20/01/27(月)00:43:31 オリカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/27(月)00:43:31 No.658144294
オリカ考えたから「」に悪用してほしい 属性と種族は任せる 効果モンスター 星1/攻 0/守 0 このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分のリンクモンスターのリンク先となる相手フィールドに手札から特殊召喚できる。 ②:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは倍になる。 ③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。
1 20/01/27(月)00:44:51 No.658144655
考えるまでもねーじゃねーか!
2 20/01/27(月)00:45:23 No.658144797
とりあえずカオスMAXかな?
3 20/01/27(月)00:47:31 No.658145422
アクセスインテグレーションで伏せどかして攻撃するだけで勝ちじゃん
4 20/01/27(月)00:49:49 No.658146106
的だこれ
5 20/01/27(月)00:58:32 No.658148592
悪用できる要素しかなくて逆に困る… とりあえず自分ならフェンリルドローロックするかな
6 20/01/27(月)00:58:47 No.658148653
④:このカードのカード名は、フィールド上に表側表示で存在する限り「コードブレイカー・ゼロデイ」としても扱う。
7 20/01/27(月)01:03:01 No.658149710
ほいギブアンドテイクスクラップフィスト
8 20/01/27(月)01:07:29 No.658150801
このカード名の①の効果を発動したターン、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 を付けてもまだ酷そう
9 20/01/27(月)01:08:07 No.658150957
手札から破壊された場合手札に戻るのはダメ フィールド上からってつけて
10 20/01/27(月)01:11:19 No.658151778
ホープダブルで簡単に2万出せるな
11 20/01/27(月)01:14:20 No.658152541
だいたいそのターンで死ぬから③いらないまである
12 20/01/27(月)01:15:30 No.658152853
(2)はともかく(1)と同条件で相手の場に出て嫌がらせするカードは増えてもいいと思う ただしイヴリースみたいなクソロックは除く
13 20/01/27(月)01:17:06 No.658153261
こんなことやられたらアストラムやらクアンタムでサイバース流切り込みロックするしかないじゃん!
14 20/01/27(月)01:19:42 No.658153918
>(2)はともかく(1)と同条件で相手の場に出て嫌がらせするカードは増えてもいいと思う >ただしイヴリースみたいなクソロックは除く 相手フィールドにエクストラから出したいです…
15 20/01/27(月)01:22:43 No.658154692
条件を相手のリンクモンスターのリンク先に変える
16 20/01/27(月)01:24:57 No.658155214
でも正直こんなんでも名称ついてなくて炎属性・炎族辺りにしとけば余裕だと思う
17 20/01/27(月)01:26:14 No.658155512
>相手フィールドにエクストラから出したいです… 邪悪なシャドール使いのレス
18 20/01/27(月)01:30:26 No.658156399
アハシマのリンク先に出してエクスカリバーで殴る…うーん