬉しさは大きい
83 20/01/28(火)12:16:16 No.658461059
型の崩れたワケアリ明太子美味いのにやたら安いので冷凍庫に空きがあるなら買っとくのもいいよ 明太子好きならおすすめ
84 20/01/28(火)12:16:46 No.658461165
>su3604748.jpg [見る] 全部100g換算だから分かりにくいな ニボシとか100gも食うかなって
85 20/01/28(火)12:16:47 No.658461170
>ステーキとかって200~300kgは一度に食うけど明太子一本って実際どれくらいの重量なんだろ 虎か何か?
86 20/01/28(火)12:16:55 No.658461190
いっぱい貰ったりすると毎日食べちゃう
87 20/01/28(火)12:16:56 No.658461197
明太子食べたいって言われたらここに連れてく
88 20/01/28(火)12:18:08 No.658461471
>明太子食べたいって言われたらここに連れてく 夜は鍋みたいだけど明太子も出るの?
89 20/01/28(火)12:18:08 No.658461473
「」は気軽にサバンナ通信する
90 20/01/28(火)12:18:54 No.658461656
>>su3604748.jpg [見る] >全部100g換算だから分かりにくいな >ニボシとか100gも食うかなって 肉が意外とやばいな 乾物100gは酒のアテで食ってたらすぐだと思う
91 20/01/28(火)12:19:41 No.658461820
このスレの所為で完全にお腹が明太子モードになってしまった 昼飯どうしようかな
92 20/01/28(火)12:20:22 No.658461996
九州のお店だろこれ ランチに明太子と高菜食べ放題の なんて名前だっけ?
93 20/01/28(火)12:20:26 No.658462012
飲み屋のランチと定食屋タイプがあるな 定食屋タイプで明太子祭り出来るかはわからんが
94 20/01/28(火)12:20:34 No.658462043
明太パスタなら
95 20/01/28(火)12:21:16 No.658462201
>夜は鍋みたいだけど明太子も出るの? 食べ放題は昼だけなんだ…夜はなかなかない
96 20/01/28(火)12:21:36 No.658462283
夜はまあ明太子単品で頼めた気はする あと明太子入り卵焼きとか
97 20/01/28(火)12:22:42 No.658462517
おいしくない生臭い明太子しか食べたことないから一度本当に美味しいやつ食べてみたい
98 20/01/28(火)12:23:20 No.658462647
ここのは柚子の香りがして上等な奴やで
99 20/01/28(火)12:24:29 No.658462913
やまや食堂はフードコートに出店するタイプで明太子食べ放題ではないから注意な!
100 20/01/28(火)12:24:41 No.658462948
>おいしくない生臭い明太子しか食べたことないから一度本当に美味しいやつ食べてみたい 成城石井で売ってるあごおとしってやつは美味しいよ どこでも扱ってるのかは知らないけど
101 20/01/28(火)12:25:15 No.658463060
>やまや食堂はフードコートに出店するタイプで明太子食べ放題ではないから注意な! 意味ねえな…
102 20/01/28(火)12:25:44 No.658463178
旬の時期に市場で仕入れてきたらうまいぞ
103 20/01/28(火)12:25:49 No.658463195
>おいしくない生臭い明太子しか食べたことないから一度本当に美味しいやつ食べてみたい 本物の方が生臭い気がする だから俺はお高いやつが苦手 安い方が良い
104 20/01/28(火)12:26:40 No.658463387
単に明太子食べ放題じゃなく美味い明太子ってのがいいんだよな 最近とんかつ屋や天丼屋で明太子食べ放題の店があるけどそっちの明太子はまあ普通だった
105 20/01/28(火)12:29:34 No.658464069
ここは明太子メーカー直営ってところがキモだからな
106 20/01/28(火)12:29:36 No.658464081
新横浜にあったんだ…知らなかった