20/01/27(月)22:57:19 使って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/27(月)22:57:19 No.658360473
使っていない銀行の口座を解約すると気持ちがスッキリするよ スッキリするだけで特別いいことはないよ
1 20/01/27(月)22:58:38 No.658360927
何行くらい持ってるのが普通なのだろう
2 20/01/27(月)22:59:59 No.658361329
貯金 % 1000万 + 1 = 口座数
3 20/01/27(月)23:00:09 No.658361386
1000万毎に一つ
4 20/01/27(月)23:00:11 No.658361396
「」はドコの銀行使ってるの?
5 20/01/27(月)23:03:17 No.658362417
1000万以上は貯金せず投資してるから1個だけだわ
6 20/01/27(月)23:03:35 No.658362506
三井住友と楽天とSBIと新生
7 20/01/27(月)23:04:22 No.658362751
>「」はドコの銀行使ってるの? 七十七と楽天
8 20/01/27(月)23:04:47 No.658362904
地銀二つと郵貯と楽天
9 20/01/27(月)23:04:55 No.658362943
UFJ、三井住友、瑞穂、新生、楽天
10 20/01/27(月)23:05:07 No.658363004
>七十七と楽天 仙台市民来たな…
11 20/01/27(月)23:05:23 No.658363077
ペイオフ1300万でしょ
12 20/01/27(月)23:05:52 No.658363228
楽天とSBIとイオンとゆうちょ
13 20/01/27(月)23:07:07 No.658363616
余剰金投資に回したいけど積み立てでやってるから 余剰金が全然減ってかない
14 20/01/27(月)23:07:43 No.658363794
楽天多いな!?
15 20/01/27(月)23:07:56 No.658363853
1000万毎だと10個も要るのでもう3つだけにしてる
16 20/01/27(月)23:08:53 No.658364172
>楽天多いな!? 俺はイーバンク銀行ってとこに口座を作ったはずなのに気づいたら楽天さんちの子になってたから…
17 20/01/27(月)23:11:08 No.658364921
>楽天多いな!? そりゃ普通預金の利子0.1だし
18 20/01/27(月)23:12:08 No.658365208
金利で言えばSBIの1年定期が0.2%なのが美味しいと思う
19 20/01/27(月)23:15:50 No.658366383
定期じゃんそれ
20 20/01/27(月)23:17:20 No.658366838
三井住友とゆうちょだけど なんか知らない間に増えた口座は3つぐらいあると思う
21 20/01/27(月)23:18:57 No.658367390
銀行口座に数千万も置いておくなんてもったいない 投資しよう投資
22 20/01/27(月)23:25:56 No.658369312
MUFGメイン1 MUFG 外貨普通 SMBCメイン2 SMBC 外貨普通 みずほ 1000万塩漬 埼玉りそな 1000万塩漬 ゆうちょ 1000万塩漬 武蔵野 1000万塩漬 そろそろまた1000万貯まりそうなんだけど さいたま人の俺はどこかに塩漬口座作るべきだろうか それとも上2つの外貨口座に移すべきだろうか
23 20/01/27(月)23:26:30 No.658369499
金持ち多いな
24 20/01/27(月)23:27:29 No.658369818
こどおじなんで金は貯まる
25 20/01/27(月)23:27:47 No.658369910
趣味が虹裏で一定の収入あると溜まるからな
26 20/01/27(月)23:29:00 No.658370275
楽天銀行はなんと楽天カードでつみたてニーサするだけで1%の利益が確定しちまうんだ
27 20/01/27(月)23:29:23 No.658370392
俺なんて1000億兆円預けてるわ
28 20/01/27(月)23:29:49 No.658370522
ジャパンネット銀行あればもうなんでもいい気がしてきた あと予備に適当なメガバンクひとつと給料が入る地方銀行
29 20/01/27(月)23:30:06 No.658370595
転職するたびに会社の給与振込用の口座作ってる…
30 20/01/27(月)23:30:42 No.658370767
>ジャパンネット銀行あればもうなんでもいい気がしてきた >あと予備に適当なメガバンクひとつと給料が入る地方銀行 地銀いらなくね? 給料もネットバンクで受け取ればいいよ
31 20/01/27(月)23:31:35 No.658371045
>給料もネットバンクで受け取ればいいよ 出来ればそうしたいけどうちの会社はできない 悲しいね
32 20/01/27(月)23:31:45 No.658371082
正直メガバンクよりりそなの方が使い頻度多い というかメガバンク思った以上に置いてない
33 20/01/27(月)23:37:29 No.658372731
昔ならまだしも今はコンビニATMで何とかなっちゃうしなぁ そもそもキャッシレス時代で現金使わないし
34 20/01/27(月)23:38:53 No.658373092
>俺なんて1000億兆円預けてるわ 政府かな?
35 20/01/27(月)23:40:06 No.658373444
書き込みをした人によって削除されました
36 20/01/27(月)23:41:17 No.658373785
ゆうちょに1000万あとはみずほだな 昔はゆうちょに1000万しか入れられなかったからその名残だな
37 20/01/27(月)23:48:19 No.658375659
>「」はドコの銀行使ってるの? 三菱UFJx3 三井住友x2 みずほx1 ゆうちょx2 住信SBI JNB SONY monzo lloyds bank chase bank of America
38 20/01/27(月)23:49:31 No.658375953
口座開設できない「」もいるのにすげーな
39 20/01/27(月)23:53:32 No.658377006
ゆうちょは4月から振り込み手数料は一回でも取るんだっけ
40 20/01/27(月)23:55:18 No.658377416
お金持ち多くない…?