20/01/28(火)10:55:59 avariti... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/28(火)10:55:59 No.658450381
avaritiaってそんなやばいの?
1 20/01/28(火)10:59:45 No.658450867
他に入ってるMOD次第だけど大抵ProEとかRFToolsとか入ってるからほぼ見てるだけで終わる奴
2 20/01/28(火)11:06:43 No.658451677
単体でやろうとすると賽の河原
3 20/01/28(火)11:09:35 No.658452057
su3604660.jpg 一番下位の中間素材がこれで su3604661.jpg 金属や宝石系のブロックをこれくらい圧縮してこれを作って su3604669.jpg それらからこれ作って su3604671.jpg 更に上位のを作って su3604672.jpg 最終的にこれとか su3604675.png レシピ追加したらこんなの作るよ
4 20/01/28(火)11:13:19 No.658452455
これInfinity Evolveとかか? いやでもJEIだし違うか 知らんMODPackっぽいけどTC6の奴入手方法が改変されてなきゃめんどそうだな
5 20/01/28(火)11:14:47 No.658452632
気軽に科学と魔術を複合させる奴
6 20/01/28(火)11:15:48 No.658452743
とりあえずmod理解してないと触れることもできなさそうなのは分かった ダイヤとネザースター何個使うんだよ
7 20/01/28(火)11:16:44 No.658452866
>これInfinity Evolveとかか? >いやでもJEIだし違うか >知らんMODPackっぽいけどTC6の奴入手方法が改変されてなきゃめんどそうだな あー今パソコン触れないから中間素材はwikiから持ってきて最後のクリエ電池は俺が前やってたmoreavaritiaのレシピなんだややこしくてごめんね
8 20/01/28(火)11:18:32 No.658453106
mod環境とかmodpackでレシピバラッバラだからなぁavaritiaは 俺が触ったのはこんなの su3604686.jpg
9 20/01/28(火)11:19:56 No.658453300
>レシピ追加したらこんなの作るよ それでそのクラフトしたものでどんなことができるんです?
10 20/01/28(火)11:20:15 No.658453335
>あー今パソコン触れないから中間素材はwikiから持ってきて最後のクリエ電池は俺が前やってたmoreavaritiaのレシピなんだややこしくてごめんね ああmoreAvaritiaでの追加レシピか TEのクリエキャパシタ初めて見た気がするな…
11 20/01/28(火)11:21:25 No.658453510
>それでそのクラフトしたものでどんなことができるんです? 攻撃力無限の剣とか無限に電気が生める発電機や奈落に落ちても死なないクリエ飛行可能な防具とか入れたアイテムや液体が無限に増えるクリエアイテムとか作れます
12 20/01/28(火)11:22:10 No.658453600
そういうmodってダイヤも貴重素材もいくらでも入手しやすくなるんでしょ知ってるんだから
13 20/01/28(火)11:22:18 No.658453616
avaritiaの何が辛いって頑張って作ったアイテムが強いは強いけどそこまで便利かと言うとそうでもないとこ
14 20/01/28(火)11:24:07 No.658453851
>avaritiaの何が辛いって頑張って作ったアイテムが強いは強いけどそこまで便利かと言うとそうでもないとこ インフィニティツールで間違ってクリックして拠点ぶっ壊れちゃった
15 20/01/28(火)11:24:11 No.658453860
>avaritiaの何が辛いって頑張って作ったアイテムが強いは強いけどそこまで便利かと言うとそうでもないとこ 無限剣はカオスガーディアンもバリアの上からワンパンだから価値はある! 防具は間違いなく最強装備だけど取り回しとか考えるとドラコ装備と相互互換くらい! あとはまあ…そうね…
16 20/01/28(火)11:25:07 No.658453953
>そういうmodってダイヤも貴重素材もいくらでも入手しやすくなるんでしょ知ってるんだから ダイヤはmodによるけど難易度は下がるね… ネザースターはどうあがいてもある程度は工夫しなきゃだけど…
17 20/01/28(火)11:25:45 No.658454041
無限電力はこんなレシピだったな 持っててドラコ防具着たら死ななくなる su3604695.jpg
18 20/01/28(火)11:28:09 No.658454321
avaritiaはmodのインフレの先をパロディしたネタmodだから…まあなぜか好まれてmodpackによく入るが…
19 20/01/28(火)11:29:29 No.658454491
幸運Xとか貰ってももう大体の資源の無限化完了してるよ!とかなりがち カオスガーディアン倒さずにシャードだけ掘って逃げるとかできるけどワープ装置ないとクソめどいし
20 20/01/28(火)11:29:30 No.658454495
突き詰めると鉱石しかブロックがない世界でドラエボありならMOD駆使して1クリック平均2000個のインゴットを確保したりできるぞ ドラエボ抜きなら1クリック120個位かな まぁProEあればそっちのが速いが
21 20/01/28(火)11:29:51 No.658454548
avaritiaだけを入れてバニラでプレイしてる人とかいて時間を浪費してる感がすごい
22 20/01/28(火)11:31:09 No.658454711
>avaritiaだけを入れてバニラでプレイしてる人とかいて時間を浪費してる感がすごい バニラでファーランド目指すのとどっちが果てしないだろうか…
23 20/01/28(火)11:31:15 No.658454728
>突き詰めると鉱石しかブロックがない世界でドラエボありならMOD駆使して1クリック平均2000個のインゴットを確保したりできるぞ クッキークリッカーかなにかか
24 20/01/28(火)11:32:22 No.658454886
ProEなしだとTikc加速手段限られるせいで処理が…処理が…
25 20/01/28(火)11:34:59 No.658455228
>ダイヤとネザースター何個使うんだよ 俺の環境だと実質クリアのアイテム作るためにダイヤブロック12万個とネザースターが大雑把に5万~8万個くらいだったかな…
26 20/01/28(火)11:37:39 No.658455588
まぁぶっちゃけこの手の環境で楽しいのはこういうアイテムを作成する過程を自動化する設備を作る部分だからな
27 20/01/28(火)11:39:49 No.658455870
自動で生まれるウィザスケから集めたウィザスケの頭を自動で並べてウィザーを自動召喚して自動で処理してネザースターを集める施設とか作るとみてて楽しいぞ
28 20/01/28(火)12:09:01 No.658459677
>自動で生まれるウィザスケから集めたウィザスケの頭を自動で並べてウィザーを自動召喚して自動で処理してネザースターを集める施設とか作るとみてて楽しいぞ なにその楽しそう…
29 20/01/28(火)12:09:11 No.658459704
>まぁぶっちゃけこの手の環境で楽しいのはこういうアイテムを作成する過程を自動化する設備を作る部分だからな 作るのが楽しい!って考えると本質はバニラマイクラとそう変わらない…?
30 20/01/28(火)12:12:11 No.658460228
>作るのが楽しい!って考えると本質はバニラマイクラとそう変わらない…? そこで得られる結果が派手になっていく感じだと思う 極まった工業じゃなきゃそれで揃えたアイテムでボスに挑んどりもするのもバニラと変わらない
31 20/01/28(火)12:13:42 No.658460528
ウィザー処理装置は終盤の開始の合図みたいなところはある
32 20/01/28(火)12:15:08 No.658460820
幸運自動精錬つるはしいいよね
33 20/01/28(火)12:16:31 No.658461113
分からない…文化が違う…
34 20/01/28(火)12:17:32 No.658461330
エンダーマントラップとか作るでしょ あのノリでウィザーを完全自動処理するだけよ
35 20/01/28(火)12:18:44 No.658461616
そういうmod入れてみたいけど何入れればいいかわからず断念する
36 20/01/28(火)12:19:51 No.658461862
>そういうmod入れてみたいけど何入れればいいかわからず断念する とりあえずニコニコとかで工業化modタグとかみて楽しそうなの探すといいよ 古い動画もあるから最近のでバージョンが1.12.2のやつ探すといい