20/01/27(月)18:13:57 今見た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/27(月)18:13:57 No.658276114
今見たけど猿蟹合戦真実からのスレイトコンボで駄目だった
1 20/01/27(月)18:16:56 No.658276736
A Song of Monkey and Crab
2 20/01/27(月)18:17:34 No.658276859
>A Song of Monkey and Crab 海外FTのシリーズ名めいて
3 20/01/27(月)18:22:28 No.658277864
何気にボイリングメタル=サンのソウル元と関係してそうなジツの使い手たちが
4 20/01/27(月)18:31:16 No.658279653
魔樹に生った恐るべき果実を食した伝説のニンジャとは
5 20/01/27(月)18:35:54 No.658280712
アダム・ニンジャ
6 20/01/27(月)18:38:13 No.658281228
ペンタゴンはそういえばアメリカ政府消滅後独立して一メガコーポになってんだったな…
7 20/01/27(月)18:39:10 No.658281459
あれ…この世界日本以外も消滅してるの?
8 20/01/27(月)18:40:01 No.658281660
昔話に秘められたニンジャしんじつ話になるとウミノ先生がノリノリで乱入してくるからたまらない
9 20/01/27(月)18:42:01 No.658282163
AoM時期は暗黒メガコーポが政府を隠れ蓑にせず大っぴらに為政者も兼ねてる地域が多いけど 大小さまざまな国も無いことはない
10 20/01/27(月)18:47:06 No.658283386
こういうリアルニンジャのなんか壮絶な諍いの話は楽しいなあ
11 20/01/27(月)18:50:19 No.658284130
羽海野先生強くね?
12 20/01/27(月)18:50:23 No.658284156
肝心のニンジャさるかに合戦の内容が逆転に次ぐ逆転で普通に面白いのが卑怯
13 20/01/27(月)18:56:40 No.658285708
聞いているのかねウィッシュボーンくん!!!ウコチャヌプコロくん!!11!
14 20/01/27(月)18:57:16 No.658285871
恐ろしいニンジャしんじつだけどドラゴンドージョーではカラテの合間の小話くらいの感覚で教えてそう
15 20/01/27(月)18:58:31 No.658286159
メギドー・ニンジャといいコロス・ニンジャといい結構復讐者のリアルニンジャたちもいたのよね
16 <a href="mailto:ゴダ">20/01/27(月)18:58:33</a> [ゴダ] No.658286163
違っ…私そんなつもりじゃ…
17 20/01/27(月)19:01:30 No.658286908
師匠がゴダから伝授されたムテキアティチュードで窮地を脱して宝珠を奪い取る展開が普通に熱い…
18 20/01/27(月)19:02:18 No.658287124
前から思ってたけどリアルニンジャは比較的まともな修練者だから普通に戦国物みたいな感じになるな…
19 20/01/27(月)19:02:42 No.658287233
昔の仲間は権力争いで殺し合い!褒美に授けた宝でクラン同士の抗争勃発!そりゃゴダも隠居したくなる
20 20/01/27(月)19:02:45 No.658287251
カ、チ、カ、チでカチカチ山につながるんじゃと言われててダメだった
21 20/01/27(月)19:03:42 No.658287530
ウサギ=サン、何やらカチカチと音が鳴っているのだが…?
22 20/01/27(月)19:04:21 No.658287679
猿蟹合戦はTRPGのハンドアウトとしてもお手本のようだといわれる
23 20/01/27(月)19:05:23 No.658287942
>ウサギ=サン、何やらカチカチと音が鳴っているのだが…? カチカチ鳥が鳴いておるのだ、タヌキ=サン。ここはカチカチ山ゆえに
24 20/01/27(月)19:05:25 No.658287946
この様な厚意が欲望によって悲劇を招く事態が何度も続きました 彼にとってもこれは悲劇だったのでしょう いつしかゴダは世を儚み何処かへと去りその後の消息はしれず…と思っていたのですが 旅の途中で寄った大英博物館で眠っていました 不思議な巡り合わせですね
25 20/01/27(月)19:06:53 No.658288356
実際グリムブラザースが収集したフォークロアにも タラバに協力した4人のニンジャを彷彿とさせるものたちが 謎の人物コルベス=サン(間違いなく正体はニンジャであろう)をスレイするエピソードがある
26 20/01/27(月)19:07:49 No.658288599
>猿蟹合戦はTRPGのハンドアウトとしてもお手本のようだといわれる 実際臼はタンクの暗喩
27 20/01/27(月)19:08:37 No.658288829
力太郎なんかもニンジャしんじつに翻訳できそうですよね