20/01/28(火)09:07:09 朝は敗戦 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/28(火)09:07:09 No.658437290
朝は敗戦
1 20/01/28(火)09:09:16 No.658437524
やっぱ一番下のはテンションがおかしい 上二つは戦争終わりますよ~って感じだけど下のは負けるよ!やったね!って感じ
2 20/01/28(火)09:09:59 No.658437603
やったね!
3 20/01/28(火)09:27:30 No.658439495
やっぱ原作みたいにあっさり言うのがいいよね
4 20/01/28(火)09:30:13 No.658439799
末期のぶドラの二歩手前くらいの大げささ
5 20/01/28(火)09:30:50 No.658439876
昔は縦長だったんだな
6 20/01/28(火)09:32:45 No.658440091
一番上の兵隊のダイナミックな立ち姿で毎度吹く
7 20/01/28(火)09:35:32 No.658440394
>やっぱ原作みたいにあっさり言うのがいいよね 無邪気さを押し出しすぎて変な感じになってるね
8 20/01/28(火)09:38:05 No.658440683
下は抜刀するおじさんの掘り下げする前フリとか聞いたけど本当?
9 20/01/28(火)09:39:24 No.658440832
一番下はそれまでと色彩設計やスタッフの異動が若干あったプチリニューアル一発目だったけど最初にこの回やるのはまあ色々言われると思う…って監督が言っててやっぱりそういう認識なんだってなった
10 20/01/28(火)09:41:14 No.658441070
わさドラは原作に忠実だって言う人いるけど別にそうでもないんだよな
11 20/01/28(火)09:41:48 No.658441127
下は戦争なんてゲームくらいでしか知らないアメリカと戦争したなんて想像もしてない今っぽいリアクションに思える
12 20/01/28(火)09:42:50 No.658441252
>わさドラは原作に忠実だって言う人いるけど別にそうでもないんだよな 内容が原作よりだって話は聞いたことないけど絵柄が原作よりになったの聞き間違いでは
13 20/01/28(火)09:44:11 No.658441378
一番下の絵コンテ演出の八鍬はその原作に忠実で評判良い人なんだけどな チーフディレクター就任一発目だからか張り切ってオリジナルの描写が多かったのかもしれない
14 20/01/28(火)09:44:59 No.658441475
スポンサーの朝日新聞になんか言われたんでしょ
15 20/01/28(火)09:49:32 No.658441987
上 日本が負けてのび太達の世界は今は平和ですよという実感 中 この人達日本が負けて平和になること知らないんだ!教えてあげよう! 下 むかし日本が負けたから平和な世界になったんだよ!!
16 20/01/28(火)09:49:58 No.658442034
新体制一発目にこれは冒険しすぎでは…
17 20/01/28(火)09:50:29 No.658442094
日本が負けるの!でバンザイさせるのは色々言われそうだなと思った
18 20/01/28(火)09:51:23 No.658442216
このご時世故些細なことでけおる人がいても致し方ないのに飛んだ冒険をするな…
19 20/01/28(火)09:52:23 No.658442322
さすがに小学生レベルの倫理観でもバンザイして満面の笑みで日本が負けるのー!はしねぇよ!
20 20/01/28(火)09:53:47 No.658442473
負けて今は平和になった世界から来たんだから笑顔で言うのは不思議でもない
21 20/01/28(火)09:54:22 No.658442536
わさドラ2種類あるのはなぜ
22 20/01/28(火)09:54:29 No.658442547
上と中はそんな無理せんでも日本は負けるんですわって諭す感じなのと 下だと日本は平和なんです なぜならばあなた達が戦争に負けてくれたから! くらいのテンションの差を感じる 差はあれで基本はかわらんな
23 20/01/28(火)09:55:37 No.658442667
真ん中でよかったのに
24 20/01/28(火)09:59:00 No.658443028
下は未来の道具やタイムマシンを持ってるドラ達と戦争中の蛮族じみた憲兵との間に大きさ優位差がある感じだな
25 20/01/28(火)10:05:36 No.658443754
一番下はこの後に兵隊を撃ち殺して「やっぱり昔の人間は野蛮だねー?」「ねー」って談笑しそうなサイコ感ある
26 20/01/28(火)10:05:48 No.658443784
戦争なんてバカなことはもう終わる
27 20/01/28(火)10:08:27 No.658444124
戦後直後世代と戦争が完全にフィクション世代との差
28 20/01/28(火)10:09:34 No.658444272
真ん中だけ反りのない軍刀なんだな
29 20/01/28(火)10:09:47 No.658444294
時代が進むにつれてどう啓発しても戦争やってた時代なんて絵空事になってくからな 令和生まれの子が歴史を学ぶ頃まで平和な時代だったら太平洋戦争なんて戦国時代くらいの認識になるかもしれん ゲームに太平洋戦争無双とかでてるかもしれん
30 20/01/28(火)10:12:14 No.658444635
下は戦争が終わることじゃなくて日本が負けることを喜んでるように見えるからニュアンス違うな
31 20/01/28(火)10:13:09 No.658444751
>ゲームに太平洋戦争無双とかでてるかもしれん そのくらいになると奇襲とか虐殺とか現実より盛られるんだろうな…そのほうが派手で盛り上がるからって
32 20/01/28(火)10:13:21 No.658444772
>わさドラ2種類あるのはなぜ わさドラはもう15年やってんだ 原作エピソードは二周目に突入してる
33 20/01/28(火)10:13:47 No.658444824
日本が負けるってことがどんなことかのび太が理解できるはずもなく ドラえもんもうっかり忘れるし
34 20/01/28(火)10:14:50 No.658444962
>わさドラはもう15年やってんだ なそ にん
35 20/01/28(火)10:15:16 No.658445012
>わさドラはもう15年やってんだ >原作エピソードは二周目に突入してる サザエさん方式は偉大だな…こいつら何回同じ年の誕生日祝ってもらってるんだよ
36 20/01/28(火)10:15:30 No.658445042
作画的な順番は上が旧ドラ版で次に下の新ドラ版で 真ん中が一番新しい?
37 20/01/28(火)10:18:37 No.658445446
絵は1番下が好きだなあ
38 20/01/28(火)10:18:45 No.658445469
ドラえもんが忘れるのは不味いけどドラえもんからしたら本当に大昔の歴史の一つだからな…
39 20/01/28(火)10:19:19 No.658445536
上のダイナミックな構図いいなあ
40 20/01/28(火)10:21:58 No.658445888
旧ドラの憲兵怒ってからのコ構図良いなこれ
41 20/01/28(火)10:22:09 No.658445910
日テレドラ版はないのかな…
42 20/01/28(火)10:23:49 No.658446125
戦争もう終わるから大丈夫ですよってシーンなのに下だと日本が負けてみんな嬉しいでしょ?みたいな感じになっちゃう 強調するポイントがおかしいというか…
43 20/01/28(火)10:26:48 No.658446534
いちいち変なとこに噛みつくまさはるは生きづらそうだなあって
44 20/01/28(火)10:27:55 No.658446692
まさはる関係なしに上2つでよかったのになんで変な改変したんだよってなるよ!
45 20/01/28(火)10:29:12 No.658446867
上はのぶドラだからわかるけど中と下は何が違うんだい
46 20/01/28(火)10:29:56 No.658446962
>上はのぶドラだからわかるけど中と下は何が違うんだい 1周目の世界と2周目の世界
47 20/01/28(火)10:31:29 No.658447155
>戦争もう終わるから大丈夫ですよってシーンなのに下だと日本が負けてみんな嬉しいでしょ?みたいな感じになっちゃう >強調するポイントがおかしいというか… のびちゃんなら全力で嬉しいと思ってるでしょ
48 20/01/28(火)10:32:39 No.658447321
真ん中は適度に原作の白け感出てていいと思う
49 20/01/28(火)10:32:47 No.658447334
のび太ならゲームや漫画のある世界に感謝しつつ 日本が負けたおかげだよくらい短絡的な事は言いそうではある…
50 20/01/28(火)10:36:24 No.658447791
戦時中の色を失ったような粗末な日本見たら 自分たちの未来がどんなにすばらしい世界かのび太なら超自慢するだろうからな
51 20/01/28(火)10:38:32 No.658448048
のび太が2020年に小学生やってることが原作と乖離しすぎてるよね
52 20/01/28(火)10:40:17 No.658448294
ちゃんとした時代設定あったか忘れたけど新ドラののび太パパって原作と同じ戦中生まれじゃなかったかな
53 20/01/28(火)10:40:31 No.658448319
>のび太が2020年に小学生やってることが原作と乖離しすぎてるよね まぁもうのび助どころの時代じゃないからな…
54 20/01/28(火)10:40:49 No.658448360
一番下象が助かるから喜んでるんじゃなくて敗戦するから喜んでるんだよな
55 20/01/28(火)10:41:02 No.658448380
東京の大規模下水道工事終わって土管ある空き地なんてもうねぇしな 原作読んでも感覚としてわからなくなってくるのはドンドン増えそう
56 20/01/28(火)10:41:35 No.658448447
真ん中は許せる 下はなんだこれ