20/01/27(月)14:33:01 ダイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/27(月)14:33:01 No.658237412
ダイエット中に食べてもいい美味しいものおしえて… もうブロッコリーもキャベツも嫌じゃ
1 20/01/27(月)14:34:01 No.658237603
禁忌5食品以外
2 20/01/27(月)14:35:56 No.658237930
>禁忌5食品 なにそれ
3 20/01/27(月)14:37:29 No.658238220
レタス
4 20/01/27(月)14:39:44 No.658238646
茹でたニンジンは結構甘い
5 20/01/27(月)14:40:55 No.658238844
カロリーオフのおかしあるよね あれ駄目なの?
6 20/01/27(月)14:41:54 No.658239007
こんにゃく
7 20/01/27(月)14:42:04 No.658239031
ダイエットやめればいい
8 20/01/27(月)14:43:16 No.658239248
>なにそれ マッチョ教のやつ 揚げ物菓子類バターなどの油清涼飲料醸造酒 大体これ控えればダイエットにもなる
9 20/01/27(月)14:45:48 No.658239694
揚げ物ジュース酒は摂るな!
10 20/01/27(月)14:47:30 No.658239977
パン 揚げ物 糖分入りジュース 糖分入り菓子 酒 個人的には炭酸水も避けたい 空腹誘うから
11 20/01/27(月)14:48:39 No.658240203
su3602447.jpg 特に脂質糖質が多く栄養バランスがとりにくいものを五禁とする su3602448.jpg ココナッツオイルやアボカドは脂質多いんだけどあれは太らないって言ってる宇宙怪獣もいるから実際わからないんだよね 間違い無いのは取り過ぎたらアウトなことなんだろうけど
12 20/01/27(月)14:51:27 No.658240687
>間違い無いのは取り過ぎたらアウトなことなんだろうけど いやあダメだ 消化できる時点でそんな魔法の油分じゃねえさ そういう意味では太らないのは消化できない油のみ
13 20/01/27(月)14:52:00 No.658240792
>そういう意味では太らないのは消化できない油のみ バラムツ...
14 20/01/27(月)14:52:36 No.658240894
>バラムツ... 左様
15 20/01/27(月)14:52:40 No.658240905
カタヨッシー
16 20/01/27(月)14:52:42 No.658240914
野菜食えばいいってことでしょ?
17 20/01/27(月)14:53:05 No.658240979
野菜飽きたわ…
18 20/01/27(月)14:53:14 No.658241004
ささみくえささみ
19 20/01/27(月)14:53:20 No.658241021
別にマッチョ目指すわけじゃないし食べていいでしょ
20 20/01/27(月)14:53:26 No.658241036
>野菜食えばいいってことでしょ? うn しゃぶ葉がここで人気なのはそういう背景もある
21 20/01/27(月)14:54:08 No.658241148
ジュースや加糖コーヒー自分で作るとキチガイかってくらい砂糖入れるのが分かるよね コーヒーとか死ねオラーッって入れてもまだあんな甘くならない
22 20/01/27(月)14:55:09 No.658241301
絶対アウトはパン
23 20/01/27(月)14:55:40 No.658241376
パンは全てが揃った完全デブフード
24 20/01/27(月)14:56:03 No.658241438
ビルダー目指すならさておき筋肉も育てる方が食える食品数は増える ダイエット中に食えるものは運動すればするほど増える
25 20/01/27(月)14:56:23 No.658241478
食べちゃダメなもんじゃなくて旨いもん教えてよ!
26 20/01/27(月)14:57:02 No.658241583
>パンは全てが揃った完全デブフード 満腹感が少ねえし持続しねえのがクソすぎる
27 20/01/27(月)14:57:13 No.658241609
上手い食べ物は大体身体に悪い気がするんだが
28 20/01/27(月)14:57:50 No.658241707
運動しなさい
29 20/01/27(月)14:58:15 No.658241772
>食べちゃダメなもんじゃなくて旨いもん教えてよ! 食べちゃだめなもの以外の旨いもんならな日常食ってもいいよ! こってりしてる奴じゃなければラーメン食ってもいいよ!
30 20/01/27(月)14:59:05 No.658241911
>食べちゃダメなもんじゃなくて旨いもん教えてよ! とりにく
31 20/01/27(月)14:59:08 No.658241919
白米→雑穀米にして菓子食べるなら和菓子 個人的にはササミよりムネ肉か焼鮭が好き
32 20/01/27(月)14:59:19 No.658241963
魚よくない? 美味しいよ
33 20/01/27(月)14:59:19 No.658241964
パン以外で朝お手軽に食べられるものってなんだろ
34 20/01/27(月)15:00:11 No.658242115
>>食べちゃダメなもんじゃなくて旨いもん教えてよ! >食べちゃだめなもの以外の旨いもんならな日常食ってもいいよ! >こってりしてる奴じゃなければラーメン食ってもいいよ! 家系は?
35 20/01/27(月)15:00:16 No.658242129
>パン以外で朝お手軽に食べられるものってなんだろ シリアル
36 20/01/27(月)15:00:44 No.658242200
>食べちゃダメなもんじゃなくて旨いもん教えてよ! 和菓子(脂質少ない) タンパク質吸収効率アップのためにも炭水化物は使うので運動後のプロテインと一緒に
37 20/01/27(月)15:00:56 No.658242228
>>>食べちゃダメなもんじゃなくて旨いもん教えてよ! >>食べちゃだめなもの以外の旨いもんならな日常食ってもいいよ! >>こってりしてる奴じゃなければラーメン食ってもいいよ! >家系は? たまにならええよ
38 20/01/27(月)15:01:39 No.658242333
減量したいのとマッチョになりたいのは違うと思う
39 20/01/27(月)15:02:11 No.658242413
もやしとキノコとこんにゃくで嵩増ししよう お腹一杯になれるよ
40 20/01/27(月)15:02:22 No.658242440
メザシ
41 20/01/27(月)15:02:23 No.658242448
あんまりキツい制限しても長続きしないよ
42 20/01/27(月)15:03:20 No.658242595
米制限してるときついよね
43 20/01/27(月)15:05:47 No.658242988
筋肉も減らして体の角も取りたいとか考えてるならともかく炭水化物はある程度取らないと最初に消費されるのは筋肉だぞ...
44 20/01/27(月)15:06:14 No.658243067
結論としては禁忌とされるいくつかを除いて 一日の摂取カロリーをオーバーしないので有れば 何食ってもそこまで大きな問題にならないってことだろ?
45 20/01/27(月)15:07:46 No.658243318
炭水化物とらずにタンパク質だけとるのでいいかと思ったけどだめなのか
46 20/01/27(月)15:08:18 No.658243417
>筋肉も減らして体の角も取りたいとか考えてるならともかく炭水化物はある程度取らないと最初に消費されるのは筋肉だぞ... だが炭水化物とって消費されてだと現状維持となり痩せないのでは?
47 20/01/27(月)15:09:21 No.658243605
焼酎呑んでいい?
48 20/01/27(月)15:09:55 No.658243710
>炭水化物とらずにタンパク質だけとるのでいいかと思ったけどだめなのか 人間の身体は生命維持最優先だからエネルギー効率の悪い筋肉は飢餓状態に入ると分解しようとするんだ
49 20/01/27(月)15:10:25 No.658243788
>炭水化物とらずにタンパク質だけとるのでいいかと思ったけどだめなのか とらないのはダメ 適量とらないと
50 20/01/27(月)15:10:56 No.658243875
わかった、バランス良く何でも食べる
51 20/01/27(月)15:11:01 No.658243896
>焼酎呑んでいい? いいよ
52 20/01/27(月)15:11:51 No.658244035
食べると痩せないけどな
53 20/01/27(月)15:13:02 No.658244220
PFCバランスとか言うけど要はバランスよく食べましょうって話だからな
54 20/01/27(月)15:13:13 No.658244256
>だが炭水化物とって消費されてだと現状維持となり痩せないのでは? 食うだろ?腹減ってない状態になるだろう? この時は運動に脂肪使ってもいいと脳が判断してるので基礎代謝と合わせて食った量よりたくさん運動する 時間がかかるので筋肉を増やして燃焼効率そのものを上げる
55 20/01/27(月)15:14:03 No.658244392
>バラムツ... こいつで下痢になって腸内デトックスしよう
56 20/01/27(月)15:15:32 No.658244662
それはある程度まともな身体のやつだ デブは運動するだけじゃダメだぞ
57 20/01/27(月)15:16:12 No.658244781
病気じゃなきゃまともな体だ
58 20/01/27(月)15:16:25 No.658244811
デブは無理せずプールで歩いてろ!
59 20/01/27(月)15:16:54 No.658244896
野菜なんていらないよ 米と鶏胸肉と難消化性デキストリンとマルチビタミンだけでいいよ
60 20/01/27(月)15:17:43 No.658245025
ゼロカロリー飲料とか飲めばいい 毎日飲んでもいい腹は膨れるし甘みもすごい
61 20/01/27(月)15:18:07 No.658245083
>野菜なんていらないよ >米と鶏胸肉と難消化性デキストリンとマルチビタミンだけでいいよ うんこカッチカチやん
62 20/01/27(月)15:19:32 No.658245268
1日の摂取カロリー1000kcalに抑えて運動もすればすぐ痩せる
63 20/01/27(月)15:20:07 No.658245374
脂肪も最低限は取らないとうんこ出なくなるぞ
64 20/01/27(月)15:20:13 No.658245389
>1日の摂取カロリー1000kcalに抑えて運動もすればすぐ痩せる 倒れるんじゃねえかな
65 20/01/27(月)15:20:27 No.658245421
肉食えよ
66 20/01/27(月)15:20:53 No.658245500
つまりブロッコリーと鳥胸をウィスキーで流し込めばいいんぬ?
67 20/01/27(月)15:21:00 No.658245521
脂質は細胞膜にも必要だからな ダイエットはバランスよくだぞ
68 20/01/27(月)15:21:03 No.658245528
炭水化物を採らないと屁がくっさくなるぞ
69 20/01/27(月)15:21:16 No.658245558
うんこ対策には一日野菜ジュース900mlそれだけで1日過ごす
70 20/01/27(月)15:21:44 No.658245636
>倒れるんじゃねえかな 1000もとれば倒れないだろう 断食ですら暫くはもつし
71 20/01/27(月)15:22:10 No.658245695
>肉食えよ 食いたいけど罪悪感やばい
72 20/01/27(月)15:22:21 No.658245719
なんで極端に走るんだろう 1年くらいかけろ
73 20/01/27(月)15:22:41 No.658245771
野菜ジュースって甘くない?大丈夫?
74 20/01/27(月)15:23:04 No.658245819
〇〇なら〇〇だからダイエット中でも食べてもいいんだっていうその思考がもう駄目だよデブだよ諦めろどうせ痩せない食え 好きなように楽しく生きろ
75 20/01/27(月)15:23:16 No.658245840
なんの罪悪だよ お前が生まれるまでにどれだけ食われ死んでいったか地球の歴史からちゃんと考えて
76 20/01/27(月)15:24:30 No.658246007
明日走ればええ 大事な考えだぞ月1回ぐらいカツカレー大盛り食っても29日分全部パーになる程吸収しねえ
77 20/01/27(月)15:27:28 No.658246400
もう半年はカレーもラーメンも食ってない
78 20/01/27(月)15:28:07 No.658246500
脂質は糖の吸収を緩やかにして血糖値の急上昇を防ぐから適量ならむしろ良い みたいな話もある まあ塩分糖分油分を短時間で大量に食うと良くないんだろうな
79 20/01/27(月)15:28:22 No.658246531
パンとお菓子やめて ジュースはノンシュガーにするだけで大体デブは体重減り始める
80 20/01/27(月)15:29:16 No.658246662
パンとお菓子と缶コーヒーやめるだけで1カ月で1~2kgはたぶん減る
81 20/01/27(月)15:35:42 No.658247582
パンとコーヒー辞めるとあと売店で買えるのはカップラーメン系ぐらいしか無いんだよなあうちの職場
82 20/01/27(月)15:39:32 No.658248133
パン食べないようにすると朝なに食べたらいいかな おにぎりでいいかな
83 20/01/27(月)15:41:12 No.658248400
毎日三食腹一杯食ってるとかでもなければ一食だけ2~300kcal位に抑えて軽く運動しとく程度が続けやすいよ
84 20/01/27(月)15:41:18 No.658248422
>パン食べないようにすると朝なに食べたらいいかな >おにぎりでいいかな 後はサラダチキンと野菜ジュースで完璧だ