虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/24(金)14:52:57 ※たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/24(金)14:52:57 No.657387865

※たまにこういうロボットがいる…

1 20/01/24(金)14:56:26 No.657388434

我々は100時間前にロールアウトされたばかりの最新型だ 感情などという思考ノイズに処理能力を割くことはない

2 20/01/24(金)14:57:20 No.657388571

旧世代みたいな見た目してんな

3 20/01/24(金)15:00:37 No.657389073

新世代に渡るときにオミットされたクソ機能で旧世代型が相討ちしてビビらせる展開好き!

4 20/01/24(金)15:01:29 No.657389215

最新なら上位互換などというナイーヴな考えは捨てろ

5 20/01/24(金)15:02:50 No.657389449

エグゾーストとか漏電とか新型にはない欠陥で反撃される

6 20/01/24(金)15:04:36 No.657389772

この砲撃なかなかの威力だろ?機体に負荷がかかり過ぎるから俺で開発は打ち止めになったんだよ

7 20/01/24(金)15:11:31 No.657390961

思考ノイズと切り捨てたものがゆらぎ制御のバッファで大事なものだったんだよね…

8 20/01/24(金)15:13:20 No.657391249

※たまに販促補正のかかった新世代型をボコボコにする旧世代型がいる…

9 20/01/24(金)15:13:41 No.657391306

どうだこれが最新バージョンのfirefoxのUIだ

10 20/01/24(金)15:14:20 No.657391418

私型落ちの型落ちぐらいのやつが経験と技術でスペック差埋めて強キャラやってるの好き!

11 20/01/24(金)15:14:45 No.657391478

旧型の方が法整備されてない時代の代物なのでリミッターなくて強いとかないかな

12 20/01/24(金)15:14:58 No.657391517

皆川漫画によく出てくる ロボットじゃなくてサイボーグとかだけど

13 20/01/24(金)15:15:18 No.657391570

>私型落ちの型落ちぐらいのやつが経験と技術でスペック差埋めて強キャラやってるの好き! 三笠かな……

14 20/01/24(金)15:16:42 No.657391809

こんな旧世代型でもないよりはマシだからな…(※毎日欠かさず整備してある)

15 20/01/24(金)15:16:46 No.657391821

ロボットじゃないけどセブンペイがこんな感じだった気がする…

16 20/01/24(金)15:16:48 No.657391829

>旧型の方が法整備されてない時代の代物なのでリミッターなくて強いとかないかな やはりヅダ…ヅダはあらゆるジオニックのMSを凌駕する

17 20/01/24(金)15:19:21 No.657392298

最新型=コストダウンした量産型という場合もあるからな…

18 20/01/24(金)15:21:02 No.657392614

心…? 旧式はそんなものを信じているのか?

19 20/01/24(金)15:21:10 No.657392638

ターミネータ2の必死感は好き 敵は無言だけど

20 20/01/24(金)15:22:19 No.657392825

しろがね→しろがね-O→O

21 20/01/24(金)15:26:49 No.657393513

>しろがね→しろがね-O→O 新世代型と旧世代型のイベント両方やるジョージいいよね…

22 20/01/24(金)15:26:54 No.657393532

安定性に欠けるため現行モデルには搭載されていない超機能だと!?

23 20/01/24(金)15:27:29 No.657393621

試作電離気体収束ブレードとかそんな武器で真っ二つにされてほしい

24 20/01/24(金)15:27:48 No.657393667

負けて馬鹿にされるけど後々新世代機の意地を見せてくれる展開も好き!

25 20/01/24(金)15:29:33 No.657393957

新世代感が曲面で構成されたボディでしか出ていない

26 20/01/24(金)15:29:33 No.657393958

この新世代型ベルトは旧世代型ベルトよりも遥かに高いスペックを発揮するが 玩具の都合上強化フォームが出せないので旧世代型ベルトに追い抜かれる運命にあるぞ!

27 20/01/24(金)15:30:04 No.657394050

新世代だと思っていたが旧世代の技術を一部再現しただけの劣化コピーだったロボに悲しき今

28 20/01/24(金)15:30:57 No.657394186

あとは勇気だけだ

29 20/01/24(金)15:32:14 No.657394441

メガシルバー!メガシルバーじゃないか

30 20/01/24(金)15:32:17 No.657394454

本来アンドロイドには無かった嘘をつく能力で新世代型を撃退する旧型

31 20/01/24(金)15:33:08 No.657394583

量産型無人最新型を旧式有人機が倒すのいいよね 具体的にいうと真ゲッター

32 20/01/24(金)15:33:55 No.657394689

旧世代型に負けて意地が芽生える新世代型いいよね…

33 20/01/24(金)15:36:01 No.657395038

あのこの新型いくつか機能がオミットされてるんですけど

34 20/01/24(金)15:37:31 No.657395324

これで本当に手も足も出ない無常観とかもいいね

35 20/01/24(金)15:38:31 No.657395497

ロートルとか老いぼれとかそういうのが好きだよね…

36 20/01/24(金)15:38:33 No.657395506

旧型はセキュリティが甘いので違法プログラム満載にできる

37 20/01/24(金)15:40:22 No.657395811

>あのこの新型いくつか機能がオミットされてるんですけど 旧型は制御不能なので新型は安全を重視しました!

38 20/01/24(金)15:42:42 No.657396156

>これで本当に手も足も出ない無常観とかもいいね ※大体その後新型が暴走したりする…

39 20/01/24(金)15:45:50 No.657396647

明らかに景気低迷からくるコストダウンしている新型

40 20/01/24(金)15:46:27 No.657396735

味方になったあと同型機と戦って相打ちになる

41 20/01/24(金)15:46:50 No.657396783

電磁パルスを出すカイジュウが出るわけないからイェーガーは最新型で

42 20/01/24(金)15:47:30 No.657396883

プロトなんちゃら大体めちゃ強問題

43 20/01/24(金)15:47:48 No.657396923

使ってるだけで下手すりゃ死ぬみたいな旧型が全部改善されてる新型に勝つ展開みたいなのは結構好き

44 20/01/24(金)15:49:36 No.657397188

>あのこの新型セールスポイントの新機能が動かないんですけど

45 20/01/24(金)15:50:12 No.657397275

ピアノを……またひいてねって

46 20/01/24(金)15:51:17 No.657397427

武装の数で明確に劣ってるはずのプロトバースだけど伊達さんがそもそも武装あんまり使わないせいで特に劣ってる感じしないっていう

47 20/01/24(金)15:52:17 No.657397577

やつは旧世代ロボット…バッテリーが劣化していて連続4時間しか稼働できない

48 20/01/24(金)15:53:06 No.657397681

>やつは旧世代ロボット…バッテリーが劣化していて連続4時間しか稼働できない ぴったり4時間で倒されるやつだこれ

49 20/01/24(金)15:55:11 No.657398004

もうお前の規格に合うパーツは生産終了してるから失敗したら二度と直せないんだ…

50 20/01/24(金)15:56:03 No.657398152

FF2のアルテマ

51 20/01/24(金)15:56:57 No.657398282

>あのこの新型セールスポイントの新機能が動かないんですけど 保安審査が間に合わなかったので後日アンロックされる予定です! (ここだけの話ですが○○を××すると…

52 20/01/24(金)16:02:03 No.657399094

>やつは旧世代ロボット…御禁制の内燃機関モデルで化石燃料さえありゃ稼働できる

53 20/01/24(金)16:04:12 No.657399410

この手の新型だとT-1000が印象深い

54 20/01/24(金)16:06:00 No.657399655

シドニアの一八式は量産するのとパイロット増やすためにオートメーション化と対ヘイグス粒子コーティングを無くしてるとか一七式よりも普通の訓練受けたパイロットには使いやすいんだろうけどガウナ戦が起きなかった時代に生産されてそこそこの数配備してるからな…… 人工カビ弾と弾体加速装置があれば一応倒せるには倒せる程度のもいるし

↑Top