虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/27(月)22:54:17 悟空さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/27(月)22:54:17 No.658359434

悟空さはどうやらUKでもでぇにんきらしい

1 20/01/27(月)22:55:46 No.658359919

カカロットかったけどPS4の軌道の仕方がわからないって相談がきてドラゴンボールすげえなあってなった

2 20/01/27(月)22:57:37 No.658360580

俺が悟空さになった場合、開始5分で悟飯を大泣きさせてみせる させた

3 20/01/27(月)23:00:07 No.658361370

鹿ゲー

4 20/01/27(月)23:02:10 No.658362044

割と本編が長くてサブクエやるのは置き気味になっちゃうぞ

5 20/01/27(月)23:02:46 No.658362243

探索してると雑魚敵がめんどくさいな… ブーストで跳ね飛ばせるって言われても軸合わせがシビアすぎる…

6 20/01/27(月)23:06:40 No.658363464

しかし通しでやると悟空さ死んでるか悟天仕込んでるか死んでるかしかしてねえな

7 20/01/27(月)23:06:49 No.658363512

>探索してると雑魚敵がめんどくさいな… >ブーストで跳ね飛ばせるって言われても軸合わせがシビアすぎる… なんもかんがえずに赤くなったら飛び回れば追ってこなくなる あとエアカーに乗る

8 20/01/27(月)23:07:04 No.658363599

>しかし通しでやると悟空さ死んでるか悟天仕込んでるか死んでるかしかしてねえな 「」さ、言い方!!

9 20/01/27(月)23:08:29 No.658364046

>なんもかんがえずに赤くなったら飛び回れば追ってこなくなる >あとエアカーに乗る この範囲にクエストアイテムがあるから拾ってきてねってやつで探したらなんか寄ってくるんだ

10 20/01/27(月)23:09:11 No.658364278

スキル強化して超強い技で雑魚ワンパンするとなんか今までのDBじゃなくてドラクエってかんじする

11 20/01/27(月)23:09:33 No.658364419

>この範囲にクエストアイテムがあるから拾ってきてねってやつで探したらなんか寄ってくるんだ そいつは…仕方ねえ…かも…… 気を探って早めに見つけるんだ

12 20/01/27(月)23:10:06 No.658364587

爆発系の技は超強い ビーム系は相手の気弾を相殺、または吹き飛ばせる これだけでおめーもカカロットだ

13 20/01/27(月)23:11:30 No.658365025

DLCの前後編ってなんだろ

14 20/01/27(月)23:11:32 No.658365038

セールで言えば イギリスでも1位 フランスでも1位 悟空さって世界に誇る日本のIPなんだな

15 20/01/27(月)23:11:54 No.658365149

よーし久々に悟空でちょっと探索するか、でもチチがおでかけしたいって言うしちょっとつきあってからにしよう 悟飯に変わったわ…

16 20/01/27(月)23:11:55 No.658365151

書き込みをした人によって削除されました

17 20/01/27(月)23:12:00 No.658365177

ドラゴンボールピッコロベジータ悟飯って感じのゲーム カカロット感が…

18 20/01/27(月)23:12:50 No.658365430

>DLCの前後編ってなんだろ 解析ではビルスとウイスがいたので Zって銘打つ限りこの制限は超えないぽい

19 20/01/27(月)23:13:01 No.658365496

>ドラゴンボールピッコロベジータ悟飯って感じのゲーム >カカロット感が 気づかれましたか

20 20/01/27(月)23:13:27 No.658365637

>よーし久々に悟空でちょっと探索するか、でもチチがおでかけしたいって言うしちょっとつきあってからにしよう >悟飯に変わったわ… そここのゲームで最高に萌えるだろ…チチに

21 20/01/27(月)23:13:29 No.658365655

ナッパうざすぎ問題

22 20/01/27(月)23:13:30 No.658365662

改めて考えるとセル編は19号と戦って心の病気になってその後セルと戦ってめいった!こぇせぇんだぇ!して自爆だからほんとに戦ってないな

23 20/01/27(月)23:13:57 No.658365821

>めいった!こぇせぇんだぇ! 何語だよ

24 20/01/27(月)23:15:07 No.658366169

>ナッパうざすぎ問題 ナッパはこのゲームのルールを教えてくれる重要な役割があるから…

25 20/01/27(月)23:15:27 No.658366264

パーフェクトセルが滅茶苦茶強いよね

26 20/01/27(月)23:15:51 No.658366391

てかこんだけ完全再現してんだから外人にも人気に決まっとるじゃないか

27 20/01/27(月)23:16:42 No.658366648

映画編欲しいよね

28 20/01/27(月)23:17:28 No.658366882

惜しむらくはこのゲームで続編とかありえんってことか

29 20/01/27(月)23:17:45 No.658366964

ベジット強すぎ もうちょっと使いたい

30 20/01/27(月)23:19:53 No.658367661

>てかこんだけ完全再現してんだから外人にも人気に決まっとるじゃないか でもキャラゲーだぞ

31 20/01/27(月)23:20:09 No.658367727

ベジットも強いけどゴテンクスも強いよね

32 20/01/27(月)23:20:35 No.658367862

ラディッツの技の解釈が超次元サッカーレベル

33 20/01/27(月)23:21:38 No.658368143

DLCでバーダック来ないかな

34 20/01/27(月)23:22:17 No.658368340

トレーニングだけ戦闘AIのレベル違いすぎない? 三位一体での波状攻撃や一人が気弾連打や妨害技徹底するとかの役割分担とか

35 20/01/27(月)23:23:04 No.658368528

劇場版をDLCで頼む…

36 20/01/27(月)23:23:49 No.658368728

>DLCでバーダック来ないかな あいつ新旧で解釈割れるから…

37 20/01/27(月)23:25:24 No.658369173

Z名義なら確実にZバーダックになるだろうしそかまで難しい問題ではない…はず

38 20/01/27(月)23:25:29 No.658369201

>トレーニングだけ戦闘AIのレベル違いすぎない? >三位一体での波状攻撃や一人が気弾連打や妨害技徹底するとかの役割分担とか それエンドコンテンツなんで ボニューとか世界観違う技使うぞ

39 20/01/27(月)23:25:48 No.658369278

>劇場版をDLCで頼む… 実際フィールド1個作る必要でない?

40 20/01/27(月)23:26:42 No.658369573

DBの原作をなぞるってなんでいまなの?って思ったけど ネタバレも気にしなくていいから今のゲーム配信時代に沿ってる気がしてきた 触りたくなるし

41 20/01/27(月)23:28:09 No.658370032

ストーリー全部詳細なネタバレくらってるようなもんなのに プレイしててワクワクすんのはドラゴンボールすごいなって思った

42 20/01/27(月)23:28:29 No.658370123

サイヤ人編の時点でマークっていう強いやつがいるって話が出てるの泣く

43 20/01/27(月)23:28:33 No.658370141

>惜しむらくはこのゲームで続編とかありえんってことか ドラゴンボール GOKU みたいなタイトルでGT劇場版超あたりを含めた次回作が出る説

44 20/01/27(月)23:28:50 No.658370223

>ストーリー全部詳細なネタバレくらってるようなもんなのに >プレイしててワクワクすんのはドラゴンボールすごいなって思った 鳥山明っていうか当時のジャンプってすげえなって

45 20/01/27(月)23:28:55 No.658370252

>ボニューとか世界観違う技使うぞ ボニューは多すぎるカットイン攻撃でのあらゆる行動の強制リセットが地味に凶悪

46 20/01/27(月)23:29:08 No.658370314

開発費回収できてるんかな

47 20/01/27(月)23:29:34 No.658370437

>実際フィールド1個作る必要でない? クウラなら大丈夫かも 地球で天変地異も起こってないし

48 20/01/27(月)23:29:42 No.658370484

獣人いなくなった理由がドクタースランプのアラレちゃんの頭身が低くなった理由並のテキトー感が鳥山っぽくて好き

49 20/01/27(月)23:29:44 No.658370494

無駄に細かい町のやつらの小ネタを拾うがいい

50 20/01/27(月)23:30:02 No.658370573

>獣人いなくなった理由がドクタースランプのアラレちゃんの頭身が低くなった理由並のテキトー感が鳥山っぽくて好き わかる

51 20/01/27(月)23:30:54 No.658370834

でもシュウみたいなガチ獣人もいるにはいるんだよな…寿命が短いだけで

52 20/01/27(月)23:31:29 No.658371009

改めて悟空さが最前線でバリバリ活躍してるのってZよりむしろ無印と超よね

53 20/01/27(月)23:31:29 No.658371018

というかそのサブストでも普通にウーロン引き合いに出されてるしな

54 20/01/27(月)23:31:43 No.658371076

今のところ一番苦戦したのはゲロかな… っていうか吸収の発生早過ぎるんだよ!

55 20/01/27(月)23:31:53 No.658371118

テレビ版の再現ならガーリックJrの話やらないとな…

56 20/01/27(月)23:32:24 No.658371276

このゲームやって一番びっくりしたのはナッパ50歳かな… せいぜいべジータよりもちょっと上くらいかと

57 20/01/27(月)23:32:34 No.658371329

Zのネタ拾いつつ流れは原作準拠いいよね…

58 20/01/27(月)23:32:34 No.658371332

>でもシュウみたいなガチ獣人もいるにはいるんだよな…寿命が短いだけで メキシヤ王国の王子のピラフさまは城をぶっこわされて悟空さに恨み持ってもしかたないね

59 20/01/27(月)23:32:51 No.658371412

>テレビ版の再現ならガーリックJrの話やらないとな… パイクーハンも…

60 20/01/27(月)23:33:04 No.658371471

なんか敵の攻撃の射程がよく分からんというか 赤オーラ出ると絶対行動止まらんとか 必殺技コンボ途中にキャンセルして出せないとか やたらめったらすぐキレるボスとか 敵の連打系最初にガードするとだいたい割れるとか 細かい部分にちょいちょいイラっとするけど なんとか許せるレベルって感じのゲームだ

61 20/01/27(月)23:33:12 No.658371516

もし神と神が来るならゴッドまで変身できるようになるのかな?

62 20/01/27(月)23:33:14 No.658371520

ベジータ達に馬鹿にされ続けるラディッツが辛い

63 20/01/27(月)23:33:21 No.658371551

>改めて悟空さが最前線でバリバリ活躍してるのってZよりむしろ無印と超よね 無印も割と修行中だ 超は出まくってるけどそのせいで他のキャラが活躍しないのと株下げる

64 20/01/27(月)23:33:53 No.658371715

>このゲームやって一番びっくりしたのはナッパ50歳かな… >せいぜいべジータよりもちょっと上くらいかと Zでも超でもベジータ幼少期には髪があるかぐらいの違いしかないおっさんで描かれてるのは共通してるな

65 20/01/27(月)23:33:57 No.658371734

というかブウ編のめっちゃくちゃなグダり具合が色んなキャラ操れてお得になるこのゲームとベストマッチすぎる

66 20/01/27(月)23:34:09 No.658371801

>テレビ版の再現ならガーリックJrの話やらないとな… この辺は例の辞典でフォローされてないのか?

67 20/01/27(月)23:34:11 No.658371811

(スイと出るどっかで見た本来いない顔)

68 20/01/27(月)23:34:23 No.658371870

一番悟空さオンリーで活躍したのって多分Z劇場版の世界線じゃないかな

69 20/01/27(月)23:34:39 No.658371951

>この辺は例の辞典でフォローされてないのか? アニメだとガーリックJrってのが出てくるよって補足されてる

70 20/01/27(月)23:35:00 No.658372036

>無印も割と修行中だ >超は出まくってるけどそのせいで他のキャラが活躍しないのと株下げる ほぼ悟空ばっか活躍してるGTと比べたらまぁ超は仲間も活躍してるほうかな・・・

71 20/01/27(月)23:35:09 No.658372067

>必殺技コンボ途中にキャンセルして出せないとか 出来る…

72 20/01/27(月)23:35:31 No.658372165

BGMがね 最高なんだ

73 20/01/27(月)23:35:34 No.658372179

改めて面と向かうとこいつ強すぎる…って敵を体感できるけどブロリーとか新旧どっちでもえらいことになりそうだ

74 20/01/27(月)23:35:42 No.658372220

獣人が消えた理由は分かったけどそれはそれとして狂った価値観してるな

75 20/01/27(月)23:35:44 No.658372226

だいたいFCとかSFCあたりのドラゴンボールのゲームは悟飯主人公で終盤に悟空加入するイメージ

76 20/01/27(月)23:36:02 No.658372314

>一番悟空さオンリーで活躍したのって多分Z劇場版の世界線じゃないかな 劇場版もボージャック~バイオブロリーまでは殆ど悟空出番無かったりするぞ

77 20/01/27(月)23:36:12 No.658372367

なんで五十歳のおっさんと行動してたんだベジータは

78 20/01/27(月)23:36:42 No.658372515

>>必殺技コンボ途中にキャンセルして出せないとか >出来る… ボディブローとかメテオスマッシュとかが何か出ない時無い? 気力は十分あるのにぼっ立ちになるからなんか変な感じあるんだよなぁ

79 20/01/27(月)23:37:29 No.658372730

ブロリー来てほしいけど新惑星ベジータ作らないといけないから厳しいかな…

80 20/01/27(月)23:37:42 No.658372793

三時間放置されっぱなしのヤムチャと天さんは酷いと思う

81 20/01/27(月)23:37:55 No.658372853

>なんで五十歳のおっさんと行動してたんだベジータは そりゃサイヤ人の生き残り同士で行動するのはおかしくないし…

82 20/01/27(月)23:38:27 No.658372990

今ブウ編に入ったとこだけどもしかしてらこのゲームの悟空の最終形態って超3?

83 20/01/27(月)23:39:25 No.658373259

Zだから当然だけど悟飯がめっちゃ主人公してる

84 20/01/27(月)23:39:29 No.658373282

>なんで五十歳のおっさんと行動してたんだベジータは 同胞で軍における腹心的立ち位置だし

85 20/01/27(月)23:39:32 No.658373293

>ブロリー来てほしいけど新惑星ベジータ作らないといけないから厳しいかな… やっと能天気なお前でも飲み込めたようだな

86 20/01/27(月)23:39:35 No.658373313

>アニメだとガーリックJrってのが出てくるよって補足されてる さすがです

87 20/01/27(月)23:40:13 No.658373487

>ブロリー来てほしいけど新惑星ベジータ作らないといけないから厳しいかな… あらすじで終わる熱戦!烈戦!超激戦! いきなり始まる危険なふたり

88 20/01/27(月)23:40:19 No.658373527

悟空がちゃんと父親やってるのがいい

89 20/01/27(月)23:40:20 No.658373535

>今ブウ編に入ったとこだけどもしかしてらこのゲームの悟空の最終形態って超3? 神と神や復活のFもZ理論でゴッドやブルーが出ない限りは

90 20/01/27(月)23:40:27 No.658373571

>獣人が消えた理由は分かったけどそれはそれとして狂った価値観してるな そうかね? 獣人がいるならなってみたくなるからブームになるのでは

91 20/01/27(月)23:40:40 No.658373632

>Zだから当然だけど悟飯がめっちゃ主人公してる 不良化してからの最強の戦士感いいよね…

92 20/01/27(月)23:41:30 No.658373844

舞空術の上下移動はカメラ追従にして欲しかった……

93 20/01/27(月)23:41:38 No.658373874

このゲームをまともに語れるのここくらいだから嬉しい

94 20/01/27(月)23:41:39 No.658373879

髪の毛生えてたナッパまだ20代の頃なのか…

95 20/01/27(月)23:41:44 No.658373896

>>今ブウ編に入ったとこだけどもしかしてらこのゲームの悟空の最終形態って超3? >神と神や復活のFもZ理論でゴッドやブルーが出ない限りは そうかそうだよね PS2くらいから最強は超4とかゴッドとかブルーだったりしたから逆に新鮮な感じだ

96 20/01/27(月)23:42:12 No.658374040

やっぱセルゲーム編の魔族の道着にマントの組み合わせクソかっけえな…ってなる

97 20/01/27(月)23:42:33 No.658374120

>Zだから当然だけど悟飯がめっちゃ主人公してる だいたい悟飯の操作パート ドラゴンボールGOHAN

98 20/01/27(月)23:43:02 No.658374248

21号とか各年代のブルマとか面白シーンとかでスクショが大量に増えていく

99 20/01/27(月)23:43:21 No.658374338

悟飯ちゃん当時はめっちゃ人気あったの思い出した!

100 20/01/27(月)23:43:40 No.658374406

ゴッドとブルーはそんな新鮮さ感じるほど出ずっぱりじゃなくね?

101 20/01/27(月)23:43:47 No.658374447

>このゲームをまともに語れるのここくらいだから嬉しい いろんなとこあるだろ

102 20/01/27(月)23:44:13 No.658374563

>やっぱセルゲーム編の魔族の道着にマントの組み合わせクソかっけえな…ってなる あの時期の悟飯がDBで一番好きだ

103 20/01/27(月)23:44:40 No.658374688

劇場版の再現が一番楽そうなのヒルデガーンかな 戦いの舞台はカプセルコーポレーション周辺だし龍拳も使えるし

104 20/01/27(月)23:45:10 No.658374819

>ゴッドとブルーはそんな新鮮さ感じるほど出ずっぱりじゃなくね? PS2からの超4ってのが言葉のメインでそれに付随してるだけだと思う

105 20/01/27(月)23:45:23 No.658374879

多分デェベテラン声での最後のアクションRPG悟空ゲーになるだろうから そういう意味ではかなり資料価値が高いゲームだとは思う

106 20/01/27(月)23:45:54 No.658375002

>やっぱセルゲーム編の魔族の道着にマントの組み合わせクソかっけえな…ってなる やっぱボージャックの話みたいに子供時代ももうちょっと見てみたかったな セル倒した後すぐブウ編は勿体ねぇ

107 20/01/27(月)23:46:09 No.658375073

>劇場版の再現が一番楽そうなのヒルデガーンかな >戦いの舞台はカプセルコーポレーション周辺だし龍拳も使えるし それ来て嬉しいか?

108 20/01/27(月)23:46:57 No.658375297

昔は超4悟空使えるゲームもあんまなかったんだがな というかGT以降しばらくDBゲームほとんど出ない時期あったからな

109 20/01/27(月)23:47:21 No.658375396

>悟飯ちゃん当時はめっちゃ人気あったの思い出した! セル編の劇的な主人公交代自体は成功してんのよね 急に成長したのが悪い

110 20/01/27(月)23:47:30 No.658375441

ファイターズがDLC頑張ってるからこれも期待してしまう

111 20/01/27(月)23:47:57 No.658375564

でも龍拳かっけぇからなぁ

112 20/01/27(月)23:48:04 No.658375588

>ゼノバース2がDLC頑張ってるからこれも期待してしまう

113 20/01/27(月)23:48:08 No.658375606

これGOHANだ!ってなる

114 20/01/27(月)23:48:11 No.658375621

>昔は超4悟空使えるゲームもあんまなかったんだがな >というかGT以降しばらくDBゲームほとんど出ない時期あったからな ファイナルバウトの出来が… OPは良かったんだけどね

115 20/01/27(月)23:48:42 No.658375750

>でも龍拳かっけぇからなぁ あの悟空側から見て螺旋を描いて遠ざかる龍拳はこれまでのあらゆる媒体で個人的に一番かっこいいわ

116 20/01/27(月)23:49:32 No.658375956

ヒルデガーン出したらめっちゃ霧になってきてうざそう

117 20/01/27(月)23:49:33 No.658375960

>セル編の劇的な主人公交代自体は成功してんのよね >急に成長したのが悪い 今じゃ信じられない話になってるけど当時は悟飯が一番人気あった時期あったんだよね

118 20/01/27(月)23:49:43 No.658375997

>これGOHANだ!ってなる ドラゴンボール Z SON ならベターかもしれん

119 20/01/27(月)23:50:18 No.658376139

悟飯もブルーになりゃいいのに

120 20/01/27(月)23:50:45 No.658376266

なーに超サイヤ伝説もパッケージは悟空さだけどプレイ時間のほとんどは悟飯操作だった

121 20/01/27(月)23:50:52 No.658376300

Zって終始悟飯の成長を見守る話なところあるからな

122 20/01/27(月)23:51:00 No.658376343

>今じゃ信じられない話になってるけど 今でも誰もが少年期超2悟飯のかっこよさは認めてると思う

123 20/01/27(月)23:51:29 No.658376484

烈戦人造人間の悟空さとか何あれ

124 20/01/27(月)23:51:54 No.658376589

未だにゲームだと超2悟飯は優遇されてること多いよね

↑Top