ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/27(月)01:16:43 No.658153163
9割9分9厘ぐらいコテコテのボンボンの小物悪党なのにほぼ顔だけで女性人気を獲得してるなんかすげぇヤツ
1 20/01/27(月)01:30:26 No.658156402
作中で何やったやつなのかあんまり覚えてない
2 20/01/27(月)01:31:08 No.658156535
ぶっちゃけそれほど作中で悪いことしてないもんこいつ メテオ後はこいつなりにメテオ対策してたし
3 20/01/27(月)01:31:52 No.658156653
ボンボンなのに度胸は人一倍ある
4 20/01/27(月)01:32:56 No.658156840
初登場の時にヘリコプターに乗ってたのは覚えてる
5 20/01/27(月)01:33:33 No.658156945
ダイアウェポンに殺られたんだっけルーファウス
6 20/01/27(月)01:34:04 No.658157036
>ダイアウェポンに殺られたんだっけルーファウス と思ったらACで生きてた
7 20/01/27(月)01:34:40 No.658157153
あの汚いおっさんの精子がよくこれになったな
8 20/01/27(月)01:34:44 No.658157166
リメイクで出番は盛られるだろう
9 20/01/27(月)01:34:47 No.658157175
野心らしきものがあって色々画策はしてたけどなんかする前に死んだ(生きてた)って印象がある 部下の方が目立ってる
10 20/01/27(月)01:35:45 No.658157348
港町で北の楽園みたいに名前連呼するマーチやってたのは覚えてる
11 20/01/27(月)01:35:55 No.658157377
大川さんこの人の声今でもできるんだろうか…
12 20/01/27(月)01:36:55 No.658157549
カタざんてつけん返し 誰だっけこれ…
13 20/01/27(月)01:38:39 No.658157847
こいつとツォンはFF7二大なんで生きてたのキャラ
14 20/01/27(月)01:39:53 No.658158050
ツォンさん完全に死んだ流れだったのに生きてたと言われても ジェノバのコピーかなんかじゃないの?
15 20/01/27(月)01:39:53 No.658158055
ACでもめちゃくちゃカッコよかったからな…
16 20/01/27(月)01:40:01 No.658158077
あんまり小物ってイメージは無いな
17 20/01/27(月)01:41:24 No.658158313
>なのにほぼ顔だけで女性人気を獲得してるなんかすげぇヤツ FF7のイケメン枠はだいたいそんなもんだと思う 性格的にえぇ…?って思う奴でも顔だけで評価逆転してる クラウドだってそうだと思う
18 20/01/27(月)01:42:32 No.658158494
大物っぽい雰囲気のままダイヤウェポンにジュッされたイメージ
19 20/01/27(月)01:42:54 No.658158566
>こいつとツォンはFF7二大なんで生きてたのキャラ というか神羅上層部自体影薄い… 部下の方が目立っとる
20 20/01/27(月)01:43:24 No.658158637
アドベントチルドレンではかっこよかったけど確かに本編でなにしてたのか思い出せないな
21 20/01/27(月)01:44:14 No.658158764
ACはなんでツォンとイリーナ生き残れたんだろう
22 20/01/27(月)01:44:14 No.658158766
無能とか小物ではないと思うが何かやる前に舞台から降りた感
23 20/01/27(月)01:44:21 No.658158782
実際には死んでたけど続編で出したかったから位の理由で再登場してると思ってる
24 20/01/27(月)01:44:29 No.658158801
片腕でヘリの足につかまって飛び去るくらいはできるボンボン
25 20/01/27(月)01:45:03 No.658158893
それを言うとカダージュを依り代にセフィロス出したのもめちゃくちゃだし…
26 20/01/27(月)01:45:07 No.658158903
なんか七ってミッドガル出てからの野原での活動の方が長いから 世界を牛耳る巨大複合企業の若社長がどうしたこうしたの部分とか トータルで見ると凄く薄い…時々出て来て偉そうにしてなんもせんで帰る人…
27 20/01/27(月)01:46:10 No.658159086
>ACはなんでツォンとイリーナ生き残れたんだろう ツォンはともかくイリーナってレノと一緒にいたし生き残ってそうじゃなかったっけ
28 20/01/27(月)01:47:11 No.658159267
分かりやすい悪役だったプレジデントに比べて見せ場がな…
29 20/01/27(月)01:47:19 No.658159288
コイツ本人はそんなに覚えてないけど歓迎式典は滅茶苦茶覚えてる
30 20/01/27(月)01:49:43 No.658159708
ACの「気づけよ、親不孝者」のシーンすごい好き
31 20/01/27(月)01:49:47 No.658159726
そのプレジデントも出てくる頃に死んでるしな…
32 20/01/27(月)01:50:58 No.658159925
ACも含めて本人はあんま大したことしてないけどカッコいいシーンだけは多い男
33 20/01/27(月)01:51:03 No.658159937
上出来だ
34 20/01/27(月)01:52:00 No.658160084
本編前に親父失脚させるために前アバランチと内通して失敗して親父に謹慎させられてたりする
35 20/01/27(月)01:52:01 No.658160089
去年リマスターでプレイし直したけど神羅自体は各地にだいぶ深い爪痕残してるけどそれはプレジデント時代のやつであって ルーファウスって特に事態を大きく悪化させてもいなけりゃ勿論いい方向にも動かしてないしでなんかこう確かに薄かった神羅がではなくルーファウスが
36 20/01/27(月)01:52:10 No.658160112
なんか犬連れてた人
37 20/01/27(月)01:52:15 No.658160127
まずFF7じゃこいつがトップに立って手腕発揮するころには会社がどうこうって世界の流れじゃなくなってたしな…
38 20/01/27(月)01:52:29 No.658160172
実際顔だけで当時それなりに好きだった気はした
39 20/01/27(月)01:53:28 No.658160329
腐敗したカンパニーの立て直しとか未知の脅威に対する対策とかやれる事やってたからイケメンだからってだけじゃないよ
40 20/01/27(月)01:53:56 No.658160401
いつものファイナルファンタジーといえばいつものファイナルファンタジー
41 20/01/27(月)01:54:01 No.658160413
クラウドのライバルキャラかと思ったらそんなことなかった
42 20/01/27(月)01:54:04 No.658160422
本編だと親父追い落とす前に親父殺されて 新社長として殺したセフィロス追っかけてったらそいつが目覚めさせたウェポンに会社壊滅させられた くらいの出番でよかったっけ
43 20/01/27(月)01:54:21 No.658160470
ハイデッガーとかはルーファウスになってから無能ぶりが明らかになっているな
44 20/01/27(月)01:54:24 No.658160479
悪いことしてるの大体先代とガハハとキャハハと宝条だよね
45 20/01/27(月)01:55:19 No.658160620
>悪いことしてるの大体先代とガハハとキャハハと宝条だよね 宝条だけ桁が違いすぎる…
46 20/01/27(月)01:55:20 No.658160624
ツォンってac出てたっけ?
47 20/01/27(月)01:56:27 No.658160813
クラウド達捕まえたのもはたから見たら地球?滅ぼす為に行動してたようにしかみえんしな
48 20/01/27(月)01:57:00 No.658160897
リメイクのキャハハはエロいモデリングされてそうで楽しみだ
49 20/01/27(月)01:57:08 No.658160913
のんきに社長就任パレードやってたのとヒュージマテリア集めてたのと… 他になんかやってたっけ
50 20/01/27(月)01:57:09 No.658160918
そのまま待ってれば継承出来たのになんで親父ころころしたんだっけこの人
51 20/01/27(月)01:57:11 No.658160924
>ツォンってac出てたっけ? ビルから飛び降りたルーファウスをイリーナと2人で保護するシーンがある 一瞬だけど本体で出てくる
52 20/01/27(月)01:57:57 No.658161023
フォースイーターをくれた恩は忘れん
53 20/01/27(月)01:58:37 No.658161140
>そのまま待ってれば継承出来たのになんで親父ころころしたんだっけこの人 いやだから殺してないんだって
54 20/01/27(月)01:58:47 No.658161172
>そのまま待ってれば継承出来たのになんで親父ころころしたんだっけこの人 親父ころころしたのはこいつじゃなくてセフィロスに擬態してたジェノバ こいつは親父死んだからそれに乗じて張り切って新社長就任しただけ
55 20/01/27(月)01:58:53 No.658161187
親父殺したのはジェノバでは
56 20/01/27(月)01:59:12 No.658161233
>>そのまま待ってれば継承出来たのになんで親父ころころしたんだっけこの人 >いやだから殺してないんだって だったね上のレスで思い出したわ 完全に話忘れとる...
57 20/01/27(月)01:59:13 No.658161235
ヒュージマテリアをメテオにぶつけたのってこの人だっけ?
58 20/01/27(月)01:59:27 No.658161272
殺そうとしたけど失敗して謹慎させられてる間にセフィロスの格好したジェノバが殺した
59 20/01/27(月)02:00:00 No.658161340
でもショットガン片手にソルジャー1stもどきと戦う新社長ってすごいよね 最期はヘリで逃げるけど
60 20/01/27(月)02:00:13 No.658161375
> ヒュージマテリアをメテオにぶつけたのってこの人だっけ? 効果は無い所か逆効果だったけど他に手あるのかわからんしな
61 20/01/27(月)02:00:17 No.658161393
何をしたかっつったら…歓迎式典かな…
62 20/01/27(月)02:00:18 No.658161396
エレベーターで犬けしかけてきたくらいで後はあんまり害無いよねこいつ プレジデントよりは周りが見えてたし
63 20/01/27(月)02:00:43 No.658161451
>でもショットガン片手にソルジャー1stもどきと戦う新社長ってすごいよね >最期はヘリで逃げるけど ヘリにだって片手で捕まるからな
64 20/01/27(月)02:01:17 No.658161535
>>>そのまま待ってれば継承出来たのになんで親父ころころしたんだっけこの人 >>いやだから殺してないんだって >だったね上のレスで思い出したわ >完全に話忘れとる... 買おう!リメイク!
65 20/01/27(月)02:02:43 No.658161742
>作中で何やったやつなのかあんまり覚えてない 初登場時に金で民衆を支配する親父のやり方は手ぬるい!俺は民衆を恐怖で支配してやるぜー! みたいな所信表明するけど その後セフィロスが来たりなんやかんやあって恐怖で支配どころか ウェポン対策に追われてヒュージマテリア作戦で人類最後の希望みたいな感じになった
66 20/01/27(月)02:03:11 No.658161807
あんまり悪いことしてない分続編で活躍させても問題ないという次第よ
67 20/01/27(月)02:03:12 No.658161812
リメだと出番盛られて親殺しも達成するかもしれん
68 20/01/27(月)02:03:14 No.658161817
何だかんだウェポン一体倒してるんだよな
69 20/01/27(月)02:03:15 No.658161820
ジェノバはさぁ…混乱の元なの…?
70 20/01/27(月)02:03:18 No.658161830
悪い事する前に世界の危機がきた感じだよね 良くも悪くも振り回される側
71 20/01/27(月)02:03:29 No.658161853
>買おう!リメイク! 4月のやつだと出番が最後に…
72 20/01/27(月)02:03:52 No.658161910
何かキュベレイみたいなウェポンに殺されたけど生きてた
73 20/01/27(月)02:03:58 No.658161920
>FF7のイケメン枠はだいたいそんなもんだと思う >性格的にえぇ…?って思う奴でも顔だけで評価逆転してる >クラウドだってそうだと思う というかFF7に性格までナイスガイっていたっけ…
74 20/01/27(月)02:04:03 No.658161934
こいつビームで死んでなかったっけ でもラスダン突入できたのはこいつのおかげみたいな印象がある 確かウェポンも一つ倒してたし
75 20/01/27(月)02:04:19 No.658161982
>ジェノバはさぁ…混乱の元なの…? 現地の種族の思念から知り合いに擬態して殺しあいさせる生態だから完全にそうだし…
76 20/01/27(月)02:04:20 No.658161984
歓迎式典でボーナスくれたり結構面白い奴の印象がある
77 20/01/27(月)02:04:51 No.658162077
因みに前日譚もやたら多いのがFFⅦなんだけど そこでのこいつはなんというかストレートに小物のボンボン
78 20/01/27(月)02:05:07 No.658162117
>というかFF7に性格までナイスガイっていたっけ… リーブはそこそこ
79 20/01/27(月)02:05:09 No.658162124
もしかして単に面白いやつなのでは?
80 20/01/27(月)02:05:13 No.658162132
ククク…これから恐怖政治の開幕だ… ってところで世界滅びそうになったしな
81 20/01/27(月)02:05:19 No.658162141
>のんきに社長就任パレードやってたのとヒュージマテリア集めてたのと… >他になんかやってたっけ なんかウェポン対策に使える兵器ないかってゴリアテに新羅の技術満載して輸送してたらウェポンに撃墜された あとジュノンの魔晄キャノン移設してセフィロス吹き飛ばそうとした
82 20/01/27(月)02:05:34 No.658162175
>こいつビームで死んでなかったっけ 本編だと普通に死んでる ACでなんか生きてたことになった
83 20/01/27(月)02:05:37 No.658162179
>リーブはそこそこ ケットシーの中の人か
84 20/01/27(月)02:05:57 No.658162240
一応ACで生きてるらしいが本編後はどうしてるんだ
85 20/01/27(月)02:06:24 No.658162324
ショットガンで社長自ら戦うのは当時シビレた そこそこ強い程度だけど
86 20/01/27(月)02:06:40 No.658162361
>ククク…これから恐怖政治の開幕だ… >ってところで世界滅びそうになったしな そこですぐ世界守る側に舵を切れたのはなかなかやり手だとは思う
87 20/01/27(月)02:06:47 No.658162382
イリーナのパンチを避けるイベントとティファ対スカーレットのビンタ合戦は是非とも大真面目に再現して欲しい
88 20/01/27(月)02:06:59 No.658162418
> 何だかんだウェポン一体倒してるんだよな ダイヤとサファイア?の二匹倒してる
89 20/01/27(月)02:07:06 No.658162440
あの歌どういう風に歌詞に合わせるのかわからない
90 20/01/27(月)02:07:11 No.658162459
シスターレイでサファイアとダイヤの2体倒してないっけ
91 20/01/27(月)02:07:14 No.658162475
>でもショットガン片手にソルジャー1stもどきと戦う新社長ってすごいよね >最期はヘリで逃げるけど あれめっちゃカッコよく決めてるけど実は相当重傷追ってて コスタデルソルで新社長が泣きごと言ってたわみたいな事喋る奴がいる
92 20/01/27(月)02:07:17 No.658162481
タークスとかは分かるけどスレ画にあまり人気キャラな印象はないな…
93 20/01/27(月)02:07:23 No.658162495
終盤何らかの凄い力を手にして主人公と再戦する枠だと思ってたらなんか吹っ飛んでた
94 20/01/27(月)02:07:40 No.658162537
ダイアってクラウド達が戦わなかったっけ?
95 20/01/27(月)02:07:48 No.658162552
ハイデッカーだかハイデガーだかに その笑い方やめろって言う事くらいしか覚えてない…
96 20/01/27(月)02:07:56 No.658162572
>一応ACで生きてるらしいが本編後はどうしてるんだ 世界の復興目指すNGOに出資したりしてる
97 20/01/27(月)02:08:07 No.658162599
>背伸びパンツ盗むクラウドと少女にクラウドが人工呼吸は是非とも大真面目に再現して欲しい
98 20/01/27(月)02:08:32 No.658162659
>ダイアってクラウド達が戦わなかったっけ? 時間稼ぎでとどめさしてなかったと思う
99 20/01/27(月)02:08:42 No.658162680
>ショットガンで社長自ら戦うのは当時シビレた >そこそこ強い程度だけど 味方に補助魔法を使うボスはルーファウス戦だけと聞いてビビった
100 20/01/27(月)02:08:42 No.658162682
>タークスとかは分かるけどスレ画にあまり人気キャラな印象はないな… 人気も局所的な気がする 顔だけで人気も間違いではないように思える
101 20/01/27(月)02:08:43 No.658162685
割とノリで生きてる気がする
102 20/01/27(月)02:08:47 No.658162697
宝条は論外だけどまあ会社の悪さの責任は当事者の親父とガハハとキャハハが取って死んで済んだろうし こいつは生き残ってても許される方ではあるよねなんもしてないに等しいんだし リメイクは相当盛られそうだ
103 20/01/27(月)02:08:48 No.658162698
ウェポン倒して大空洞のバリアも壊したしで頑張ってくれたから結構好き
104 20/01/27(月)02:09:03 No.658162739
>ダイアってクラウド達が戦わなかったっけ? インター版では戦えるけど倒すまでは行かない
105 20/01/27(月)02:09:08 No.658162752
>世界の復興目指すNGOに出資したりしてる 普通だな…
106 20/01/27(月)02:09:17 No.658162773
ダイヤはインター版だと戦えるけどオリジナルはサファイア共々不可 ていうかオリジナルだと戦えるウェポンはアルテマだけ ダイヤと戦えないしエメラルドもルビーもまだいないしカオスやオメガなんて後付影も形もない
107 20/01/27(月)02:09:29 No.658162807
ACで包帯グルグル巻きだったけど あれはウエポンからのビームの傷なのか星痕症候群を隠すためなのか
108 20/01/27(月)02:09:36 No.658162830
宝条って別にイケメンじゃないけど作中でモテモテだよね
109 20/01/27(月)02:09:38 No.658162836
本編だと関わり無いとこで退場したから滅茶苦茶印象薄い
110 20/01/27(月)02:10:04 No.658162877
幼女に人工呼吸はコルネオ関連と並んでやばい
111 20/01/27(月)02:10:48 No.658162961
流れで敵対してるけどよく考えると対立する利害特にないんだよな…
112 20/01/27(月)02:10:53 No.658162973
そういやバリア潰したのこの人のお陰か 普通に世界救ってるな
113 20/01/27(月)02:11:07 No.658163010
考えてみれば若社長が音頭をとってシスターレイ移植してなきゃ大空洞入れないんだよな…
114 20/01/27(月)02:11:10 No.658163022
人工呼吸イベントに関してはアレ特に必要な要素無いからカットされてもうn……ってなる
115 20/01/27(月)02:11:12 No.658163025
>宝条って別にイケメンじゃないけど作中でモテモテだよね 白衣のまま日光浴してるシーンもリアルに再現されるのかな…
116 20/01/27(月)02:11:53 No.658163123
>流れで敵対してるけどよく考えると対立する利害特にないんだよな… ヒュージマテリアをロケットに積んで射出する作戦アレ止める意味なんかあったっけ
117 20/01/27(月)02:12:11 No.658163164
FF7コンピレーションはやたら数出てたにも関わらず出来はそこまで良くなくて スレ画もだが神羅の重役どもがオリジナルFF7でやたら無能に描かれてたこととかのフォローもあんまないどころか 何をどうしたらこんな会社が星のトップになってんだよってくらいガッタガタ
118 20/01/27(月)02:12:12 No.658163170
>流れで敵対してるけどよく考えると対立する利害特にないんだよな… アバランチ的には潰すべき相手だしコイツにとってこっちは害悪テロリストだしな…
119 20/01/27(月)02:12:14 No.658163177
ラザードといいどうにもパッとしないプレジデントの息子
120 20/01/27(月)02:13:01 No.658163280
スレ画はACでカダージュ相手に落下しながら銃ぶっ放すシーンがピーク
121 20/01/27(月)02:13:09 No.658163300
>ヒュージマテリアをロケットに積んで射出する作戦アレ止める意味なんかあったっけ ヒュージマテリアほしい!
122 20/01/27(月)02:13:59 No.658163406
>流れで敵対してるけどよく考えると対立する利害特にないんだよな… なんならウェポンだってジェノヴァを潰すために地球が生み出した免疫機構なので セフィロス退治には本来なら協力できる 魔晄エネルギー吸われたらパワー足りんやろがい!って優先的に魔晄炉狙っただけで
123 20/01/27(月)02:14:15 No.658163432
>ACで包帯グルグル巻きだったけど >あれはウエポンからのビームの傷なのか星痕症候群を隠すためなのか ホントは怪我治ってるけど緊張感を楽しむ為にジェノバの首をイジイジするのがクセになっちゃって それを部下に悟られない為に包帯撒いて車椅子使ってる という変な設定がある
124 20/01/27(月)02:14:17 No.658163437
支配したいのに支配予定の世界を壊されそうたから守る側に回った奴
125 20/01/27(月)02:14:21 No.658163445
気付けよ 親不孝者
126 20/01/27(月)02:14:29 No.658163468
利害はバリバリあるよ お互いセフィロスの相手に手一杯でそこまで激しく対立してやりあうヒマがなかっただけで
127 20/01/27(月)02:14:39 No.658163492
この人自身はそんな悪いことしてない 神羅自体は事故だのなんだのまあ色々やってはいる
128 20/01/27(月)02:14:42 No.658163496
ディープグラウンドソルジャーとか作る意味あったのかね… ただの人体実験研究所っていうならわかるんだけど
129 20/01/27(月)02:14:42 No.658163497
ヒュージマテリアはマテリア使って戦う以上必要だから奪う!
130 20/01/27(月)02:14:53 No.658163525
>ホントは怪我治ってるけど緊張感を楽しむ為にジェノバの首をイジイジするのがクセになっちゃって >それを部下に悟られない為に包帯撒いて車椅子使ってる >という変な設定がある なんか面白い人になってきてるな…
131 20/01/27(月)02:15:02 No.658163549
後付作品なんだから何とかフォローに回りそうな所なんだけど 正直連携自体あまり取れていなかったのか BCやCCという過去話で補完可能な 格好の題材使ってよく分かんない話を展開してたりする 女神ってなんなんあれ
132 20/01/27(月)02:15:32 No.658163600
>ホントは怪我治ってるけど緊張感を楽しむ為にジェノバの首をイジイジするのがクセになっちゃって >それを部下に悟られない為に包帯撒いて車椅子使ってる >という変な設定がある ははあさてはアホだな?
133 20/01/27(月)02:15:34 No.658163607
ジェノバの首…?
134 20/01/27(月)02:15:40 No.658163623
>流れで敵対してるけどよく考えると対立する利害特にないんだよな… アバランチは潰さなきゃダメだよ!
135 20/01/27(月)02:16:07 No.658163690
まあメテオが落ちたら会社どころじゃないからな……
136 20/01/27(月)02:16:08 No.658163694
>ホントは怪我治ってるけど緊張感を楽しむ為にジェノバの首をイジイジするのがクセになっちゃって >それを部下に悟られない為に包帯撒いて車椅子使ってる >という変な設定がある ああ…会議中なのにジェノバの首弄ってるよ俺…(イジイジ みたいな…
137 20/01/27(月)02:16:17 No.658163716
オヤジはあの極悪人面で息子にはダダ甘だったらしいのが笑える
138 20/01/27(月)02:16:21 No.658163726
この期に及んで対立してる場合かよ! バッフクランかよ! くらいの事ならまぁ思う
139 20/01/27(月)02:16:22 No.658163728
su3601803.jpg いいよね
140 20/01/27(月)02:16:38 No.658163764
環境テロでめっちゃ被害出しやがったのでアバランチは普通にアウトだよあれ
141 20/01/27(月)02:16:42 No.658163770
友達にしたくない奴になってたのか…
142 20/01/27(月)02:16:55 No.658163796
カダージュ達が探してた首ずっと持ってるからねルーファウス
143 20/01/27(月)02:16:55 No.658163799
>ああ…会議中なのにジェノバの首弄ってるよ俺…(イジイジ 皮風船と同じか…
144 20/01/27(月)02:17:03 No.658163816
リメイクで女神ミネルヴァ回収されるんかな…
145 20/01/27(月)02:17:13 No.658163840
プレジデントはこいつとはまた別の息子にも明らかに甘い処分下してる
146 20/01/27(月)02:17:24 No.658163867
>オヤジはあの極悪人面で息子にはダダ甘だったらしいのが笑える ただちょっとヤンチャだったのでCC時点くらいだと左遷中
147 20/01/27(月)02:17:39 No.658163886
>ヒュージマテリアをロケットに積んで射出する作戦アレ止める意味なんかあったっけ ウェポンが新羅狙うのと同じ理由で マテリアは星の命の塊だからそれを宇宙に射出して爆発させるなんてとんでもない! って理屈
148 20/01/27(月)02:17:45 No.658163902
>流れで敵対してるけどよく考えると対立する利害特にないんだよな… 神羅兵「コルネオを捕えろ!」クラウド達「コルネオめユフィを返せ!」→そのまま流れで両者が戦闘
149 20/01/27(月)02:17:45 No.658163906
その辺の話は普通に本篇で触られていた話だしな ケットシーからも言われていたし
150 20/01/27(月)02:18:02 No.658163948
物凄く個人的には女神とかGACKTとかぶん投げていいと思うあんなモン
151 20/01/27(月)02:18:03 No.658163951
ほひーほひーはいいの?
152 20/01/27(月)02:18:04 No.658163956
>環境テロでめっちゃ被害出しやがったのでアバランチは普通にアウトだよあれ まぁその辺は作中でも突っ込まれてるし… 地球が滅ぶ寸前だったから有耶無耶になったけど
153 20/01/27(月)02:18:09 No.658163968
>プレジデントはこいつとはまた別の息子にも明らかに甘い処分下してる 他にも息子がいたのか…スレ画だけかと
154 20/01/27(月)02:19:04 No.658164078
RKで必殺技になった親不孝者撃ち
155 20/01/27(月)02:19:04 No.658164080
後付けで昔にソルジャー統括がいてそいつが息子
156 20/01/27(月)02:19:45 No.658164189
ラザードは本編解きには死んでるし後付けだからね 最後おっさん天使の顔になったのはちょっと笑った
157 20/01/27(月)02:20:01 No.658164229
ジルコニアエイドとかもジルコンのウェポンが関係していたのかも知れないが まあ正直そこ広げて面白くなる気配は全くしない
158 20/01/27(月)02:20:01 No.658164230
>神羅兵「コルネオを捕えろ!」クラウド達「コルネオめユフィを返せ!」→そのまま流れで両者が戦闘 イリーナもクルクル回すとこでわかってるなコイツ…ってなった
159 20/01/27(月)02:21:26 No.658164413
宝条はモテるのわからなくもない 今のグラで不気味で不健康なイケおじになったらモテそうだもん
160 20/01/27(月)02:21:59 No.658164495
カオスウェポンオメガウェポンや女神ミネルヴァやディープグラウンドソルジャーとか あの辺もリメイクで触れるのかなぁ… 極端な話全部無かったことにしたほうが話纏まると思うんだけど
161 20/01/27(月)02:22:32 No.658164574
>ジェノバの首…? てのひらサイズに小さくなったジェノバの首を車椅子に隠して スレ画がずっとイジイジしては部下にバレないかビクンビクンしてる