虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/24(金)17:25:01 今日会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/24(金)17:25:01 No.657411899

今日会社の子としゃべってて 「そうそう自分ポケモンと同い年なんっすよ」って言われた そんなアホな赤緑ってせいぜい15年前だろって思ってたら 発売日1996年2月27日(火) え?24年前???

1 20/01/24(金)17:26:07 No.657412094

やめろその術は俺に効く

2 20/01/24(金)17:27:06 No.657412269

まだ30年じゃなかっただけダメージ緩和されたわ

3 20/01/24(金)17:29:14 No.657412614

>まだ30年じゃなかっただけダメージ緩和されたわ 今年SFCが30周年だな 去年はGBがそうだった

4 20/01/24(金)17:29:55 No.657412725

プレステ2が20年だ うさみん笑えねぇぞ

5 20/01/24(金)17:31:40 No.657413022

『バイオハザード3 LAST ESCAPE』は1999年だからもうちょっとで20周年ってといころでリメイクだな

6 20/01/24(金)17:31:52 No.657413062

>やめろその術は俺に効く SMでククイ博士の光を見て4年経ったんだ 「」くんも結婚して夢をかなえて子供を持っただろう?

7 20/01/24(金)17:32:50 No.657413223

24年前の俺は大人になったらゲームやアニメを卒業して 政治経済のお話に夢中になると思ってたよ 蓋を開けたらなんも変わってないどころかアニメゲームに没頭する気力はないけどそれ以外のことに注力する気力もなくて 惰性で上辺だけ撫でてる人生になってる

8 20/01/24(金)17:33:07 No.657413280

>『バイオハザード3 LAST ESCAPE』は1999年だからもうちょっとで20周年ってといころでリメイクだな そんなに前だった!?

9 20/01/24(金)17:34:02 No.657413432

結婚とか育児とか出世とか大きなイベントがないと人生変わんない

10 20/01/24(金)17:37:38 No.657414154

>『バイオハザード4』は2005年にカプコンよりニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたホラーアクションアドベンチャーゲーム。 15年前かよ…

11 20/01/24(金)17:38:54 No.657414373

俺は大人になってもゲームに夢中で子供のホビーにも理解あるお父さんになると思ってた 現実はゲーム体力はなくなりエアプレイで虹裏でレスする上 キャラだけは二次創作で消費するようなおじさんになってしまった

12 20/01/24(金)17:40:12 No.657414610

>プレステ2が20年だ >うさみん笑えねぇぞ エターニアも2000年だから怪物が生まれた年かあ…

13 20/01/24(金)17:40:15 No.657414615

正月久々に会った姪っ子にマスターモードの剣の試練序位の攻略法教えた俺はまだセーフだな

14 20/01/24(金)17:40:53 No.657414723

でも別に変えたいなとかは思わないんだよな それなりに幸せだから

15 20/01/24(金)17:42:12 No.657414976

中身のない萌えアニメに嫌悪を示しゲームは100時間以上プレイしてやり込みするのが当たり前だった 今は考えないでぼーっと見てられるアニメ見てゲームもクリアするどころか買ってプレイすらしないこともままある

16 20/01/24(金)17:43:02 No.657415151

別に変えたいとか思わないけどえ?マジか?マジか!!ってなりましたよ私は…

17 20/01/24(金)17:44:58 No.657415461

おっちゃんはロックマンと同い年やで!

18 20/01/24(金)17:46:23 No.657415724

アニメ開始もあって97年が本格的ブームで そうするとFF7と同じ年である

19 20/01/24(金)17:47:13 No.657415896

ゲーム業界年表みてると倍速で時間流れてない?ってなる プレステ1(1994年)→2(2000)→3(2006) 6年ごとだと?

20 20/01/24(金)17:50:00 No.657416472

まだ20歳程度でしかないはずなのにダンデの人間が出来すぎててまぶしいぜ

21 20/01/24(金)17:58:55 No.657418340

>ゲーム業界年表みてると倍速で時間流れてない?ってなる >プレステ1(1994年)→2(2000)→3(2006) >6年ごとだと? ファミコン~PS217年 PS2~今20年 いいよね

22 20/01/24(金)18:03:44 No.657419291

なんかほんの数年の差でそれくらい昔だよなって納得できるものと まだそんなに経ってないだろ!?なるものに別れるよね

23 20/01/24(金)18:04:50 No.657419513

うちらだとバスケ漫画はスラムダンクより黒子のバスケっすって言われたときは吐き気したよ… 黒子のバスケって変な奴が脅迫してた程度にしか認識なかった!

24 20/01/24(金)18:04:51 No.657419518

>おっちゃんはロックマンと同い年やで! ロックマン…?

25 20/01/24(金)18:05:39 No.657419677

最新機種の感覚がPS3箱Wiiで止まってる

26 20/01/24(金)18:05:45 No.657419704

サンムーンから4年…?

27 20/01/24(金)18:06:15 No.657419823

というかポケモンより前だったっけプレステ?

28 20/01/24(金)18:06:50 No.657419934

ポケモンはだいたい年末発売だから年表は-1するくらいがちょうどいいぞ

29 20/01/24(金)18:07:44 No.657420104

「」はファミコンと同世代だし

30 20/01/24(金)18:07:52 No.657420129

ゲームハードの商品的寿命は基本7年っていわっちが言ってたな

31 20/01/24(金)18:09:11 No.657420396

産まれた時からポケモンが人気だと世界も変わって見えるだろうなぁ

32 20/01/24(金)18:09:23 No.657420443

ワグナス!最近っていつ!?

33 20/01/24(金)18:10:23 No.657420639

赤緑ってほぼ3月発売だったんだ 知らなかった

34 20/01/24(金)18:12:29 No.657421063

最近って…そりゃFateZeroとかが地上波放送してた頃だろ…?

35 20/01/24(金)18:13:42 No.657421320

>赤緑ってほぼ3月発売だったんだ >知らなかった メディアからほぼ見向きもされなかった中でコロコロってか小学館がポケモンにベットしてた そして任天堂から渡された数少ない資料でできた漫画があのギエピーだ

36 20/01/24(金)18:15:09 No.657421654

>「」はファミコンと同世代だし ファミコンと同い年で小学校ずっとスーファミの世代だ… 上にいるロックマンと一緒のは弟と同じ年になるな

37 20/01/24(金)18:16:02 No.657421845

>産まれた時からポケモンが人気だと世界も変わって見えるだろうなぁ なーにそのうちポケモンがまだ無かった頃を知ってるってどういう感じなの?って言われるようになるぜ

38 20/01/24(金)18:16:35 No.657421975

あれって○年前なの!?って思ったあと、その当時から○年前ってどんなのだっけと想像するとダメージがすごい ガンダムSEEDから18年前ってZはじまってないよねとか

39 20/01/24(金)18:16:44 No.657422004

ハルヒとかけいおんとか最近だろ…

40 20/01/24(金)18:17:50 No.657422249

>あれって○年前なの!?って思ったあと、その当時から○年前ってどんなのだっけと想像するとダメージがすごい >ガンダムSEEDから18年前ってZはじまってないよねとか ガンダムで例えられて思い出した ポケモンも20年越えてるのにNHKのBSでガンダムみたいに特番やってくれねえな プリキュアとかFFはやるのに…

41 20/01/24(金)18:17:53 No.657422257

経過年数を見ると俺が“あの頃”からどれだけ遠ざかったか思い知るからやめてほしい

42 20/01/24(金)18:18:14 No.657422336

>ハルヒとかけいおんとか最近だろ… ハルヒは15年前でけいおんは10年前やで

43 20/01/24(金)18:19:50 No.657422695

ラグナロクオンライン?さぁ…知りません された気持ちわかるか!

44 20/01/24(金)18:20:19 No.657422812

虹裏内の出来事だけ見ても学園祭でサンダーLOVE飛んだのがもう13年前

45 20/01/24(金)18:21:01 No.657422962

今でも追ってるものに関するダメージはデカい どっかで追わなくなったものは案外まあそんなもんか…ってなって大丈夫

46 20/01/24(金)18:21:13 No.657422994

>ハルヒは15年前でけいおんは10年前やで ハルヒの15年前はナディアでけいおんの10年前はアルジェントソーマだからな…. そりゃ若い子にはもう古臭くて見ないアニメだよねあん

47 20/01/24(金)18:23:54 No.657423557

これが老いか…

↑Top