虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/27(月)23:39:04 タイム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/27(月)23:39:04 No.658373148

タイムリープものと戦火を組み合わせたエロいゲームが作りたいんだけどどうするのが一番スマートだろう?

1 20/01/27(月)23:43:59 No.658374503

まず主人公の性別はどっちにしたいんだ

2 20/01/27(月)23:45:41 No.658374938

タイムトラベルじゃなくてタイムリープか タイムトラベルだったら過去や未来で子作りしてややこしい事になったりするのが好きなんだけどな

3 20/01/27(月)23:48:42 No.658375751

国滅ぼされてヒロイン凌辱されるところからスタート→回避するために過去で原因を取り除く→戦況ちょっとマシになるけど別の酷いバッドエンドの未来 →過去に戻って更に改変する…でグッドを目指す話にしたいんだけど ・一年前(隣国との開戦直前)で延々試行錯誤 ・半年前(敗戦直前)→1年前(開戦直前)→1年半前(隣国と不仲になる)とさかのぼっていく ・1年半前→1年前→半年前と先に進んでいく どれがいいのだろう

4 20/01/27(月)23:51:40 No.658376532

>まず主人公の性別はどっちにしたいんだ senka的には女主人公も男主人公もオイシいけど 主人公のモチベ的には男であの娘を絶対に救う!って方が目的が明確でいいかな

5 20/01/27(月)23:52:37 No.658376760

>・半年前(敗戦直前)→1年前(開戦直前)→1年半前(隣国と不仲になる)とさかのぼっていく >・1年半前→1年前→半年前と先に進んでいく 終着点をどこに持っていきたいのかで逆になるから難しいなこれ… 戦争起こさないエンドと戦争勝利エンドどっち?

6 20/01/27(月)23:58:24 No.658378181

理想は要因を取り除いて戦争回避だけど さかのぼる話だと主人公SUGEEして作った周囲との絆的なのが描けないかな? でも被害がどんどん小さくなっていって戦争のきっかけである国境の村が山賊に襲われるみたいなのまで回避できた!みたいな話もいいよね

7 20/01/27(月)23:59:16 No.658378370

>・半年前(敗戦直前)→1年前(開戦直前)→1年半前(隣国と不仲になる)とさかのぼっていく ヒロインが積極的に戦争にかかわっていくならどんどんさかのぼっていくのがいいかな?

8 20/01/28(火)00:00:58 No.658378799

ちょい違うけどランス10とか最高のsenkaゲーだよね… メインヒロインクラスでもバッドの描写が容赦ない

9 20/01/28(火)00:01:44 No.658379015

自己紹介かな

10 20/01/28(火)00:04:29 No.658379670

>自己紹介かな 恐竜ハンターに憤りながら別の話で恐竜狩りを楽しむようなどらちゃんだから…

11 20/01/28(火)00:19:19 No.658383816

さかのぼって取り除いていくなら直接的な原因から一見関係なさそうな出来事までだんだん全体像が見えてくるほうが慎重な頭脳派で好きかな 先へ進んでタイムリミットが近づいてくるなら主人公が焦りと慣れで堂々大胆に成長していくのが武将っぽくて好きかな

12 20/01/28(火)00:19:21 No.658383824

>理想は要因を取り除いて戦争回避だけど >さかのぼる話だと主人公SUGEEして作った周囲との絆的なのが描けないかな? >でも被害がどんどん小さくなっていって戦争のきっかけである国境の村が山賊に襲われるみたいなのまで回避できた!みたいな話もいいよね クロノトリガーのRARAみたいに仲間の取り返しつかない事件に介入したりしても面白そうね となると段々ループ期間が伸びてくほうがやりごたえはありそう

13 20/01/28(火)00:20:26 No.658384146

マガジンの東京リベンジャーズ面白いよね

14 20/01/28(火)00:27:35 No.658386079

SRPGでロードを繰り返してステータス吟味するのはある意味タイムリープ

15 20/01/28(火)00:28:15 No.658386262

「」の意見参考になる…やっぱ原因取り除いたら話が進む的な方がよさそうね いっそ主人公に未来予知能力があってバッドエンドが見えちゃうとかの方がいいか?夢オチっぽくなっちゃうけど

↑Top