虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

月曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/27(月)14:46:31 No.658239812

月曜日のこんな時間にここに居るって事は 俺の正体はもうばれてるよな

1 20/01/27(月)14:48:31 No.658240179

床屋さんだな?

2 20/01/27(月)14:51:31 No.658240698

月曜が定休日の職はめちゃくちゃ多いからなんともいえない 商店街とかも月曜のことが多いよね

3 20/01/27(月)14:51:55 No.658240772

魚屋さんかな

4 20/01/27(月)14:51:56 No.658240776

司書「」か

5 20/01/27(月)14:52:28 No.658240864

トヨタの営業です…

6 20/01/27(月)14:52:52 No.658240944

土日に休めないとこはだいたい月か木ってイメージある

7 20/01/27(月)14:53:28 No.658241045

不定休もこれはこれでいい 市役所とか病院とか行きやすいし

8 20/01/27(月)14:58:06 No.658241744

朝早いからこの時間には大抵仕事終わってる

9 20/01/27(月)14:58:41 No.658241842

ビルメンです…

10 20/01/27(月)15:00:12 No.658242119

>ビルメンです… 同じ職場かもしれん…

11 20/01/27(月)15:01:34 No.658242320

ところで俺は4回転職して今はいちおう収入があるのだが無職友達を探したいなら金曜日の午前中がベスト 金曜日の午前中に活動的に遊んでいる日本人の99%は職を持っていない これが他の曜日だとそれほどでもない

12 20/01/27(月)15:18:47 No.658245169

トヨタは月曜火曜休みだよね

13 20/01/27(月)15:19:33 No.658245270

火曜水曜になると今度は不動産関係自動車関係が増えるよね

14 20/01/27(月)15:22:18 No.658245713

でもここのスレにいるのは俺以外全員ニートでしょ?

15 20/01/27(月)15:26:42 No.658246301

>でもここのスレにいるのは俺以外全員ニートでしょ? 俺だけだよニートなのは

16 20/01/27(月)15:27:39 No.658246427

小売業始めとしたサービス業だと休日が不定期になるぞ あと夜勤とかも朝の8~10時ごろ仕事上がりで今が丁度晩酌タイムになりがちだ

17 20/01/27(月)15:29:21 No.658246679

月曜の昼は面白い番組やってないから大型デパートに行くはずだ

18 20/01/27(月)15:38:15 No.658247959

葬儀屋です…

19 20/01/27(月)15:44:33 No.658248930

この時間にいる「」の6割は学生

20 20/01/27(月)15:51:25 No.658250021

月曜休みだと博物館とかいけないんだよな…

↑Top