20/01/28(火)01:00:00 ねえ…弟... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/28(火)01:00:00 No.658394688
ねえ…弟さん大変なことになってるんだけど何やってるの…?
1 20/01/28(火)01:07:45 No.658396264
鎖国が悪いよ鎖国が
2 20/01/28(火)01:08:25 No.658396385
5年もあったんならちょっと寄ってってよもう
3 20/01/28(火)01:10:13 No.658396693
何ってそりゃおめぇロジャーとの飲み会よ
4 20/01/28(火)01:10:22 No.658396719
エースが寄るまで事情は知らなかったのだろうか
5 20/01/28(火)01:10:58 No.658396826
>5年もあったんならちょっと寄ってってよもう 親父は親父で病気して死にかけて大変だったんじゃないかこのあたりの時期
6 20/01/28(火)01:10:58 No.658396827
でも白ひげが裸踊りしてるおでん見たら即座にカイドウとの戦争始まるでしょこれ ワノ国滅ぶわ
7 20/01/28(火)01:12:39 No.658397113
5年前に即座にカイドウを討ちに言ったほうがまだ目があったんじゃない
8 20/01/28(火)01:13:06 No.658397191
おでんの末路耳に入ってたら大船団引き連れてカチ込んでカイドウと大戦争おっぱじめてたろうな
9 20/01/28(火)01:13:40 No.658397288
家族ごっこしてるのに肝心な時に家族を守れないのがキツい…
10 20/01/28(火)01:13:42 No.658397297
帰る前に白吉のとこ寄らなかったおでんが悪い
11 20/01/28(火)01:14:02 No.658397352
情報統制完璧だったっぽいし寄ろうにもイゾウだと海流案内できてたかわからんしな…
12 20/01/28(火)01:14:25 No.658397429
鎖国のせいで情報が全く入ってこないのがねえ
13 20/01/28(火)01:14:50 No.658397519
こうしてみると使える後ろ盾はおでんも全く負けてなかったのにねえ…
14 20/01/28(火)01:14:57 No.658397533
病んで人生守りに入ってたんじゃないの 黒ひげだって放置しようとするくらいだし
15 20/01/28(火)01:15:44 No.658397665
しょせん先の時代の敗北者 家族の一人も守り切れないごっこ遊びじゃけぇ
16 20/01/28(火)01:16:00 No.658397717
>こうしてみると使える後ろ盾はおでんも全く負けてなかったのにねえ… 言ってもカイドウオロチと違って共通の利害がなんもねえからな… もちろん頼めば喜んで助けてくれるだろうけどおでんがそれをするかというと
17 20/01/28(火)01:16:02 No.658397727
敗北者になるまでおでん生きてると思ってたの?
18 20/01/28(火)01:16:44 No.658397847
オロチはCPとの取引もやってるくらいだから情報操作は完璧だろう
19 20/01/28(火)01:17:00 No.658397906
わかりやすい人質でも立てなきゃ能力者の群れなんか飛べるカイドウとキング以外親父一人で壊滅できるだろうな 拠点が海囲まれてるし
20 20/01/28(火)01:17:14 No.658397949
プライドを捨てて5年間裸踊りするのとプライドを捨てて白ひげやロジャー海賊団に助けを乞うの何が違うのだろう
21 20/01/28(火)01:18:17 No.658398131
>もちろん頼めば喜んで助けてくれるだろうけどおでんがそれをするかというと プライドとか迷惑かけられんとかあるかもしれんがしくじったら自分はおろか家族配下一族郎党ひいては国民全員やばいのに優先順位が曇りすぎている
22 20/01/28(火)01:19:13 No.658398297
>プライドを捨てて5年間裸踊りするのとプライドを捨てて白ひげやロジャー海賊団に助けを乞うの何が違うのだろう まず助けを乞いに行けないところかな…
23 20/01/28(火)01:19:33 No.658398355
1年と言って出ていって戻って来ないの気にしなかったのかな…
24 20/01/28(火)01:19:41 No.658398388
国民のことを考えると裸踊りするよりも白吉SOSする方が確度は高いよね どうやって連絡つけるかはともかくとして
25 20/01/28(火)01:19:50 No.658398416
乞いに行ったらその時点で皆殺しだろうからな…
26 20/01/28(火)01:20:21 No.658398500
連絡手段がないし 船乗りの才能ないし…
27 20/01/28(火)01:20:34 No.658398529
しまいにゃしまいにゃ馬鹿弟
28 20/01/28(火)01:20:53 No.658398579
そういえば電電虫とか持ってないの?
29 20/01/28(火)01:20:56 No.658398588
このあとエースがリトルオーズJr.連れてやってくるのがまた波乱を感じさせる
30 20/01/28(火)01:21:17 No.658398663
>船乗りの才能ないし… うわあ…この為の設定だったのか…
31 20/01/28(火)01:21:28 No.658398697
ワノ国に腕の立つ航海士がいないのがなぁ 現にモモ達はゾウを目指して遭難したし
32 20/01/28(火)01:21:36 No.658398724
>連絡手段がないし >船乗りの才能ないし… 自分で船出すと無理なのがここに響いてくんのかあ… 尾田ぁ…
33 20/01/28(火)01:21:53 No.658398765
間接的に白吉っちゃんの尊厳破壊でもあるのかこれ さすがオダセン聖…
34 20/01/28(火)01:22:11 No.658398814
>プライドを捨てて5年間裸踊りするのとプライドを捨てて白ひげやロジャー海賊団に助けを乞うの何が違うのだろう 船が無いし操舵士も航海士も居ないしログポースも無いのにどうやって助けを乞うの
35 20/01/28(火)01:22:18 No.658398834
船あっても遭難する桃の助達よくパンクハザードまで行けたな…
36 20/01/28(火)01:22:23 No.658398846
帰りに白ひげの所に挨拶に行ってればなぁ…
37 20/01/28(火)01:22:26 No.658398857
詰んでるよね実際 バリバリさえ何とか出来たらオロチくらいは仕留めれただろうけど
38 20/01/28(火)01:22:26 No.658398858
なんとか虫あれば連絡取れるんじゃないの?
39 20/01/28(火)01:22:46 No.658398928
助けを乞えるのなら乞いに行ったと思うぞ 最初にロジャー海賊団の手を借りなかった事で全ての運命が決まってしまった
40 20/01/28(火)01:23:09 No.658399008
>船が無いし操舵士も航海士も居ないしログポースも無いのにどうやって助けを乞うの 電伝虫は?
41 20/01/28(火)01:23:34 No.658399086
野生の電電虫いるかなワノ国…
42 20/01/28(火)01:23:35 No.658399089
>電伝虫は? あったら作中で使ってるんじゃない?
43 20/01/28(火)01:23:38 No.658399095
>助けを乞えるのなら乞いに行ったと思うぞ >最初にロジャー海賊団の手を借りなかった事で全ての運命が決まってしまった レイリーさんだけでも変わってたな…
44 20/01/28(火)01:23:43 No.658399108
多分正解はオロチじゃなくカイドウと直接交渉だよね おでんの来歴ならかなりの譲歩引き出せるはず
45 20/01/28(火)01:24:09 No.658399195
>>船が無いし操舵士も航海士も居ないしログポースも無いのにどうやって助けを乞うの >電伝虫は? 鎖国してる国で他国と通信取れる電伝虫なんて置いておくと思うか?
46 20/01/28(火)01:24:14 No.658399207
イゾウの顔を見に行ってればなぁ… ロジャー海賊団と宴会の為に上陸していたらそれでもなんとかなっていただろうし
47 20/01/28(火)01:24:20 No.658399234
優秀な忍びの部下がいるんだから気付かれずに船出余裕でしょ
48 20/01/28(火)01:24:32 No.658399265
バカ殿だ発言からして多分カイドウのおでんに対する認識踊るアホだよね…
49 20/01/28(火)01:24:37 No.658399278
レイリーシャンクスバギー連れてきてりゃ歴史も変わってただろうに
50 20/01/28(火)01:25:05 No.658399356
>家族ごっこしてるのに肝心な時に家族を守れないのがキツい… 毎回じゃね
51 20/01/28(火)01:25:06 No.658399357
ワノ国にはタニシはいるが電伝虫はいないし海を越えた通信は無理だ
52 20/01/28(火)01:25:18 No.658399398
>バカ殿だ発言からして多分カイドウのおでんに対する認識踊るアホだよね… 一応カイドウはおでんに太刀傷入れられてたはず
53 20/01/28(火)01:25:18 No.658399402
>バカ殿だ発言からして多分カイドウのおでんに対する認識踊るアホだよね… おでんの実情知っていたら絶対に部下に欲しいとか言っていただろうしね
54 20/01/28(火)01:25:28 No.658399432
白ひげ・ロジャー残党連合軍見たかったわ
55 20/01/28(火)01:26:11 No.658399554
>白ひげ・ロジャー残党連合軍見たかったわ 死ぬわ、カイドウ
56 20/01/28(火)01:26:20 No.658399576
>船が無いし操舵士も航海士も居ないしログポースも無いのにどうやって助けを乞うの オロチに船の方は…!?って乞うてたのひょっとしてそれが目的かね 自力じゃ再出国できないからオロチとカイドウの力を利用して助け呼びに行こうとしてた感じ
57 20/01/28(火)01:26:24 No.658399596
ロジャーの新聞だけは届くのがなんとも悲しい
58 20/01/28(火)01:26:30 No.658399614
>ワノ国にはタニシはいるが電伝虫はいないし海を越えた通信は無理だ CPは連絡なしに急にくるのかな…
59 20/01/28(火)01:26:32 No.658399622
>野生の電電虫いるかなワノ国… どっちにしろ作れる奴いなそう
60 20/01/28(火)01:26:35 No.658399633
>>バカ殿だ発言からして多分カイドウのおでんに対する認識踊るアホだよね… >おでんの実情知っていたら絶対に部下に欲しいとか言っていただろうしね 部下にするなり白ひげ呼ぶ餌にするなりするよね多分
61 20/01/28(火)01:27:06 No.658399717
>バカ殿だ発言からして多分カイドウのおでんに対する認識踊るアホだよね… ……で含み持ってる感じだったし討ち入りでやり合ってるだろうしただのバカ殿ってわけでもなさそうな
62 20/01/28(火)01:27:37 No.658399799
説明入るとは思うけど五年あってなんともならねえのはなんかな
63 20/01/28(火)01:27:58 No.658399860
そういえばカイドウ死に隊なんだからむしろおでん使って白ひげとロジャー残党呼び込めばいいんじゃないか?
64 20/01/28(火)01:28:15 No.658399904
おでんじゃなくても部下の一人や二人カイドウ側に接触できたら大分話は変わったはずなんだが 残念ながらそういう気の利く部下はいなかった
65 20/01/28(火)01:28:27 No.658399930
>そういえばカイドウ死に隊なんだからむしろおでん使って白ひげとロジャー残党呼び込めばいいんじゃないか? 死んでからその情報知ったんじゃね?
66 20/01/28(火)01:29:08 No.658400026
海賊で王族誘拐の犯人だから正式に跡目を継いでると思ったらもう近寄らない方が親切だよね…
67 20/01/28(火)01:29:15 No.658400041
おでんは初手をミスってしまったのがな… 仲間に配慮したんだろうが手を借りておけば…
68 20/01/28(火)01:29:52 No.658400121
>プライドを捨てて5年間裸踊りするのとプライドを捨てて白ひげやロジャー海賊団に助けを乞うの何が違うのだろう 民衆からしてみたら勝手な理屈かもだけど うちとこのいざこざによそ様巻き込むわけにもいかんし… てめえの国の事なんだからてめえで解決しろやそれでも男かてめー
69 20/01/28(火)01:29:57 No.658400132
一番ベストなのは嫁さん返す時にロジャー達と討ち入りだったんだけど ロジャーの寿命考えるとそんな暇なかったしな…
70 20/01/28(火)01:30:00 No.658400135
まあ独りでなんとかなるだろうってのもあったんだろう…
71 20/01/28(火)01:30:08 No.658400158
書き込みをした人によって削除されました
72 20/01/28(火)01:30:11 No.658400168
プライドと言うか海賊仲間たちにはそれぞれ自分の航海があるからそれ邪魔したくないみたいなのもあるんじゃないの
73 20/01/28(火)01:30:36 No.658400221
5年あって部下もいるのに結局なんも出来てねえのは何かしらフォロー入れて欲しい
74 20/01/28(火)01:30:55 No.658400267
結果論だけどラフテル帰りに皆でワノ国行ってたら全部丸く収まってたな
75 20/01/28(火)01:30:58 No.658400276
>残念ながらそういう気の利く部下はいなかった 全員が全員見事にチンピラ外道の集まりだからな…
76 20/01/28(火)01:31:13 No.658400316
レイリーや赤太郎バギ次郎が邪魔なんて言うはずないのにね
77 20/01/28(火)01:31:19 No.658400331
>説明入るとは思うけど五年あってなんともならねえのはなんかな 逆らってもオロチを傷つける事は出来ないしその分だけ無辜の民が被害に合うし オロチが権力握ってるせいで海外に連絡も取れないから詰んでるよ
78 20/01/28(火)01:31:30 No.658400353
1年だけだから!って言って帰ってこなかったの白ひげはどう思ってんだろうな
79 20/01/28(火)01:31:49 No.658400396
出航の時より更に強くなってたみたいだから何かあっても手助けいるとは思わんかったろうしな
80 20/01/28(火)01:32:02 No.658400421
オロチってやつ最低なんだ!
81 20/01/28(火)01:32:06 No.658400432
>そういえばカイドウ死に隊なんだからむしろおでん使って白ひげとロジャー残党呼び込めばいいんじゃないか? 酔ったカイドウは躁鬱の自殺志願者だけど平時のカイドウは一応ラフテル目指してる感あるからそこら辺はカイドウの状態次第かも
82 20/01/28(火)01:32:29 No.658400496
>まあ独りでなんとかなるだろうってのもあったんだろう… 見通しが甘過ぎたよね… ワノ国が思ったよりヤバくなってた てか赤鞘何やってんだよ
83 20/01/28(火)01:32:49 No.658400560
バリバリも常時発動してるわけじゃねえんだからあんなジジイくらい暗殺してくれよ
84 20/01/28(火)01:32:50 No.658400562
>1年だけだから!って言って帰ってこなかったの白ひげはどう思ってんだろうな まぁ人づてに国に帰ったのは聞いたろうし それなぁそれで俺ぁいいんだグラララって笑っておでんの迷惑にならないように近寄らないようにしてそう
85 20/01/28(火)01:32:52 No.658400566
もしかして最後のチャンスがモリアだったのか
86 20/01/28(火)01:33:05 No.658400596
>5年あって部下もいるのに結局なんも出来てねえのは何かしらフォロー入れて欲しい 鎖国してるっつってんだろ!
87 20/01/28(火)01:33:10 No.658400605
グラグラとバリバリどっちが強いんだろうね
88 20/01/28(火)01:33:25 No.658400646
おでんはエースみたいでやんした
89 20/01/28(火)01:33:48 No.658400716
白ひげはもしラフテル直前でも家族のためなら引き返すと思う
90 20/01/28(火)01:33:51 No.658400720
>1年だけだから!って言って帰ってこなかったの白ひげはどう思ってんだろうな まあそもそも約束を律儀に守るようなキャラかというとそうでもないし 不義理はしないだろうけど少し遅くなったって言って数年経って戻って来そうだし
91 20/01/28(火)01:34:09 No.658400762
結局トキを置いていく時危機感感じてたのに一緒に戻らなかったから自業自得なんだ ワンピース見て笑ってる場合じゃねえんだよ
92 20/01/28(火)01:34:10 No.658400765
>プライドとか迷惑かけられんとかあるかもしれんが 家族や仲間なんだから助けて…したら当たり前だ!って人たちなんだから何とか連絡取るべきだったよね… いやそれもわかってるんだろうけど頼らないで惨め死のが辛いじゃん…
93 20/01/28(火)01:34:13 No.658400771
カイドウの胸の傷っておでんが付けるんだよね?多分
94 20/01/28(火)01:34:17 No.658400782
実際5年間付け狙ってはいたんじゃないか? 最悪殺せなくともジジィの寿命近いだろうしジジィが死んだ時がオロチの最後だ なんかもっとヤバいのが来た
95 20/01/28(火)01:34:23 No.658400796
>てか赤鞘何やってんだよ 当時の赤鞘最強が今の錦えもん位だから実力足らなくね
96 20/01/28(火)01:34:24 No.658400800
>おでんはエースみたいでやんした 取り消せよ…!その言葉…!
97 20/01/28(火)01:34:52 No.658400865
>グラグラとバリバリどっちが強いんだろうね 地面割って落としたら良いから…
98 20/01/28(火)01:34:54 No.658400874
おでんは生まれつき恵まれていたけど 船出の才能だけは全く無かったからな…
99 20/01/28(火)01:35:19 No.658400936
>グラグラとバリバリどっちが強いんだろうね 面積限られてるバリバリが圧倒的に不利
100 20/01/28(火)01:35:20 No.658400940
ロジャー処刑が載ってる新聞だけ読ませてやるの趣味悪すぎない?
101 20/01/28(火)01:35:33 No.658400978
へー!敗北者は前にも家族を守れなかったんだね! 船長が船長…それも仕方ねえか!
102 20/01/28(火)01:35:57 No.658401052
息子じゃなくて弟だから守ってやるような関係とは違うだろうし
103 20/01/28(火)01:35:58 No.658401054
>まぁ人づてに国に帰ったのは聞いたろうし >それなぁそれで俺ぁいいんだグラララって笑っておでんの迷惑にならないように近寄らないようにしてそう 嫁さん子供のために国に帰れよってスタンスだったし帰還知った後は近づかないようにしてたんだろうなぁ
104 20/01/28(火)01:36:19 No.658401099
ゾロも方向音痴だしワノ国国民外出るとヤバいな
105 20/01/28(火)01:36:20 No.658401104
今週オロチとカイドウに船関係で約束してたの反故にされたっぽい描写あったから 助けを呼ぶなり鎖国を解いてもらうなり何かしら思惑はあったんだろうけどなぁ
106 20/01/28(火)01:36:24 No.658401114
弟の仇は取れずあげくにゃ息子は無駄死に 実に空虚じゃありゃせんか
107 20/01/28(火)01:36:31 No.658401131
エースがワノ国来てるし白ひげもなんとかしようとはしていたのかな?
108 20/01/28(火)01:36:43 No.658401159
>ロジャー処刑が載ってる新聞だけ読ませてやるの趣味悪すぎない? オロチは絶対そのつもりだったろうね おでんだからロジャーの意思を察することが出来たけど
109 20/01/28(火)01:36:54 No.658401183
本質が地震だからな…地面は護れない…
110 20/01/28(火)01:37:03 No.658401210
そういえば侍たちと海には島が5つもあると思ってたゾウの2匹はともかく 魚人の河松はワの国の外に助け求めにいけるんじゃないか?
111 20/01/28(火)01:37:12 No.658401236
マネマネが強すぎる
112 20/01/28(火)01:37:24 No.658401262
>死ぬわ、カイドウ 本懐じゃん!
113 20/01/28(火)01:37:29 No.658401271
>エースがワノ国来てるし白ひげもなんとかしようとはしていたのかな? バカ息子は何も報告してなさそう
114 20/01/28(火)01:37:29 No.658401273
ロジャーから今頃は上手く国を治めてるだろという話を聞いてそうかと思うだろうしね
115 20/01/28(火)01:37:31 No.658401275
>エースがワノ国来てるし白ひげもなんとかしようとはしていたのかな? ワノ国来た時は白ひげ傘下じゃなかったはず
116 20/01/28(火)01:37:56 No.658401338
>エースがワノ国来てるし白ひげもなんとかしようとはしていたのかな? 敗北者の息子がワノクニ着いたのはルーキー時代だからなあ
117 20/01/28(火)01:38:04 No.658401365
>酔ったカイドウは躁鬱の自殺志願者だけど平時のカイドウは一応ラフテル目指してる感あるからそこら辺はカイドウの状態次第かも 強いメンヘラ面倒くせえ!と思ってしまった
118 20/01/28(火)01:38:26 No.658401409
河童って魚人だったのか…
119 20/01/28(火)01:38:31 No.658401421
>そういえば侍たちと海には島が5つもあると思ってたゾウの2匹はともかく >魚人の河松はワの国の外に助け求めにいけるんじゃないか? 新世界の海は狂ってるので魚人でも泳いで島渡るのは難しい そんな事できたら魚人が世界の覇権握ってるだろうしな
120 20/01/28(火)01:38:32 No.658401424
>>まぁ人づてに国に帰ったのは聞いたろうし >>それなぁそれで俺ぁいいんだグラララって笑っておでんの迷惑にならないように近寄らないようにしてそう >嫁さん子供のために国に帰れよってスタンスだったし帰還知った後は近づかないようにしてたんだろうなぁ それ後々本人か誰かが壮絶に曇る奴じゃん!
121 20/01/28(火)01:38:33 No.658401428
毒矢で失明したのって何かの伏線?
122 20/01/28(火)01:38:36 No.658401435
>マネマネが強すぎる マネマネバリバリとピンポイントで強い実を黒炭家が食ってるという都合の良さ!
123 20/01/28(火)01:38:52 No.658401473
死体蹴りがやまない白ひげ
124 20/01/28(火)01:38:53 No.658401479
カイドウがワノ国縄張りにしてるのは有名じゃなかったのか?
125 20/01/28(火)01:39:23 No.658401556
>新世界の海は狂ってるので魚人でも泳いで島渡るのは難しい >そんな事できたら魚人が世界の覇権握ってるだろうしな トットランドで魚人海賊団泳いできてなかったっけ
126 20/01/28(火)01:39:30 No.658401571
>河童って魚人だったのか… 魚人は差別されるから河童を名乗るよう親に言われたって回想の最初の方で
127 20/01/28(火)01:39:41 No.658401608
>マネマネバリバリとピンポイントで強い実を黒炭家が食ってるという都合の良さ! けどその2つを食ってワノクニ戻ってこれたなら権力取れるって確信するよね…
128 20/01/28(火)01:39:57 No.658401640
>カイドウがワノ国縄張りにしてるのは有名じゃなかったのか? この頃は武器輸出もしてないから外との接触もない
129 20/01/28(火)01:39:58 No.658401642
>カイドウがワノ国縄張りにしてるのは有名じゃなかったのか? カイドウが縄張りにしてるけどおでんは元気でやってるだろうなと思っていた白ひげ
130 20/01/28(火)01:40:11 No.658401679
>それ後々本人か誰かが壮絶に曇る奴じゃん! でぇじょうぶだ 真相知って曇る奴はもうだいたい死んでる
131 20/01/28(火)01:40:15 No.658401686
>新世界の海は狂ってるので魚人でも泳いで島渡るのは難しい >そんな事できたら魚人が世界の覇権握ってるだろうしな そんなことできるから差別されてるのが魚人
132 20/01/28(火)01:40:20 No.658401698
>トットランドで魚人海賊団泳いできてなかったっけ アイツらまあ魚人のエリート中のエリートみたいな海賊だから比較できん
133 20/01/28(火)01:40:31 No.658401725
>毒矢で失明したのって何かの伏線? 逆らったら全員こうするぞっておでんに伝えてるんじゃない?
134 20/01/28(火)01:40:38 No.658401734
>>カイドウがワノ国縄張りにしてるのは有名じゃなかったのか? >カイドウが縄張りにしてるけどおでんは元気でやってるだろうなと思っていた白ひげ 白ひげ白ひげ敗北者!
135 20/01/28(火)01:40:43 No.658401742
>マネマネバリバリとピンポイントで強い実を黒炭家が食ってるという都合の良さ! 黒髭もそうだけど執念が引き寄せてる気がする
136 20/01/28(火)01:41:46 No.658401862
国の取り巻きにも何も言わないとかも 男気が悪い方向に出てしまった感
137 20/01/28(火)01:41:54 No.658401876
武器輸出とかスマイルとかやってんのは若手下にしてからなのかねえ 海楼石の加工はやってたっぽいけど
138 20/01/28(火)01:42:43 No.658401987
カイドウは溜めて溜めてぶっぱなして世界ぶっ殺し最終戦争やらかすつもりだし 一応準備整うまでは秘密裏に動いてたんじゃないか ビッグマム襲来もすげえ嫌がってたし
139 20/01/28(火)01:42:47 No.658401995
やっぱりスパイってしのぶちゃんですよね…?
140 20/01/28(火)01:43:29 No.658402101
結局どこまでいってもバカ殿でカイドウの言うことがまともだから侍側に感情移入ができない
141 20/01/28(火)01:43:36 No.658402113
赤鞘達に言ったら勝手に突っ込んでいきそうだし…
142 20/01/28(火)01:43:42 No.658402128
>ビッグマム襲来もすげえ嫌がってたし だってマムがきても自分は殺せないけど自分もマムを殺せない上に土地は荒廃して集めた部下たちは死ぬというクソほど得るものがないから
143 20/01/28(火)01:44:14 No.658402209
>やっぱりスパイってしのぶちゃんですよね…? なんか怪しいとこあったっけ
144 20/01/28(火)01:44:24 No.658402233
>敗北者の息子がワノクニ着いたのはルーキー時代だからなあ ぐぐったらエースがワノ国に来たのって白ひげに出会う前かよ!?
145 20/01/28(火)01:44:26 No.658402239
過去を盛れば盛るほど白しげが守りたいものを取りこぼしてたことになっていくのが辛い
146 20/01/28(火)01:44:36 No.658402273
自由に生きた代償は払わないと行けないからね ヒルルクだってトムさんだってタイガーだって払ったんだから ロジャー?あいつは凄えよ
147 20/01/28(火)01:45:10 No.658402348
白ひげとことん死体蹴りされてんのがお辛い…
148 20/01/28(火)01:45:24 No.658402375
ロジャーの代償は家族とか周りが支払ってるからひどい
149 20/01/28(火)01:45:39 No.658402413
オヤジがこのおでん見たら鬼の形相でワの国沈めそう
150 20/01/28(火)01:46:02 No.658402464
ロジャーがワンピース見つけるの俺の息子だなとか言ってるのいいよね…
151 20/01/28(火)01:46:19 No.658402516
>>敗北者の息子がワノクニ着いたのはルーキー時代だからなあ >ぐぐったらエースがワノ国に来たのって白ひげに出会う前かよ!? ということはエースからワノ国めっちゃ荒れてたわーって聞いた白ひげは(そうかおでんは元気でやってるようだな)とか思ってたということかな
152 20/01/28(火)01:46:56 No.658402607
尾田先はなぜここまで敗北者と敗北者の息子を死体蹴りするのか