20/01/24(金)22:36:17 1事件... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/24(金)22:36:17 No.657506821
1事件2話と換算してももう本編1,2クールぶんくらいやってるような気がしてきたこのスピンオフ
1 20/01/24(金)22:38:30 No.657507650
続くのはありがたいけど事件が起きすぎて… やっぱりお前たちの風都って醜くないか?
2 20/01/24(金)22:41:13 No.657508623
やっぱというか控えめに言って醜いのは否定しようがないだろ!
3 20/01/24(金)22:43:54 No.657509498
全部ガイアメモリーが人心を惑わすのが悪いから ガイアメモリーさえなくなれば風都は元の優しい街に戻るから
4 20/01/24(金)22:44:46 No.657509818
そろそろアニメ化とかしないかな…
5 20/01/24(金)22:44:47 No.657509821
しっかりいたせー!
6 20/01/24(金)22:45:23 No.657510041
>全部ガイアメモリーが人心を惑わすのが悪いから >ガイアメモリーさえなくなれば風都は元の優しい街に戻るから ほんとかー?結局新組織も財団がらみだし財団がやらかすんじゃないかー?
7 20/01/24(金)22:46:03 No.657510244
フィリップにもようやくリア友ができたと思ったら…
8 20/01/24(金)22:46:51 No.657510516
塾いくとメモリもらえるのはヤバイ
9 20/01/24(金)22:48:55 No.657511250
ゴミ置き場にこれまでの知事のやらかしの証拠捨ててあるのはダメだよ!
10 20/01/24(金)22:49:33 No.657511529
実写じゃないからできるエグい表現も多いからな
11 20/01/24(金)22:50:50 No.657512121
今のガイアメモリって粗悪な劣化コピーはできるけど新たなメモリはもう作れないんだっけ?
12 20/01/24(金)22:51:12 No.657512267
仮にアニメ化したらフィリップ以外はオリキャスが集まる?
13 20/01/24(金)22:51:30 No.657512400
ライダーってアニメ化できるの?
14 20/01/24(金)22:52:27 No.657512772
>実写じゃないからできるエロい表現も多いからな
15 20/01/24(金)22:52:27 No.657512773
>そろそろアニメ化とかしないかな… 翔太郎のCVはそのまま桐山さんだけどフィリップは違う人なんだよね…
16 20/01/24(金)22:52:37 No.657512830
翔ちゃんも忙しいから無理だよ
17 20/01/24(金)22:52:51 No.657512932
書き込みをした人によって削除されました
18 20/01/24(金)22:52:57 No.657512962
今の話だとみやびさんがチョイ役で出てきてたけど一エピソードのゲストキャラがいまだにちょくちょく再登場するのなんかすごいと思う
19 20/01/24(金)22:53:18 No.657513110
ちゃんとBGM流れる
20 20/01/24(金)22:53:22 No.657513143
1巻で2話分とするならまだまだだな
21 20/01/24(金)22:53:40 No.657513245
BDでは特典映像で尻彦さんの尻が見れるんだ…
22 20/01/24(金)22:54:29 No.657513560
アニメ化するなら全員声変えたほうがいい気はする 元の俳優使うなら実写やれよって感じあるし
23 20/01/24(金)22:54:58 No.657513743
翔ちゃんの人多分ノリノリで漫画を音読してるんだろうな…
24 20/01/24(金)22:55:00 No.657513754
青年誌漫画だし最後ときめが死ぬ前に翔太郎脱童貞させよう
25 20/01/24(金)22:55:02 No.657513768
声変えるならそもそもアニメもやらんでいいわ
26 20/01/24(金)22:55:12 No.657513831
>今のガイアメモリって粗悪な劣化コピーはできるけど新たなメモリはもう作れないんだっけ? フィリップみたいな星の本棚に入れる人間が居れば新規製造可能 まあでもそんなの後年のライダーの登場人物探したって…
27 20/01/24(金)22:55:16 No.657513843
二年目突入してる平成ライダー初めて観た
28 20/01/24(金)22:55:19 No.657513862
>アニメ化するなら全員声変えたほうがいい気はする >元の俳優使うなら実写やれよって感じあるし 呼ばなくても来そうだし
29 20/01/24(金)22:55:53 No.657514058
東映アニメーションが作る事になって
30 20/01/24(金)22:56:09 No.657514149
>翔ちゃんの人多分ノリノリで漫画を音読してるんだろうな… もう してる
31 20/01/24(金)22:57:15 No.657514558
>アニメ化するなら全員声変えたほうがいい気はする >元の俳優使うなら実写やれよって感じあるし >呼ばなくても来そうだし 行きたくても全然行けない人はいるんだ
32 20/01/24(金)22:58:35 No.657514989
呼んでないのに来る人も出番もうないのに来る人もいる
33 20/01/24(金)22:59:41 No.657515346
まさか同じ雑誌でガンダムまで始まるとは思わんかったよ
34 20/01/24(金)23:01:18 No.657515825
これを映像化する前に軽くウォーミングアップで仮面ライダージョーカーのVシネとかどうでしょうか
35 20/01/24(金)23:01:46 No.657515973
たくさん活躍する=事件が起きるほど治安が悪くなるのはコナンにもあるジレンマ…
36 20/01/24(金)23:02:05 No.657516081
翔ちゃん単行本が出る度に自分の台詞演じてるらしいな
37 20/01/24(金)23:02:36 No.657516227
>たくさん活躍する=事件が起きるほど治安が悪くなるのはコナンにもあるジレンマ… まだコナン世界は1年も経ってないんだっけたしか
38 20/01/24(金)23:02:37 No.657516230
絶対どっかでエターナル編やるだろとか思ってるけど 流石にスカルと違って登場させる設定作るの難しいか
39 20/01/24(金)23:02:40 No.657516234
>東映アニメーションが作る事になって プリキュア化
40 20/01/24(金)23:02:45 No.657516259
>翔ちゃん単行本が出る度に自分の台詞演じてるらしいな なんでそんな翔ちゃんみたいなことを…
41 20/01/24(金)23:02:56 No.657516317
>フィリップみたいな星の本棚に入れる人間が居れば新規製造可能 >まあでもそんなの後年のライダーの登場人物探したって… お呼びかな我が魔王
42 20/01/24(金)23:03:03 No.657516353
事務所にダメだ…される人はいるよね
43 20/01/24(金)23:03:28 No.657516481
風都のいい風にはシャブのような効果がある
44 20/01/24(金)23:03:56 No.657516616
翔ちゃんはどうせアニメ化する!ってなったらなんで俺が声担当じゃねえんだよ!って言いながら声優オーデションには出る もしくはオーデションの日に事務所側が海外の仕事を入れる
45 20/01/24(金)23:03:59 No.657516635
普通に暮らしてても犯罪率高すぎて怖いしテロリスト集団が現れて風都タワー占拠されてるし引っ越すわ……
46 20/01/24(金)23:04:26 No.657516785
風都探偵読むときずっと原作のキャストの声で再現してたけどもう10年経ってるからみんな声だいぶ変わってるな…
47 20/01/24(金)23:04:38 No.657516863
>たくさん活躍する=事件が起きるほど治安が悪くなるのはコナンにもあるジレンマ… 探偵物に限らず何か問題が起こってそれを解決するってフォーマットで長期連載するとどうしても起こっちゃうよね
48 20/01/24(金)23:05:44 No.657517237
ほぼ風都限定だしな 裏はその範疇に入れていいか微妙だが
49 20/01/24(金)23:06:12 No.657517386
>普通に暮らしてても犯罪率高すぎて怖いしテロリスト集団が現れて風都タワー占拠されてるし裏風都に引っ越すわ……
50 20/01/24(金)23:07:02 No.657517677
>普通に暮らしてても犯罪率高すぎて怖いしテロリスト集団が現れて風都タワー占拠されてるし引っ越すわ…… ビルが溶けたり人が死ぬのが良くある街だからな…
51 20/01/24(金)23:07:05 No.657517693
風都で美人に出会ったら用心せい
52 20/01/24(金)23:08:30 No.657518186
実写化はときめのハードルが高いからやるならアニメかな…
53 20/01/24(金)23:09:04 No.657518377
>実写化はときめのハードルが高いからやるならアニメかな… 声優で荒れる奴きたな
54 20/01/24(金)23:09:23 No.657518479
なんならW放送終了10周年記念で今年実写でやってくれないかな
55 20/01/24(金)23:10:02 No.657518742
風都は治安の悪さに加えて近隣環境に警視庁と沢芽市があるとかいう大魔境だから絶対住みたくない
56 20/01/24(金)23:10:06 No.657518770
漫画版の所長に声優の可愛い声がついたらただの美少女になってしまう 所長の声で喋るからシコれないのに…
57 20/01/24(金)23:10:45 No.657519018
>>実写化はときめのハードルが高いからやるならアニメかな… >声優で荒れる奴きたな アイドルが声優初挑戦!
58 20/01/24(金)23:10:54 No.657519076
劇場番仮面ライダージョーカーまだですか?
59 20/01/24(金)23:11:02 No.657519122
>なんならW放送終了10周年記念で今年実写でやってくれないかな 丁度塚田Pが特撮に戻ってきてるからなんかあってほしくはある
60 20/01/24(金)23:11:23 No.657519256
元々所長は可愛いお嫁さんなんだが? お前アクセルグランツァーでボコるわ
61 20/01/24(金)23:11:25 No.657519261
実写でやると木ノ本君をビルから叩き落さないとだな…
62 20/01/24(金)23:11:34 No.657519315
ときめはかわいい上にエロくないとダメだから大変だな
63 20/01/24(金)23:11:46 No.657519391
>実写でやると木ノ本君をビルから叩き落さないとだな… まあ大丈夫だろ…
64 20/01/24(金)23:12:32 No.657519667
>ときめはかわいい上にエロくないとダメだから大変だな 噴水で水浴びは事務所にNG出されるよね
65 20/01/24(金)23:12:58 No.657519842
アニメならフィリップも呼べるだろ! 特撮は5分のシーンに一日中かかる事があるから呼べないだけで!
66 20/01/24(金)23:12:59 No.657519856
>なんならW放送終了10周年記念で今年実写でやってくれないかな >W放送終了10周年
67 20/01/24(金)23:13:02 No.657519876
最近ときめっぱいの出番が少ない ブラキオとショタおねが見たいんじゃ
68 20/01/24(金)23:13:46 No.657520152
テレビアニメは難しいけど劇場版ならいけるんじゃないかな
69 20/01/24(金)23:14:28 No.657520439
>アニメならフィリップも呼べるだろ! >特撮は5分のシーンに一日中かかる事があるから呼べないだけで! 実際オファーだってどっかの特撮みたいに 何週間前にとかじゃないから普通に一つの仕事としていけるとは思う あとはギャラとかの問題ですね…
70 20/01/24(金)23:15:13 No.657520776
>お呼びかな我が魔王 なんで電王のチケット持ってんのさ
71 20/01/24(金)23:16:04 No.657521075
>>>実写化はときめのハードルが高いからやるならアニメかな… >?声優で荒れる奴きたな >アイドルが声優初挑戦 現行でもないライダーでそんなことするくらいならまだアイドル声優のほうが堅実だし… AKBとかの周りがきたら逆にマジかってなるけどLOVEWARS的な感じで
72 20/01/24(金)23:16:11 No.657521127
もしまた実写でやれるならネトフリあたりで見てみたい
73 20/01/24(金)23:16:16 No.657521162
佐藤健もイベントで直訴しなきゃジオウなかったろうしなあ
74 20/01/24(金)23:16:23 No.657521202
>>お呼びかな我が魔王 >なんで電王のチケット持ってんのさ 当たり前のように取り出すの笑う
75 20/01/24(金)23:16:25 No.657521216
ライダー本人が出れない問題は売れっ子は忙しいってのもあるけど一番は東映がいろいろアレってとこだからな…
76 20/01/24(金)23:16:46 No.657521379
>>>実写化はときめのハードルが高いからやるならアニメかな… >>声優で荒れる奴きたな >アイドルが声優初挑戦! 当時出てたAKBの子とかならみんな許しそう
77 20/01/24(金)23:16:48 No.657521393
ゲームで呼べないのも予算だろうしね… 呼んでも売れないだろうし
78 20/01/24(金)23:17:32 No.657521690
>佐藤健もイベントで直訴しなきゃジオウなかったろうしなあ まあ出れなかっただろうけど10周年で主人公にオファーすらないのはおかしくない!?ってのが正論すぎる
79 20/01/24(金)23:17:57 No.657521844
なんでオファーしないんだ…
80 20/01/24(金)23:18:24 No.657522014
何度かオファーだけでもってことはあった 白倉が今は時期じゃないと止めてました
81 20/01/24(金)23:20:08 No.657522690
>何度かオファーだけでもってことはあった >白倉が今は時期じゃないと止めてました いつが時期なんだよ!
82 20/01/24(金)23:20:33 No.657522862
だってオファーしたって来れないだろうからこれはアナザー電王とアナザーW作り放題なのでは? スーパータイムジャッカーは訝しんだ
83 20/01/24(金)23:20:38 No.657522890
>いつが時期なんだよ! FOREVER
84 20/01/24(金)23:22:08 No.657523380
まさか漫画版クウガの方が先に実写化するとはね
85 20/01/24(金)23:22:19 No.657523434
>佐藤健もイベントで直訴しなきゃジオウなかったろうしなあ あのイベントでせめて声掛けろや!って直訴した直後に 電王BDの冊子にインタビュー収録決まった流れはダメだった
86 20/01/24(金)23:25:02 No.657524281
Wは漫画で続いてるからレジェンドじゃない だから呼ばなかったとか言い出す白倉
87 20/01/24(金)23:25:21 No.657524383
基本どの俳優も前もって言ってくれたらちゃんと事務所と相談してスケジュール作るのよね
88 20/01/24(金)23:25:24 No.657524403
東映のオファーが急だからダメみたいな噂は結構聞くからもっと前もって準備すればいいんだよね まあ割と声かかってもないのにウォーミングアップしそうな役者はちらほら思いつくが
89 20/01/24(金)23:25:44 No.657524494
水嶋ヒロ「おばあちゃんが言っていた…お前のパパは仮面ライダーと」 佐藤健「せめてオファーは出して」 竹内涼真「こうやって忘れられていく」
90 20/01/24(金)23:27:30 No.657525075
いざ出てくれるとしても出演料がつらいから声かけにくいとかそんな理由なのかな…
91 20/01/24(金)23:28:41 No.657525449
>Wは漫画で続いてるからレジェンドじゃない >だから呼ばなかったとか言い出す白倉 白倉の言うことは大体建前だから… エターナルとアクセルの二人呼んでるし
92 20/01/24(金)23:29:07 No.657525582
超大物になったら1回目の客演を超大作まで取っておくらしい FOREVERの良太郎みたいに
93 20/01/24(金)23:29:23 No.657525676
水嶋ヒロはまあうん
94 20/01/24(金)23:29:33 No.657525720
超英雄祭で主役かよてめーってなるくらいやりたいことさせてもらえる松岡いいよね…
95 20/01/24(金)23:29:54 No.657525816
>いざ出てくれるとしても出演料がつらいから声かけにくいとかそんな理由なのかな… 忙しすぎて誰を出す出さない考えたりスケジュール調整できないんじゃないの
96 20/01/24(金)23:29:59 No.657525838
出演料なんかそんな大した問題じゃないよ ガタキリバを長時間活躍させるよりは絶対安いし
97 20/01/24(金)23:30:07 No.657525870
水嶋ヒロに関しては10年前の本人の行動が全部悪いんだからどうしようもねぇ
98 20/01/24(金)23:30:16 No.657525930
>水嶋ヒロ「おばあちゃんが言っていた…お前のパパは仮面ライダーと」 事務所の都合の方がほとんどだろうが オファーすら来てないよって言ってたな
99 20/01/24(金)23:30:22 No.657525957
ミュージシャンライダーはみんな愛が深い気がする あとは俳優よりはスケジュールに余裕があるのかな
100 20/01/24(金)23:32:08 No.657526536
短時間出演だし事務所とも懇意にしてるから特別出演で安く出てくれる スケジュールも可能な限り優遇してくれるんだマジで
101 20/01/24(金)23:32:08 No.657526537
CG一個作るだけでも相当かかるからな なので一回作ったCGは色変えたりして何度も使う
102 20/01/24(金)23:33:03 No.657526828
今からでもゼロワン打ち切ってやった方がいいだろう
103 20/01/24(金)23:33:56 No.657527077
>今からでもゼロワン打ち切ってやった方がいいだろう キャスト入れ替えでもクソワンよりはマシなのできるわや
104 20/01/24(金)23:33:58 No.657527092
>乳首出てるけどアニメ化大丈夫?
105 20/01/24(金)23:34:23 No.657527235
ゼロワンはもはやライダー界の恥だ 打ち切るのは優しさというもの
106 20/01/24(金)23:34:33 No.657527273
なんか急にでてきた
107 20/01/24(金)23:34:33 No.657527275
スレ消える間際だからって露骨なのやめて
108 20/01/24(金)23:34:47 No.657527334
同意 特撮板でもmayでも酷評しかない