虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/27(月)00:05:06 ・・・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/27(月)00:05:06 No.658131723

・・・それで・・・なんかお屋敷まで来たんだけども本当に手掛かりがここにあるの? 「」っしー的にはどう思う? 「俺は霊媒師でも退魔師でもないですが・・・ここに片割れがいたりしたら決着つくんですけども!」 だよねー・・・祟られるより解決はしてほしいからねー?

1 20/01/27(月)00:07:20 No.658132455

確かに、「」さん達としても出所不明な魔法の遺物とかは解決していった方が良いよね その過程で、私としても歴史に埋もれた人たちの息吹を感じられたなら…ふふ♪ (くいっと眼鏡を直すみくら)

2 20/01/27(月)00:08:01 No.658132666

「」様、皆様…予め申し上げておかねばならないでございますが(門の前で振り向く月夜) お祖母様はとても厳しい方でございます、 くれぐれもご機嫌を損ねることのないようにお願いするでございますよ…

3 20/01/27(月)00:08:41 No.658132893

アタシはパスした方がいいかー? めんどくせえ金持ちとはそりが合わねー

4 20/01/27(月)00:08:44 No.658132911

ここが、明槻の家……私の、家でございます おばあ様にはすでに概要を伝えているのでございますので… …それで、みなさまに一つだけ私からお願いが…

5 20/01/27(月)00:10:00 No.658133276

(神浜市水名区…でかいお屋敷!)バァーン (こここそ天音姉妹の姉の方こと月夜ちゃんの住む明槻邸、今回の「」達は呪い雛のルーツを探るべくこの門を叩くのである)

6 20/01/27(月)00:10:16 No.658133370

うん…お婆さまには私の名前も、一応伝えておいてくれると役に立てるかも? (うなずくみくら女史) 工匠区の古墳を発掘したことで…まだちょっとだけ名前は売れてると思うから ちょっとだけ、ね?

7 20/01/27(月)00:10:27 No.658133434

>…それで、みなさまに一つだけ私からお願いが… ワッザ?奥ゆかしくするつもりだけど…他に何か?

8 20/01/27(月)00:11:48 No.658133872

くれぐれもお祖母様のお耳に「天音」の名をお聞かせすることがないようにお願いするでございます… 私はここでは明槻月夜でございますから

9 20/01/27(月)00:11:49 No.658133877

もちろん…お心遣い感謝するのでございますよ、みくら様 それと…お願いというのはでございますが(おず…上目遣い) 双子の妹、月咲ちゃんのことは、ナイショにしておいて欲しいのでございます 今もこっそり妹と会っていることは秘密でございますので…

10 20/01/27(月)00:12:17 No.658134016

(ぺこり…と一同に奥ゆかしくお辞儀する月夜…)

11 20/01/27(月)00:12:35 No.658134132

((思わず顔を見合わせる訪問者たち…))

12 20/01/27(月)00:12:41 No.658134150

うーっす! じゃアタシはそこらの茶店にいるからなんかあったら呼べよなー?

13 20/01/27(月)00:13:07 No.658134321

…わかった、あんたの妹のことは言わないし ここではあんたは…明槻月夜ってことであたしたちも通すよ 任せといて!(胸をたたくさやか!)

14 20/01/27(月)00:13:10 No.658134340

あっ杏子!?あんたねえ!?

15 20/01/27(月)00:14:40 No.658134867

>うーっす! >じゃアタシはそこらの茶店にいるからなんかあったら呼べよなー? ごめんね、佐倉さん…何かわかったら報告するから! それじゃ…さっそく出発しましょうか皆さん 歴史に埋もれた人たちの息吹を求めて…その探究の旅へ…!(ぐっ…!)

16 20/01/27(月)00:14:59 No.658134974

安心しろよ魔女でも出たら手伝ってやるからよ! つーかいけすかねえ奴のニオイがするから無理だ!

17 20/01/27(月)00:15:24 No.658135104

まあ杏子ちゃんの判断は尊重しよう・・・俺だってすごく入りたくないんだ!!

18 20/01/27(月)00:15:49 No.658135245

…では、お祖母様!(コンコン) 古道具の店主さんから連絡があった、雛人形の持ち主の方々でございます!

19 20/01/27(月)00:16:31 No.658135501

<おや、月夜かい…? おかえり…それに…(出てくる見るからに上品そうな老婆である)

20 20/01/27(月)00:17:44 No.658135899

(むぅ…まさにいけ好かない感じのババアが出て来た!というかこのスレはよくババアが出て来るな!!)

21 20/01/27(月)00:18:21 No.658136101

えーっと…単刀直入に言います このお人形に見覚えはございますかな?

22 20/01/27(月)00:18:28 No.658136141

老婆がやや訝しげに、孫の後ろに控えた突然の来客を見やる…すなわち ・青髪ショートの少女 ・やや年上に見える眼鏡の少女 ・成人男性 といった脈絡のないチームである

23 20/01/27(月)00:19:13 No.658136357

>このお人形に見覚えはございますかな? …!(カッと目を見開く) おお、これは…!

24 20/01/27(月)00:19:21 No.658136402

えっと…初めまして、私は古町みくら、という者です (ペコリとお辞儀…顔を上げるとくいっと眼鏡を直し、柔和に微笑むみくら女史!) 工匠学舎で歴史研究部などしていまして…こちらは「」さん、それに美樹さやかさん 雛人形をフリーマーケットで手に入れた方々です

25 20/01/27(月)00:19:44 No.658136533

>えーっと…単刀直入に言います >このお人形に見覚えはございますかな? 月夜…この方は? (答えず月夜に問いかける老婆!アイサツのないシツレイを間接的に咎めているのだ!)

26 20/01/27(月)00:20:46 No.658136872

……まさしく、我が家の雛人形…! さぁて…客人に、玄関先で立ち話をさせては水名の女の名折れ おあがり、茶でも出すとしよう…

27 20/01/27(月)00:20:50 No.658136903

…(杏子と一緒にあたしも逃げればよかったのだ…)

28 20/01/27(月)00:21:43 No.658137164

あ…!どーも、美樹さやかです、見滝原から来ました! こら「お兄ちゃん」!挨拶もなしにシツレイでしょ! (成人男性の頭に手をやり強制的にアイサツさせるさやか!)

29 20/01/27(月)00:23:09 No.658137643

>月夜…この方は? >(答えず月夜に問いかける老婆!アイサツのないシツレイを間接的に咎めているのだ!) アッ……こ、これは失礼をしました!(さやかに頭を捕まれるままにペコリペコリ…!) 俺、いや私は「」と申しましてハイ…見滝原でサラリマンなどを少々…!

30 20/01/27(月)00:23:18 No.658137689

ええと…お祖母様!(あせあせ) ほら…以前私が暴漢に拐われた時に助けてくださったお方がいたとお話したでございますね? その方がこちらの「」さんでございます…まさか我が家の雛人形をお持ちだったとは

31 20/01/27(月)00:23:19 No.658137691

うう…オハツにお目にかかります…(やっぱり俺はこの街が好かーん!)

32 20/01/27(月)00:23:54 No.658137896

あ、初めまして明槻・・・・・・サン? 美樹・」です

33 20/01/27(月)00:24:08 No.658138000

>えっと…初めまして、私は古町みくら、という者です 古町…みくら(目を細める月夜の祖母) ふむ、もしや…東で先日発見されたという、古墳の…?

34 20/01/27(月)00:25:05 No.658138338

ナムサン!品格高き老婆の鋭い視線が一般サラリマンである成人男性を決断的に射貫く! 成人男性はあからさまに萎縮しているのだ!

35 20/01/27(月)00:25:39 No.658138565

これは…蔵からいつの間にか失せていたものなのです…

36 20/01/27(月)00:26:09 No.658138748

>古町…みくら(目を細める月夜の祖母) >ふむ、もしや…東で先日発見されたという、古墳の…? ええ!まさにその人です…ご存じいただいていて、光栄です 実は私も「」さんと美樹さん達とは知人同士でして 歴史を探求する者として、この雛人形のルーツに大いに興味をそそられまして…

37 20/01/27(月)00:28:31 No.658139534

ふん…東の古墳か…(ポツリ…ととても小さくつぶやく老婆) …水名のお城が建つ前の時代はさすがに私にもわからんが 歴史的には価値のある発見であることには違いないからの…

38 20/01/27(月)00:29:21 No.658139788

>ふん…東の古墳か…(ポツリ…ととても小さくつぶやく老婆) …!(少し身をこわばらせるみくら) >…水名のお城が建つ前の時代はさすがに私にもわからんが >歴史的には価値のある発見であることには違いないからの… ……は、はぁ…(……東と西の対立、か…)

39 20/01/27(月)00:30:04 No.658139987

なんやかんやで客間に通された一行 そこには奥ゆかしくタタミが敷き詰められ、ランマやフスマにもイーグルやタコといった 日本古来の奥ゆかしい意匠がそこかしこに施されている さらにカチグミの象徴であるタイガーの剥製も抜かりなく置かれ、上質なカチグミ空間ならではの 独特の緊張感を醸しているのである…

40 20/01/27(月)00:30:26 No.658140104

>これは…蔵からいつの間にか失せていたものなのです… なるほど…いつの間にか…ですか それで、無くなるまでもしかして これっくらいの(身振り手振り)…桐のタンスの中にしまってあったりとかしませんでしたか…?

41 20/01/27(月)00:30:50 No.658140220

では前置きはここまでにしておくかね… 早速蔵を開けに行くとしようかい

42 20/01/27(月)00:32:19 No.658140701

ああ…あの桐のタンスは…かなりの年代物でね うちのバカ娘が勝手に売り飛ばしよってからに…

43 20/01/27(月)00:33:05 No.658140962

(顔を曇らせる月夜)

44 20/01/27(月)00:33:45 No.658141198

>では前置きはここまでにしておくかね… >早速蔵を開けに行くとしようかい 老婆は言うなり座布団からすっと身を起こす その姿勢は一切の揺るぎもない!なんたる優美なる所作であろうか…!

45 20/01/27(月)00:34:19 No.658141422

>早速蔵を開けに行くとしようかい その言葉とともに女中が古びた鍵を手に取り、一行を先導する そして…たどり着いたのは大きな蔵!黒く塗られた大きな錠が掛けられている!

46 20/01/27(月)00:34:33 No.658141485

(使用人らしき者を連れて蔵まで行く一行)

47 20/01/27(月)00:34:40 No.658141535

>これっくらいの(身振り手振り)…桐のタンスの中にしまってあったりとかしませんでしたか…? …いや、桐のタンスの中になぞしまってはおらんかったよ ただ、幼い頃の私の娘が…月夜の母が、よく倉に忍び込んでは遊んでおったのは覚えておる それで、私に見つかって…桐のタンスの中にとっさに仕舞い込んだままだったのかもしれん (歩きながら語る老婆…その歩き方一つとっても、一切の無駄が無い)

48 20/01/27(月)00:35:03 No.658141641

ガチャン!ゴゴゴゴゴゴ…

49 20/01/27(月)00:35:37 No.658141872

>(顔を曇らせる月夜) 『あ、あのさ……月夜?大丈夫…?』(※さやテレパシーだ) 『余計なお世話かもしれないけど、顔色悪いよ…?』

50 20/01/27(月)00:35:39 No.658141890

(ねえ「」っしー…この感覚魔女じゃないけどアレに近いよ…魔獣…あの蔵から)

51 20/01/27(月)00:35:54 No.658141972

書き込みをした人によって削除されました

52 20/01/27(月)00:36:20 No.658142101

『い、いえ…お気遣い、感謝するでございます…』

53 20/01/27(月)00:36:23 No.658142107

>(ねえ「」っしー…この感覚魔女じゃないけどアレに近いよ…魔獣…あの蔵から) ええっちょっとまって開けちゃいましたよ?!

54 20/01/27(月)00:36:28 No.658142130

>うちのバカ娘が勝手に売り飛ばしよってからに… …失礼 (穏やかならざる言葉を漏らしたことを恥じるように、着物の袖で口元を覆う老婆…)

55 20/01/27(月)00:37:00 No.658142278

おほー…なんかどす黒い瘴気が見えてる自分が嫌だぁ 昔はこんなの見えなかったのになぁ?

56 20/01/27(月)00:37:09 No.658142323

…クルヨ!クルヨ!(ガタガタと震える呪い雛) ヤツガ!クル!クルクル!!!

57 20/01/27(月)00:37:37 No.658142471

(魔獣!?ってさやか、ここは神浜だぞ!?) (魔獣は見滝原とその周りにしか出ないはず…!)

58 20/01/27(月)00:37:44 No.658142501

・・・!これは!(目をひそめるみくら)

59 20/01/27(月)00:38:17 No.658142693

『私もビリビリと感じてる…これ、魔力だよね?』(訝しむみくら) 『魔女の奴とはちょっと違うような…』

60 20/01/27(月)00:38:49 No.658142862

>(魔獣!?ってさやか、ここは神浜だぞ!?) >(魔獣は見滝原とその周りにしか出ないはず…!) (あれだよ…今住んでる家で昔悪霊みたいなの相手にしたことあったでしょ?あれと似た感じの!)

61 20/01/27(月)00:39:22 No.658143027

この蔵はどうにも…空気が悪いねぇ? ゲホッゴホッ

62 20/01/27(月)00:39:31 No.658143087

>おほー…なんかどす黒い瘴気が見えてる自分が嫌だぁ >昔はこんなの見えなかったのになぁ? (この独り言が耳に入ったのか、老婆は「」の方を振り向きながら) ほぅ・・・その手の胡散な気配も「視える」・・・ねぇ? こう見えてお前さん・・・かなり地獄を見てきたね?

63 20/01/27(月)00:39:34 No.658143109

ボウッ!(突如暴風めいて噴き込む瘴気!)

64 20/01/27(月)00:40:24 No.658143384

むぅ…確かに穢れだらけだな…かなり濃い なんで見えるんだろうな俺?

65 20/01/27(月)00:40:26 No.658143391

魔法少女と成人男性の間で繰り広げられる、暗黙のテレパシー通信とアイコンタクト! ナムサン!あからさまに緊張感溢れるアトモスフィアが高まっていく…!

66 20/01/27(月)00:40:47 No.658143508

ワッザ?明槻=サン、あなた何を…!?

67 20/01/27(月)00:41:30 No.658143709

『さやかさん…これは使い魔や魔女の空間に近いものがあります!この蔵の深奥に何かがあるようです!』

68 20/01/27(月)00:41:37 No.658143738

…………(無言でこっちを振り向く月夜の祖母…)

69 20/01/27(月)00:42:16 No.658143939

お祖母様…これは、よくない気配がするでございます…! 皆様を蔵へお通しするのは…!?

70 20/01/27(月)00:42:53 No.658144111

ふん・・・迷信だ非科学的だなんだで片づけるだろうさ・・・ そういうものを引き継いで背負いながらここに住んでる者の事なんぞわからんだろうて・・・

71 20/01/27(月)00:44:25 No.658144545

平安時代…この人形が作られて間もなくの事だよ(ポツリと呟く) これを作らせた貴族…つまり明槻に連なる者が取り憑かれて死んだ その亡骸は腐らずに各地を転々とし…ここにたどり着いたのだとか 例えばそう…その雛人形のようにね?

72 20/01/27(月)00:44:39 No.658144612

いかん!佐野厄除け大師のお札が熱い!! というか真っ黒だー!

73 20/01/27(月)00:45:02 No.658144696

古町さん?! 知っているのか!

74 20/01/27(月)00:45:27 No.658144809

…(いつの間にか般若の面を付けている祖母)

75 20/01/27(月)00:46:11 No.658145047

あちゃー…この蔵ってなんか「」っしーのあの部屋に近い感覚があるよ! 下手すりゃ魔女が寄ってくる系!

76 20/01/27(月)00:46:23 No.658145097

>…(いつの間にか般若の面を付けている祖母) おばあ・・・さま?

77 20/01/27(月)00:46:24 No.658145101

>ふん・・・迷信だ非科学的だなんだで片づけるだろうさ・・・ >そういうものを引き継いで背負いながらここに住んでる者の事なんぞわからんだろうて・・・ ・・・・・・・・・明槻=サン、貴女まさか・・・・・・? (ドス黒くなった御札を握りしめながら)

78 20/01/27(月)00:47:06 No.658145293

クルヨ、クル!! …ダンナサマガ、ムカエニ、クル…!!

79 20/01/27(月)00:47:36 No.658145435

穢れや瘴気だけじゃないよ!いる!この蔵の中に!!

80 20/01/27(月)00:47:40 No.658145455

>平安時代…この人形が作られて間もなくの事だよ(ポツリと呟く) >これを作らせた貴族…つまり明槻に連なる者が取り憑かれて死んだ >その亡骸は腐らずに各地を転々とし…ここにたどり着いたのだとか >例えばそう…その雛人形のようにね? ほう!よく調べたものだね…!(お面越しにみくらを見つめる月夜の祖母) 東で古墳を見つけたというのもさもありなんと言ったところのようだ

81 20/01/27(月)00:48:25 No.658145660

般若面を付けた老婆がけたけたと嗤う・・・

82 20/01/27(月)00:48:28 No.658145683

さあ月夜…可愛い孫よ… お前がなるのだ…そこのお姫様の新しい体だ… 我々の血の宿命…今度こそ果たす時…!(ガシィ)

83 20/01/27(月)00:48:35 No.658145726

これでも…私は工匠学舎の歴史研究部 その部長ですから(負けじと見つめかえすみくら女史!)

84 20/01/27(月)00:49:14 No.658145931

(ごう!とどす黒い波が蔵の奥から押し寄せて一行を飲み込む!)

85 20/01/27(月)00:49:22 No.658145978

…!?(ビクッ) お…おばあ様!?どうしたのでございますか?! いたっ…痛いのでございます!?

86 20/01/27(月)00:50:02 No.658146177

まさか妖怪退治みたいなことに出くわすとはね! 「」っしー!あたしの後ろに!あと杏子に連絡とって!

87 20/01/27(月)00:50:20 No.658146275

>(ごう!とどす黒い波が蔵の奥から押し寄せて一行を飲み込む!) ッ…!!(変身!マントを翻して成人男性とみくらを庇うさやか!) 月夜!あんたもこっちへ…!!(手を伸ばす!!)

88 20/01/27(月)00:50:48 No.658146404

一対の男雛と女雛が揃ってこそのお雛様だ、違うかね月夜 夫婦は明槻の家の下で睦まじく暮らさねばならん!!

89 20/01/27(月)00:51:06 No.658146489

>(ごう!とどす黒い波が蔵の奥から押し寄せて一行を飲み込む!) (いかん!コレはシームレスに戦闘シーンに以降する奴だ!?) などと胸の奥で愚痴る成人男性!このままではあからさまに危険である!

90 20/01/27(月)00:51:22 No.658146569

ヒタ…ヒタ…(乾いた足音が薄暗い蔵に響く) 『ヒ…メ…よ!姫よ!!!』

91 20/01/27(月)00:51:32 No.658146612

(ひな祭りの歌が繰り返し同じフレーズを繰り返して流れ始める)

92 20/01/27(月)00:51:54 No.658146724

エーエーエー エーエー

93 20/01/27(月)00:51:58 No.658146738

おばあ様…!しょ…正気に!正気に戻って欲しいのでございます!?! いやっ!?……いやあぁぁぁぁっ!!!

94 20/01/27(月)00:52:09 No.658146796

>月夜!あんたもこっちへ…!!(手を伸ばす!!) (その月夜の手を掴むドス黒いミイラの手) 『オオ…ツイニキタカ…』 (濃厚な瘴気をまとった平安貴族のミイラが月夜の身体を無数の腕で抱き締めている!!)

95 20/01/27(月)00:52:42 No.658146949

>(ひな祭りの歌が繰り返し同じフレーズを繰り返して流れ始める) (それもMagiaめいて禍々しいアレンジで!)

96 20/01/27(月)00:52:46 No.658146964

この魔女は今孵化したてのもののようです! さっきまで反応が無かった…!

97 20/01/27(月)00:52:55 No.658147011

>月夜!あんたもこっちへ…!!(手を伸ばす!!) いかせぬ!!(孫の肩をつかんで引き戻す月夜の祖母!)

98 20/01/27(月)00:53:03 No.658147060

ひい…っ!(おぞましき感触に糸目を見開いて恐怖する…!)

99 20/01/27(月)00:53:07 No.658147073

「」…さま… たすけ…

100 20/01/27(月)00:53:19 No.658147119

もしもーし!杏子ちゃん!電波届いてるから来て早くー!!!

101 20/01/27(月)00:53:59 No.658147297

そう、魔女……魔女よね?これって…? (月夜を捕らえている存在をただ見上げ、見つめるみくら…) ねぇ!美樹さん、「」さん!!

102 20/01/27(月)00:55:03 No.658147602

これは魔女…! 確かにさっきまで居なかったけどまるであたし達が入ってくるのを待っていたかのようだよ!

103 20/01/27(月)00:55:23 No.658147714

それは…うん、魔女かもしれないし 見滝原に時々出てくる、魔獣ってやつかもしれないよ…みくらさん でも!一つだけ言えることはあるよ!(剣を構えるさやか!) こいつは…やっつけないといけない!あたしたちで!絶対に!!

104 20/01/27(月)00:55:42 No.658147799

>もしもーし!杏子ちゃん!電波届いてるから来て早くー!!! <待ってたぜ!オラーッ!(ドゴーン!とバイクで壁をぶち破る!) 報酬を踏んだくってやるぜ貴族サマよぉ!

105 20/01/27(月)00:55:47 No.658147824

…そうか、蔵の中にいるのはきっと!(目の前の頂上存在を睨むさやか!) それが魔女の魔力と融合したんだ、だから、普通の魔女とは反応が違ってたんだ…!

106 20/01/27(月)00:56:44 No.658148107

><待ってたぜ!オラーッ!(ドゴーン!とバイクで壁をぶち破る!) アイエエエ何やってんの杏子ちゃん!!?

107 20/01/27(月)00:57:02 No.658148200

呪い雛のテンションがMax! 髪を振り乱して首が大回転している!

108 20/01/27(月)00:57:18 No.658148261

>「」…さま… >たすけ… (通信を終え電話を切りながら) くっ!その手を離せ!バケモノめっ!! (そう言って手を伸ばそうとするも、眼前の・・・そして背後から感じる漆黒の殺意に思わず怯む「」)

109 20/01/27(月)00:57:30 No.658148320

つまり、その魔女もしくは魔獣と…昔の人の怨念が入り交じって…? こんな風になったのかしら…? って、冷静に分析している場合じゃ無い!戦わないとだね!(変身するみくら!結晶鞭を構える!)

110 20/01/27(月)00:58:36 No.658148608

>呪い雛のテンションがMax! >髪を振り乱して首が大回転している! アイエエエ?!

111 20/01/27(月)00:58:44 No.658148638

『姫よ!肉の体は麿が手中に!!』(ビリビリと月夜の服を破くミイラの手) 『その魂を容れ、今一度現世に戻られよ!』(さらにもう片手を雛に伸ばす!)

112 20/01/27(月)00:58:53 No.658148685

>呪い雛のテンションがMax! >髪を振り乱して首が大回転している! オ…オマエサマ…オマエサマ…!!! オマエサマ……!! …おまえさま!!!(手を伸ばし…漆黒の存在に寄り添おうと自立稼働し進んでいく)

113 20/01/27(月)00:59:04 No.658148727

もしかして魔女孵化のトリガーは…この呪い雛だったりしてー!!

114 20/01/27(月)00:59:44 No.658148913

嘘でしょ…!? これは、歴史に埋もれた人々の息吹…その負の側面そのもの…!?

115 20/01/27(月)01:00:28 No.658149087

頭のない官女が次々と現れる!

116 20/01/27(月)01:00:42 No.658149151

>…おまえさま!!!(手を伸ばし…漆黒の存在に寄り添おうと自立稼働し進んでいく) はん!させてたまるかってんだよ!! (バイクから飛び降り、雛人形に向けて槍を構え突撃する杏子!!)

117 20/01/27(月)01:01:52 No.658149407

ヴォイ!歴女様もしゃやかたちもビビってんじゃねーぞ! 要はこの人形さえぶっ壊しちまえば解決だろーが!! (槍を頭上で回転させて勢いをつけ…雛人形に振り下ろした!!)

118 20/01/27(月)01:01:54 No.658149412

>頭のない官女が次々と現れる! コワイ!何たる冒涜的光景! 成人男性は失禁寸前!!

119 20/01/27(月)01:01:59 No.658149430

>頭のない官女が次々と現れる! 『ホホホ…』『ホホホ…』『ホホホ…』 (平安ミイラや雛人形に近寄らせまいとさやか達の前に立ちはだかる能面を被った瘴気を纏う女官達!) (それら一体一体に確かな魔女と同類の反応が見られる!!)

120 20/01/27(月)01:02:06 No.658149471

グググ…ッ(雛の口が開き…) バカァン!!!(どす黒いエクトプラズムが月夜に向かう!)

121 20/01/27(月)01:02:07 No.658149479

>頭のない官女が次々と現れる! 魔女と使い魔ッてパターンがわかればいつもの調子って事よ! かかってこいっ!(次々と斬り伏せてゆく!)

122 20/01/27(月)01:02:46 No.658149642

げっ!?なんだ…この首なし人形どもは!? ヴォイ!邪魔すんじゃねー!!(首なし官女の波に押し返される杏子!)

123 20/01/27(月)01:03:37 No.658149871

>グググ…ッ(雛の口が開き…) >バカァン!!!(どす黒いエクトプラズムが月夜に向かう!) ひっ…!? いやっ…いやぁ…あ、あが…!!(ミイラの手が月夜の口を開けさせる!) いやぁぁああああぁあぁああっ!!!!(倉に響く絹を裂いたような悲鳴!!)

124 20/01/27(月)01:03:44 No.658149915

ヒョロロー♪(笛を吹きながら蹴鞠をしている使い魔)

125 20/01/27(月)01:04:08 No.658150009

いけない!!(鞭を振るう古町!) っ…間に合って!!

126 20/01/27(月)01:04:13 No.658150037

ヴァギーナ

127 20/01/27(月)01:04:28 No.658150089

>かかってこいっ!(次々と斬り伏せてゆく!) …っ!?杏子!気を付けて、こいつら普通の使い魔じゃない!! (ナムサン!女官達は一太刀では倒しきれていない!!二太刀、或いは三太刀必要か!)

128 20/01/27(月)01:04:51 No.658150179

>ヒョロロー♪(笛を吹きながら蹴鞠をしている使い魔) 蹴鞠が来そうだな…展開的に たいていは俺の方向に!

↑Top