昔ほど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/27(月)06:23:20 No.658177774
昔ほどあっちもこっちもいじる必要がなくなったの結構ありがたいね 多少変更した方が使いやすくなるとはいえ自宅と職場での使い勝手の差が小さくて助かってる
1 <a href="mailto:マイクロソフト">20/01/27(月)06:24:23</a> [マイクロソフト] No.658177802
つまり…
2 20/01/27(月)06:27:51 No.658177920
職場はWindows7なんじゃが
3 20/01/27(月)06:29:14 No.658177961
>職場はWindowsXPなんじゃが
4 20/01/27(月)06:34:03 No.658178112
激安構成でもそれなりの性能になったのも大きい あれ切ってこれ無効にしてみたいなのやらんでいいし
5 20/01/27(月)06:38:21 No.658178247
>職場はWindows7なんじゃが >職場はWindowsXPなんじゃが ネットに繋がってなければまあ…いやXPは流石に…
6 20/01/27(月)06:42:04 No.658178382
>ネットに繋がってなければまあ…いやXPは流石に… キオスク端末みたいなのは未だにXPだぞ
7 20/01/27(月)06:53:00 No.658178817
まぁ7でも大規模導入企業向けは有償サポートまだあるし…
8 20/01/27(月)06:56:24 No.658178981
オフラインしか使わないマシンは古いよね 大学の泳動ゲル撮影するやつなんかいつのまにかウィルスまみれになってて共用USBが新品の顕微鏡壊しかけた
9 20/01/27(月)06:57:09 No.658179027
>まぁ7でも大規模導入企業向けは有償サポートまだあるし… コレ入れ替えた方が安いのでは…
10 20/01/27(月)06:58:42 No.658179102
>コレ入れ替えた方が安いのでは… 専用アプリ使ってると開発費がね…
11 20/01/27(月)07:00:13 No.658179164
>キオスク端末みたいなのは未だにXPだぞ そういうのは業務用のWindows Embeddedでしょ
12 20/01/27(月)07:02:03 No.658179252
何でバージョン更新すると前は動いてたアプリが動かなくなったり不具合起こすことが頻繁にあるの…? どうでもいい機能追加や見た目の変更より互換性最優先にしてくれれば更新も億劫じゃなくなるのに
13 20/01/27(月)07:02:04 No.658179254
7も終わっちゃったのでこれもいつサポート終わるかヒヤヒヤしている
14 20/01/27(月)07:25:57 No.658180534
「」っしーのいう昔ってのはどの時代なんだろう 98とか2kとかかな
15 20/01/27(月)07:27:40 No.658180634
>そういうのは業務用のWindows Embeddedでしょ 組み込みXPもそろそろサポート終わるけどリプレース進めてんのかな
16 20/01/27(月)07:28:21 No.658180669
Win10も古いのはサポート終わってたような
17 20/01/27(月)07:31:25 No.658180875
>コレ入れ替えた方が安いのでは… だいたい一年につき4から6千円 二年目はその倍になる ライセンス数多いところは安くなるみたいね
18 20/01/27(月)07:36:24 No.658181190
>ライセンス数多いところは安くなるみたいね うちの市の小中学校は7のまま継続することになったっぽくてげんなりだよ…
19 20/01/27(月)07:40:51 No.658181489
サポートってセキュリティパッチあててくれるわけじゃないんでしょう?
20 20/01/27(月)07:46:48 No.658181902
>サポートってセキュリティパッチあててくれるわけじゃないんでしょう? あててくれます
21 20/01/27(月)07:47:28 No.658181943
うちの大婆様はネットから遮断されているのでまだ使える
22 20/01/27(月)07:49:22 No.658182096
うn使うのは問題ないと思うけど 何に使ってるの…
23 20/01/27(月)07:52:53 No.658182388
俺が担当してるCNCは2kだ プログラミング機含めてネットから遮断してるので問題ない
24 20/01/27(月)07:54:08 No.658182487
>あててくれます そんな手間かけてくれるんだな
25 20/01/27(月)07:54:46 No.658182542
産業機械の制御だと古いOSやPCが現役だろうね
26 20/01/27(月)08:00:27 No.658183018
そういうのはオフライン環境も多いだろうから安心かな
27 20/01/27(月)08:01:51 No.658183152
金融系だと開発環境がXPじゃないと動かないとかある
28 20/01/27(月)08:05:36 No.658183471
XPはさすがに使えるブラウザもアンチウイルスソフトも無くなってきたし TLSSSL関係か証明書関係か分からないけど見れないサイトも増えてきたんで辞めて7にしたよ
29 20/01/27(月)08:15:29 No.658184415
延長サポート残っちゃってるから今の段階で7だけを殺すウィルス撒かれても特別緊急パッチ出しちゃうんだろうな…
30 20/01/27(月)08:17:30 No.658184599
ドデカいセキュリティホール埋める最終アップデートで壁紙が拡大表示で使えないってどうでもいい不具合出たけどあれ直さないんだろうか
31 20/01/27(月)08:31:50 No.658186008
10の初期でいじれないからクソ!って言ってる人割といたけど いじらなくてもいい感じで動くならそれが一番だよね
32 20/01/27(月)08:32:24 No.658186080
TSL対応してないと見れないところ増えてきたよね なのでプロキシ通して見る
33 20/01/27(月)08:33:52 No.658186240
聞かなきゃ分からない奴は弄るな
34 20/01/27(月)08:34:06 No.658186257
>TSL対応してないと見れないところ増えてきたよね >なのでプロキシ通して見る セルフMITMするわけか
35 20/01/27(月)08:34:14 No.658186273
10ちゃんはコルタナ止めた位でほとんど触ってないし弄らない方が後々面倒なくていいって思えるよね
36 20/01/27(月)08:43:05 No.658187159
>コレ入れ替えた方が安いのでは… PCを入れ替えるの自体は安い 社内システムを更新するのが高いからできない
37 20/01/27(月)08:45:10 No.658187377
よくわからんAPIと仮想ドライバ使ったアプリいいよね…手がつけられない
38 20/01/27(月)08:45:36 No.658187417
10のサポート期間っていつまであるかわかってる?
39 20/01/27(月)08:46:16 No.658187476
>>TSL対応してないと見れないところ増えてきたよね >>なのでプロキシ通して見る >セルフMITMするわけか omitronユーザーか何かでは?
40 20/01/27(月)08:47:50 No.658187613
>10のサポート期間っていつまであるかわかってる? 半年ごとのバージョン毎になら
41 20/01/27(月)08:48:22 No.658187659
ハイパーターミナルくれよ
42 20/01/27(月)08:49:35 No.658187773
10ちゃんは全体的に気が利いてる ペンタブ周りは初期設定めどかった記憶があるけど
43 20/01/27(月)08:53:11 No.658188095
>>セルフMITMするわけか >omitronユーザーか何かでは? SSLプロキシでTSL1.xから1.0にしてるだけよ
44 20/01/27(月)08:54:38 No.658188239
なんか構成に失敗してアプデができない
45 20/01/27(月)08:57:59 No.658188561
>10の初期でいじれないからクソ!って言ってる人割といたけど >いじらなくてもいい感じで動くならそれが一番だよね あきらめただけじゃないかな… 自動メンテナンスのスケジュールタイムを24時間以上に伸ばしたいけど結局あきらめたよ
46 20/01/27(月)08:58:10 No.658188579
>産業機械の制御だと古いOSやPCが現役だろうね セントロニクス付いてないと話にならないしな
47 20/01/27(月)08:59:10 No.658188687
カーネル入れ替えて超カッコいいデスクトップがもう流行らないと思うと少し寂しくはある
48 20/01/27(月)09:00:22 No.658188813
情報量増えすぎてガジェット置く場所がない
49 20/01/27(月)09:01:45 No.658188943
>セントロニクス付いてないと話にならないしな これで困ったってスレ立ててる「」いたな