虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/27(月)10:15:08 まどか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/27(月)10:15:08 No.658197250

まどかさんは結局親と同じ進路を選んだんだね… お父様の教育もちゃんと伝わっていたんだねよかったねと思ってたら 「」は閑職だの綱渡りだの博打だのと いや実際相当な綱渡り後半生だったと思うけども

1 20/01/27(月)10:22:00 No.658198144

閑職に飛ばされた官僚から政治家に転身とか お父様も綱渡りの人生じゃない?

2 20/01/27(月)10:23:32 No.658198362

別に宇宙特捜が閑職だとは明言されてないだろ! されてたっけ?

3 20/01/27(月)10:27:39 No.658198889

成果だして中央に返り咲きたかったらしいので左遷されてたと取っていいかな

4 20/01/27(月)10:32:53 No.658199566

誠実すぎて立ち回りが不器用で左遷されたとかだと思ってたけど よく考えるとそんな人が中央に返り咲きたいとか考えないだろうし 単に綱渡りに失敗して転落したのかもしれない

5 20/01/27(月)10:39:50 No.658200434

この世界一部政府関係者には宇宙人の存在確認されてるだろうし 宇宙開発特捜局はCIA長官くらいには需要ポストになったのかもしれない

6 20/01/27(月)10:40:14 No.658200493

生徒会長選挙回を見るにまどかさん普段はクソがつくほど真面目なのに 時々直感を信じてわけのわからない大博打を打つので お父様も同じライフスタイルだとすればこの若さで総理になったのもうなずける

7 20/01/27(月)10:40:27 No.658200520

色々綱渡りした結果としてあのポストに落ち着いたんだ…

8 20/01/27(月)10:42:50 No.658200828

娘の人生をコントロールしようとしたら 自分自身が娘の目的のために人生コントロールされてた とかかもしれない

9 20/01/27(月)10:44:01 No.658200981

もうちょいうまく扱えたろこいつって最終回見ても思った なんで最終回でツッコミどころ2つ増えるんだよ

10 20/01/27(月)10:44:08 No.658201000

>娘の人生をコントロールしようとしたら >自分自身が娘の目的のために人生コントロールされてた ロケット開発の資金融通するために総理にならされちゃったんだ…

11 20/01/27(月)10:44:25 No.658201043

>娘の人生をコントロールしようとしたら >自分自身が娘の目的のために人生コントロールされてた >とかかもしれない どこのイェーガーだ…

12 20/01/27(月)10:52:23 No.658202140

>娘の人生をコントロールしようとしたら >自分自身が娘の目的のために人生コントロールされてた ある意味英才教育大成功だな…

13 20/01/27(月)10:56:09 No.658202694

>もうちょいうまく扱えたろこいつって最終回見ても思った 宇宙特別捜査局って肩書きが結局 プリキュアのことを嗅ぎ回ってまどかさんにストレスを与える以外 なんの役目も果たしてなかったのは正直ひどいと思う せっかく銀河連邦とか出てきたんだからもう少しさあ

14 20/01/27(月)11:02:53 No.658203695

本人もなんか知らん間に総理への道が出来ていたのかもしれない

15 20/01/27(月)11:06:59 No.658204225

一年間宇宙人かもって怪情報追っかけて一つも成果挙げなかったのは親としてキツい

16 20/01/27(月)11:14:18 No.658205152

>一年間宇宙人かもって怪情報追っかけて一つも成果挙げなかったのは親としてキツい やっと証拠をつかんだと思ったら娘が関わってた上に 学校ぐるみで強引にバックレられた

17 20/01/27(月)11:17:42 No.658205605

>一年間宇宙人かもって怪情報追っかけて一つも成果挙げなかったのは親としてキツい 何が可哀想って宇宙人かもって疑惑自体は完全に合ってたことだ 娘が世界的映画監督とグルになってごまかしにかかってくる…

18 20/01/27(月)11:19:31 No.658205859

情報確定させて捕獲すればよかったんだろうけどクラスメイトを懐柔しようとしたために娘からも反発をくらったのが痛い

19 20/01/27(月)11:20:47 No.658206020

親バレを越えて公的にプリキュアバレするかもってのは それだけで物語の主軸になりそうなネタなので サブの設定にしてはちょっと濃すぎて持て余しちゃったかな

20 20/01/27(月)11:23:09 No.658206391

>もうちょいうまく扱えたろこいつって最終回見ても思った 上手く扱えたかもしれんが最終的な取捨選択から外されたって所だろう 1年やる訳だから使える可能性のあるネタは広めにバラまいておくのは常套手段だ 親すらマトモに出ない子もいるぞ

21 20/01/27(月)11:24:21 No.658206547

人々を導くのざ香久矢家の責任だを拡大解釈してしまったきらいはある

22 20/01/27(月)11:24:34 No.658206574

この後政権交代して相田マナ総理になります

23 20/01/27(月)11:25:30 No.658206698

まどかさんが親を欺きつづけること自体が プリンセスから生まれたイマジネーションがプリンセスたちを超えていく展開に直接繋がってるのはなかなか良いと思う

24 20/01/27(月)11:26:03 No.658206757

ある意味香久矢式の教育が大成功しているのでは

25 20/01/27(月)11:29:24 No.658207180

>この後政権交代して相田マナ総理になります まどかさん的にはひかるを宇宙に飛ばせばそこで問題ないから 四葉財閥が後の相田政権への地ならしのために協力して 香久矢政権樹立を資金面で援助とかかな…

26 20/01/27(月)11:31:32 No.658207452

>四葉財閥が後の相田政権への地ならしのために協力して そういや四葉財閥ふつうに私設ロケット持ってたな…

27 20/01/27(月)11:32:18 No.658207544

技術提供もあるか…

28 20/01/27(月)11:33:50 No.658207734

航空宇宙学課ってパイロット作るとこだよね?

29 20/01/27(月)11:34:34 No.658207820

ひかるちゃんは宇宙飛行士になったし えれなは大統領談話を担当するくらいの通訳になったし 全員親を上回るキャリアを手にしてるのはすごい

30 20/01/27(月)11:37:07 No.658208110

まどかさんはこの後地球連合の代表に就任かな

31 20/01/27(月)11:37:23 No.658208136

娘から学んだ結果が閑職から総理大臣なので最高の親子関係といえる

↑Top