虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/24(金)23:02:10 このPT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/24(金)23:02:10 No.657516098

このPTバランスいいよね

1 20/01/24(金)23:03:12 No.657516409

回復役がいないんですけど

2 20/01/24(金)23:04:44 No.657516890

単独行動をしているところを順番に叩きたいけど 全員ちゃんと強いのは敵としてかなりつらい

3 20/01/24(金)23:04:57 No.657516956

承太郎承太郎承太郎ポルナレフ承太郎

4 20/01/24(金)23:07:23 No.657517806

>回復役がいないんですけど 多少肉が抉れたり腹に刃めり込んでも自然回復するから問題ない

5 20/01/24(金)23:08:44 No.657518267

>単独行動をしているところを順番に叩きたいけど >全員ちゃんと強いのは敵としてかなりつらい ジジイが比較的狙い目だけどエンプレスでダメだったしな…

6 20/01/24(金)23:10:03 No.657518751

緑赤紫銀白金

7 20/01/24(金)23:10:06 No.657518769

>ジジイが比較的狙い目だけどエンプレスでダメだったしな… じじいは勝ったッ!第三部完!状態になっても 何かよく分からん頭脳プレイでいきなり負けそう

8 20/01/24(金)23:10:48 No.657519037

>全員ちゃんと強いのは敵としてかなりつらい 全員スタンド使いとして同等以上に強かったりするけど 承太郎側は手の内や動向割れてる上にこっち側から仕掛けるってことできないんだよな

9 20/01/24(金)23:11:00 No.657519109

ジジイがヒーラーも兼ねてるんじゃなかったっけ?

10 20/01/24(金)23:11:17 No.657519221

ジジイは歳食ったとはいえあのジョセフだし上手く殺し切れる気が全くしない

11 20/01/24(金)23:11:35 No.657519319

ジョセフの義手 優先的にダメージを受けて壊れる 壊れてもチェックポイントでSPW財団から支給される

12 20/01/24(金)23:12:51 No.657519806

>ジジイがヒーラーも兼ねてるんじゃなかったっけ? ジジイはやったことないけど考えてみたら波紋って他人の治療も出来たな……

13 20/01/24(金)23:13:20 No.657519998

>ジョセフの義手 >優先的にダメージを受けて壊れる >壊れてもチェックポイントでSPW財団から支給される ばけのかわみたいなクソ特性

14 20/01/24(金)23:14:41 No.657520532

承太郎 承太郎 ポルナレフ 承太郎 ポルナレフ

15 20/01/24(金)23:14:54 No.657520629

ポルポルくんに戦闘が多いあた敵も分かって狙ってそう

16 20/01/24(金)23:16:23 No.657521205

時間制限のある呪いが発生したのはDIOにとってよかったとも言えるし 悪かったとも言えるし

17 20/01/24(金)23:16:38 No.657521309

花京院を最奥に配置する配慮

18 20/01/24(金)23:17:42 No.657521761

次回作からは大体主人公がヒーラー役出来る様になったな  と言っても最高性能の仗助から段々落ちてって最終的にはゾンビ馬だけど

19 20/01/24(金)23:18:45 No.657522159

花京院前髪のせいで手前に置くと後ろ見えなくなるし

20 20/01/24(金)23:19:38 No.657522516

>と言っても最高性能の仗助から段々落ちてって最終的にはゾンビ馬だけど 流石に治癒能力ちょっと高まる手術糸じゃあんまりだったから肉スプレーを出したが今度は便利すぎた

21 20/01/24(金)23:20:13 No.657522724

二人倒したゲブ神強い

22 20/01/24(金)23:21:27 No.657523169

狙い目はジジイでも遠距離型の花京院でもなくハメ殺せそうなポルポル君じゃねえかな なんだかんだで危機を脱してるけど

23 20/01/24(金)23:21:48 No.657523275

実際隙らしい隙が見当たらないなこのPT

24 20/01/24(金)23:22:39 No.657523549

回復役がいないが全員自動回復持ちだから問題ない

25 20/01/24(金)23:23:48 No.657523888

体が軽くえぐれるくらいじゃ戦闘続行するからなこいつらは…

26 20/01/24(金)23:26:00 No.657524565

一応波紋で整えれば骨折してても岩だって持てるようになるし…

27 20/01/24(金)23:27:01 No.657524912

前衛 前衛 前衛&サポート 後衛超火力 後衛&サポート 隙がなさすぎる

28 20/01/24(金)23:27:52 No.657525193

ジョセフが花京院に波紋教えてればなぁ

29 20/01/24(金)23:28:23 No.657525361

重症負わせて一時離脱を強要してタイムアップ狙いはどうか 無理にトドメ刺そうとしないで足止めに終始する

30 20/01/24(金)23:28:57 No.657525522

ジジイがいないと物語進行すら出来ないからな

31 20/01/24(金)23:28:57 No.657525524

DIOの手下になったらこいつらに一人で挑まなければならない

32 20/01/24(金)23:29:15 No.657525635

ついでにイギー加えても邪魔にならない構成なんだよな

33 20/01/24(金)23:29:25 No.657525682

苦戦の印象が強いポルポルくんだけどそもそもハメ型スタンドじゃないと速攻で真っ二つという都合があるんだ

34 20/01/24(金)23:29:36 No.657525735

>重症負わせて一時離脱を強要してタイムアップ狙いはどうか >無理にトドメ刺そうとしないで足止めに終始する ホリィさん死ぬだけじゃん!

35 20/01/24(金)23:30:08 No.657525871

探知系能力2つに結界もあって攻めるの難しすぎる ワンチャン壊滅まで行けたストレングスとダービー兄は凄い

36 20/01/24(金)23:30:58 No.657526152

スタンド的にはポルナレフが一番素直で対処しやすくて穴だと思うが 本体の性能が5人の中で最強臭いのが

37 20/01/24(金)23:31:12 No.657526243

強いていえばジジイが財団ヒーリングを使える

38 20/01/24(金)23:32:02 No.657526499

チャリオッツは剣と鎧を備えた近距離パワー型っていう よくよく考えたら絶対に真正面から相手しちゃダメな奴だよ それでも真っ先に優先して狙われるくらいこのPTはやべーよ

39 20/01/24(金)23:32:10 No.657526556

>スタンド的にはポルナレフが一番素直で対処しやすくて穴だと思うが >本体の性能が5人の中で最強臭いのが 本体最強は当時の承太郎だろうけど 後年は確かにポルポル君の方が強そう

40 20/01/24(金)23:32:37 No.657526689

観光して遊んでるように見えても基本2人1組くらいで動いてたりしてスキがなさすぎる

41 20/01/24(金)23:32:44 No.657526713

チャリオッツはまぁスタンドで目視できないっぽいから穴ではある…

42 20/01/24(金)23:32:55 No.657526783

ジョルノはちょっと応用力が異常過ぎる

43 20/01/24(金)23:32:56 No.657526791

遠隔操作なのにそれなりのパワー&半径200メートルの結界とか花京院も大概ぶっ壊れてる

44 20/01/24(金)23:32:57 No.657526793

>>重症負わせて一時離脱を強要してタイムアップ狙いはどうか >>無理にトドメ刺そうとしないで足止めに終始する >ホリィさん死ぬだけじゃん! もう戦う理由無いし葬式の準備とかで帰ってくれないかな…

45 20/01/24(金)23:33:31 No.657526957

>回復役がいないんですけど 回復役は4と5が優秀すぎなだけで他はそもそもいなくなかった?

46 20/01/24(金)23:33:37 No.657526998

アヴドゥル倒せてよっしゃ!ってなったホルホースの気持ちもわかる

47 20/01/24(金)23:33:52 No.657527061

>遠隔操作なのにそれなりのパワー&半径200メートルの結界とか花京院も大概ぶっ壊れてる 距離を10倍に増やしたらそりゃぶっ壊れだよ

48 20/01/24(金)23:33:53 No.657527068

>本体最強は当時の承太郎だろうけど >後年は確かにポルポル君の方が強そう 承太郎はまず本体が出張ったり頑張ったりする印象薄めだから強いかどうかよくわからん

49 20/01/24(金)23:33:59 No.657527100

>ジョルノはちょっと応用力が異常過ぎる DIOの息子参加してたってマジか...

50 20/01/24(金)23:34:20 No.657527219

>>スタンド的にはポルナレフが一番素直で対処しやすくて穴だと思うが >>本体の性能が5人の中で最強臭いのが >本体最強は当時の承太郎だろうけど >後年は確かにポルポル君の方が強そう 章のボスに対する善戦具合で言えばそうかも

51 20/01/24(金)23:34:20 No.657527222

女キャラは必要だと思う

52 20/01/24(金)23:34:44 No.657527323

波紋と財団のバックアップでスタンドに頼らない治療してたんじゃないの

53 20/01/24(金)23:35:16 No.657527478

>回復役がいないんですけど スピードワゴン財団!

54 20/01/24(金)23:35:16 No.657527480

>>ジョルノはちょっと応用力が異常過ぎる >DIOの息子参加してたってマジか... あの時一応引き寄せられてはいたんでしょ?イタリアからだから距離的に来れなかっただけで

55 20/01/24(金)23:35:18 No.657527486

承太郎はセルゲーム後の悟飯みたいなもんじゃねえかな 研究職ついたり結婚して子供作ったり

56 20/01/24(金)23:35:28 No.657527531

基本的にジョセフはパーティーの司令塔的役割だから 他の奴と一緒に行動する事が多いんだよな アブドゥルが一時的に抜けるまでは大体アブドゥルと一緒に行動してるし アブドゥルが抜けてる間はなるべく全員で行動するようにしてるし

57 20/01/24(金)23:35:28 No.657527533

>遠隔操作なのにそれなりのパワー&半径200メートルの結界とか花京院も大概ぶっ壊れてる 死んじまったとはいえDIOのスタンド能力わからないままだったかもしれないからいなかったら苦戦してたよな

58 20/01/24(金)23:35:34 No.657527562

>>本体最強は当時の承太郎だろうけど >>後年は確かにポルポル君の方が強そう >承太郎はまず本体が出張ったり頑張ったりする印象薄めだから強いかどうかよくわからん アレッシーをタコ殴りにした実績はある

59 20/01/24(金)23:35:58 No.657527667

財団のバックアップと年長組の確かな知識と経験が強すぎる…

60 20/01/24(金)23:36:20 No.657527803

ジジイには財力とコネという強力な武器があるからな

61 20/01/24(金)23:36:25 No.657527821

アタッカーのはずなのに回避タンクみたいな役が多いポルポル君

62 20/01/24(金)23:36:34 No.657527876

チャリオッツが視覚もってないのは確かに穴なんだけど 逆に言うとポルナレフがスタンドを完全に自分の武器や道具として使いこなしてる感もある 実際エボニーデビル戦でも適当に部屋の中にばらまいた鏡だけで敵の位置を正確に把握して攻撃当ててるし

63 20/01/24(金)23:36:58 No.657528008

自立型以外であそこまでのパワーある遠隔型全然いねえからなマジで… 出たのが3部以外だったらこのパワーということは本体は近くにいるはず!って発想に陥らされて詰みかねない 結界の性能も高いし万能なサポート型すぎるわハイエロファント

64 20/01/24(金)23:37:17 No.657528106

ポルポル君はよっぽどこっちが変化球の搦手スタンド持ってないとキツいぞ 真正面からガチンコ勝負ではスタプラでもキツいくらいだ

65 20/01/24(金)23:37:52 No.657528289

爪先吹っ飛ばしても普通に動き回るポルポルくんとかもう吸血鬼レベル

66 20/01/24(金)23:37:56 No.657528305

超能力バトルなのに物理攻撃がメイン

67 20/01/24(金)23:38:05 No.657528360

ポルナレフは数年修行しただけで達人すぎる

68 20/01/24(金)23:38:07 No.657528369

>チャリオッツが視覚もってないのは確かに穴なんだけど >逆に言うとポルナレフがスタンドを完全に自分の武器や道具として使いこなしてる感もある >実際エボニーデビル戦でも適当に部屋の中にばらまいた鏡だけで敵の位置を正確に把握して攻撃当ててるし 実の所能力覚醒してから長期間訓練してるスタンド使いって殆ど居ない気がする

69 20/01/24(金)23:38:21 No.657528447

能力が大味だけどやたら基本性能高いよな三部

70 20/01/24(金)23:38:32 No.657528502

じゃあ誰かを外して代わりに入れてみてって言われると困るバランス

71 20/01/24(金)23:38:36 No.657528522

出番がないというか多分意図的に避けられてたアヴさん

72 20/01/24(金)23:38:36 No.657528525

法皇は体を紐状に伸ばしてるから本体から離れてるようで実は離れていないのかも

73 20/01/24(金)23:38:45 No.657528580

>超能力バトルなのに物理攻撃がメイン スタンドそのものが具現化した超能力そのものだぞ

74 20/01/24(金)23:38:52 No.657528609

なんで波紋という割と何でも有りの便利設定もっと使わなかったんだろうな荒木先生…

75 20/01/24(金)23:38:57 No.657528633

5部パーティの方が強い

76 20/01/24(金)23:39:13 No.657528696

>なんで波紋という割と何でも有りの便利設定もっと使わなかったんだろうな荒木先生… 何でもありすぎるから

77 <a href="mailto:ダークブルームーン">20/01/24(金)23:39:19</a> [ダークブルームーン] No.657528723

>DIOの手下になったらこいつらに一人で挑まなければならない 海の中ならてめぇら全員倒せるぜ!

78 20/01/24(金)23:39:35 No.657528794

五部は敵の殺意が高過ぎるからな...

79 20/01/24(金)23:39:39 No.657528822

>5部パーティの方が強い ナランチャとフーゴが強すぎる…

80 20/01/24(金)23:39:46 No.657528871

搦め手系の敵には花京院が強いのが本当に厄介すぎる…

81 20/01/24(金)23:40:01 No.657528938

じゃあなんですか 承太郎(三部) 承太郎(四部) 承太郎(六部) ジョルノ 仗助 のPTが最強って言いたいんですか

82 20/01/24(金)23:40:06 No.657528973

タイマンでめっちゃつよいはずのマジシャンでもポルナレフよりちょっと強いくらいなんだよな

83 20/01/24(金)23:40:10 No.657528994

>実の所能力覚醒してから長期間訓練してるスタンド使いって殆ど居ない気がする ポル以外だとチョコ先生くらいだな

84 20/01/24(金)23:40:20 No.657529049

>なんで波紋という割と何でも有りの便利設定もっと使わなかったんだろうな荒木先生… su3596011.jpg

85 20/01/24(金)23:40:24 No.657529075

実はこっそり触脚伸ばしてましたがインチキすぎる光ったメロン

86 20/01/24(金)23:40:30 No.657529097

頭が良いやつ多いのも厄介なパーティー 頭脳担当は1人でいいよ!

87 20/01/24(金)23:40:42 No.657529148

本人の機転の効きっぷりと身体張りまくってまで状況打破しようとする根性がチャリオッツのシンプルな強さと噛み合ってる感じ ポルポルくん本人のスタンドの習熟度もあって物凄く堅実

88 20/01/24(金)23:41:00 No.657529215

>スタンドそのものが具現化した超能力そのものだぞ それまでの漫画での超能力描写では「目に見えない不思議な力で物を動かす」だったのを 「人型のヴィジョンが実際に物を手に持って動かす」って形にした感じだよね

89 20/01/24(金)23:41:15 No.657529285

>5部パーティの方が強い アヴドゥル相手に皆殺しにされねーかな… 特にフーゴにとっては天敵すぎる

90 20/01/24(金)23:41:18 No.657529292

というか3~5全部バランスめっちゃ取れてて強ええや

91 20/01/24(金)23:41:23 No.657529323

波紋の汎用性はあまりにも高すぎるので修行の継続を怠ってもらう

92 20/01/24(金)23:41:32 No.657529387

そんな波紋だけど活躍こそしなくてもちょいちょい出てくると喜んじゃう

93 20/01/24(金)23:41:38 No.657529417

まあ波紋は漫画映えしづらいってのはあったと思う

94 20/01/24(金)23:41:39 No.657529421

>のPTが最強って言いたいんですか 探知がちょっと弱いから花京院かジョセフ欲しい

95 20/01/24(金)23:41:40 No.657529426

そしてみんなノリがいいという そら承りも楽しくて仕方ないわ

96 20/01/24(金)23:41:49 No.657529478

チャリオッツも実質物体切断能力だよね

97 20/01/24(金)23:41:55 No.657529527

>なんで波紋という割と何でも有りの便利設定もっと使わなかったんだろうな荒木先生… いうほどなんでもありじゃないし本体の接近が強いられるからスタンド戦で不利じゃんか

98 20/01/24(金)23:41:55 No.657529528

>5部パーティの方が強い ムーディブルース以外は

99 20/01/24(金)23:42:16 No.657529645

>DIOの手下になったらこいつらに一人で挑まなければならない 在宅勤務を許されたけど肉の芽植えられた虹村親父

100 20/01/24(金)23:42:23 No.657529677

康一くん 康一くん 露伴 康一くん 康一くん がいいんじゃあないかな

101 20/01/24(金)23:42:30 No.657529717

>まあ波紋は漫画映えしづらいってのはあったと思う 1部2部の波紋が映えてないって言ったのかテメー

102 20/01/24(金)23:42:35 No.657529741

でも搦手メインの刑務所編にポルポル突っ込んだらジェイルハウスロック食らって嬉々としてゴキブリ食ったり便器舐めてそうなイメージはある

103 20/01/24(金)23:42:36 No.657529747

剣を振るだけのスタンド?とりあえずこいつを狙うか…

104 20/01/24(金)23:42:52 No.657529845

そうか毒も場合によっては燃やせるのかアヴドゥル あいつマジでチートだな!

105 20/01/24(金)23:42:56 No.657529866

アヌビス神装備のスタンド使いはポルナレフに関わらずチート級に強化されるのになんで持たせなかったんだ

106 20/01/24(金)23:43:03 No.657529898

>康一くん >康一くん >露伴 >康一くん >康一くん >がいいんじゃあないかな 先生早く原稿終わらせてください

107 20/01/24(金)23:43:05 No.657529911

>康一くん >康一くん >露伴 >康一くん >康一くん >がいいんじゃあないかな 露伴先生原稿してくだs…もう出来てる……

108 20/01/24(金)23:43:36 No.657530076

波紋は1部設定だとちょっと便利すぎるんだ だから2部のローマ式は戦闘特化にしたけど物語上波紋で倒せる敵はインフレした挙句絶対に効かない奴まで現れて武器としては頭打ちになった スタンドに移って能力バトル色を濃くし始めると1部みたいな万能さでは便利すぎて困るし2部みたいなバトル方面では既に古くなってしまってるという

109 20/01/24(金)23:43:53 No.657530147

>ムーディブルース以外は ただボスみたいに隠れてる系の奴相手だといやらし過ぎる能力ではある

110 20/01/24(金)23:43:55 No.657530158

>そうか毒も場合によっては燃やせるのかアヴドゥル >あいつマジでチートだな! 3部は言ったもん勝ち感があるから燃やせると思えば燃やせる

111 20/01/24(金)23:43:59 No.657530176

イギーに助けられたとはいえチャリオッツでヴァニラ倒したのは凄い 相手が人間時点ならソロ攻略できてたし

112 20/01/24(金)23:44:02 No.657530193

>1部2部の波紋が映えてないって言ったのかテメー 1部はともかく2部はジョセフの機転が見どころではないか

113 20/01/24(金)23:44:04 No.657530214

生命磁気の波紋疾走とか使いまくられたらズルいじゃん!

114 20/01/24(金)23:44:28 No.657530337

ハイエロファントとか普通に強いしアヴドゥルもいるから5部チームのが強いと言われてもわからん 探知もジョセフがいるし

115 20/01/24(金)23:44:34 No.657530366

エアロスミスもアブドゥルとは相性悪そう

116 20/01/24(金)23:44:41 No.657530398

2部で波紋でやれる事全部やっちゃった感はあるな…

117 20/01/24(金)23:44:46 No.657530427

>>ムーディブルース以外は >ただボスみたいに隠れてる系の奴相手だといやらし過ぎる能力ではある 4部にムーディーブルース持ち込んだらストーリーぶち壊しだよね…

118 20/01/24(金)23:45:05 No.657530517

チャリオッツはそこそこのスタンドって感じだけどポルナレフがスタンド使いとして一流なのは間違いない

119 20/01/24(金)23:45:14 No.657530561

ハイエロが寄生とビームの実質2能力でずるい

120 20/01/24(金)23:45:42 No.657530697

波紋使いももう必要ない存在だしな… 柱の男倒しちゃったし石仮面割ったし…

121 20/01/24(金)23:45:45 No.657530710

パープルヘイズのウイルスは日光弱点じゃ無かったっけ もしかしたら波紋纏ってたら効かないかも

122 20/01/24(金)23:45:46 No.657530716

>まあ波紋は漫画映えしづらいってのはあったと思う 良くも悪くもスタンドと比べて何がどこまでできるのか分かりにくいんだよね波紋と回転 外連味とハッタリがあってかっこいいんだけど

123 20/01/24(金)23:45:48 No.657530723

クリームもアヴドゥルを不意打ちで殺せてなかったら マジシャンズレッドで完封されかねないぞ

124 20/01/24(金)23:46:01 No.657530790

>イギーに助けられたとはいえチャリオッツでヴァニラ倒したのは凄い >相手が人間時点ならソロ攻略できてたし なんならDIOもあとほんのちょっと剣動かせてたら勝ててた

125 20/01/24(金)23:46:02 No.657530797

>エアロスミスもアブドゥルとは相性悪そう ジジイも何気に探知型だから相性悪すぎる…

126 20/01/24(金)23:46:14 No.657530862

>ハイエロが寄生とビームの実質2能力でずるい 触手もあるから3能力だ

127 20/01/24(金)23:46:31 No.657530960

>パープルヘイズのウイルスは日光弱点じゃ無かったっけ >もしかしたら波紋纏ってたら効かないかも なにそれめっちゃ見たい

128 20/01/24(金)23:46:41 No.657531009

クリームは本体がもうちょっと冷静な奴だったらガチで無敵のスタンドになってた恐れはある

129 20/01/24(金)23:46:45 No.657531025

結構複数能力持ってる印象あるんだ3部スタンドは

130 20/01/24(金)23:46:54 No.657531066

ポルナレフなんかはほぼ手の内が敵にばれてるのに何だかんだで凌いでるの凄いよね もし敵側がポルナレフの情報持ってなかったら結構な数の刺客が速攻で切り裂かれてそう

131 20/01/24(金)23:47:02 No.657531108

この炎は生命探知機

132 20/01/24(金)23:47:13 No.657531175

>波紋使いももう必要ない存在だしな… >柱の男倒しちゃったし石仮面割ったし… 柱の男対策として伝承してたのはローマの波紋だからチベットの波紋はあの後も関係なく続いたんじゃないかな あっちは求道とかそっち方面だし

133 20/01/24(金)23:47:25 No.657531257

>結構複数能力持ってる印象あるんだ3部スタンドは スターフィンガー!

134 20/01/24(金)23:47:53 No.657531406

ポルナレフなんてアーマーパージしかないのに...

135 20/01/24(金)23:48:10 No.657531506

ポルナレフはリタイア前にレクイエム発現してたらそれこそクソゲー生産機だったろうな…

136 20/01/24(金)23:48:19 No.657531577

異国を旅してる雰囲気もいいよね 当時はインターネッツなんて全然普及してなかったしエジプトまでの世界とかどんなところか想像もできなかった

137 20/01/24(金)23:48:31 No.657531643

>>結構複数能力持ってる印象あるんだ3部スタンドは >スターフィンガー! スタプラは硬派な形して実は中身ふわふわなんだ 最初期なんか喋ったぞあいつ

138 20/01/24(金)23:48:58 No.657531786

アヴさんもジョセフもポルナレフ年齢高めで本編開始時点で実戦経験十分だし承太郎は無敵のスタープラチナだし花京院はゲーム上手いしマジで隙がない

139 20/01/24(金)23:49:05 No.657531821

どいつも戦闘センスか経験則がやたら高いし 狙い目っぽいジジイは追い詰めるほど強くなるし逆転するや全力で煽ってきやがる

140 20/01/24(金)23:49:14 No.657531868

>異国を旅してる雰囲気もいいよね >当時はインターネッツなんて全然普及してなかったしエジプトまでの世界とかどんなところか想像もできなかった 俺は何時までもチャーイって飲料とおかわりのサインを忘れないと思う

141 20/01/24(金)23:49:21 No.657531907

>最初期なんか喋ったぞあいつ 制御出来ないとスタンドが喋ったり勝手に動いたりするのは5部でも説明されてたよ

142 20/01/24(金)23:49:39 No.657532003

ポルナレフは一行の中で唯一相手を殺すことに躊躇しないのが強み アヴや承太郎が相手を再起不能じゃなく遠慮なく殺せる性格ならもっと楽な旅になってると思う

143 20/01/24(金)23:49:45 No.657532034

>花京院はゲーム上手いし (ゲームの腕前唯一の見せ場で負ける)

144 20/01/24(金)23:49:51 No.657532071

スタープラチナのスパコンじみた解析能力いいよね

145 20/01/24(金)23:49:58 No.657532115

>花京院はゲーム上手いし CPU戦特化じゃねーか!

146 20/01/24(金)23:50:07 No.657532164

アニメだと貴様!こちらを向けいッ!は改変されてたな

147 20/01/24(金)23:50:11 No.657532192

そう考えると五部はとがってるな ジョルノがぶっ壊れだが

148 20/01/24(金)23:50:34 No.657532320

シンプルなのに強いというか シンプルに強いというか シンプルで強いというか 全部か ハイエロファントもマジシャンズレッドもスタープラチナもポルナレフも

149 20/01/24(金)23:50:38 No.657532348

>アヴや承太郎が相手を再起不能じゃなく遠慮なく殺せる性格ならもっと楽な旅になってると思う あいつら割と躊躇なく殺してるぞ…

150 20/01/24(金)23:50:42 No.657532373

花京院いないと積んだ場面結構あるかんな!

151 20/01/24(金)23:51:05 No.657532488

エコーズAct3やスパイスガールが後の方で喋らなくなったのはしっかり制御するようになったからだろうか 5部だとエコーズ喋ってなかったよね?

152 20/01/24(金)23:51:12 No.657532517

マジシャンズレッドは強すぎて真っ先に潰されるくらい隙がない トンデモ火力だけでなくやたら応用が効いて別にパワーも弱くない

153 20/01/24(金)23:51:30 No.657532615

騙し合いの上手いやつが5人中3人も居る…

154 20/01/24(金)23:51:31 No.657532620

DIOの時は剣を突き刺してからどうこうするんじゃなくていきなりめった切りにしてれば勝ってたよなポルポル君 初手首切断なら悪くても承太郎が後始末してくれる

155 20/01/24(金)23:51:38 No.657532654

>花京院いないと積んだ場面結構あるかんな! ポルポルは仇を討てずに死んでたと思う

156 20/01/24(金)23:51:46 No.657532696

ポルポルは知能低いが判断力有り防御力有り攻撃力高い技の手数多いかなり早いでフィジカルもあるから敵側は基本的に戦いたくないだろうな

157 20/01/24(金)23:51:47 No.657532702

2Pコントローラーをハイエロファントに持たせたら スタンド越しの操作に神経使って1P側で操作し辛かった花京院

158 20/01/24(金)23:51:51 No.657532712

マジシャンズレッドが退場するときは大体他人のため

159 20/01/24(金)23:51:57 No.657532753

>トンデモ火力だけでなくやたら応用が効いて別にパワーも弱くない むしろパワーも強い 普通のキックとか超強い…

160 20/01/24(金)23:52:02 No.657532782

呪いのデーボは雑魚みたいに思われてるけど 冷静に考えて五分の状態のポルナレフとヨーイドンで戦ったらそりゃ瞬殺されるだろうし 他の部で出てたら結構やばい相手だったりしたかも?

161 20/01/24(金)23:52:32 No.657532916

マジ赤は発火能力じゃなくて炎を自在に操る能力なのが他の炎系能力と違う所

162 20/01/24(金)23:52:47 No.657533007

最近見たコラのせいでスレ画でじわじわ来るようになってしまった

163 20/01/24(金)23:52:54 No.657533039

イギーも正面からだとどうやって倒すんだこいつってスタンドだな ヒリと相性が悪かったが

164 20/01/24(金)23:52:55 No.657533048

>あいつら割と躊躇なく殺してるぞ… 承太郎が全力で殺しにいったのはDIOと神父くらいだよ

165 20/01/24(金)23:53:01 No.657533079

チャリオッツのアーマーパージも地味ながら厄介じゃねえかな ブチャラティが殴ってジッパーでバラバラにしようとしたらアーマーパージしたから一回だけノーダメージですとかなりそう

166 20/01/24(金)23:53:01 No.657533080

明言はされてないけどオラオラでぐちゃぐちゃになった敵は死ぬよね普通…

167 20/01/24(金)23:53:05 No.657533093

>冷静に考えて五分の状態のポルナレフとヨーイドンで戦ったらそりゃ瞬殺されるだろうし 最初によーいどんでメッタ刺しにされてなかったか なんか生きてたけど…

168 20/01/24(金)23:53:29 No.657533214

月影先生がいないとバランス悪いよなー

169 20/01/24(金)23:53:45 No.657533295

>ポルポルは知能低いが判断力有り防御力有り攻撃力高い技の手数多いかなり早いでフィジカルもあるから敵側は基本的に戦いたくないだろうな なんか主役補正も持ってるよね 承太郎の主役補正強すぎて隠れてるけど

170 20/01/24(金)23:54:00 No.657533372

九栄神にスタンド体で戦えるやつじゃなく初見殺し集めたのはいいアイデアだと思う クヌムは知らない

171 20/01/24(金)23:54:05 No.657533402

>最初によーいどんでメッタ刺しにされてなかったか 目突かれただけじゃなかったっけ

172 20/01/24(金)23:54:37 No.657533554

ポルポルの厄介な点はただでさえ強くてしつこくてしぶといのに倒した後までゴキブリ並みにしぶとい所だよ 正面対決自体は完勝したのにあいつのせいでボス最後負けたぞ

173 20/01/24(金)23:54:53 No.657533626

もしかしてアヴドゥルと真っ向から勝負したのってポルナレフぐらいか どんだけ避けられてるんだ

174 20/01/24(金)23:54:55 No.657533638

>あいつら割と躊躇なく殺してるぞ… ダークブルームーンの時は殺さないと殺されてたけど 大抵の場青は物理的に一生立ち上がれなくなる位で許してくれる

175 20/01/24(金)23:55:25 No.657533779

デビルは最初にボコられるというダメージとそこで死にかねないリスクを追っている割には チャリオッツと向き合って戦ったら瞬殺されるレベルでしかないからものすごく残念スタンドだと思うよ

176 20/01/24(金)23:55:26 No.657533783

むしろポルナレフ含めて全員頭キレるよね アヴドゥルだって賭け事には弱いだけで洞察力高いし

177 20/01/24(金)23:56:07 No.657533986

>もしかしてアヴドゥルと真っ向から勝負したのってポルナレフぐらいか >どんだけ避けられてるんだ 想定外で突然タイマンさせられたカメオは速攻で瞬殺されてるのが酷い 本当に真っ向勝負だと強すぎる…

178 20/01/24(金)23:56:23 No.657534054

実際ポルナレフに医者とか必要ないだろうし

179 20/01/24(金)23:56:28 No.657534080

ラバーズ使いって殺されたんだろうか

180 20/01/24(金)23:56:29 No.657534085

>もしかしてアヴドゥルと真っ向から勝負したのってポルナレフぐらいか >どんだけ避けられてるんだ ジャッジも殴り合いぐらいはした ボコボコにされた

181 20/01/24(金)23:56:52 No.657534188

チャリオッツなんてせいぜいハングドマンに対応できる凄まじいスピードと圧倒的な切れ味の剣に一度はダメージを受けてくれてその後はスピードの上がる鎧に隠し球の投身射出くらいしかないヘボ能力だもんな…

182 20/01/24(金)23:56:53 No.657534192

>もしかしてアヴドゥルと真っ向から勝負したのってポルナレフぐらいか 肉の芽補正で強化されてるとはいえチャリオッツでいい勝負してるんだからやっぱり強いよポルナレフ

183 20/01/24(金)23:56:55 No.657534199

デーボは一回攻撃受けても死なないまで能力なんじゃないだろうかあれは

184 20/01/24(金)23:56:55 No.657534200

>チャリオッツと向き合って戦ったら瞬殺されるレベルでしかないからものすごく残念スタンドだと思うよ チャリオッツと向き合って戦って勝てるスタンドの方が少ないんだよ! あいつ光速で動く相手すら斬れるんだぞ

185 20/01/24(金)23:57:03 No.657534245

デーボはスタンドじゃなくて本体の耐久力が高いだけだからな…

186 20/01/24(金)23:57:18 No.657534308

>アヴドゥルだって賭け事には弱いだけで洞察力高いし こいつら相手に腕っぷしなしで追い詰めたダービーが異常なんだ…

187 20/01/24(金)23:57:53 No.657534516

>>アヴドゥルだって賭け事には弱いだけで洞察力高いし >こいつら相手に腕っぷしなしで追い詰めたダービーが異常なんだ… だから弟にはガッカリした承り

188 20/01/24(金)23:58:04 No.657534564

アブドゥル汎用性高過ぎてずるい そりゃ強制リタイアさせられるわ

189 20/01/24(金)23:58:15 No.657534629

チャカの柱すり抜け攻撃を瞬時に対処してるのは地味だけど凄腕の証拠ではある

190 20/01/24(金)23:58:18 No.657534641

ブ男はディオ様にタゲられて逃げ切ってるあたりも割ととんでもないんだよな…

191 20/01/24(金)23:58:23 No.657534661

光の反射で動くスタンドなんだから軌道の前に剣置いとくだけで勝手に斬られてくれるのに わざわざ振りかぶって光速で動く相手斬ってるからな…

192 20/01/24(金)23:58:23 No.657534666

エメラルドスプラッシュもあれ手軽なのに威力相当高いよな 結界の範囲と性能もヤバいし

193 20/01/24(金)23:59:11 No.657534875

よくよく考えたらポルナレフは暗殺とはいえあと数ミリでDIOを即殺できた男だったな

194 20/01/24(金)23:59:16 No.657534905

ブ男の炎を操る描写が気軽に出していいレベルを軽く超えてるんだよな…こいつなんでもありかよ

195 20/01/24(金)23:59:43 No.657535036

>ブ男はディオ様にタゲられて逃げ切ってるあたりも割ととんでもないんだよな… なんならあの時頑張れば勝てたんじゃないかな…

196 20/01/24(金)23:59:51 No.657535075

エメラルドスプラッシュは充填中に簡易シールドになるのもいい

197 20/01/24(金)23:59:52 No.657535086

あの慎重派なボスが直々にポルナレフ処理に出向くってことは 組織のスタンド使いをバッタバッタ倒していったんだろうか?

198 20/01/25(土)00:00:07 No.657535165

生命探知もできる!

199 20/01/25(土)00:00:16 No.657535224

スタプラが高速でぶん投げた鉄の棒を空中で蒸発させる炎の使い手だからな…

200 20/01/25(土)00:00:26 No.657535283

>ブ男の炎を操る描写が気軽に出していいレベルを軽く超えてるんだよな…こいつなんでもありかよ テーブルの下半分が墨どころか消滅する火力って…

201 20/01/25(土)00:00:47 No.657535397

>ブ男の炎を操る描写が気軽に出していいレベルを軽く超えてるんだよな…こいつなんでもありかよ 鉄棒溶かしどころかレール焼き切りやがった…

202 20/01/25(土)00:00:54 No.657535424

ブ男はブ男なこと以外全く好きがないな

203 20/01/25(土)00:01:00 No.657535447

>あの慎重派なボスが直々にポルナレフ処理に出向くってことは >組織のスタンド使いをバッタバッタ倒していったんだろうか? でもヒットマンチームが行ってるとも思えないんやな

204 20/01/25(土)00:01:10 No.657535509

マジ赤は割と本気でクリームなんか目じゃないレベルの広域破壊兵器だよ

205 20/01/25(土)00:01:21 No.657535548

>あの慎重派なボスが直々にポルナレフ処理に出向くってことは >組織のスタンド使いをバッタバッタ倒していったんだろうか? ボス基本的に人を信用してないから自分の正体を知ろうとする輩は自分から赴くようにしてるのかも

206 20/01/25(土)00:01:24 No.657535562

>ブ男の炎を操る描写が気軽に出していいレベルを軽く超えてるんだよな…こいつなんでもありかよ そんな鉄棒 一瞬で溶かすくらい何てことは無い

207 20/01/25(土)00:01:40 No.657535642

デビルも本体死んでたらノトーリアスBIG並の強スタンドになって暴れてたと思う

208 20/01/25(土)00:01:59 No.657535757

チャリオッツの鎧あれ絶対に本体の耐久力も上げてるやつだよね

↑Top