20/01/27(月)23:47:12 豪太郎… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/27(月)23:47:12 No.658375356
豪太郎…
1 20/01/27(月)23:47:37 No.658375462
お前に首投げされたかった…
2 20/01/27(月)23:49:50 No.658376024
幕尻の徳勝龍が優勝して同世代の大関豪栄道が引退という衝撃
3 20/01/27(月)23:50:20 No.658376148
ケガで再起不能というわけでもないのにな…
4 20/01/27(月)23:51:35 No.658376507
昭和力士がどんどん引退していく
5 20/01/27(月)23:52:03 No.658376626
まあカド番の多さは不安だったけど長い間大関務めてたのは頑張ってたよ 御当所でもう一回くらいやってほしかったけど
6 20/01/27(月)23:52:20 No.658376688
精根尽き果てたか
7 20/01/27(月)23:53:28 No.658376997
千秋楽の負け方とかもう力無かったなぁ
8 20/01/27(月)23:55:58 No.658377588
顔真っ赤になって全勝優勝した時が印象深い
9 20/01/27(月)23:56:58 No.658377832
14日目の勝ち方見てまだまだ行けそうじゃん!って思ったんだけどなあ 気持ちが折れちゃったのかな残念
10 20/01/27(月)23:57:18 No.658377925
安易は引き技をしないからやる気があるのかと思ったら引退覚悟で前に出ていたのか
11 20/01/28(火)00:00:14 No.658378602
横綱のいない場所でカド番脱出できず不甲斐なかったのもあろうけど 5年張って潔く辞めるのは良い引き方だと思う
12 20/01/28(火)00:02:12 No.658379140
晩節汚す前に退いた勇気を褒めたくもあるし菊やとっちーみたいに平幕になっちゃったとしても取って欲しかった気持ちもある
13 20/01/28(火)00:04:05 No.658379579
稀勢の里の引退はお疲れ様で納得できたけど豪栄道の引退は寂しい
14 20/01/28(火)00:07:51 No.658380516
幕下まで落ちたならまあ納得は行くんだけどもうちょっとやってほしかったなあ
15 20/01/28(火)00:08:56 No.658380816
延命横綱よりよっぽど力士だよGAD
16 20/01/28(火)00:18:07 No.658383444
>幕下まで落ちたならまあ納得は行くんだけどもうちょっとやってほしかったなあ 元大関なのに序二段まで落ちてやってたテルが異例すぎんだありゃ若いっていうのもあるけど