虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/27(月)11:25:13 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/27(月)11:25:13 No.658206664

久しぶりにEP1見たんだけど普通に面白いと思うし当時何がそんな悪かった?のかがわからない 公開当時はまだスターウォーズにハマってなかったからわからないんだ

1 20/01/27(月)11:26:35 No.658206831

コメディを担ったキャラが居ただろう?

2 20/01/27(月)11:27:26 No.658206945

>コメディを担ったキャラが居ただろう? いやまあグンカンにヘイトが行くのはわかるんだけどそれ以外に何かあったのかなあって

3 20/01/27(月)11:31:02 No.658207382

普通には面白いけど456の後にあれだとうーんって感じ

4 20/01/27(月)11:31:09 No.658207398

俺は姫様がカチコミするところぐらいしか不満点はない

5 20/01/27(月)11:32:53 No.658207614

当時猫も杓子もスターウォーズってくらい盛り上がってたからその逆張りだよ

6 20/01/27(月)11:36:07 No.658207982

456で語られてない部分を 壮大なバックボーンがあるに違いないと想像してたら 思ってたより狭い範囲のイザコザだった感

7 20/01/27(月)11:36:44 No.658208064

まあみんなのハードルが高くなってたのはあるかな…

8 20/01/27(月)11:38:19 No.658208261

Ep1~3は盛り上がりに上がって今までつづくSWコンテンツの中興の祖ですよ 原理主義ファンはなんにでも否と言うだけ

9 20/01/27(月)11:41:12 No.658208610

>久しぶりにEP1見たんだけど普通に面白いと思うし当時何がそんな悪かった?のかがわからない >公開当時はまだスターウォーズにハマってなかったからわからないんだ 売りあげで判断しよう

10 20/01/27(月)11:41:50 No.658208714

>俺は姫様がカチコミするところぐらいしか不満点はない 俺はあの辺の影響でパドメなのか姫様なのかいまだによくわからん

11 20/01/27(月)11:43:22 No.658208923

123のオビいいよね…

12 20/01/27(月)11:46:40 No.658209371

話広げるのに過去編やるのは結構定番感あるけど 実際未来編やるのってスターウォーズに限らず難しいよな

13 20/01/27(月)11:48:00 No.658209554

789もペプシにボトルキャップフィギュアのおまけ付けて売れば良かったんだ!

14 20/01/27(月)11:48:14 No.658209594

思えば1~3で印象的なシーンって全部戦闘シーンだったわ

15 20/01/27(月)11:58:24 No.658211034

ポッドレースはもっと短くまとめても良かった気がする

16 20/01/27(月)11:59:07 No.658211130

>789もペプシにボトルキャップフィギュアのおまけ付けて売れば良かったんだ! そういや最近ペプシのオマケフィギュア無いけどやっぱし人件費高騰のせいなのかな

17 20/01/27(月)12:01:54 No.658211557

>>789もペプシにボトルキャップフィギュアのおまけ付けて売れば良かったんだ! >そういや最近ペプシのオマケフィギュア無いけどやっぱし人件費高騰のせいなのかな あの当時やり過ぎた

18 20/01/27(月)12:13:52 No.658213622

ペプシ好きすぎて無限に買って飲んでたのもあって思い入れがありすぎるし普通に好き

19 20/01/27(月)12:14:28 No.658213747

牧歌的なドロイド戦だけが苦手

20 20/01/27(月)12:15:28 No.658213958

割と最近9まで続けてみたけど1~3が一番面白かったなあ 456は王道すぎて言われてるよりもハマらなかった特に5

21 20/01/27(月)12:16:09 No.658214090

123の戦闘が好きだった 789で新しくなるんだから楽しみにしてたのにうーん

22 20/01/27(月)12:19:10 No.658214761

456は当時だから斬新だったと言うか今見ると王道な話だから その王道を作ったんだけど

23 20/01/27(月)12:19:12 No.658214766

当時親の仇のように叩いてた連中が まあ良いとこもあるよとか今は再評価されてるとか言い出すの嫌い! はっきり言って昔の自分が作品の良さが分からない未熟者だっただけなのでとりあえず反省して欲しい 今789を必死に叩いてる人にも同じ事を言いたい

24 20/01/27(月)12:20:33 No.658215076

ポッドレース辺り退屈と思ってすまない…

25 20/01/27(月)12:20:44 No.658215124

スターウォーズはジェダイと戦闘機の戦闘シーンを見るために見てる

26 20/01/27(月)12:21:52 No.658215390

アクション面では随一だと思ってるよ1~3

27 20/01/27(月)12:24:50 No.658216053

アクションだけなら1が飛び抜けてる

28 20/01/27(月)12:27:55 No.658216746

>アクションだけなら1が飛び抜けてる レイパークが抜きん出てる 敵一人がチャンバラを担当すると主役全員が引き立つ

29 20/01/27(月)12:28:57 No.658216939

アナキンってすごい老け専だったんだね アミダラ姫と10歳以上離れてる?

30 20/01/27(月)12:29:12 No.658216990

>当時親の仇のように叩いてた連中が >まあ良いとこもあるよとか今は再評価されてるとか言い出すの嫌い! >はっきり言って昔の自分が作品の良さが分からない未熟者だっただけなのでとりあえず反省して欲しい >今789を必死に叩いてる人にも同じ事を言いたい ダースモールみたいに真っ二つに別れた話一貫性のあるようにをしなさる

31 20/01/27(月)12:29:24 No.658217039

>今789を必死に叩いてる人にも同じ事を言いたい 後で再評価されるかなあれ

32 20/01/27(月)12:29:49 No.658217123

>割と最近9まで続けてみたけど1~3が一番面白かったなあ >456は王道すぎて言われてるよりもハマらなかった特に5 後々見返すと面白いよ5 当時のハマりポイントとかもわかって

33 20/01/27(月)12:29:55 No.658217150

初めて見たスターウォーズがEP1だったので思い入れ結構ある まさか評判良くないとか近年まで知らんかった

34 20/01/27(月)12:30:04 No.658217180

ポッドレース面白いよね

35 20/01/27(月)12:30:07 No.658217198

>アナキンってすごい老け専だったんだね 小さい頃に優しくしてくれた綺麗なお姉さんだぞ

36 20/01/27(月)12:30:07 No.658217199

いくら後のダースベイダーとはいえ子供が言うこと聞かずに飛び出して宇宙で大活躍してきましたはちょっと困った

37 20/01/27(月)12:30:43 No.658217315

79は評価の余地があるだろう

38 20/01/27(月)12:30:43 No.658217320

>>アクションだけなら1が飛び抜けてる >レイパークが抜きん出てる >敵一人がチャンバラを担当すると主役全員が引き立つ 色々戦闘シーンあるけど1の最後の2vs1が1番だわ

39 20/01/27(月)12:30:54 No.658217367

456はもう古典だからな今見たらそりゃあね

40 20/01/27(月)12:31:19 No.658217443

>>今789を必死に叩いてる人にも同じ事を言いたい >後で再評価されるかなあれ フォースに委ねよう ただ冷静な意見を装って荒らしたいだけの暗黒面に落ちてはならない

41 20/01/27(月)12:31:35 No.658217498

>アナキンってすごい老け専だったんだね >アミダラ姫と10歳以上離れてる? 母の愛しか知らないマザコンだから歳上にめちゃくちゃ弱かった

42 20/01/27(月)12:33:05 No.658217828

EP1のアミダラ14歳 アナキン9歳だって

43 20/01/27(月)12:33:25 No.658217901

>456はもう古典だからな今見たらそりゃあね わかるが123を見たあとに実写主軸の特撮は永遠だなって

44 20/01/27(月)12:33:29 No.658217920

アナキンママは本当に処女懐胎してたの?クワイガンが父だったりしない?

45 20/01/27(月)12:33:34 No.658217929

SW好きだけど収集癖が無いもので ペプシのおまけフィギュアはコンビニ出るなりゴミ箱シューですまない

46 20/01/27(月)12:33:42 No.658217949

ダースモールとの戦いはBGMも最高にかっこいいんだ

47 20/01/27(月)12:34:22 No.658218074

4はあんまり合わなかったけど続けて見た5と6でハマったぞ俺

48 20/01/27(月)12:34:29 No.658218096

>EP1のアミダラ14歳 アナキン9歳だって オネショタのライトサイド

49 20/01/27(月)12:35:53 No.658218352

大人の5歳差と子供の5歳差って違うよね

50 20/01/27(月)12:36:15 No.658218428

>ペプシのおまけフィギュアはコンビニ出るなりゴミ箱シューですまない (曲がるライトセーバー)

↑Top