20/01/27(月)20:04:42 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/27(月)20:04:42 No.658305409
この子好きだったんだけど どんぐらい強かったんだろう…
1 20/01/27(月)20:06:00 No.658305853
原始天尊あたりと同格なイメージ
2 20/01/27(月)20:07:42 No.658306432
ペットもやばいぐらい強いんだよね
3 20/01/27(月)20:08:17 No.658306639
ファッションセンス以外は最強
4 20/01/27(月)20:08:30 No.658306709
ミステリアスなまま終わってよかったよ
5 20/01/27(月)20:09:50 No.658307173
男の子なのか女の子なのかわからないまま終わった
6 20/01/27(月)20:11:04 No.658307524
子っていうほどの年齢じゃ無いんでは…
7 20/01/27(月)20:11:19 No.658307592
>男の子なのか女の子なのかわからないまま終わった CV石田彰だから男
8 20/01/27(月)20:11:35 No.658307707
どう見ても男だろ!
9 20/01/27(月)20:12:06 No.658307876
いやこんなにかわいい男の子がいるとおもうか
10 20/01/27(月)20:12:29 No.658308012
体つきとかしっかり男じゃね…?
11 20/01/27(月)20:12:56 No.658308165
女説とかはじめて聞いたぞ
12 20/01/27(月)20:13:06 No.658308227
声が男だからってキャラも男とは限らないよ声女性の男性キャラたくさんいるし…
13 20/01/27(月)20:13:31 No.658308385
ダッキちゃんの誘惑が効かないホモ
14 20/01/27(月)20:13:42 No.658308456
申公豹の話題とかあんましたことないし…
15 20/01/27(月)20:13:47 No.658308481
女なんて微塵も思ったことなかったわ
16 20/01/27(月)20:15:28 No.658309056
まず全開雷公鞭を防げる奴がいない
17 20/01/27(月)20:15:52 No.658309169
普賢を勘違いするならわかる女と勘違いして後悔した
18 20/01/27(月)20:15:57 No.658309198
雷光鞭がオスかメスかって話じゃなくて?
19 20/01/27(月)20:16:33 No.658309409
猫はどっちだっけ♂だっけ…
20 20/01/27(月)20:17:01 No.658309557
マイベストシコなんだけど男説あるのか… こういう謎強キャラ好き
21 20/01/27(月)20:17:14 No.658309646
あの師匠にどんな特訓してもらったんだろう‥
22 20/01/27(月)20:17:19 No.658309669
>子っていうほどの年齢じゃ無いんでは… 太上老君の初めての弟子だっけ
23 20/01/27(月)20:17:52 No.658309868
そもそもスレ画作中で本気出したことあったっけ?
24 20/01/27(月)20:18:05 No.658309952
嘘偽りなく最初から最後まで最強だったと思う 宇宙人は除く
25 20/01/27(月)20:18:06 No.658309957
めちゃくちゃ強い道化師っていいもんだよね
26 20/01/27(月)20:19:10 No.658310345
>マイベストシコなんだけど男説あるのか… >こういう謎強キャラ好き 男説っていうか男だと思ってる人が殆どじゃねえかな… まあシコれるのは分かるけど
27 20/01/27(月)20:19:53 No.658310587
焦るシーンすらなかったよね?
28 20/01/27(月)20:20:32 No.658310769
増えたジョカを消し炭にしたくらいだっけ
29 20/01/27(月)20:20:37 No.658310809
雷光鞭の出力に底が見えなさすぎて怖かった
30 20/01/27(月)20:20:41 No.658310834
最後まで何かを変えるような活躍しなかったな 強いモブだよ
31 20/01/27(月)20:20:46 No.658310856
>そもそもスレ画作中で本気出したことあったっけ? 女禍戦は一応全力出して消し飛ばしてるんじゃねえかな・・嫌いなタイプだし 本気かって言われると謎
32 20/01/27(月)20:21:11 No.658310985
子って歳ではないだろう
33 20/01/27(月)20:21:53 No.658311190
確かに女だと思えば抜ける コロンブスの卵だな
34 20/01/27(月)20:22:03 No.658311255
怠惰スーツに気軽に電気ながしてたよね…
35 20/01/27(月)20:22:39 No.658311480
原作の殷周革命にはいないオリキャラの道士
36 20/01/27(月)20:22:41 No.658311498
>そもそもスレ画作中で本気出したことあったっけ? 女媧戦でライコウベンにヒビが入るくらい戦ってた覚えがある
37 20/01/27(月)20:24:12 No.658311995
言われてみれば女と思えなくもないな…CVも石田だったからイケる気がする…
38 20/01/27(月)20:24:13 No.658312000
スーパースースかシスコンが一番強いのかな
39 20/01/27(月)20:24:31 No.658312097
太公望に無視されたりすると汗かくけど基本焦ったりしてないな
40 20/01/27(月)20:24:42 No.658312150
最強…だとは思うけどキンコウ鋏も結局フルパワー出してないしよくわからんよな 六魂反も雷撃吸収すると思うし
41 20/01/27(月)20:25:24 No.658312398
こんなのといきなり遭遇する主人公は酷いな…
42 20/01/27(月)20:25:33 No.658312445
宇宙人は入れちゃダメだろ シスコンとスレ画あたりが同格で下にほかが続きそう
43 20/01/27(月)20:26:33 No.658312767
スレ画はどう見ても男にしか見えない 普賢も普通に男に見える 本当に男か女かわからないのは太上老君
44 20/01/27(月)20:26:39 No.658312797
元ネタだとただの逆恨みチンピラ野郎だと聞いた
45 20/01/27(月)20:27:03 No.658312924
シスコンとスレ画はどっちが強いのかは気になるところです
46 20/01/27(月)20:27:24 No.658313038
原作では男だったよね? 逆に男が女になったパターンはいないよね?
47 20/01/27(月)20:27:35 No.658313095
>原作の殷周革命にはいないオリキャラの道士 それでライバルの割にあんま出番なかったのか
48 20/01/27(月)20:27:54 No.658313196
>>子っていうほどの年齢じゃ無いんでは… >太上老君の初めての弟子だっけ そうなの!?
49 20/01/27(月)20:28:08 No.658313267
むしろ女だと思う要素なんかあった?
50 20/01/27(月)20:28:35 No.658313429
スレ画の解説のお陰でお話がかなり分かりやすくなってるところある
51 20/01/27(月)20:28:42 No.658313475
>>>子っていうほどの年齢じゃ無いんでは… 「」儀か「」禍かもしれん
52 20/01/27(月)20:28:59 No.658313569
かわいい
53 20/01/27(月)20:29:41 No.658313798
サラッとスーパー宝具として紹介されて笑った ふっきのパンチがこれの全力分と言われてもヤバいのはわかるがどの程度かピンと来なかったけど
54 20/01/27(月)20:29:46 No.658313832
この作品女だとまつげバシバシだけどこのデザインだとどちらにしろそうならんから性別不明と言われたらまあ性別不明ではあるな…
55 20/01/27(月)20:29:54 No.658313885
最初と最後しか力見せてないのに不動の強者
56 20/01/27(月)20:30:31 No.658314114
女はもれなく睫毛バシバシだし男でもキャラによっては睫毛バシバシだからな…
57 20/01/27(月)20:30:36 No.658314150
道化師だけど別に悪いことするわけでもないし…
58 20/01/27(月)20:30:53 No.658314263
シスコンは使おうと思えば禁鞭使えただろうし重力万倍できるし色々おかしい
59 20/01/27(月)20:30:58 No.658314287
最強は地球になったダッキちゃんでは?
60 20/01/27(月)20:31:25 No.658314436
底をみせないまま終わったことがキャラとして成功してる
61 20/01/27(月)20:31:31 No.658314475
殷の皇太子兄弟にだけやたら厳しかったスレ画
62 20/01/27(月)20:31:41 No.658314538
何がおかしいって仙道だけであの火力が意味不明 他に少しでも近い力のやついねえ…
63 20/01/27(月)20:31:45 No.658314550
道教えて欲しいですか?からのお、お待ちなさい!ってとこ最高に好き
64 20/01/27(月)20:31:46 No.658314556
そういやシスコンって原始天尊からもらうまで宝貝持ってなかったっけ
65 20/01/27(月)20:31:49 No.658314570
敢えて余白を残した終わり方がいいんだ
66 20/01/27(月)20:31:50 No.658314573
>シスコンは使おうと思えば禁鞭使えただろうし重力万倍できるし色々おかしい えぇ…と思ったけど今思えばあいついないとパワーバランス的に崑崙とっくに同格から落ちてる気はする
67 20/01/27(月)20:33:05 No.658314965
>元ネタだとただの逆恨みチンピラ野郎だと聞いた 確か元始天尊の弟子だった 封神計画任された太公望が帰りに誰と会っても話しちゃいけないよって忠告されてて帰りに遭遇したのが申公豹 忠告通り太公望はシカトしてたんだけど兄弟子無視すんのかよ!って申公豹が怒ったから仕方なく会話した 封神計画任されたことも話したらお前みたいな若輩がそんな大仕事任されるとかありえないんですけおおおおお!!!ってその後ずっと太公望の逆張りしだす
68 20/01/27(月)20:33:23 No.658315045
>道化師だけど別に悪いことするわけでもないし… 凄い強いけど中立で何するか分からんから脅威だったけど特になにもしないで終わったからな…
69 20/01/27(月)20:33:25 No.658315062
禁鞭が射程範囲数キロでやべえって扱いなのに 雷公鞭は余波ですら中華全土を駆け巡ってるから真面目に考えると桁が違う
70 20/01/27(月)20:33:30 No.658315102
封神台を維持してなければじじいでも万倍できたのかな?
71 20/01/27(月)20:33:51 No.658315217
元始天尊と十天衆じゃ妲己 聞仲 楊戩パパ&陣使いと差がありすぎるよな 趙公明も金鉱だっけ?
72 20/01/27(月)20:33:55 No.658315241
>そういやシスコンって原始天尊からもらうまで宝貝持ってなかったっけ 飛焔剣
73 20/01/27(月)20:34:23 No.658315405
石田じゃないと違和感がすごい位には石田
74 20/01/27(月)20:34:38 No.658315470
崑崙十二仙は禁鞭の範囲攻撃で雑に死んだのがいた気がするからイメージ悪い
75 20/01/27(月)20:34:39 No.658315480
全員まとめて来い!破ーーーっ!!(瞬殺) なんやこいつ…
76 20/01/27(月)20:34:53 No.658315553
>殷の皇太子兄弟にだけやたら厳しかったスレ画 当時はなんでそんな怒るの・・って思ったけど 今思い出すとクソガキだったのは確かだし生理的に無理なのはまぁ
77 20/01/27(月)20:35:07 No.658315618
>全員まとめて来い!破ーーーっ!!(瞬殺) >なんやこいつ… 妲己もドン引きしててダメだった
78 20/01/27(月)20:35:26 No.658315760
単身で歴史のループに気付いてる時点でおかしい
79 20/01/27(月)20:35:31 No.658315796
>封神計画任されたことも話したらお前みたいな若輩がそんな大仕事任されるとかありえないんですけおおおおお!!!ってその後ずっと太公望の逆張りしだす フジリューのアレンジセンスって本当すごいよなぁ…
80 20/01/27(月)20:35:39 No.658315837
だよな 頭も超いい
81 20/01/27(月)20:35:50 No.658315895
>封神台を維持してなければじじいでも万倍できたのかな? 出来たんじゃない? 封神フィールドと封神台の維持ってめっちゃ仙力使ってそうだし
82 20/01/27(月)20:35:53 No.658315908
雷公鞭の射程範囲どれくらいなんだろうな… 序盤で大陸全土で確認できる雷出してたよね
83 20/01/27(月)20:36:05 No.658315977
最初から最後まで太公望にちょっかいを出し続けた
84 20/01/27(月)20:36:42 No.658316182
>崑崙十二仙は禁鞭の範囲攻撃で雑に死んだのがいた気がするからイメージ悪い いくらなんでも無策すぎた
85 20/01/27(月)20:36:49 No.658316218
そしてあまり相手にはされてなかった
86 20/01/27(月)20:36:51 No.658316223
最後に戦おうとしてやめたり見た目と違って大分あっさり風味のキャラだと思う
87 20/01/27(月)20:36:53 No.658316232
現実の雷撃と同じくらい射程ありそうだったし成層圏から地平線まで行けるんじゃないか
88 20/01/27(月)20:36:55 No.658316241
本気戦闘見たかった
89 20/01/27(月)20:37:19 No.658316383
>元始天尊と十天衆じゃ妲己 聞仲 楊戩パパ&陣使いと差がありすぎるよな >趙公明も金鉱だっけ? 基本的には金鰲列島のが技術が進んでるから十天君と十二仙の差はそこが主じゃないかな 普賢みたいに宝貝が強いやつは対等以上に戦えてるし
90 20/01/27(月)20:37:22 No.658316404
>見た目と違って大分あっさり風味のキャラだと思う このへんな見た目は妖怪仙人だったのかな…? ぬ?
91 20/01/27(月)20:37:26 No.658316430
割と好戦的
92 20/01/27(月)20:37:32 No.658316465
>崑崙十二仙は禁鞭の範囲攻撃で雑に死んだのがいた気がするからイメージ悪い 聞仲の強さがおかしかっただけだし…
93 20/01/27(月)20:37:43 No.658316531
スタート時点で崑崙が持ってたスーパー宝貝が盤古幡一個だけってなかなかひどい
94 20/01/27(月)20:38:03 No.658316638
仙人は仙人界だけで生きようっていうの多分そんなに反対じゃなかったんだろうという感はある
95 20/01/27(月)20:38:04 No.658316642
合間合間で解説入れてくれる
96 20/01/27(月)20:38:06 No.658316648
聞仲耐久力がおかしいし禁鞭は仙人殺すのに必要十分な威力で対人戦にとっても強い
97 20/01/27(月)20:38:53 No.658316908
勝手に聞仲は死体の妖怪仙人だと思ってる だから心折れるまで死なないのでは
98 20/01/27(月)20:39:33 No.658317130
封神台に送られた仙人が神になってたけどどう違いがあるのかわからんかった
99 20/01/27(月)20:40:13 No.658317315
禁鞭やってることは本当にただの鞭なのにクソ強いな
100 20/01/27(月)20:40:33 No.658317413
CV石田で女だったらヅラでは
101 20/01/27(月)20:40:38 No.658317441
>スタート時点で崑崙が持ってたスーパー宝貝が盤古幡一個だけってなかなかひどい よくよく考えると金ゴウ強すぎてまあシスコンいてやっとバランス取れてんのかなって
102 20/01/27(月)20:40:40 No.658317449
聞仲との決戦あたりは特に好き 飛虎死ぬところとか辛いけども
103 20/01/27(月)20:41:30 No.658317725
禁鞭とか雷光鞭って 日本語の鞭のイメージでいいんかしらね 中国語だと違う形の意味だったりしない?
104 20/01/27(月)20:42:02 No.658317905
>封神台に送られた仙人が神になってたけどどう違いがあるのかわからんかった 原作だと悪の妖怪仙人とか気持ち悪いからぶっ殺して封印しようぜってノリだった気がする
105 20/01/27(月)20:42:11 No.658317952
漫画だと超強かったけど 原作小説よんだらびっくりするくらいかませ犬で驚いた、逆に設定盛れると踏んだのかな
106 20/01/27(月)20:42:20 No.658318001
>禁鞭とか雷光鞭って >日本語の鞭のイメージでいいんかしらね >中国語だと違う形の意味だったりしない? 全然違う 鉄鞭でググってみ
107 20/01/27(月)20:43:00 No.658318222
>原作だと悪の妖怪仙人とか気持ち悪いからぶっ殺して封印しようぜってノリだった気がする ひどい…
108 20/01/27(月)20:43:13 No.658318288
>禁鞭とか雷光鞭って >日本語の鞭のイメージでいいんかしらね >中国語だと違う形の意味だったりしない? 向こうの鞭は大体鉄の棒みたいな奴だな
109 20/01/27(月)20:43:19 No.658318313
子供の頃は強そうに見えるけどぜんぜんストーリーに関わんねえな…と思ってたけど歴史変えるとジョカがキレてリセットされるからそもそも関わりようが無いんだなと後で読み返して気づいた
110 20/01/27(月)20:43:23 No.658318338
スレ画と太上老君だとどっちが強いんだろうか
111 20/01/27(月)20:43:36 No.658318391
>鉄鞭でググってみ 鉄の棍棒なんだっけ向こうの鞭
112 20/01/27(月)20:43:55 No.658318478
鉄で作られたアナルビーズみたいなのが中国の鞭
113 20/01/27(月)20:44:02 No.658318517
>子供の頃は強そうに見えるけどぜんぜんストーリーに関わんねえな…と思ってたけど歴史変えるとジョカがキレてリセットされるからそもそも関わりようが無いんだなと後で読み返して気づいた 色々分かっちゃってるからあんま動けないのよね
114 20/01/27(月)20:44:04 No.658318534
封神フィールドなしの元始とシスコンが揃ってた場合は強すぎる気もする
115 20/01/27(月)20:44:08 No.658318558
原作は9割が遠距離から頭をカチ割って封神するらしいな
116 20/01/27(月)20:44:14 No.658318593
だから飛んでいって頭かち割るのか…
117 20/01/27(月)20:44:51 No.658318775
>原作は9割が遠距離から頭をカチ割って封神するらしいな 石が飛んで行って必ず当たって頭かち割って死ぬ
118 20/01/27(月)20:45:06 No.658318871
>リセットされるからそもそも関わりようが無いんだなと後で読み返して気づいた スーパー宝具程度じゃジョカ殺せんし確率変動ソードで処刑されて終わるしな
119 20/01/27(月)20:45:10 No.658318903
>原作は9割が遠距離から頭をカチ割って封神するらしいな だからこうして少年漫画ナイズしてホーミングレーザーにする
120 20/01/27(月)20:45:14 No.658318932
鉄製のストゥか そりゃあ痛い
121 20/01/27(月)20:45:25 No.658318993
この作品の武器は単純だけど能力が頭おかしい
122 20/01/27(月)20:45:25 No.658318994
仙人は基本的に死なないので封神台に封印するという体裁だけど 魂魄消し飛ばすタイプの宝貝がちょくちょくあるの酷いよね
123 20/01/27(月)20:45:29 No.658319018
殆どの宝貝の効果がぶん投げて自動的に頭かち割るだからな…
124 20/01/27(月)20:45:32 No.658319039
>スレ画と太上老君だとどっちが強いんだろうか 太上老君は戦わないので負けないとかそんな答え方だった 実際戦いになるような立ち回りはしない人だと思う
125 20/01/27(月)20:45:48 No.658319109
必中投擲だけど顔が濃くなるだけで許してくだち
126 20/01/27(月)20:45:52 No.658319128
呪いで死ぬも2割ぐらいは…やっぱかち割る方が9割かも
127 20/01/27(月)20:46:18 No.658319256
呉鉤剣は数少ない頭かち割らずに首落とすやつ
128 20/01/27(月)20:46:20 No.658319262
あの美人三姉妹も強いんだろうなあ…
129 20/01/27(月)20:46:30 No.658319317
安能版だと強キャラなんだ フジリュー版でも強いのは安能版を元にしてるから
130 20/01/27(月)20:46:30 No.658319321
だから中国で出てくる鞭打ち刑ってのは 実質9割殺しくらいの刑
131 20/01/27(月)20:46:41 No.658319373
>封神フィールドなしの元始とシスコンが揃ってた場合は強すぎる気もする 正気の通天さんは元始のジジイと同等くらいはあるんじゃないかな…
132 20/01/27(月)20:46:53 No.658319439
>だからこうして少年漫画ナイズしてホーミングレーザーにする 番天印格好いいよね…
133 20/01/27(月)20:47:05 No.658319501
つまり五光石が一番原作再現度が高い…?
134 20/01/27(月)20:47:05 No.658319502
本来ラスボス倒した後の裏ダンジョンボスみたいな立ち位置だけど 戦わないまま終わっちゃった
135 20/01/27(月)20:47:14 No.658319551
原作はちょっと十絶陣の様子見てこいよで死んでいった下っ端道士がかなりいる
136 20/01/27(月)20:47:14 No.658319552
当時のSSサイトとかでもたまにあったよ女版
137 20/01/27(月)20:47:17 No.658319568
序盤からいるのにほぼ戦闘しないおかげで後半のインフレでも強キャラ感を保ってたな
138 20/01/27(月)20:47:52 No.658319743
>魂魄消し飛ばすタイプの宝貝がちょくちょくあるの酷いよね ないよ!落魂陣だけだよ!通常宝具は!
139 20/01/27(月)20:48:13 No.658319871
文殊の宝貝とか喰らうと気化するらしいけど黒麒麟には全く効かなかったな
140 20/01/27(月)20:48:29 No.658319959
>スーパー宝具程度じゃジョカ殺せんし確率変動ソードで処刑されて終わるしな そもそも太公望が覚醒して魂魄攻撃可能フィールド張ってくれないと攻撃が通りすらしないのでそこまでは歴史をなぞる必要がある
141 20/01/27(月)20:48:50 No.658320081
黒麒麟の耐久性能狂ってるから…
142 20/01/27(月)20:48:51 No.658320093
ループしてたってことは通天はなんどもあんなになってたとしたら可哀想だな太公望が関わる今回だけならいいけど
143 20/01/27(月)20:49:05 No.658320162
>>魂魄消し飛ばすタイプの宝貝がちょくちょくあるの酷いよね >ないよ!落魂陣だけだよ!通常宝具は! 後は六魂幡とまあ精々四宝剣くらいか
144 20/01/27(月)20:49:49 No.658320420
落魂鐘も聞いたら魂ダメージなのかしら
145 20/01/27(月)20:49:52 No.658320448
>黒麒麟の耐久性能狂ってるから… 核効かないのに酸は効くんだ…
146 20/01/27(月)20:49:54 No.658320456
まったく描写の無かった最強の霊獣の方がひどい
147 20/01/27(月)20:50:29 No.658320640
>原作はちょっと十絶陣の様子見てこいよで死んでいった下っ端道士がかなりいる あれ酷い上司だなと思ったわ何か分身とか身代わり作る道具ないの?ってなる
148 20/01/27(月)20:50:34 No.658320685
>後は六魂幡とまあ精々四宝剣くらいか 十天君にも居なかったっけ?
149 20/01/27(月)20:50:42 No.658320736
>まったく描写の無かった最強の霊獣の方がひどい 千里眼が使えるんだよな確か 戦っても強いらしいけど
150 20/01/27(月)20:50:55 No.658320809
通天砲より威力高いとかどうなってんの雷公鞭…
151 20/01/27(月)20:51:05 No.658320859
太公望が終盤に使った雪降るやつも魂魄消し飛ばし系?
152 20/01/27(月)20:51:56 No.658321143
>十天君にも居なかったっけ? それが落魂陣だよ スーパー宝具以外で魂魄直接ダメージはアレしかないはず 魂魄兵器は女媧に直接ダメージ与えるから歴史変えれるよね
153 20/01/27(月)20:52:23 No.658321281
金光聖母バンザイ!金光聖母エロい!
154 20/01/27(月)20:52:27 No.658321318
誅仙陣は魂が深深と溶ける
155 20/01/27(月)20:52:29 No.658321331
>太公望が終盤に使った雪降るやつも魂魄消し飛ばし系? 左様
156 20/01/27(月)20:52:53 No.658321444
悪徳ロリータの原型も魂魄ごと消し飛ばすアレだな
157 20/01/27(月)20:53:02 No.658321498
>>原作はちょっと十絶陣の様子見てこいよで死んでいった下っ端道士がかなりいる >あれ酷い上司だなと思ったわ何か分身とか身代わり作る道具ないの?ってなる どうせ死ぬ運命だったしな…
158 20/01/27(月)20:53:43 No.658321711
シスコンがなんか使った超必もなんか魂魄焼いてたよね…
159 20/01/27(月)20:53:55 No.658321788
ここまで強いと最初のちょっかいでよく女禍に気づかれなかったなかなり手を抜いてもヤバい威力だよね
160 20/01/27(月)20:54:37 No.658322020
シスコンと楊戩はルール無用すぎる
161 20/01/27(月)20:55:16 No.658322209
>ここまで強いと最初のちょっかいでよく女禍に気づかれなかったなかなり手を抜いてもヤバい威力だよね 物理兵器がまず女媧に関係ないしな 一番ヤバいのは落魂陣だよやっぱり 女媧に通るし魂魄消し飛ばしたら封神計画も瓦解するし…
162 20/01/27(月)20:55:24 No.658322257
>めちゃくちゃ強い道化師っていいもんだよね お死枚?
163 20/01/27(月)20:55:33 No.658322293
女媧からすればどれだけ強かろうと突然最初の人が現れて仙人と共闘でもしない限り取るに足らないから…
164 20/01/27(月)20:56:26 No.658322594
>ここまで強いと最初のちょっかいでよく女禍に気づかれなかったなかなり手を抜いてもヤバい威力だよね 女媧からするとこれでも雑魚なので… 太公望が仙人すべての力を集めてやっと対抗できるって感じだったし
165 20/01/27(月)20:56:54 No.658322738
>金光聖母バンザイ!金光聖母エロい! 金光ママ懐かしいな…
166 20/01/27(月)20:56:59 No.658322770
そう考えると落魂陣おかしいな…
167 20/01/27(月)20:57:42 No.658323001
ようぜんが指ぱっちんで使うけどな
168 20/01/27(月)20:57:43 No.658323002
声が石田だから男だと思ってたけど石田声の女キャラがいてもいいよね
169 20/01/27(月)20:57:44 No.658323009
後付けではあるけど本編に出なかったヤバい宝貝もある
170 20/01/27(月)20:57:59 No.658323077
>あれ酷い上司だなと思ったわ何か分身とか身代わり作る道具ないの?ってなる 下の者が身代わりになる系の話は中国じゃ美談扱いだし 犠牲になる道士が多いほど崑崙側の道徳的な立場が強まるんだ
171 20/01/27(月)20:58:09 No.658323135
>ようぜんが指ぱっちんで使うけどな むしろスーパ宝具だらけの最終戦で使われる一般宝具って時点ですごいということ
172 20/01/27(月)20:58:57 No.658323396
読み切りの悪役のデザイン流用がこんな事になるとは当時思ってなかった
173 20/01/27(月)20:59:25 No.658323563
(何の説明もない謎の奥義でジョカを焼き尽くすシスコン)
174 20/01/27(月)20:59:26 No.658323575
ようぜんの強化パーツで一番活躍したのは例の羽
175 20/01/27(月)20:59:33 No.658323620
>犠牲になる道士が多いほど崑崙側の道徳的な立場が強まるんだ そんな皆で犠牲になるから尊いんだ絆が深まるんだみたいな…
176 20/01/27(月)21:00:09 No.658323831
シスコンぶっ倒したと思わせても不思議がられない時点で本気爺も糞強いんだろうな
177 20/01/27(月)21:00:18 No.658323889
>ようぜんの強化パーツで一番活躍したのは例の羽 他の人達は皆飛べたっけ…?
178 20/01/27(月)21:00:35 No.658323970
えいちんほういっほう とかなんとかいったっけ
179 20/01/27(月)21:01:14 No.658324194
ステゴロも強いんだろうか全然イメージできない
180 20/01/27(月)21:01:28 No.658324272
最終決戦で花が生きてたらもっと楽できたかな?
181 20/01/27(月)21:01:58 No.658324423
>他の人達は皆飛べたっけ…? 禁鞭のやつが一人だけ飛べずにもがいてた気がする