ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/27(月)09:22:13 No.658191100
電車で小学生がマリオ見て 超昔のマリオ江戸時代 って言ってたよ
1 20/01/27(月)09:23:15 No.658191225
特にコラしてないからダメ
2 20/01/27(月)09:23:36 No.658191265
むぅ
3 20/01/27(月)09:27:10 No.658191620
しかしマリオと江戸時代の関連性が見だせないのでマリコラ芸術点はプラス
4 20/01/27(月)09:27:40 No.658191674
ゴエモンとかぶるからダメ
5 20/01/27(月)09:28:02 No.658191716
何言ってるのかわからないからダメ
6 20/01/27(月)09:32:08 No.658192186
>ゴエモンとかぶるからダメ かぶったって誰も知らないんだから困らないだろ
7 20/01/27(月)09:32:50 No.658192262
むぅ…
8 20/01/27(月)09:34:21 No.658192410
まるで小さい子から見れば昭和も江戸時代も大差ないみたいじゃん
9 20/01/27(月)09:36:05 No.658192610
知が出てないからダメ
10 20/01/27(月)09:36:51 No.658192698
死んでないからダメ
11 20/01/27(月)09:38:31 No.658192882
>まるで小さい子から見れば昭和も江戸時代も大差ないみたいじゃん 今音楽聞こうと思ったらほぼサブスクだろうし レコードを聴くとか原始人が石器時代に壁画描いてたみたいなもんだよなと思った
12 20/01/27(月)09:38:50 No.658192917
むう…叩かれたので一応擁護しておくと 残機を増やしすぎたばかりにオーバーフロー死する寿限無寿限無のようなマリオを説明したかった
13 20/01/27(月)09:39:07 No.658192941
雷門見て江戸時代ってところかな
14 20/01/27(月)09:42:57 No.658193368
実際PS4とかのゲームがでてたらこんなギザギザのグラフィックのゲームは100年くらい前のものかな?って思われてもしょうがないところはある
15 20/01/27(月)09:44:57 No.658193599
広告バナーがドクターマリオだったからダメ
16 20/01/27(月)09:45:16 No.658193637
ゲームの進化速度凄かったからな…
17 20/01/27(月)10:03:42 No.658195847
擁護来たの久しぶりに見たからダメ
18 20/01/27(月)10:18:00 No.658197616
嘘松が電車をかついだら用心せい
19 20/01/27(月)10:42:22 No.658200766
>電車で小学生がマリオ見て >超昔のマリオ江戸時代 >って言ってたよ 電車のあれ、なんで毎回雷門から始まるんだろうね 最後北海道引っ越し