虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/27(月)16:40:10 No.658258419

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/27(月)16:46:59 No.658259561

このクズが虐殺した話いらなかったよね

2 20/01/27(月)16:49:34 No.658259991

かなりの数ころころしたよね

3 20/01/27(月)16:51:16 No.658260244

身体は100点

4 20/01/27(月)16:52:49 No.658260518

罪の無い人々を虐殺しておきながら他の人間と仲良くしたいとか宣う邪悪 望みが叶わなくなったら周りを自分達に引きずり落とす

5 20/01/27(月)16:53:00 No.658260555

でもジェノサイしなかったらこの子ただの運搬要員だけに…

6 20/01/27(月)16:53:19 No.658260605

まぁこいつらは不愉快だけどそれでも手を差し伸べるビッキー達は好き

7 20/01/27(月)16:56:35 No.658261172

正直お姉ちゃんに関しては義手とか義足の延長みたいなもんだし怪物とか自称されても… 何より他のキャラに人間なのに人間かどうか怪しいやつがいるのが悪いと思うOTONAとかNINJAとか爺とか

8 20/01/27(月)16:58:38 No.658261572

虐殺してなかったら倒す奏者が悪者になってしまうから

9 20/01/27(月)17:00:43 No.658261911

まっとうな悪役してくれたら好きになれたし実際ライブでやりたい放題したときは期待したんだけど 無駄にこっちもお辛いんだよ要素がね……

10 20/01/27(月)17:02:30 No.658262227

まあ稀血が必須な時点でお姉ちゃんも怪物ではあると思うよ つくづくこの人達はついて行く組織を間違えたよね…

11 20/01/27(月)17:02:36 No.658262246

二課←ライブで実験して結果多数の死傷者出す悪者 FIS←無辜の米兵を虐殺する悪者 キャロル←演出で一般人虐殺する悪者 結社←欧州を暗黒大陸にする悪者 悪者じゃないやついないじゃんこのアニメ

12 20/01/27(月)17:02:46 No.658262272

まぁ虐殺はあっても良かったかもしれんが翼さんを精神汚染して急に弱きもの弱きもの言わせだしてそれがまるで今まで翼さんが一般人を見下してたって扱いにして心折らせてパパさん殺してそのままENDはどうかと思う…

13 20/01/27(月)17:03:31 No.658262391

>まぁ虐殺はあっても良かったかもしれんが翼さんを精神汚染して急に弱きもの弱きもの言わせだしてそれがまるで今まで翼さんが一般人を見下してたって扱いにして心折らせてパパさん殺してそのままENDはどうかと思う… 最後は笑顔だったんだから文句言うな

14 20/01/27(月)17:04:18 No.658262526

まぁ敵としては好きだよ こいつらがシェムハ制御しようとして逆に瞬殺されるとか痛い目に会うのは結構面白かったし

15 20/01/27(月)17:04:49 No.658262621

>二課←ライブで実験して結果多数の死傷者出す悪者 >FIS←無辜の米兵を虐殺する悪者 >キャロル←演出で一般人虐殺する悪者 >結社←欧州を暗黒大陸にする悪者 >悪者じゃないやついないじゃんこのアニメ まあ日本も米国もクソだよ

16 20/01/27(月)17:09:34 No.658263432

殺すのは悪役だから別にいいとして それで長々とSAKIMORIが苦悩するパートが邪魔だった

17 20/01/27(月)17:11:47 No.658263828

元テロリストが9割だからな味方 敵もほぼテロリスト

18 20/01/27(月)17:14:14 No.658264266

諸悪の根源のフィーネが讃えられるアニメで虐殺なんて極めて些細でどうでもいいんだ

19 20/01/27(月)17:14:15 No.658264273

こいつもこいつだけどジジイがもっと不快

20 20/01/27(月)17:14:56 No.658264385

SAKIMORI苦悩パートは正直1クールアニメのための引き伸ばしだなあとしかおもえんからその…

21 20/01/27(月)17:18:53 No.658265088

ついていく先もなにも結社から脱出したらJIJIMORIの出待ちだったし…

22 20/01/27(月)17:19:08 No.658265130

幻術込みとはいえ目の前で一人殺されたくらいであそこまで同様するくらい覚悟決まってなかったとは思わなかった

23 20/01/27(月)17:19:29 No.658265192

虐殺もまぁなんも着地点考えずにやってた感がなぁ

24 20/01/27(月)17:20:27 No.658265367

10億人殺し

25 20/01/27(月)17:20:31 No.658265376

インパクト強かったでしょ?大量虐殺 成功だよ

26 20/01/27(月)17:21:03 No.658265479

一番駄目なのは結社を倒したのに末端も掃討したのに被害者だったスレ画を確保できなかったSONGもといOTONA 突き詰めると味方の株が下がるだけだから

27 20/01/27(月)17:21:09 No.658265503

SAKIMORIのライブって行ったら死ぬ扱いされてそう ノイズ襲撃3回…

28 20/01/27(月)17:22:09 No.658265683

SONGが無能すぎて米国の株が上がってしまった

29 20/01/27(月)17:23:09 No.658265863

>SAKIMORIのライブって行ったら死ぬ扱いされてそう よくみんな来るよなと思うけど何か起こると思って誰も来ないとかだったSAKIMORI可哀想過ぎるし…

30 20/01/27(月)17:23:21 No.658265906

OTONAが毎回重要なところで役に立たないのはお決まりだし…

31 20/01/27(月)17:23:47 No.658265993

すげぇガッツだなSAKIMORIファン

32 20/01/27(月)17:23:55 No.658266015

>>SAKIMORIのライブって行ったら死ぬ扱いされてそう >よくみんな来るよなと思うけど何か起こると思って誰も来ないとかだったSAKIMORI可哀想過ぎるし… 言っちゃなんだけど一期のライブの実験の時点で自業自得過ぎる…

33 20/01/27(月)17:24:11 No.658266065

この期に及んで大量虐殺がどうたらって言ってる人あのSAKIMORIの目の前で殺されたのが女の子じゃなくてただのおっさんだったら何も問題にしてなかった気がしてならない

34 20/01/27(月)17:24:29 No.658266122

そら全部OTONAがなんとかしましたじゃ事件も起きないけど それにしたって程度問題としてさぁ

35 20/01/27(月)17:25:15 No.658266272

超大人気アーティストだし死んでもいいから見に行くぜって人が多いんだろうな

36 20/01/27(月)17:25:44 No.658266366

敵も味方も悪いことしてるって作風だし今更だよ 悪いことは水に流して力を合わせて世界救う話

37 20/01/27(月)17:26:24 No.658266490

デザインは本当に最高だな…

38 20/01/27(月)17:27:08 No.658266638

作中で文句なしに外道なのはキャロルだけど頼れる味方だからな!

39 20/01/27(月)17:27:28 No.658266705

ノーブルレッドの件であれこれ言ってる人が米国のこれまでの所業に触れてるところを見た事が無い 要人暗殺に子供の拉致及び廃棄処分未遂に同盟国内の重要施設を一般人を巻き込む形で強襲した件に国連の決議を無視して関東壊滅級の反応弾を発射とやりたい放題すぎるぞあいつら

40 20/01/27(月)17:28:13 No.658266865

>ノーブルレッドの件であれこれ言ってる人が米国のこれまでの所業に触れてるところを見た事が無い >要人暗殺に子供の拉致及び廃棄処分未遂に同盟国内の重要施設を一般人を巻き込む形で強襲した件に国連の決議を無視して関東壊滅級の反応弾を発射とやりたい放題すぎるぞあいつら ノブレのやりたい放題を許した日本もクソ

41 20/01/27(月)17:29:30 No.658267110

フィクションにどうこう言うのもアレだけど そんだけボロクソに悪役にされる米国も不憫だよな

42 20/01/27(月)17:29:39 No.658267134

金子のオッサンが散々ヘイトためてなあなあにすること多いしワイルドアームズもそんな話ばっかなの

43 20/01/27(月)17:29:50 No.658267164

>超大人気アーティストだし死んでもいいから見に行くぜって人が多いんだろうな 命軽過ぎる…

44 20/01/27(月)17:30:06 No.658267217

突き詰めると全部ブーメランになるからシェムハは世界から痛みをなくそうとしたしよく出来た話なんじゃないかな

45 20/01/27(月)17:30:08 No.658267228

まぁ最終決戦とキャロル復活が熱かったから許すよ…

46 20/01/27(月)17:30:12 No.658267245

なんでも美少女にするのが悪い 戦隊怪人みたいなわかりやすい悪役にすりゃよかったんだ

47 20/01/27(月)17:31:04 No.658267404

>フィクションにどうこう言うのもアレだけど >そんだけボロクソに悪役にされる米国も不憫だよな でも最後の最後に神殺しになって人類の独立を達成したしこれでチャラという事で…

48 20/01/27(月)17:31:10 No.658267435

>金子のオッサンが散々ヘイトためてなあなあにすること多いしワイルドアームズもそんな話ばっかなの 昔からヘイトと銭は稼げば稼ぐほど良いと言ったり言わなかったりするトカ

49 20/01/27(月)17:31:32 No.658267497

>フィクションにどうこう言うのもアレだけど >そんだけボロクソに悪役にされる米国も不憫だよな 正直シンフォギア自体は好きだけどずっとボロボロにアメリカを悪みたいに書くスタイルはなんかネットのダメなまさはるかぶれ見てる気分で苦手な要素だった だからXVで人類の旗頭になってくれてたときは嬉しかったよ

50 20/01/27(月)17:31:37 No.658267509

>超大人気アーティストだし死んでもいいから見に行くぜって人が多いんだろうな し、死んでる…

51 20/01/27(月)17:31:56 No.658267574

最後も改心してるように見えて人間に戻りたかったー!とか何であたしが手を汚さないといけないんだぜ!とか徹頭徹尾自分達の事しか考えてないからな ある意味人間の悪性を煮詰めたようなキャラ ぶっちゃけ悪としては凄い好き

52 20/01/27(月)17:32:13 No.658267630

>戦隊怪人みたいなわかりやすい悪役にすりゃよかったんだ 金子作品も色々あるけど歌で和解するってテーマある以上はそれやったらシンフォギアじゃない

53 20/01/27(月)17:32:36 No.658267690

薄い本が出そうであんまり出なかったのだけが残念だ

54 20/01/27(月)17:32:40 No.658267700

正直シコれる 薄い本あるかなと思ったけど意外とこの子のはなかったな・・・

55 20/01/27(月)17:33:32 No.658267858

>インパクト強かったでしょ?大量虐殺 >成功だよ 最終的にこいつらのせいでXVは詰まらなかったなって感想が出てきちゃうのは失敗だろ…

56 20/01/27(月)17:33:42 No.658267883

>金子作品も色々あるけど歌で和解するってテーマある以上はそれやったらシンフォギアじゃない 書いてる本人が歌の力信じてないのがな…

57 20/01/27(月)17:33:56 No.658267917

ウェル博士すらも完全な悪役じゃないからな…

58 20/01/27(月)17:34:08 No.658267965

たはは・・・ クリスちゃんのまんぐりがえしみちゃった・・・

59 20/01/27(月)17:34:49 No.658268099

今回OTONAやNINJAが凄い情けなかったなとは思う パパさん守れないし後手後手だしマリアを翼の殺害も念頭に入れた計画巻き込んで逆に説教されるし…

60 20/01/27(月)17:34:52 No.658268106

>最終的にこいつらのせいでXVは詰まらなかったなって感想が出てきちゃうのは失敗だろ… つまらないは無い 10万人は殺しすぎじゃない?って引っかかるだけで

61 20/01/27(月)17:35:21 No.658268193

>最終的にこいつらのせいでXVは詰まらなかったなって感想が出てきちゃうのは失敗だろ… ノブレに文句ある人かSAKIMORI好きな人がいつまでもあれこれ言ってる印象しかない

62 20/01/27(月)17:35:24 No.658268200

米国が比較的善寄りだったXVでも聖遺物を目当てにイラク戦争を起こしたことが判明して やりたい放題なのは変わらないな…ってなるなった

63 20/01/27(月)17:35:28 No.658268212

XVは面白かったよ?ただ翼さん周りもう少しどうにか出来なかったって思うだけで

64 20/01/27(月)17:35:53 No.658268293

>>インパクト強かったでしょ?大量虐殺 >>成功だよ >最終的にこいつらのせいでXVは詰まらなかったなって感想が出てきちゃうのは失敗だろ… 中盤でJIJIMORI共々退場してさっさとVSシェムハに舵取りしてた方が良かった気がせんでもない

65 20/01/27(月)17:36:00 No.658268325

完結して結構経つのにいまだにめんどくさい話してんのね

66 20/01/27(月)17:36:06 No.658268348

>金子作品も色々あるけど歌で和解するってテーマある以上はそれやったらシンフォギアじゃない マクロスだって電脳貴族とかいるじゃねぇか

67 20/01/27(月)17:36:32 No.658268422

シンフォギアももう15期か

68 20/01/27(月)17:37:10 No.658268549

>シンフォギアももう15期か このすばも春から20期だ

69 20/01/27(月)17:37:12 No.658268557

まあシーズンで誰かがうじうじしてめんどくさくなるのは伝統だし…

70 20/01/27(月)17:37:36 No.658268628

日本人何人いると思ってるんだ 10万人くらいなによ

71 20/01/27(月)17:38:08 No.658268742

悪役の討伐ショーやるなろう的なアニメならよかったんだろうが残念ながらそうじゃなかったから

72 20/01/27(月)17:38:10 No.658268749

完結編はめっちゃお話の完成度高くて熱いバトルになるもんだと思ってたけど 急に変わるもんでもないよね

73 20/01/27(月)17:38:23 No.658268787

>>シンフォギアももう15期か >このすばも春から20期だ グラブルとFGOも10期目だけど流石に飽きてきたかなァ

74 20/01/27(月)17:38:27 No.658268808

>10万人は殺しすぎじゃない?って引っかかるだけで 7万人だよ 死傷者じゃなく被害者という意味ではあの場にいた10万人だけど

75 20/01/27(月)17:39:07 No.658268932

>>>シンフォギアももう15期か >>このすばも春から20期だ >グラブルとFGOも10期目だけど流石に飽きてきたかなァ 洗脳されてる…

76 20/01/27(月)17:39:08 No.658268943

>完結編はめっちゃお話の完成度高くて熱いバトルになるもんだと思ってたけど >急に変わるもんでもないよね そこは良くも悪くもいつも通りというか よかったと思うけどな

77 20/01/27(月)17:39:22 No.658268984

どの国だって自国の発展のために全力投球なんだから 同盟結ぼうが所詮は他国の日本から見たアメリカが利己的に映るのは当たり前の話じゃね

78 20/01/27(月)17:39:35 No.658269028

このアニメ虐殺してのうのうとして味方になる悪役はノブレに限らないので

79 20/01/27(月)17:39:52 No.658269094

やってないけどソシャゲの方はまだまだやりそうなん?

80 20/01/27(月)17:39:58 No.658269116

>7万人だよ >死傷者じゃなく被害者という意味ではあの場にいた10万人だけど テレビの速報時点で7万人でまだ増える見込みだったし結局ほぼ10万人死んでるんじゃないかな

81 20/01/27(月)17:41:13 No.658269340

ミニアルクのせいでギャグシーン扱いされてる気がするけど ついにノーブルレッドがしがらみ無く自由に動けるようになって自分たちの意思でダイダロスエンドをするシーン好きよ まあそれの負荷がたたって死んじゃうんだけど…

82 20/01/27(月)17:41:20 No.658269365

>完結編はめっちゃお話の完成度高くて熱いバトルになるもんだと思ってたけど >急に変わるもんでもないよね 確か2クールでやるつもりが1クールしか取れなかったんだっけ

83 20/01/27(月)17:41:27 No.658269382

好感度が足りなかった

84 20/01/27(月)17:41:30 No.658269390

>やってないけどソシャゲの方はまだまだやりそうなん? あと1年以上はすくなくともやりそう 5期実装するまでそこそこかかりそうだし

85 20/01/27(月)17:41:35 No.658269413

>やってないけどソシャゲの方はまだまだやりそうなん? 金子のオッサンがシナリオ書くようだからガッツリやるよ並行世界のifキャラも本格的に出すようになったし

86 20/01/27(月)17:41:36 No.658269425

>どの国だって自国の発展のために全力投球なんだから >同盟結ぼうが所詮は他国の日本から見たアメリカが利己的に映るのは当たり前の話じゃね あくまで国を守る組織として見ると力を持ってるくせに怠慢な日本よりアメリカのがずっとマシなのはある

87 20/01/27(月)17:41:47 No.658269462

>確か2クールでやるつもりが1クールしか取れなかったんだっけ そんな話は全くないよ

88 20/01/27(月)17:42:03 No.658269526

>日本人何人いると思ってるんだ >10万人くらいなによ 資本主義を採用してる以上は人口は国力そのものだぞ… 減ればその数だけ国力(内需)は落ちる

89 20/01/27(月)17:42:07 No.658269540

クズ得アニメ 真面目に平和を守ろうとしてる奏者が馬鹿みたいじゃないですか

90 20/01/27(月)17:42:50 No.658269688

ここまでエッチな格好だったっけ…

↑Top