虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/24(金)21:15:23 No.657478991

    アニメに劇場版に舞台とやったから 残すところは実写化くらいなんじゃないだろうかと思う

    1 20/01/24(金)21:17:23 No.657479795

    舞台で勘弁してくれ

    2 20/01/24(金)21:18:38 No.657480327

    >残すところは実写化くらいなんじゃないだろうかと思う ハリウッドで?!

    3 20/01/24(金)21:19:45 No.657480752

    >残すところは実写化くらいなんじゃないだろうかと思う フルCGアニメ!

    4 20/01/24(金)21:19:59 No.657480849

    ゲーム

    5 20/01/24(金)21:20:51 No.657481151

    AV

    6 20/01/24(金)21:20:52 No.657481160

    そういやまだゲーム出てないな

    7 20/01/24(金)21:21:01 No.657481208

    るろ剣スタッフにやってもらおう 鬼も実写でええやろ

    8 20/01/24(金)21:21:10 No.657481249

    Nezukooooo!!!

    9 20/01/24(金)21:21:24 No.657481352

    発行部数がすごいことになってるから割と本当にありそうなんだよなあ 鬼滅無双

    10 20/01/24(金)21:22:05 No.657481624

    ゲームになるとしてどこが作るんだ

    11 20/01/24(金)21:23:23 No.657482075

    鬼滅のすごろくとか…

    12 20/01/24(金)21:23:35 No.657482142

    >ゲームになるとしてどこが作るんだ バンナム

    13 20/01/24(金)21:23:57 No.657482276

    >AV やったじゃん

    14 20/01/24(金)21:24:02 No.657482303

    これだけ人気があるとゲームは大体横着する

    15 20/01/24(金)21:24:08 No.657482341

    鬼の群れない設定が邪魔だけど赤狼みたいな感じでどうにか

    16 20/01/24(金)21:25:15 No.657482735

    鬼滅の刃TCG!

    17 20/01/24(金)21:25:58 No.657482967

    >鬼滅の刃TCG! 短期間で売り切って後は流れで自然消滅!

    18 20/01/24(金)21:26:18 No.657483112

    ジャンプのオールスター系にも長男って出てない?

    19 20/01/24(金)21:26:41 No.657483246

    進撃みたいに異世界に飛ばされた鬼殺隊(柱含む)とコンビを組んで…みたいなソシャゲ作って

    20 20/01/24(金)21:26:53 No.657483335

    ゼロ年代なら絶対カードゲーム出してたよね

    21 20/01/24(金)21:27:03 No.657483392

    こう…SEKIROみたいな感じでゲーム化できないかな…

    22 20/01/24(金)21:27:11 No.657483439

    今こそJUS続編を3DSで…間に合わなかったか…

    23 20/01/24(金)21:27:27 No.657483537

    >ジャンプのオールスター系にも長男って出てない? 出てない

    24 20/01/24(金)21:27:37 No.657483610

    ユニバーサルスタジオで実写化だな

    25 20/01/24(金)21:27:46 No.657483683

    海外で実写制作って無くもなさそうだな…

    26 20/01/24(金)21:28:00 No.657483771

    2010年代頭ぐらいのPSPで出してたタイプのギャルゲーやりたい 登場人物全員攻略できるやつ

    27 20/01/24(金)21:28:06 No.657483817

    ADVで原作先取りで更に死亡イベント回避できるifルート収録!で十分売れそう

    28 20/01/24(金)21:28:13 No.657483852

    鬼滅人生ゲーム

    29 20/01/24(金)21:28:16 No.657483872

    ワンピよろしく歌舞伎やろうぜ

    30 20/01/24(金)21:28:43 No.657484012

    どうifにしても面白そうだからな…

    31 20/01/24(金)21:29:01 No.657484119

    どちらかと言えば実写やりやすいタイプの漫画じゃない?

    32 20/01/24(金)21:29:05 No.657484136

    海外人気で実写化されるならナルト辺りがとっくにされてるわ

    33 20/01/24(金)21:29:06 No.657484139

    >海外で実写制作って無くもなさそうだな… 面白黒人になる次男

    34 20/01/24(金)21:29:44 No.657484335

    USJはもう目をつけてそう

    35 20/01/24(金)21:30:02 No.657484440

    プレイヤーを炭治郎の同期にすれば違和感もない

    36 20/01/24(金)21:30:44 No.657484670

    一部の技で出る超常現象を誤魔化す事が出来れば極論いえば殺陣なんだし

    37 20/01/24(金)21:30:59 No.657484756

    >プレイヤーを炭治郎の同期にすれば違和感もない 絶対死ぬわこれ

    38 20/01/24(金)21:31:14 No.657484858

    DVDにおまけで横スクロールゲー付いてたでしょ

    39 20/01/24(金)21:31:24 No.657484922

    >登場人物全員攻略できるやつ 選択肢ミスると即死ぬ無惨様

    40 20/01/24(金)21:31:29 No.657484953

    >プレイヤーを炭治郎の同期にすれば違和感もない 6人になるのか…

    41 20/01/24(金)21:31:30 No.657484962

    鬼陣営と鬼殺隊陣営どちらかを選んでね!

    42 20/01/24(金)21:31:40 No.657485025

    進撃のゲームもそんな感じで実際はよくわからないけど日記かなにかでアイツ(プレイヤー)は存在してたみたいな感じだよね

    43 20/01/24(金)21:31:42 No.657485037

    君は炭治郎のために死ねるか(キャッチコピー)

    44 20/01/24(金)21:32:20 No.657485268

    死ぬの確定かよ!

    45 20/01/24(金)21:32:32 No.657485329

    >海外人気で実写化されるならナルト辺りがとっくにされてるわ 一応ナルトはハリウッドで監督とか決まって脚本書いてるところまでは話進んでるし… よくあるそのままフェードアウトパターンだろうけど

    46 20/01/24(金)21:32:43 No.657485384

    ハリウッド版でワシントンが吸血鬼相手に斧を振り回す話にしようぜ!

    47 20/01/24(金)21:32:52 No.657485441

    ゲームオリジナルキャラの新米鬼殺隊員(男女選択可)になった主人公が 炭治郎や柱達と交友を深めていくゲーム

    48 20/01/24(金)21:33:25 No.657485628

    倒した鬼の肉食べて能力ゲットできる少年を主人公にして ローグライク風に行こうぜ

    49 20/01/24(金)21:33:25 No.657485632

    >2010年代頭ぐらいのPSPで出してたタイプのギャルゲーやりたい >登場人物全員カップリングできるやつ

    50 20/01/24(金)21:33:37 No.657485698

    原作で死亡するキャラの前で死ぬとそのキャラが代わりに生存するぞ!

    51 20/01/24(金)21:33:40 No.657485719

    るろうに剣心くらいのクオリティでやるなら実写でも許すよ...

    52 20/01/24(金)21:33:51 No.657485785

    じゃあサイバーコネクトに

    53 20/01/24(金)21:34:21 No.657485970

    こんな売れたんだからもっと適当なゲームが出ててもいいのに…

    54 20/01/24(金)21:34:22 No.657485977

    人から離れるほどちゃっちいCGになるだろうから人間っぽい鬼をボスにしよう

    55 20/01/24(金)21:34:47 No.657486099

    こんな売れだしたの二ヶ月くらい前からだからな

    56 20/01/24(金)21:34:49 No.657486120

    >じゃあサイバーコネクトに 無料で遊べちまうのはNG

    57 20/01/24(金)21:34:54 No.657486150

    >USJはもう目をつけてそう USJとジャンプの縁はもう2年ぐらい前に切れたよ…

    58 20/01/24(金)21:35:00 No.657486192

    >原作で死亡するキャラの前で死ぬとそのキャラが代わりに生存するぞ! 俺無限列車で煉獄さんの代わりに死んで煉獄さんの唯一の汚点になるわ

    59 20/01/24(金)21:35:04 No.657486207

    というか時代劇に近い設定ならわりと成功率高い方だろ実写化

    60 20/01/24(金)21:35:12 No.657486252

    いい感じに無限城まで生き残って長男を庇って死にたい

    61 20/01/24(金)21:35:27 No.657486342

    >炭治郎や柱達と交友を深めていくゲーム 炭治郎「不死川さんに贈り物…ですか?そういえばおはぎの匂いがしてましたね…」

    62 20/01/24(金)21:35:35 No.657486389

    君だけのオリジナル呼吸を作ろう!

    63 20/01/24(金)21:35:57 No.657486517

    銀魂もるろ剣も成功したしサムライはいけるいける

    64 20/01/24(金)21:36:02 No.657486555

    >というか時代劇に近い設定ならわりと成功率高い方だろ実写化 服とか髪がかなりカラフルだからその辺りをスルーすれば

    65 20/01/24(金)21:36:05 No.657486585

    雑魚がほとんどいなくていきなりボスクラス出てくるからアクションゲーは実はそんなに向いてなさそう

    66 20/01/24(金)21:36:26 No.657486720

    鬼滅無双

    67 20/01/24(金)21:36:35 No.657486760

    明治時代とか普通に映画の舞台でありそうだしな…

    68 20/01/24(金)21:36:43 No.657486809

    >雑魚がほとんどいなくていきなりボスクラス出てくるからアクションゲーは実はそんなに向いてなさそう やはりSEKIRO…

    69 20/01/24(金)21:36:49 No.657486842

    ギャルゲーみたいな事出来る柱シミュゲー作ったらバク売れしそう

    70 20/01/24(金)21:36:51 No.657486858

    恋の実写はちょっと辛そうな気がするな!申し訳ないけど!

    71 20/01/24(金)21:36:56 No.657486879

    >君だけのオリジナル呼吸を作ろう! 渋とかヒでいっぱい見てる!

    72 20/01/24(金)21:37:04 No.657486930

    明治の街並み歩けるゲームとかそれだけで面白そうなんだが

    73 20/01/24(金)21:37:23 No.657487043

    >鬼滅無双 主人公が無惨様になっちまうー!

    74 20/01/24(金)21:37:29 No.657487096

    >明治時代とか普通に映画の舞台でありそうだしな… 撮影は面倒そうだな

    75 20/01/24(金)21:37:29 No.657487098

    >君だけのオリジナル呼吸を作ろう! これもう大分広がってるよね… 自分を鬼殺隊化するってハッシュタグとかあるし…

    76 20/01/24(金)21:37:55 No.657487221

    ミニマップなしで8Kテレビでないとまともに視認できない逃げ回るボスを倒せ! 二人同時にボスを倒せ!ただし操作できるキャラは一人なのでNPCと息を合わせろ! ゴミゲーすぎる…

    77 20/01/24(金)21:38:00 No.657487254

    やっぱオリ主でifストーリーするタイプのアドベンチャーか…

    78 20/01/24(金)21:38:00 No.657487256

    >自分を鬼殺隊化するってハッシュタグとかあるし… 気持ちはわかる

    79 20/01/24(金)21:38:06 No.657487289

    >>君だけのオリジナル呼吸を作ろう! >これもう大分広がってるよね… >自分を鬼殺隊化するってハッシュタグとかあるし… オリジナルおそ松さん作ろうみたいなのも流行ったよね女性向けで

    80 20/01/24(金)21:38:08 No.657487296

    プレイアブル無惨様で例の散体出来たら爆笑しない自信がない

    81 20/01/24(金)21:38:22 No.657487376

    >銀魂もるろ剣も成功したしサムライはいけるいける 銀魂は多少アレな部分もまあ銀魂だからねで許されてるから判断基準にならない

    82 20/01/24(金)21:38:29 No.657487412

    >自分を鬼殺隊化するってハッシュタグとかあるし… こういう妄想しなくなったな…

    83 20/01/24(金)21:38:34 No.657487440

    映画一本ならカガリガリの方を膨らませて実写化の方が向いてるかもな

    84 20/01/24(金)21:38:58 No.657487581

    大丈夫?猪之助がタンクにならない?

    85 20/01/24(金)21:39:07 No.657487617

    ゲームが出ないのは単にスポンサーにバンナムが付かなかったから以外の理由は無いよ

    86 20/01/24(金)21:39:15 No.657487660

    普通に実写映画見てみたいんだけどやっぱりファンからしたら嫌なのかな

    87 20/01/24(金)21:39:20 No.657487688

    >自分を鬼殺隊化するってハッシュタグとかあるし… まず身内に不幸が起こりそう

    88 20/01/24(金)21:39:32 No.657487744

    バトルは制限時間内にコマンドを入力しろ!が関の山では…

    89 20/01/24(金)21:39:37 No.657487772

    炭次郎はジャニーズかEXILEかはたまた山崎賢人か…

    90 20/01/24(金)21:39:40 No.657487788

    バンナムはダメだな…

    91 20/01/24(金)21:39:43 No.657487806

    神木隆之介と橋本環奈だしとけば オタクも黙るだろ

    92 20/01/24(金)21:39:48 No.657487842

    実写はねずこが無理そう

    93 20/01/24(金)21:39:49 No.657487845

    舞台版の無惨様がマイケルみたいな風貌で駄目だった いもすけは筋肉さえあればあとは被り物かぶればだいたいよさそうだな…

    94 20/01/24(金)21:40:11 No.657487950

    >マイケルみたいな風貌 元からじゃねーか!!

    95 20/01/24(金)21:40:11 No.657487951

    >大丈夫?猪之助がタンクにならない? 実写妓夫太郎役の藤原竜也「誰だお前はァ!」

    96 20/01/24(金)21:40:12 No.657487952

    るろ剣はデザインを実写に落とし込むのが上手かった 汚しもあったからいかにもな衣装って感じがしないし

    97 20/01/24(金)21:40:27 No.657488050

    鬼殺隊じゃないけどなんかたまに自分がボーダー隊員だったらみたいな妄想スレここでも何度か見かけたことある

    98 20/01/24(金)21:40:30 No.657488066

    さりげなく長男の配役が難しそう 普通のシュッとしたイケメン俳優じゃ長男っぽくない

    99 20/01/24(金)21:40:40 No.657488130

    >プレイアブル無惨様で例の散体出来たら爆笑しない自信がない ただの範囲攻撃に設定されて自爆繰り返す狂人に

    100 20/01/24(金)21:40:52 No.657488191

    アニメでここまで爆発するなんて誰一人予想してなかったろうからなぁ

    101 20/01/24(金)21:41:00 No.657488241

    >元からじゃねーか!! 白いジャケットに帽子かぶってうねうねヘアーはまぁそうなるよなって…

    102 20/01/24(金)21:41:06 No.657488266

    BLEACHもジョジョもるろ剣も彼岸島も実写化できたからいけるって!! 全部混ぜた感じでしょ!!

    103 20/01/24(金)21:41:28 No.657488399

    鬼滅はるろ剣と比べるとキャラデザがカラフルなのが難しいな…

    104 20/01/24(金)21:41:31 No.657488424

    >普通のシュッとしたイケメン俳優じゃ長男っぽくない 眼力があって若干のサイコ感がほしい

    105 20/01/24(金)21:41:32 No.657488431

    椿鬼奴とDAIGOがコスプレしてたのでお腹いっぱいだよ…

    106 20/01/24(金)21:41:48 No.657488520

    ワールドトリガーはステータスっていうわかりやすい要素あるし武装も豊富だから妄想しやすいよ 鬼滅は筋肉の世界だからちょっとそこは劣る

    107 20/01/24(金)21:41:55 No.657488571

    >大丈夫?猪之助が女にならない?

    108 20/01/24(金)21:42:01 No.657488605

    非電源の人生ゲームには早々にコマとして入ってたよね

    109 20/01/24(金)21:42:01 No.657488607

    鬼殺隊の一員となって様々なミニゲームをこなしてステータスを上げよう! 仲間たちと出会うとイベントが発生!

    110 20/01/24(金)21:42:21 No.657488722

    >実写はねずこが無理そう 鬼詰のオメコの子とか良かったじゃんかよー

    111 20/01/24(金)21:42:34 No.657488790

    実写化に伴い増えるカナヲとのラブシーン

    112 20/01/24(金)21:42:45 No.657488847

    >鬼詰のオメコの子とか良かったじゃんかよー あれの炭治郎はひどすぎねえかな…

    113 20/01/24(金)21:42:49 No.657488863

    お気に入りのキャラを集めて君だけの十二鬼月を作ろう!

    114 20/01/24(金)21:42:50 No.657488871

    >普通に実写映画見てみたいんだけどやっぱりファンからしたら嫌なのかな 漫画の実写映画に期待できる気持ちがわからん

    115 20/01/24(金)21:42:56 No.657488913

    そういや縮んだり伸びたりするねずこは面倒だな

    116 20/01/24(金)21:42:57 No.657488920

    キャストは 神木隆之介 橋本環奈 なんか戦隊か仮面ライダー二号みたいな人 2.5次元舞台の人 これでOK

    117 20/01/24(金)21:43:02 No.657488945

    時代劇で思い出したけどゴールデンカムイも実写化しねえかな… あれ鬼滅より前の時代だろ

    118 20/01/24(金)21:43:03 No.657488959

    そのうちソシャゲのコラボ要員とかになるんだろうか

    119 20/01/24(金)21:43:11 No.657488993

    >椿鬼奴とDAIGOがコスプレしてたのでお腹いっぱいだよ… su3595637.jpg

    120 20/01/24(金)21:43:18 No.657489038

    >お気に入りのキャラを集めて君だけの十二鬼月を作ろう! 飽きたら解体

    121 20/01/24(金)21:43:36 No.657489124

    無惨様の経営シミュレーション兼タワーディフェンスとかどうかな

    122 20/01/24(金)21:43:48 No.657489207

    >漫画の実写映画に期待できる気持ちがわからん 多分ファンじゃないんだと思う

    123 20/01/24(金)21:43:50 No.657489219

    PSPで良く出てた君が鬼殺隊の一員となって隊士と交流しよう!みたいなゲームあったら必ず個別エンドでオリ主には死んで欲しい

    124 20/01/24(金)21:43:51 No.657489226

    舞台のビジュアル再現度すげぇけど実写ドラマで同じ格好したら珍妙になるから難しいよな…

    125 20/01/24(金)21:43:56 No.657489260

    >時代劇で思い出したけどゴールデンカムイも実写化しねえかな… >あれ鬼滅より前の時代だろ ゴールデンカムイくらいならいけそうだな

    126 20/01/24(金)21:43:59 No.657489276

    なんか実写映画は作者にもそんなにお金行かないらしいし…

    127 20/01/24(金)21:44:07 No.657489326

    >仲間たちと出会うとイベントが発生! おい待てェ失礼するんじゃねェ この俺の誘いを断るとは面白ェ奴だな

    128 20/01/24(金)21:44:28 No.657489444

    >鬼殺隊の一員となって様々なミニゲームをこなしてステータスを上げよう! >仲間たちと出会うとイベントが発生! 二週目からは鬼ルート解禁! 十二鬼月全員との個別ルート有り!

    129 20/01/24(金)21:44:31 No.657489459

    >>普通に実写映画見てみたいんだけどやっぱりファンからしたら嫌なのかな >漫画の実写映画に期待できる気持ちがわからん 女なんじゃね? 舞台とか好きだし

    130 20/01/24(金)21:44:38 No.657489498

    主人公も長男に負けず劣らずサイコなんだ…

    131 20/01/24(金)21:44:40 No.657489517

    >なんか実写映画は作者にもそんなにお金行かないらしいし… んなもん契約次第だ

    132 20/01/24(金)21:44:44 No.657489551

    無惨様を実写化すると斎藤工とかになるんだろうか

    133 20/01/24(金)21:44:53 No.657489612

    冨岡さんは鮭大根あげるとすぐ好感度が上がる

    134 20/01/24(金)21:44:57 No.657489627

    クオリティが高いなら見たいよ

    135 20/01/24(金)21:44:59 No.657489645

    >漫画の実写映画に期待できる気持ちがわからん 変態仮面や銀魂は期待通りの出来だったし…

    136 20/01/24(金)21:45:00 No.657489649

    >舞台のビジュアル再現度すげぇけど実写ドラマで同じ格好したら珍妙になるから難しいよな… レギュラーにいもすけいる時点で珍妙になるのは避けられないんじゃねぇかな…

    137 20/01/24(金)21:45:15 No.657489750

    ファンが実写化望むかどうかは漫画によるだろ 俺はザワールドイズマインの実写化今でも待ってるぞ

    138 20/01/24(金)21:45:31 No.657489870

    鬼滅無双と鬼滅対戦はやるべき 鬼滅隊VS鬼で2on2でもいい

    139 20/01/24(金)21:45:40 No.657489928

    >女なんじゃね? >舞台とか好きだし 女性は俳優目当てで映画見る事が多いみたいだしな

    140 20/01/24(金)21:45:49 No.657489979

    >なんか実写映画は作者にもそんなにお金行かないらしいし… どこが儲かってんのかわからん実写化とか普通にうんこだよね ぬーべーとか

    141 20/01/24(金)21:45:55 No.657490006

    クローズの映画みたいにオリキャラ主役の外伝とかいいと思う

    142 20/01/24(金)21:45:58 No.657490024

    キングダムとか前評判悪かったのに るろ剣デスノ超えだから何が起きるかわからんな

    143 20/01/24(金)21:46:01 No.657490039

    シティーハンターみたいに海外のファンが作ってくれないかな

    144 20/01/24(金)21:46:05 No.657490063

    >二週目からは鬼ルート解禁! 無惨様の逃げ場のない問答をひたすら選択肢選んでいくの面白そう

    145 20/01/24(金)21:46:24 No.657490160

    >キングダムとか前評判悪かったのに >るろ剣デスノ超えだから何が起きるかわからんな キングダムはなんというか一般人にウケてるよね

    146 20/01/24(金)21:46:26 No.657490185

    映画やれば出来がひどくない限りは今以上にブーストかかると思うよ

    147 20/01/24(金)21:46:26 No.657490186

    >漫画の実写映画に期待できる気持ちがわからん >変態仮面や銀魂は期待通りの出来だったし… 銀魂は福田組じゃなかったらもっと悲惨な感じになってただろうな… 福田あまり好きじゃなかったけど他の監督だと絶対ロクなもんにならなかったというか

    148 20/01/24(金)21:46:27 No.657490187

    実写は結構行けるんじゃないか?呼吸エフェクトを再現しなかったら完成度高くなる

    149 20/01/24(金)21:46:29 No.657490207

    ジオウの我が魔王はずっと実写するなら長男やりたい言ってたな… でも申し訳ないけどあんたは次男が三男のほうが適役だと思う…

    150 20/01/24(金)21:46:37 No.657490251

    鬼ルートは選択肢一度でも間違えたら死ぬ どのエンディングでも最終的に死ぬ

    151 20/01/24(金)21:46:39 No.657490267

    >女性は俳優目当てで映画見る事が多いみたいだしな 声優目当てでアニメ見るようなもんだろな

    152 20/01/24(金)21:46:50 No.657490331

    実写映画 狛犬

    153 20/01/24(金)21:46:50 No.657490334

    無惨様はミッチーじゃないの!?

    154 20/01/24(金)21:46:52 No.657490352

    シブサワコウも鬼滅はまったらしいし 無双はありそうだけどな

    155 20/01/24(金)21:46:57 No.657490384

    無限の住人も映画化できたしいけそうな気がしてくる

    156 20/01/24(金)21:47:01 No.657490411

    今時漫画アニメの実写化に過剰に拒否反応示す方がむしろ騒ぎたいだけの層っぽくて悪目立ちする

    157 20/01/24(金)21:47:18 No.657490507

    >>二週目からは鬼ルート解禁! >無惨様の逃げ場のない問答をひたすら選択肢選んでいくの面白そう 無数の詰み選択肢がプレイヤーを襲う!!(正解は選択肢を選ばず放置)

    158 20/01/24(金)21:47:45 No.657490697

    >今時漫画アニメの実写化に過剰に拒否反応示す方がむしろ騒ぎたいだけの層っぽくて悪目立ちする アダルトビデオの方が出来が良いとか言ってるしな

    159 20/01/24(金)21:48:01 No.657490796

    >自分を鬼殺隊化するってハッシュタグとかあるし… 楽しそう…

    160 20/01/24(金)21:48:38 No.657491031

    >クオリティが高いなら見たいよ クオリティ高いアクション邦画って最近なにがある?

    161 20/01/24(金)21:49:24 No.657491307

    >実写映画 狛犬 ひどい鬱映画だ…

    162 20/01/24(金)21:49:48 No.657491464

    ちっちゃくなった炭次郎たちが画面狭しとおおあばれ!

    163 20/01/24(金)21:50:14 No.657491608

    アイアムアヒーローは漫画原作の実写化としても和製ゾンビアクションサバイバルとしてもかなり出来のいい映画だった

    164 20/01/24(金)21:50:14 No.657491609

    鬼滅って鬼の悲しい過去…!が受けた感じあるから2時間の実写映画と食い合わせ悪そう

    165 20/01/24(金)21:50:27 No.657491672

    >ジオウの我が魔王はずっと実写するなら長男やりたい言ってたな… >でも申し訳ないけどあんたは次男が三男のほうが適役だと思う… 吹き替えめっちゃできるしな…

    166 20/01/24(金)21:50:29 No.657491682

    >クオリティ高いアクション邦画って最近なにがある? ファブル

    167 20/01/24(金)21:50:36 No.657491711

    >ちっちゃくなった炭次郎たちが画面狭しとおおあばれ! にゃんこ大戦争の劣化コピーだけはやめてくれないか

    168 20/01/24(金)21:51:03 No.657491878

    >鬼滅って鬼の悲しい過去…!が受けた感じあるから2時間の実写映画と食い合わせ悪そう 壺と爺なら回想少なくて済むな!

    169 20/01/24(金)21:51:06 No.657491887

    実写化しやすい漫画とそうでない漫画があるけど鬼滅はあきらかに後者

    170 20/01/24(金)21:51:16 No.657491953

    ブリーチがそうだったけど 何部作もやらんと人気キャラの柱出せないから意外と難しい

    171 20/01/24(金)21:51:29 No.657492027

    >鬼滅って鬼の悲しい過去…!が受けた感じあるから2時間の実写映画と食い合わせ悪そう 原作のダメなアクションをちゃんとすれば尺は持つでしょ

    172 20/01/24(金)21:51:41 No.657492112

    >>実写映画 狛犬 >ひどい鬱映画だ… 親のため悪に手を染めなければならなかった少年が恩人に会い恋を知り武芸に身を入れる 青春映画なんですけど!!

    173 20/01/24(金)21:51:51 No.657492162

    剣と魔法のファンタジーだとえー大丈夫?ってなるけど現代もの 特にコメディと時代劇風のやつは心配はしなくなった

    174 20/01/24(金)21:51:52 No.657492168

    和風の奴はわりと実写でもマシな印象

    175 20/01/24(金)21:51:54 No.657492183

    一時期ずっとジャンプに広告出してたしグラブルとコラボしないかな

    176 20/01/24(金)21:52:07 No.657492261

    キングダム原作未読だから映画から見ていいもんか迷ってる

    177 20/01/24(金)21:52:10 No.657492289

    むしろ悲しい過去しっかりやっておけばアクションあんまりやらなくていい説

    178 20/01/24(金)21:52:43 No.657492512

    >むしろ悲しい過去しっかりやっておけばアクションあんまりやらなくていい説 アニメの受け方見るとそれはない

    179 20/01/24(金)21:53:00 No.657492606

    割と中国で実写映画になった方が良さそうだな

    180 20/01/24(金)21:53:10 No.657492656

    異形系のキャラが出てくるのは実写化し辛いよ 予算ないとめちゃくちゃチープな出来になる

    181 20/01/24(金)21:53:22 No.657492727

    >実写化しやすい漫画とそうでない漫画があるけど鬼滅はあきらかに後者 そうかな…?前者よりだと思う エフェクト落とし込むのは難しいかなとは思うけど

    182 20/01/24(金)21:53:30 No.657492769

    >>むしろ悲しい過去しっかりやっておけばアクションあんまりやらなくていい説 >アニメの受け方見るとそれはない アホか!アニメと実写は違うじゃん

    183 20/01/24(金)21:53:35 No.657492795

    >何部作もやらんと人気キャラの柱出せないから意外と難しい 同じこと思ってたアニメが柱の出番全然なしに人気爆発なんだからわからんものだ

    184 20/01/24(金)21:54:22 No.657493044

    最終的にぎゆしのに助けて貰えばオリジナル隊員とオリジナル鬼で2時間ドラマ作れるんじゃね?

    185 20/01/24(金)21:54:41 No.657493155

    ヘンドリックするの?

    186 20/01/24(金)21:54:41 No.657493156

    >鬼滅って鬼の悲しい過去…!が受けた感じあるから2時間の実写映画と食い合わせ悪そう 2時間でやるなら修行や最終選抜とかもかなり短くしないといけないしな… 舞台はうまくまとめてるんだろうけど

    187 20/01/24(金)21:54:54 No.657493222

    >割と中国で実写映画になった方が良さそうだな さすがに剣のアクションの種類が違うと思う

    188 20/01/24(金)21:55:10 No.657493293

    初っ端から高杉や新選組出せた銀魂はうまかったな キャスト発表だけで盛り上がるし

    189 20/01/24(金)21:55:16 No.657493326

    むしろ劇場版のあとテレビ二期に戻ってくれるかが一番不安だよ 劇場劇場で延々とやられるとつらい

    190 20/01/24(金)21:55:35 No.657493417

    アクションシーンは短いけどCGとかしっかりとしてれば意外と行けたりしない?

    191 20/01/24(金)21:56:05 No.657493591

    >ヘンドリックするの? いや最強の柱シキシマだな

    192 20/01/24(金)21:56:20 No.657493693

    >実写化しやすい漫画とそうでない漫画があるけど鬼滅はあきらかに後者 むしろ時代劇モノの剣劇って少年漫画で一番実写で成功しやすいジャンルじゃん るろうに剣心も銀魂も実写化成功してるし

    193 20/01/24(金)21:56:29 No.657493749

    ufotableは劇場版アニメ全7章をやりきった実績があるからな…

    194 20/01/24(金)21:56:38 No.657493808

    設定上戦闘シーンが基本夜か日光の当たらない暗いとこに出来るのはCGには有利だな!

    195 20/01/24(金)21:56:39 No.657493822

    >むしろ劇場版のあとテレビ二期に戻ってくれるかが一番不安だよ >劇場劇場で延々とやられるとつらい テレビに戻ってきたら煉獄さん死んでるんだもんな…

    196 20/01/24(金)21:57:15 No.657493990

    君だけのオリジナル隊士を作って鬼殺隊に入ろう! バリエーションは30300通り! 君が鬼狩りの柱となれるかも!

    197 20/01/24(金)21:57:41 No.657494122

    昔の浅草再現がキツイかも

    198 20/01/24(金)21:58:02 No.657494232

    キャラ需要で1作で練獄さんが死ぬところまで行きそう

    199 20/01/24(金)21:58:13 No.657494278

    >昔の浅草再現がキツイかも いだてんでやったばっかじゃねーか!

    200 20/01/24(金)21:58:34 No.657494374

    >昔の浅草再現がキツイかも ちょっと幕末くらいまで時代を後にすれば時代劇のセットが使えるし割と行けるのでは?

    201 20/01/24(金)21:58:56 No.657494468

    子供無惨どうすんだ 心くん?

    202 20/01/24(金)21:59:36 No.657494666

    一番つまんないのが女子ウケ狙ってモテモテADVかな…

    203 20/01/24(金)21:59:39 No.657494678

    鬼滅が人間対人間の戦闘だったならともかく 鬼のCGとか確実に酷い出来になるからやめといた方がいい

    204 20/01/24(金)22:00:10 No.657494799

    浅草っぽい背景にすれば大抵の人はわかんねーよ!

    205 20/01/24(金)22:00:11 No.657494806

    無惨から離反した上弦クラスとかワニ作りそうにないし 外伝系はゲームだと作りづらいなぁ

    206 20/01/24(金)22:00:13 No.657494811

    白組を信じろ

    207 20/01/24(金)22:00:52 No.657495000

    雑魚鬼は無数にいたはずだしオリジナル鬼はふんだんに作れる

    208 20/01/24(金)22:00:53 No.657495003

    ゲームの主人公は隻腕盲目の異常者で固定!

    209 20/01/24(金)22:01:38 No.657495245

    >君だけのオリジナル隊士を作って鬼殺隊に入ろう! >バリエーションは30300通り! >君が鬼狩りの柱となれるかも! 普通にソシャゲかPS4ソフトでバンナムがやりかねないというかもう企画動いてるんじゃねえかな・・・

    210 20/01/24(金)22:01:41 No.657495259

    >鬼滅が人間対人間の戦闘だったならともかく >鬼のCGとか確実に酷い出来になるからやめといた方がいい 割と上位の鬼はまんま人の姿した鬼ばっかりじゃない? 手鬼はリストラしよう

    211 20/01/24(金)22:01:41 No.657495260

    CGで異形の鬼ならそこまで違和感ないものがお出しされると思う こだわってきぐるみにしました!とか出てくると終わる

    212 20/01/24(金)22:01:54 No.657495329

    >実写化 su3595698.jpg su3595701.jpg

    213 20/01/24(金)22:02:05 No.657495385

    テニプリっぽくスカウトしてオリジナル部隊!とかやれば売れるとは思う

    214 20/01/24(金)22:02:07 No.657495397

    >白組を信じろ -family- 鬼滅の刃 とかになるんだろうか

    215 20/01/24(金)22:02:24 No.657495503

    えっ!アークが鬼滅の刃の格ゲーを!?

    216 20/01/24(金)22:02:26 No.657495520

    鬼になって鬼殺隊にやられるアトラクション

    217 20/01/24(金)22:02:55 No.657495670

    >鬼になって鬼殺隊にやられるアトラクション 臆病者に叱られるパートもつけよう

    218 20/01/24(金)22:03:01 No.657495700

    SEKIROのガワ変えるだけでかなり鬼滅ゲーとしていい感じになりそう

    219 20/01/24(金)22:03:28 No.657495876

    CG酷いことになるってのはライダー春映画くらいの予算の場合でしょ

    220 20/01/24(金)22:03:32 No.657495906

    >えっ!アークが鬼滅の刃の格ゲーを!? あそこならアニメに寄せてエフェクトきっちり再現してきそう だけど仕事しすぎじゃないあそこ

    221 20/01/24(金)22:03:37 No.657495929

    >えっ!アークが鬼滅の刃の格ゲーを!? 一番良いのはフロムだけどそれでもいいな

    222 20/01/24(金)22:03:57 No.657496035

    時代劇やら大河ドラマやら朝ドラの舞台セットを流用出来そうだから比較的難易度は低そう

    223 20/01/24(金)22:04:30 No.657496193

    さんざん言われてることだけど大正も終わり頃の話だから ゴールデンカムイよりも現代に近い時代設定ということが忘れられがち

    224 20/01/24(金)22:04:31 No.657496201

    町ヴァーさんが今度は原作なぞった全く面白みのない実写化してなぜか諫山先生がけおるんだ・・・

    225 20/01/24(金)22:04:53 No.657496327

    脱出ゲーム 太鼓鬼から逃げろ!

    226 20/01/24(金)22:05:04 No.657496378

    アニメだから映えたけど 実写なら刃を振るって波を出す演出が酷いことになりそう

    227 20/01/24(金)22:05:19 No.657496480

    フロムはそういうの受けるイメージないなぁ…

    228 20/01/24(金)22:05:24 No.657496518

    大穴 凄くくだらないすごろくゲーとかにされる 3DSで

    229 20/01/24(金)22:05:31 No.657496573

    >えっ!アークが鬼滅の刃の格ゲーを!? それモンハンもどきになりそうだな… 皆でオリジナル隊士持ち寄って隊になって鬼倒すの

    230 20/01/24(金)22:05:47 No.657496658

    アークのアニメ風3D鬼滅のエフェクトと超相性いい気はする

    231 20/01/24(金)22:05:55 No.657496703

    >フロムはそういうの受けるイメージないなぁ… フロムの過去作品チェックしてきなさい!

    232 20/01/24(金)22:06:09 No.657496789

    あのそれ討鬼で・・・

    233 20/01/24(金)22:06:12 No.657496816

    実写化は原作愛あるスタッフ以外に作られると酷いことになるからいらない

    234 20/01/24(金)22:06:41 No.657496959

    ソシャゲは?

    235 20/01/24(金)22:06:44 No.657496979

    >それモンハンもどきになりそうだな… 何か別のゲームと勘違いしておられる!?

    236 20/01/24(金)22:07:06 No.657497082

    >実写化は原作愛あるスタッフ以外に作られると酷いことになるからいらない 監督の原作愛の塊だったゴーストインザシェルはどうなりました…?

    237 20/01/24(金)22:07:23 No.657497167

    でも間違いなくバンナムだろうしな…

    238 20/01/24(金)22:07:44 No.657497274

    >実写化は原作愛あるスタッフ以外に作られると酷いことになるからいらない 原作を読んでないけど独自解釈入れて新しい鬼滅の刃をお見せするんだ…

    239 20/01/24(金)22:08:18 No.657497467

    愛があればいいものになるというナイーヴな発想は

    240 20/01/24(金)22:08:19 No.657497468

    鬼滅の刃オンライン 隊士になって鬼を倒せ レベルがあがると継子になれる 隊士をフォローする黒子にもなれる レイド戦では柱と一緒に共闘! 命を張って柱を守れ!

    241 20/01/24(金)22:08:22 No.657497491

    >さんざん言われてることだけど大正も終わり頃の話だから >ゴールデンカムイよりも現代に近い時代設定ということが忘れられがち 見る人が全員時代背景を気にしてくれると思うなよ 当然俺も気にしない それが現実だ

    242 20/01/24(金)22:08:24 No.657497498

    CC2の社長が鬼滅に猛アピールしてるのが気持ち悪い…

    243 20/01/24(金)22:08:43 No.657497601

    嫌だよ監督に原作読んでって言っても無視されてファンに刺されることを恐れる炭治郎役とか…

    244 20/01/24(金)22:08:59 No.657497685

    実写化やゲーム化スタッフの原作愛アピールが真実などというナイーブな考え方は捨てろ

    245 20/01/24(金)22:09:03 No.657497697

    ムキムキネズミのジャンプアクションゲームでいいよもう

    246 20/01/24(金)22:09:08 No.657497719

    3Dゲーム出たら蛇の呼吸とかよくわからないことになりそう

    247 20/01/24(金)22:09:37 No.657497880

    >CC2の社長が鬼滅に猛アピールしてるのが気持ち悪い… まあナルティメットストームとかジョジョEOHの実績はあるから…

    248 20/01/24(金)22:09:52 No.657497947

    まぁゲームは間違いなく出る

    249 20/01/24(金)22:10:28 No.657498139

    実際ナルティメットストームは売れたって実績は出しちゃってるからタチ悪いんだよねひろし

    250 20/01/24(金)22:10:32 No.657498155

    実写化は鬼を中心に話をしたらたのしそう 鬼の生活の中に突然鬼滅隊があらわれる感じ

    251 20/01/24(金)22:10:34 No.657498165

    格ゲーより自分でキャラクリして色んな柱やモブと仲良くなって戦うゲーのがいいなあ

    252 20/01/24(金)22:10:37 No.657498178

    >CC2の社長が鬼滅に猛アピールしてるのが気持ち悪い… 俺は作って欲しいけどな…ワンピはグラが毎回好みじゃないし…

    253 20/01/24(金)22:10:41 No.657498190

    >まあナルティメットストームとかジョジョEOHの実績はあるから… 形になるまで駄作が続くということか…

    254 20/01/24(金)22:10:47 No.657498220

    フロムゲーならかんげい

    255 20/01/24(金)22:10:59 No.657498263

    一昔前ならアニメ風演出といえばCC2なところあったけど最近じゃアークの方がイメージ強いな

    256 20/01/24(金)22:11:08 No.657498313

    >実写化は鬼を中心に話をしたらたのしそう >鬼の生活の中に突然鬼滅隊があらわれる感じ そういうのはスピンオフでジャンプラとかでやるんじゃないの

    257 20/01/24(金)22:11:28 No.657498436

    知らないおっさんがキャラのコスプレしてホモ営業するという地獄

    258 20/01/24(金)22:11:49 No.657498563

    DBゲーのスレで相手してもらえなかったからってこっち来なくていいから

    259 20/01/24(金)22:11:58 No.657498613

    ジョジョの時に見ましたねそういうの…

    260 20/01/24(金)22:12:20 No.657498733

    一般隊士になってたんじろー達と一緒に戦って死ぬとこの運命変えられるイフゲー 助けられるけど それはそれで俺は所詮外伝なんだって曇りたい

    261 20/01/24(金)22:12:36 No.657498827

    >実写化は鬼を中心に話をしたらたのしそう >鬼の生活の中に突然鬼滅隊があらわれる感じ ある日街を歩いてたら鬼と共に事故に巻き込まれて治療のために善良な医者によって鬼の内臓を移植された少年が主人公になるのか

    262 20/01/24(金)22:12:51 No.657498926

    >嫌だよ監督に原作読んでって言っても無視されてファンに刺されることを恐れる炭治郎役とか… ハリウッド実写化だってコレがあるから全く安パイではない

    263 20/01/24(金)22:13:00 No.657498979

    そういやモンハンでコラボあったな

    264 20/01/24(金)22:13:46 No.657499205

    4gamerの毎年のインタビューでも鬼滅推してる会社の人結構いたよね ヒロシもそうだけど

    265 20/01/24(金)22:13:47 No.657499215

    チェンソーマン:ゲーム SUDA51 チェンソーマン:実写映画 三池崇史