虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/24(金)13:43:28 イロモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/24(金)13:43:28 No.657376504

イロモノ感は凄いけど面白いよね 全24話で特撮の中では比較的サクッと見れるし

1 20/01/24(金)13:52:10 No.657377840

チュチュ~

2 20/01/24(金)13:54:23 No.657378165

イメージに反して意外とクレバーなキャラ あと後半の足技が綺麗

3 20/01/24(金)13:59:23 No.657378972

本編見た後だと胸赤な後期スーツのイメージが強くなる

4 20/01/24(金)14:03:08 No.657379537

親が言うには十面鬼やたら怖がったらしい

5 20/01/24(金)14:14:40 No.657381374

序盤のこいつ結構悲惨だよな 理由も分からず日本に送られてよく分かんない奴と戦わせられて日本で会った恩人は目の前で死んで言葉も文化も分からんから除け者にされたり見世物にされたり

6 20/01/24(金)14:20:55 No.657382429

初代V3 冷静になるとあれ…?ってところも多いけど毎回手を変え品を変え楽しませてくれる Xアマゾンストロンガー 最初5・6話ぐらい抜群に面白いけど途中から低空飛行になって最後あたり面白い場面もあるけどあれ?ってなる スカイ 客演以外つらい スーパー1 つらい 一通り昭和ライダーみたけどこんなイメージ

7 20/01/24(金)14:21:22 No.657382524

ゼロ大帝は仲間を処刑し過ぎ

8 20/01/24(金)14:26:28 No.657383414

>チュチュ~ あーあ アマゾンばかりがなぜモテる

9 20/01/24(金)14:33:12 No.657384605

最近の客演だとカラフルなだけでちょっと安っぽいけど 本編見ると夜のシーンで色のドギつい部分に血ノリダラダラ垂れ流して戦うんで結構怖い

10 20/01/24(金)14:41:57 No.657386097

su3594732.mp4 足技のイメージ

11 20/01/24(金)14:44:02 No.657386436

>序盤のこいつ結構悲惨だよな >理由も分からず日本に送られてよく分かんない奴と戦わせられて日本で会った恩人は目の前で死んで言葉も文化も分からんから除け者にされたり見世物にされたり マサヒコとおやっさんがいてくれてよかった

12 20/01/24(金)14:45:54 No.657386741

車乗った初のライダー?

13 20/01/24(金)14:46:32 No.657386847

アマゾンて山本大介って本名で劇中で呼ばれたことあったっけ…

14 20/01/24(金)14:48:21 No.657387134

ライダーの象徴のバイクに乗るのを当たり前に済まさずドラマチックなエピソードに仕立ててるのもいいよね

15 20/01/24(金)14:49:37 No.657387350

>>チュチュ~ >あーあ >アマゾンばかりがなぜモテる 僕はモグラを尊敬してるよ……

16 20/01/24(金)14:49:38 No.657387355

>アマゾンて山本大介って本名で劇中で呼ばれたことあったっけ… ストロンガーかなんかの客演のとき

17 20/01/24(金)14:49:50 No.657387387

モグラが可愛過ぎる

18 20/01/24(金)14:50:55 No.657387546

昭和ライダーで戦闘要員自分一人で悪の組織壊滅したのはアマゾンだけよね

↑Top