虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/24(金)18:13:46 実写の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/24(金)18:13:46 No.657421343

実写のほうが大活躍してる男

1 20/01/24(金)18:14:37 No.657421530

CCOとのレイドバトル戦好き

2 20/01/24(金)18:15:10 No.657421665

幕末タンク

3 20/01/24(金)18:15:11 No.657421669

カタログがしぶとくなったと思ったら幕末タンクだった

4 20/01/24(金)18:15:57 No.657421824

しぶといさん

5 20/01/24(金)18:16:28 No.657421955

メイン盾きた !これで勝つる!

6 20/01/24(金)18:16:40 No.657421993

なんだお前はぁ……!

7 20/01/24(金)18:17:19 No.657422127

明治しぶとい浪漫譚

8 20/01/24(金)18:17:20 No.657422133

タンク職の重要さがよくわかる実写映画

9 20/01/24(金)18:17:42 No.657422219

誰だお前その一

10 20/01/24(金)18:17:44 No.657422222

二重の極みを捨てることによりタンクにスキル振りをした結果

11 20/01/24(金)18:17:53 No.657422260

誰だお前!?

12 20/01/24(金)18:17:57 No.657422274

ワンパンでのされた漫画版は見習ってほしい

13 20/01/24(金)18:18:35 No.657422410

切断属性の技は前衛3人がカット入れることで幕末タンクは完成する

14 20/01/24(金)18:18:40 No.657422425

HPタンクはこれくらいでいい

15 20/01/24(金)18:19:10 No.657422547

ボスが超強化されたのでタンクも超強化

16 20/01/24(金)18:19:18 No.657422580

天性のタフさに全振りした結果

17 20/01/24(金)18:19:23 No.657422597

まじ盾

18 20/01/24(金)18:19:23 No.657422600

硬さより復帰の速さが強みなタイプ

19 20/01/24(金)18:19:48 No.657422692

なんか知らん奴が乱入してきて目障りなんですけど先輩!

20 20/01/24(金)18:19:51 No.657422698

ダメージ大して通してないのにクソうぜえ知らない人

21 20/01/24(金)18:19:57 No.657422720

味方がやられるここぞというタイミングに幕末タックルしてくる

22 20/01/24(金)18:19:57 No.657422723

幕末のヒュンケル

23 20/01/24(金)18:20:27 No.657422841

剣心はともかく斎藤と初対面の浮浪者ともちゃんと息の合った戦い方をしてくれる

24 20/01/24(金)18:20:39 No.657422889

CCO様側に時間制限あるから真っ先にこいつを潰さないといけなかった

25 20/01/24(金)18:21:06 No.657422976

剣心より血塗れなのに剣心に肩を貸す男

26 20/01/24(金)18:21:50 No.657423110

最終章の公開直前になったらまた幕末レイドやるだろうし楽しみだな…

27 20/01/24(金)18:21:50 No.657423115

藤原竜也が殺陣の合間に誰だお前って言うのに耐えられない なんでそんなマジで困惑した演技するんだよ!

28 20/01/24(金)18:21:51 No.657423121

イライラがシンクロする志々雄と藤原竜也

29 20/01/24(金)18:22:05 No.657423177

su3595057.jpg

30 20/01/24(金)18:22:08 No.657423193

リジェネ持ち

31 20/01/24(金)18:22:19 No.657423230

>su3595057.jpg し、しんでる…

32 20/01/24(金)18:23:06 No.657423390

まず斬馬刀を捨てます

33 20/01/24(金)18:23:07 No.657423393

>藤原竜也が殺陣の合間に誰だお前って言うのに耐えられない >なんでそんなマジで困惑した演技するんだよ! こっちはともかくお頭乱入時のうんざりした声は耐えられない

34 20/01/24(金)18:23:13 No.657423414

二重ビルドとタンクビルドが組めるがよっぽどこだわりがない限りタンクが安定する

35 20/01/24(金)18:23:50 No.657423537

二重の極みはロマン業だからな…

36 20/01/24(金)18:23:51 No.657423547

>し、しんでる… su3595059.jpg.html

37 20/01/24(金)18:24:09 No.657423613

4人がかりでもヤバイ藤原竜也はなんなんだよ…

38 20/01/24(金)18:24:36 No.657423734

実写の焔霊 怖すぎ問題

39 20/01/24(金)18:24:41 No.657423753

最終決戦がボロボロすぎる…

40 20/01/24(金)18:25:06 No.657423846

頭の上に緑色の数字が並んでそう

41 20/01/24(金)18:25:24 No.657423924

>4人がかりでもヤバイ藤原竜也はなんなんだよ… 範囲攻撃持ちだからな…

42 20/01/24(金)18:25:25 No.657423930

長時間蒸された状態でイライラしたまま演技する藤原竜也

43 20/01/24(金)18:25:44 No.657423998

包帯で周りが見にくいのに4人がかかりで斬りかかって来てイライラする藤原竜也

44 20/01/24(金)18:25:52 No.657424031

>藤原竜也が殺陣の合間に誰だお前って言うのに耐えられない >なんでそんなマジで困惑した演技するんだよ! あの包帯が暑過ぎてイライラしてたから…

45 20/01/24(金)18:25:53 No.657424036

>頭の上に緑色の数字が並んでそう 即死させなきゃオートリジェネでピンピンするのは厄介すぎる…

46 20/01/24(金)18:25:57 No.657424051

>4人がかりでもヤバイ藤原竜也はなんなんだよ… レイドボス

47 20/01/24(金)18:26:50 No.657424221

>即死させなきゃオートリジェネでピンピンするのは厄介すぎる… 即死級攻撃は他の3人がカットしてくるからな…

48 20/01/24(金)18:26:53 No.657424234

剣心に肩貸せるくらいには元気

49 20/01/24(金)18:26:57 No.657424248

無限刃の恐ろしさが実写でわかった

50 20/01/24(金)18:27:29 No.657424364

撮影中タバコ吸えないしトイレも行けないし頭の鉄板のサイズがあってないので頭痛が酷くてマジギレしてるクズ 剣心役の人が殺陣ミスるとガチでやめちまえと挑発してるほどで苛立ちが頂点に達した結果スレ画の動きに演技通り越して本音でキレててたまに漏れる小言は演技じゃなかったりする

51 20/01/24(金)18:27:31 No.657424372

こいつ倒れたらあっという間にパーティ崩壊してんの笑う

52 20/01/24(金)18:27:43 No.657424425

二重の極みを捨ててタンクになった男

53 20/01/24(金)18:27:48 No.657424447

こいつ最終章どうすんだろう まさか続きやれると思ってなかったから番神出しちゃったし

54 20/01/24(金)18:27:59 No.657424491

この幕末タンク最初は実写に出ない可能性もあったらしいな

55 20/01/24(金)18:28:39 No.657424660

志々雄さまの鬼気迫る演技の理由わかった!

56 20/01/24(金)18:28:54 No.657424711

タゲ取らせたら幕末1

57 20/01/24(金)18:29:02 No.657424739

>この幕末タンク最初は実写に出ない可能性もあったらしいな 京都編前半は和尚がカットの影響でバカ、京都へ行く以外の役回りなかったしな…

58 20/01/24(金)18:29:04 No.657424751

漫画版でもHP自慢ではあったんだけど実写版はほんとなんだお前は

59 20/01/24(金)18:29:20 No.657424798

これももう6年も前になるんだな

60 20/01/24(金)18:30:09 No.657425011

>こいつ最終章どうすんだろう >まさか続きやれると思ってなかったから番神出しちゃったし 実家帰る話も無さそうだよね

61 20/01/24(金)18:30:40 No.657425149

ようやく動かなくなったと思って放置してたらまた立ち上がってきた覚えがある

62 20/01/24(金)18:30:40 No.657425153

原作より更に脳筋全振りのこれはこれでいいキャラになった

63 20/01/24(金)18:31:03 No.657425238

人誅編の前にまた地上波放送やるんだろうな 楽しみだ

64 20/01/24(金)18:31:15 No.657425290

藤原竜也は何なの…

65 20/01/24(金)18:31:32 No.657425360

誰!?誰なの!?

66 20/01/24(金)18:31:38 No.657425387

>ようやく動かなくなったと思って放置してたらまた立ち上がってきた覚えがある 炎で吹っ飛ばししたら木パレで殴ってきた もう一度吹っ飛ばしたら幕末タックルからの幕末肩車された

67 20/01/24(金)18:32:00 No.657425460

次の地上波も三作連続かねえ

68 20/01/24(金)18:32:58 No.657425688

幕末小足でイライラするなぁ…!が面白すぎた

69 20/01/24(金)18:33:01 No.657425701

無駄な火力に振るよりHP全振りの方がオススメ

70 20/01/24(金)18:33:26 No.657425784

オリキャラの伊藤博文とか伝説の最期編は濃い

71 20/01/24(金)18:33:29 No.657425801

>幕末小足でイライラするなぁ…!が面白すぎた 執拗に足を狙うのはなるほど!ってなった

72 20/01/24(金)18:33:36 No.657425826

香川照之に藤原竜也とボスキャラにはキレッキレな役者をお出ししてくる…

73 20/01/24(金)18:34:05 No.657425920

所詮この世はじゃく… 所詮この… しょせ…

74 20/01/24(金)18:35:02 No.657426123

なんだかんだ須藤元気戦すき

75 20/01/24(金)18:35:36 No.657426249

藤原竜也と同じ条件突きつけられてキレない奴の方が少なくない?

76 20/01/24(金)18:35:43 No.657426272

幕末プロレス 幕末食事休憩 幕末ストレッチ 幕末バーリトゥード

77 20/01/24(金)18:36:17 No.657426404

掘り下げが無くて剣心が幕末下段攻めで普通に勝ってるからボコられてイライラしてる人みたいになってる宗次郎

78 20/01/24(金)18:36:25 No.657426427

お頭への最後の一撃思いっきり突いてたよね

79 20/01/24(金)18:36:49 No.657426525

>香川照之に藤原竜也とボスキャラにはキレッキレな役者をお出ししてくる… タイマンシチュの出来栄えなら未だに吉川晃司の刃衛が上位に来るかも知れない

80 20/01/24(金)18:36:58 No.657426560

実写版飛天御剣流スタイルの剣心! なんかやたらめったら硬いタンクの左之助! よくわかんなあけどぐるぐる回る青紫! 刀に引っ張られてシュポーンって飛ぶ人!

81 20/01/24(金)18:37:09 No.657426614

明らかにガチで殺しに来てる感じの地面に叩き付ける藤原竜也のパンチ! 猛烈な勢いで血を吐き出す左之助! 30秒で復帰!

82 20/01/24(金)18:37:29 No.657426690

抜刀斎…!! 斎藤! なんだお前… 誰だお前!?

83 20/01/24(金)18:37:35 No.657426718

>タイマンシチュの出来栄えなら未だに吉川晃司の刃衛が上位に来るかも知れない 背車刀完全再現してるからな…

84 20/01/24(金)18:37:37 No.657426722

シュポーンって飛ぶ人がシュポーンって飛んでたのは1だけだし…

85 20/01/24(金)18:38:05 No.657426815

血みどろの状態で剣心支えて歩いてんの面白すぎる

86 20/01/24(金)18:38:15 No.657426866

最期火だるまになってなんかもの凄い声出してる 藤原竜也はちょっと原作越えてたかもしれない

87 20/01/24(金)18:38:17 No.657426875

>お頭への最後の一撃思いっきり突いてたよね あいつ小太刀マジで投げてきたから…

88 20/01/24(金)18:38:18 No.657426880

そんな中で独特の変な味を出してくる福山師匠には参るね…

89 20/01/24(金)18:38:30 No.657426934

射出した剣に引っ張られてシュポーンと飛ぶ人は京都だとちゃんとアクションしてただろ!

90 20/01/24(金)18:38:49 No.657427007

>幕末食事休憩 この時お互い気を使ってる感じが和む

91 20/01/24(金)18:39:11 No.657427094

知らない人が知らない間に相手パーティーに加わってた志々雄様…

92 20/01/24(金)18:39:15 No.657427113

蒼紫の回天剣舞六連もすごかった なるほどそういう技だったかと

93 20/01/24(金)18:39:23 No.657427146

なんかモブの中に 見覚えのある変な格好した奴らがまじってる…

94 20/01/24(金)18:39:25 No.657427152

私は菜食主義(ベジタリアン)だ…かわいそうに

95 20/01/24(金)18:39:32 No.657427181

お頭はなんか殺陣やってたらテンションあがっちゃって殺そ…ってアドリブで刀投擲しちゃったから…

96 20/01/24(金)18:40:00 No.657427280

ちゃんとした牙突は突然興奮する宇水にかましたし…

97 20/01/24(金)18:40:22 No.657427391

シュポーンはほんとシュポーンって感じだ

98 20/01/24(金)18:40:25 No.657427401

所々マジゲンカしてるのそのまま放映してません?

99 20/01/24(金)18:40:37 No.657427446

>お頭はなんか殺陣やってたらテンションあがっちゃって殺そ…ってアドリブで刀投擲しちゃったから… キレる藤原竜也 その後の炎の中で燃える藤原竜也でさらにキレる藤原竜也

100 20/01/24(金)18:40:47 No.657427480

>なんかモブの中に >見覚えのある変な格好した奴らがまじってる… こんだけ続くんだったら雑に処理したの監督とか後悔してそうだ

101 20/01/24(金)18:40:47 No.657427481

>お頭はなんか殺陣やってたらテンションあがっちゃって殺そ…ってアドリブで刀投擲しちゃったから… 刃衛戦の抜刀斎もだけどなんで殺人剣に目覚めちゃうの

102 20/01/24(金)18:41:19 No.657427606

なんでるろ剣のキャストはすぐ本気で殺しにかかろうとするの…

103 20/01/24(金)18:41:23 No.657427611

>>幕末食事休憩 >この時お互い気を使ってる感じが和む 元気がベジタリアンなので肉を食べないと知って驚く お前野菜だけでその体作ってんの!?

104 20/01/24(金)18:41:29 No.657427631

1の斎藤は足ジタバタとかしてたら完璧だった

105 20/01/24(金)18:41:35 No.657427654

十本刀がほとんどモブだったし最後連行されてるんだけど結構良い出来栄えだった気がする

106 20/01/24(金)18:41:47 No.657427701

原作読んでこいつの鉢金はサイズ合ってそうだって言う藤原竜也

107 20/01/24(金)18:41:49 No.657427707

俺実写版でるろ剣の良さ分かった!

108 20/01/24(金)18:42:08 No.657427771

>私は菜食主義(ベジタリアン)だ…かわいそうに 飲むか?

109 20/01/24(金)18:42:18 No.657427805

師匠と剣さんも失明スレスレの殺陣やるし…

110 20/01/24(金)18:42:19 No.657427812

お前ら脱げ!(アドリブ)

111 20/01/24(金)18:42:28 No.657427843

実写はHPタンクだけど漫画は単騎で煉獄沈めたし甲乙つけがたい

112 20/01/24(金)18:42:28 No.657427848

1作目は尺の都合あるし御庭番集カットしたのはナイス判断と思った 続編の報聞いた時はどうすんだ?と思った

113 20/01/24(金)18:42:49 No.657427919

十本刀の後半は雑に処理されすぎたね… まあ出る場面が改変されちゃったから出てくるだけマシだったとも言える

114 20/01/24(金)18:42:54 No.657427940

実写で龍槌閃と龍巻閃やっちゃダメだよ!

115 20/01/24(金)18:42:55 No.657427947

藤原竜也が割と本気の殺意を持ってそれに応じた殺陣をしてたらみんなその殺意が演技か本気かわからなくなってただけだの

116 20/01/24(金)18:43:14 No.657428012

>お前ら脱げ!(アドリブ) (え?どう言う事?)

117 20/01/24(金)18:43:16 No.657428028

実写煉獄見たらあの炸裂弾は大金星過ぎる

118 20/01/24(金)18:43:21 No.657428053

そんな野郎勢にマジビビりして早く終わってよ…ってなってたのが武井咲だ

119 20/01/24(金)18:43:21 No.657428059

宇水瞬殺は面白すぎる

120 20/01/24(金)18:43:36 No.657428122

>お頭はなんか殺陣やってたらテンションあがっちゃって殺そ…ってアドリブで刀投擲しちゃったから… しかも素でこれを避けたんでしょ?

121 20/01/24(金)18:43:36 No.657428123

1作目で頬の十字傷の話していたし一応やれるなら最後までやるつもりだったのかな

122 20/01/24(金)18:44:12 No.657428243

>十本刀がほとんどモブだったし最後連行されてるんだけど結構良い出来栄えだった気がする 作者「十本刀多すぎるので減らしていいですよ!」 監督「大丈夫です!全員いけます!」

123 20/01/24(金)18:44:39 No.657428346

幕末でもモンクはHPが多いのでボス向けだった

124 20/01/24(金)18:45:00 No.657428416

>しかも素でこれを避けたんでしょ? 素で避けたよ

125 20/01/24(金)18:45:09 No.657428447

龍槌閃はまあジャンプ台あればできるだろうけれど どうやって龍巻閃を…?

126 20/01/24(金)18:45:13 No.657428461

このメイン盾処理されたら流れるように全員処理されて駄目だった

127 20/01/24(金)18:45:19 No.657428481

どうして目が見えなくて耳しか頼れない人を 歓声と爆発のど真ん中で戦わせるんですか…どうして…

128 20/01/24(金)18:45:23 No.657428497

いくら模造刀とはいえ投げて刺さったら死ぬのでは?

129 20/01/24(金)18:45:24 No.657428499

そんな中ホウキ頭は優遇されてたな…

130 20/01/24(金)18:45:29 No.657428519

>>しかも素でこれを避けたんでしょ? >素で避けたよ 幕末の京都体験者はすげえな…

131 20/01/24(金)18:45:34 No.657428533

実写版の観柳の影響を受ける和月と宝塚

132 20/01/24(金)18:45:35 No.657428536

左之1 剣士2 ヒーラー1が幕末の基本的なパーティー編成でござるよ

133 20/01/24(金)18:45:49 No.657428581

割ける時間はなさそうだけど実写版のお頭は何かしらフォローする展開があって欲しい 続編決定で出さない手はないし出れたけど無理は出たキャラだから

134 20/01/24(金)18:45:49 No.657428583

センパァイ… 斎藤さん… なんだお前… 誰だテメェ!?

135 20/01/24(金)18:45:56 No.657428606

十本刀はちょっと強いネームド雑魚くらいの扱いだった

136 20/01/24(金)18:45:56 No.657428608

超高速の九連撃もこれはこれで!ってなるカッコよさ

137 20/01/24(金)18:46:05 No.657428637

無限刃が火を吹くのも特に説明がないけど問題ない

138 20/01/24(金)18:46:20 No.657428682

>そんな中ホウキ頭は優遇されてたな… なかなか外せない場面とポジションにいるからな…

139 20/01/24(金)18:46:38 No.657428746

>いくら模造刀とはいえ投げて刺さったら死ぬのでは? そりゃテンション上がって殺す気で投げちゃったし…

140 20/01/24(金)18:46:39 No.657428751

>超高速の九連撃もこれはこれで!ってなるカッコよさ 鉄の棒であんなに殴られたらそれはそれで死ぬと思う

141 20/01/24(金)18:46:46 No.657428775

チョコモナカおじさん「いーんたい、いーんたい。さーとうくーいーんたい」

142 20/01/24(金)18:46:53 No.657428803

急に魔法剣ファイガ使い始めるのは原作知らないと何コレって思いそうだ

143 20/01/24(金)18:47:01 No.657428833

お頭は原作からして何だてめぇな感じだったような

144 20/01/24(金)18:47:14 No.657428879

シシオさまスーツは特撮の怪人スーツなので着てるだけでデバフかかる ハイカット 誰?今ミスったの?ねぇ?誰??ぶっ殺してやんよおおおおってクズが絶叫する楽しい現場

145 20/01/24(金)18:47:25 No.657428926

多少盛られてるとはいえ撮影秘話が面白すぎる実写るろ剣

146 20/01/24(金)18:47:34 No.657428960

(背車刀を決める本業ロッカー)

147 20/01/24(金)18:47:39 No.657428978

テンションが上がったって言うか伊勢谷君は憑依型俳優だからおかしらインストールしちゃったんだ

148 20/01/24(金)18:47:40 No.657428981

なんでこんなハッスルしてるのみんな…

149 20/01/24(金)18:47:41 No.657428984

実写の龍槌閃は人が死ぬヤツ

150 20/01/24(金)18:47:59 No.657429054

撮影後にお気に入りだったガトリングを欲しがるも流石にちょっと予算かかってるのでお断りされる観柳

151 20/01/24(金)18:48:04 No.657429070

でも誰だお前!?は酷くない?

152 20/01/24(金)18:48:10 No.657429087

何かホールドされたときに何なんだお前はぁ!?ってマジ困惑してなかった?

153 20/01/24(金)18:48:17 No.657429111

実写版も長くなったからみんな歳取る 弥彦はこれで3人目

154 20/01/24(金)18:48:20 No.657429131

>チョコモナカおじさん「いーんたい、いーんたい。さーとうくーいーんたい」 健「…殺す」

155 20/01/24(金)18:48:23 No.657429145

まず撮影話が盛られまくって広まりまくるレベルのアクション邦画そんなないからな最近

156 20/01/24(金)18:48:27 No.657429162

神木くんでも瞬天殺は難しいか…

157 20/01/24(金)18:48:38 No.657429192

そもそもお頭じゃなくて刃衛をメインに据える判断の時点でおかしくない?

158 20/01/24(金)18:48:56 No.657429259

>神木くんでも瞬天殺は難しいか… カメラに映らない速度で走るのはちょっとね

159 20/01/24(金)18:48:57 No.657429266

蒼紫は1作目から出しておくべきだったよ

160 20/01/24(金)18:48:57 No.657429268

これ以上撮影中の話盛るとなると坂口拓でも呼んでこないと

161 20/01/24(金)18:48:57 No.657429269

>実写の龍槌閃は人が死ぬヤツ 実写にされると本当に「せめてたけのこだよね」って感じだ チンピラの皆さんも数人死んでそう

162 20/01/24(金)18:49:01 No.657429287

軍団組めるぐらい試作スーツ作ってるのに なんで採用品の鉢が合ってねえんだよ殺すぞ!!

163 20/01/24(金)18:49:22 No.657429354

見た目は一番重症なのに帰り道で剣心に肩貸しててダメだった

164 20/01/24(金)18:49:37 No.657429404

>でも誰だお前!?は酷くない? 事実だし…

165 20/01/24(金)18:49:45 No.657429439

原作より強そうなキャラが複数いる...

166 20/01/24(金)18:50:30 No.657429613

1作目のボスに刃衛はそう変でもないと思うよ

167 20/01/24(金)18:50:30 No.657429616

ひたすら俳優相手にやれる?ねえもっとやれる?いやいや僕はこれでもいいんだけどさー…ねえ?やるね?よし行こう!って煽り倒して殺し合いさせる人が監督だし…

168 20/01/24(金)18:50:44 No.657429673

誰だよ無限刃が消毒してくれる優しい剣ってたの 無茶苦茶怖いじゃねーか

169 20/01/24(金)18:50:45 No.657429676

>撮影後にお気に入りだったガトリングを欲しがるも流石にちょっと予算かかってるのでお断りされる観柳 字面が面白すぎる

170 20/01/24(金)18:50:51 No.657429699

仲間に入ったり煉獄ぶっ壊したりが無くなってるからマジで知らない二人だもんな

171 20/01/24(金)18:51:19 No.657429815

>これ以上撮影中の話盛るとなると坂口拓でも呼んでこないと この手の話盛る人間がその名前にピンとくるかどうか少し疑わしい

172 20/01/24(金)18:51:20 No.657429816

二重っぽいパンチ

173 20/01/24(金)18:51:30 No.657429861

あのガトリングちょっと数百万ぐらいかかってるから流石においそれと渡すわけには…

174 20/01/24(金)18:51:49 No.657429939

刃衛は剣心が抜刀斎に戻りかけるエピソードだからいいだろ!

175 20/01/24(金)18:51:50 No.657429943

軍隊格闘術みたいになってる飛天御劔流

176 20/01/24(金)18:51:55 No.657429964

佐藤健は壁走りとか龍巻閃を普通にやれちゃったから監督が麻痺して 九頭龍閃でなんで一瞬で9発出せないの?ってリテイク出しちゃった話は笑った

177 20/01/24(金)18:52:06 No.657430004

いいよ!いいよぉー!(ガトリング乱射)

178 20/01/24(金)18:52:15 No.657430046

坂口拓はマジで当てるし殴る人だから受けている藤原竜也の肉体が保たない

179 20/01/24(金)18:52:32 No.657430114

ふわっとした牙突

180 20/01/24(金)18:52:33 No.657430115

チョコモナカおじさんは背車刀マスターしてるのが恐ろしい というか殺し合いであれ出されたら対応できませんよね?

181 20/01/24(金)18:53:05 No.657430228

なんで自分から涼風真世の声が出ないんだって本気で悩んだって話は申し訳ないけど笑った

182 20/01/24(金)18:53:09 No.657430237

クズはちょっと強すぎるわ!

183 20/01/24(金)18:53:20 No.657430265

いくら撮影用の武器でもあの速さで当たったら痛いんだろうな

184 20/01/24(金)18:53:31 No.657430315

>ふわっとした牙突 でもあれを繰り出されたら動けないと思う

185 20/01/24(金)18:53:58 No.657430413

チョコモナカおじさん事あるごとに背車刀するおじさんになったらしいな

186 20/01/24(金)18:54:09 No.657430456

大火編のお頭が完全に荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる...

187 <a href="mailto:和月">20/01/24(金)18:54:15</a> [和月] No.657430484

(僕が描いてたアクションって実際にできるもんなの!?)

188 20/01/24(金)18:54:18 No.657430494

>いくら撮影用の武器でもあの速さで当たったら痛いんだろうな ゴム製だからよくみるとふにょんふにょんしてるところもある 全力で振りぬくからまあクソ痛いわけだが

189 20/01/24(金)18:54:19 No.657430497

>軍隊格闘術みたいになってる飛天御劔流 先読みの速さと身のこなしの速さと剣の速さが大事な流派で素手が弱いわけなかった… ってなった張戦 幕末殴りは斎藤も強かったしな

190 20/01/24(金)18:54:19 No.657430499

斎藤のあんちゃんは二作目で軌道変更成功したし…

191 20/01/24(金)18:54:31 No.657430545

フワーッ牙突の件もあってか京都編では原作ファンになるほど読み込んで斎藤感を仕上げてくる江口もいい…

192 20/01/24(金)18:55:26 No.657430773

牙突は色々言われたけどオリジナルの名言とかあったからな一作目の斎藤

193 20/01/24(金)18:55:27 No.657430777

一作目での雰囲気も混ぜつつ演技変わってたもんね江口斎藤

194 20/01/24(金)18:55:35 No.657430805

実写への落とし込みがめちゃくちゃ上手い印象

195 20/01/24(金)18:55:45 No.657430846

仕上げてきた江口は確かにこれは斉藤だわ…ってなる斉藤っぷりだった だからこうして一作目を見返す

196 20/01/24(金)18:56:11 No.657430947

普通に全力で殴ってくるトンファーおじいさん

197 20/01/24(金)18:56:26 No.657431002

恵殿といい役者が実写版はこうですと成立させてきてくれたキャラが多い

198 20/01/24(金)18:56:30 No.657431015

>牙突は色々言われたけどオリジナルの名言とかあったからな一作目の斎藤 逆刃刀が自分を傷つける流れを原作で思いつかなかったことを悔しがる和月

199 20/01/24(金)18:56:38 No.657431039

たまんねえなあ!!!!!!とか全然原作で言ってないのに完璧に観柳だった

200 20/01/24(金)18:56:39 No.657431042

(ああこの階段降りたら殺陣開始かやだなー) って思いつつも 「ミスったらお前死ねよ」 「先輩こそミスったらそのまま燃えて下さい」 「「ははははははははぶっ殺してやんよてめぇ」」 ってなったりする現場

201 20/01/24(金)18:56:54 No.657431107

いいですよね オリキャラの伊藤博文

202 20/01/24(金)18:57:18 No.657431213

爺「さあ伊勢谷君、殺ろうか…」

203 20/01/24(金)18:57:27 No.657431253

翁の動き凄かったね… 操も蹴りが完璧だった

204 20/01/24(金)18:57:37 No.657431297

寸止めって言葉が存在しない現場

205 20/01/24(金)18:58:03 No.657431418

>オリキャラの伊藤博文 明らかにおかしい文面なんだがそうとしか言いようがないんだよな

206 20/01/24(金)18:58:14 No.657431451

リアルで逆刃刀が必要な現場にするんじゃないよ

207 20/01/24(金)18:58:15 No.657431459

時代劇でもこんなにバシバシ当てる殺陣やんないよ…

208 20/01/24(金)18:58:40 No.657431542

実用性MAXな執拗な脚狙いが熱かったな…

209 20/01/24(金)18:58:42 No.657431550

>爺「さあ伊勢谷君、殺ろうか…」 翁「いやむしろワシが勝ってもいいんじゃないかな????」 伊勢谷(早く死なねぇかなこの爺…)

210 20/01/24(金)18:58:45 No.657431559

あのお爺ちゃん撮影した翌日筋肉痛酷かったらしいね

211 20/01/24(金)18:58:52 No.657431580

>時代劇でもこんなにバシバシ当てる殺陣やんないよ… 実写るろ剣は幕末スタイリッシュアクションだからな…

212 20/01/24(金)18:59:06 No.657431648

>あのお爺ちゃん撮影した翌日筋肉痛酷かったらしいね そりゃなあ 翌日とは若いな

213 20/01/24(金)18:59:12 No.657431664

二人して膝に水たまったよ…

214 20/01/24(金)18:59:51 No.657431818

実際これ以後ガチンコアクションの邦画増えたから冗談抜きで邦画の歴史変えたんだよな…

215 20/01/24(金)18:59:53 No.657431829

バットウサイハドコダ

216 20/01/24(金)19:00:19 No.657431946

原作は欲張ってスキル覚えすぎた感じだ

217 20/01/24(金)19:00:23 No.657431967

漫画だと牙突以外で戦ってるシーン少ないけど大火編冒頭の斉藤ソロ戦闘は新撰組ならこんな動きするわ…って殺陣でカッコ良かった

218 20/01/24(金)19:00:33 No.657432010

>実用性MAXな執拗な脚狙いが熱かったな… そりゃイライラするわ…ってなる

219 20/01/24(金)19:00:47 No.657432094

ミスして取りなおしするだろ? 各々イライラ募って殺意高まるだろ? 最高の殺陣撮れた!!!

220 20/01/24(金)19:00:49 No.657432101

イライラするなぁ…

221 20/01/24(金)19:01:08 No.657432186

自分が必死にトレーニングしたことを簡単にマスターする神木君に嫉妬する健 健の経験に追い付けなくて叫んだ神木君

222 20/01/24(金)19:01:21 No.657432244

子供のころにこれ見たらやばかった 飛天御剣流練習するし図工の才能あったら無限刃自作するところだった 鞘にプロパンガス仕込んでライターも仕込めばできるな!

223 20/01/24(金)19:01:28 No.657432291

実写の宗次郎って脱出したっけ…?

224 20/01/24(金)19:01:41 No.657432355

神速を潰すんなら足からだよね! 見ている方も引くくらいに足を潰す

225 20/01/24(金)19:01:46 No.657432379

逆刃刀折れる直前の居合の構えが超カッコいいの…

226 20/01/24(金)19:01:50 No.657432399

機動力を奪うのと精神的なストレスを与えて全体的なパフォーマンスを下げられる技だからな…

227 20/01/24(金)19:01:54 No.657432412

>実際これ以後ガチンコアクションの邦画増えたから冗談抜きで邦画の歴史変えたんだよな… ここを頂点でしばらく止まるかと思ってたらハイローが毎年レベルで更新してきたからな… 下手すると今年のるろ剣新作も圧負けする可能性十分にある

228 20/01/24(金)19:03:10 No.657432743

イケメン俳優に死ぬ気のアクションさせてぼろ雑巾にすると儲かることを映画業界が学んだ

229 20/01/24(金)19:03:14 No.657432756

操と翁は撮影外でも師弟関係で仲良くてわむ

230 20/01/24(金)19:03:36 No.657432837

撮影秘話が封切り直前インタビューでボロボロ出てくるのホントに狂ってると思う それはそれとして素晴らしいアクションの数々いいよね…

231 20/01/24(金)19:03:38 No.657432853

アドレナリンって見えるんですよ (何言ってんだこいつって顔のインタビュアー) (うんうんしてる役者)

232 20/01/24(金)19:03:45 No.657432887

操殿も新作出るかな これ以降まともに動く役殆どなかったろう

233 20/01/24(金)19:03:47 No.657432896

次のは岡田君出してもいいんじゃないかな

234 20/01/24(金)19:03:58 No.657432951

藤原竜也は燃やしてもよい

235 20/01/24(金)19:04:00 No.657432961

スタントマン並の耐久性能持ったイケメンがこれからは求められる

236 20/01/24(金)19:04:26 No.657433081

がぼるどののおおおおゴボゴボ←マジで溺れてる佐藤健

237 20/01/24(金)19:04:45 No.657433168

刀が燃えても意味ないだろとか傷口焼いたら止血になるじゃんとか 散々突っ込まれて炊けどやっぱり火って怖いわ…ってなったクズの無限刃

238 20/01/24(金)19:05:01 No.657433245

なんで鎖骨どのは鎖骨折ったんだっけ?

239 20/01/24(金)19:05:02 No.657433252

棒で殴っても大丈夫で二段ジャンプ出来るイケメン俳優が居たのかな次回作

240 20/01/24(金)19:05:04 No.657433262

アクション監督の思考が BAKUMATUで一対多の状況で生還してくる人斬りが 刀落とす事態になったら逃げたりするんだろうか いやないなTAIJYUTUを駆使して刀拾ったり敵のを奪ったりするはずだ って始まり方なのでたいがいおかしい

241 20/01/24(金)19:05:10 No.657433286

考えたら原作はなんでいちいちタイマンしてたんだろうね

242 20/01/24(金)19:05:11 No.657433295

イケメン側もいやがるかと思ったら趣味でやってるムエタイやキックボクシングの経験活かせると俺も出たい俺も出たいとなってるのが今の業界だ

243 20/01/24(金)19:05:12 No.657433296

>次のは岡田君出してもいいんじゃないかな その岡田くんは今年度中の対抗馬的な作品に出るので見るんだ あっちもあっちでメンツが粒揃いだ

244 20/01/24(金)19:05:48 No.657433459

斬擊と延焼に視覚効果加わってすごいヤバイよね実写版

245 20/01/24(金)19:05:49 No.657433466

>刀が燃えても意味ないだろとか傷口焼いたら止血になるじゃんとか >散々突っ込まれて炊けどやっぱり火って怖いわ…ってなったクズの無限刃 面の制圧力とリーチ伸びるのと場のリセットと炎上ダメ付き ってクソだよな…

246 20/01/24(金)19:05:52 No.657433489

>なんで鎖骨どのは鎖骨折ったんだっけ? 一策目の幕末階段落ち

247 20/01/24(金)19:06:06 No.657433549

>なんで鎖骨どのは鎖骨折ったんだっけ? 階段転落のやつで折れたんじゃなかったっけ なのでお詫びとして幕末PV

248 20/01/24(金)19:06:16 No.657433582

幕末ブレイクダンスは一対多数の時に有効

249 20/01/24(金)19:06:17 No.657433584

>イケメン側もいやがるかと思ったら趣味でやってるムエタイやキックボクシングの経験活かせると俺も出たい俺も出たいとなってるのが今の業界だ 海外でドニー・イェンとラストバトルする事になった若手もいるし 今の若手陣すっごい楽しみ

250 20/01/24(金)19:06:40 No.657433691

>刃衛戦の抜刀斎もだけどなんで殺人剣に目覚めちゃうの 所詮この世は弱肉強食

251 20/01/24(金)19:06:47 No.657433733

監督が役者さんに壁を走って!って指示出して実際にやられると なんでこの子たち壁走れるの?って言いだしたエピソード好き

252 20/01/24(金)19:06:49 No.657433741

生物の本能的な恐怖に訴えかけてくるバーニングソード

253 20/01/24(金)19:06:52 No.657433760

>なんで鎖骨どのは鎖骨折ったんだっけ? チョコモナカおじさんに廃寺の階段から蹴り落された 縛られてたので受け身取れなかった 折れた

254 20/01/24(金)19:07:03 No.657433821

>考えたら原作はなんでいちいちタイマンしてたんだろうね そこは少年漫画だから…

255 20/01/24(金)19:07:14 No.657433883

鎖骨殿は一作目の幕末フライングボディプレスで肩はずしてもいる

256 20/01/24(金)19:07:36 No.657434003

目撃情報がある新田真剣佑は知名度・期待値ともにバッチリだと思う また公表はされてないんだっけか縁役

257 20/01/24(金)19:07:40 No.657434024

>なのでお詫びとして幕末PV 監督&健「「いらねぇなこれ!!」」

258 20/01/24(金)19:07:57 No.657434117

>海外でドニー・イェンとラストバトルする事になった若手もいるし 詳細希望しても?

259 20/01/24(金)19:07:59 No.657434129

鎖骨殿負傷しすぎて骨太そう

260 20/01/24(金)19:08:01 No.657434144

映画版はなんか本気で一人でなんとかしそうだよねクズ

261 <a href="mailto:監督">20/01/24(金)19:08:05</a> [監督] No.657434162

>なのでお詫びとして幕末PV このシーンいらないですよね

262 20/01/24(金)19:08:13 No.657434196

いわん坊死んでるけどどうすんだ あれ実写で再現できるのか

263 20/01/24(金)19:08:14 No.657434203

これの4vs1もプロジェクトA越えがコンセプトの一つで それも最終的にはタイマンに戻るからな

264 20/01/24(金)19:08:47 No.657434357

アクションはモロにワンチャイパクってる ほぼ同じカメラワークのアクションシーンとかあるよ

265 20/01/24(金)19:08:54 No.657434387

最期のシーンでマジで燃やされる藤原竜也 ちゃんと映像演出しますから火は原作ほどじゃないと説得される藤原竜也 いいよ!燃やせよ俺を!

266 20/01/24(金)19:09:05 No.657434447

>いわん坊死んでるけどどうすんだ >あれ実写で再現できるのか 和月考案の新キャラ出すらしい

267 20/01/24(金)19:09:05 No.657434448

>幕末ブレイクダンスは一対多数の時に有効 シグルイのガマ剣法と同じなんだが一生費やして生み出した秘剣をノリでやる剣心

268 20/01/24(金)19:10:18 No.657434762

燃えた人の演技は燃えないとできないしな…

269 20/01/24(金)19:10:23 No.657434780

また役者がガチで負傷するNGシーンをエンディングで流す時代が来るのだろうか

270 20/01/24(金)19:10:26 No.657434787

>>海外でドニー・イェンとラストバトルする事になった若手もいるし >詳細希望しても? 中国圏で公開中のドニー版燃えよデブゴンこと肥龍過江 ハイロー2でブラウンやってた岩永ジョーイ(丞威)がボス格を張るそうな 少なくとも各種予告や本人ツイート等で戦うシーンがあるのは確定

271 20/01/24(金)19:11:07 No.657434985

ドニーイェンも相手ガンガン殴る人だから大変ね…

272 20/01/24(金)19:11:33 No.657435101

そりゃ監督もししおさんは藤原竜也にしか出来なかったって言うわ…

273 20/01/24(金)19:11:40 No.657435136

志々雄が時限バトルだから何とかなったけどそうじゃなかったら負けてたよね…

274 20/01/24(金)19:11:53 No.657435205

>中国圏で公開中のドニー版燃えよデブゴンこと肥龍過江 >ハイロー2でブラウンやってた岩永ジョーイ(丞威)がボス格を張るそうな >少なくとも各種予告や本人ツイート等で戦うシーンがあるのは確定 ありがとう楽しみにしておくよ アクションの知見の蓄積って大事だね

275 20/01/24(金)19:11:54 No.657435209

>ドニーイェンも相手ガンガン殴る人だから大変ね… アクション俳優をただの暴力装置みたいな言い方するな…

276 20/01/24(金)19:11:54 No.657435212

主題歌もいやなんで明治で英語のロックやねん…ってなったけどいざ聞くと良い曲でねえ

277 20/01/24(金)19:12:38 No.657435412

ただ日本公開するかどうかまだ分からないんだよなドニーデブゴン… 日本ロケもやってる作品だし完全スルーはないと思うが

278 20/01/24(金)19:12:48 No.657435464

ドニーイェンは映画撮るたびに共演者がもう二度とやらねえって言ってる印象

↑Top