20/01/24(金)10:49:19 実写ゆ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/24(金)10:49:19 No.657347694
実写ゆるキャンどうよ
1 20/01/24(金)10:49:46 No.657347748
大垣が大垣やってる
2 20/01/24(金)10:50:05 No.657347794
大垣が大垣だ
3 20/01/24(金)10:50:25 No.657347831
なんかみんな大垣の話しかしない…
4 20/01/24(金)10:50:31 No.657347845
大垣が大垣本人としか思えない
5 20/01/24(金)10:51:36 No.657347984
>なんかみんな大垣の話しかしない… 他のキャラに対して演者が見事に上書きされててその
6 20/01/24(金)10:52:54 No.657348162
大垣が人間だったことに驚きだ
7 20/01/24(金)10:53:25 No.657348244
二人とも顔が良いな…
8 20/01/24(金)10:54:23 No.657348393
大垣は大垣だけど他のみんなすごい しまりんも演技が完全にしまりんだし
9 20/01/24(金)10:54:50 No.657348455
豚野郎の食いっぷりが豚野郎らしくて惚れる
10 20/01/24(金)10:55:04 No.657348476
二次元と三次元の垣根は超えてないけどこれはこれで
11 20/01/24(金)10:55:10 No.657348499
まいんちゃんもひとりで料理できるようになったんやなって…
12 20/01/24(金)10:55:20 No.657348522
なでしこも2話ぐらいからシンクロ率上がってきた
13 20/01/24(金)10:55:47 No.657348573
みんな胸がない
14 20/01/24(金)10:55:59 No.657348599
もうちょい犬子は犬子っぽい女優を当てれなかったのかな
15 20/01/24(金)10:56:09 No.657348629
田辺大垣に隠れがちだけど箭内犬子もかなり好き
16 20/01/24(金)10:56:14 No.657348638
再現度がすごい
17 20/01/24(金)10:56:51 No.657348715
次回はリンちゃんスクーター出てくるね
18 20/01/24(金)10:57:19 No.657348767
アニメでなかった描写を追加しててそれがキャラの個性が現れてていいなと思う 小さい松ぼっくりにお前はまだ早いと語りかけて投げ捨てるリンちゃんとか リンちゃん1人の時はああいうことするよね
19 20/01/24(金)10:57:59 No.657348864
まいんちゃんはレジスタンスを率いるのに疲れてソロキャンにハマったってマジ?
20 20/01/24(金)10:58:11 No.657348891
やっぱり冬は寒いんだなって
21 20/01/24(金)10:58:30 No.657348931
欲を言えばリンちゃんが野ションするシーンを入れて欲しい
22 20/01/24(金)10:59:30 No.657349059
私はなでしこが富士山から昇る朝日を見るシーンで感動のあまり泣きましたよ
23 20/01/24(金)10:59:35 No.657349073
>欲を言えばなでしことセックスしたい
24 20/01/24(金)11:00:00 No.657349126
>みんな胸がない なでしこの人の名前でイメケンしてみよう
25 20/01/24(金)11:01:56 No.657349414
犬子はヤンママっぽさに全振りしてる
26 20/01/24(金)11:04:37 No.657349799
飯と富士山のドラマ
27 20/01/24(金)11:05:38 No.657349968
リンちゃんと斎藤さんのやり取り好き
28 20/01/24(金)11:07:15 No.657350180
コスプレ的な意味だとお姉ちゃんの再現度が高すぎる…
29 20/01/24(金)11:07:28 No.657350214
冷静に見ると演技下手だなとは思う そこを見る作品じゃないのもわかる
30 20/01/24(金)11:07:47 No.657350254
なんだかんだでみんなかわいいからズルい えっちちなシーンも期待していいんですよね!?
31 20/01/24(金)11:08:46 No.657350390
>コスプレ的な意味だとお姉ちゃんの再現度が高すぎる… 綺麗な人だね
32 20/01/24(金)11:09:29 No.657350498
なでしこは多分なでしことしては適役だけど実写だと痛すぎてキツイな
33 20/01/24(金)11:10:00 No.657350563
金はあるんや!が本人すぎると巷で話題に
34 20/01/24(金)11:13:06 No.657350988
犬子よりなでしこの方がぱんぱん
35 20/01/24(金)11:13:52 No.657351085
色んな意味で正しい実写化だと思う
36 20/01/24(金)11:14:09 No.657351126
>犬子はヤンママっぽさに全振りしてる つまり犬子はヤンママ…? あってたわ
37 20/01/24(金)11:14:52 No.657351219
大垣が大垣過ぎるけど斉藤さんの斉藤味もなかなか凄いなと分かる三話だった
38 20/01/24(金)11:15:26 No.657351298
しまりんなでしこ大垣がちょっと凄過ぎるんだよ
39 20/01/24(金)11:15:58 No.657351352
(ものすごく嫌そうな表情)
40 20/01/24(金)11:16:11 No.657351387
しまりんの寝顔見て福原さんって骨格から美人だなって思わされた
41 20/01/24(金)11:16:29 No.657351434
なでしこのおっぱいすごい…
42 20/01/24(金)11:16:34 No.657351448
大垣だけ漫画再現 あとはアニメ再現
43 20/01/24(金)11:17:33 No.657351578
なりきりドラマってジャンルが定着しそうな流れだ
44 20/01/24(金)11:19:03 No.657351776
>なでしこは多分なでしことしては適役だけど実写だと痛すぎてキツイな 再現度は素晴らしいけど今度は言動にイタさが出てくるな 実写なりのスポイルは必要やなって思う
45 20/01/24(金)11:19:19 No.657351821
もしかして田辺桃子と大垣千明は同一人物じゃないっスか?
46 20/01/24(金)11:19:44 No.657351877
>色んな意味で正しい実写化だと思う AVの方が髪の色とか再現しててリアルやんとか言ってた「」いたけど 実写化ってそういうもんじゃないよね
47 20/01/24(金)11:19:47 No.657351882
週二でまいんちゃん分が補充できるのはいい時代になったものだ
48 20/01/24(金)11:20:34 No.657351989
並の「」は大垣に目がくらんで犬子の良さに気が付かない
49 20/01/24(金)11:20:38 No.657351994
なでしこの頭のおかしさとしまりんのコミュ障っぷりがダイレクトにお出しされてて見てて辛くなった
50 20/01/24(金)11:21:57 No.657352181
ドラマ咲の残した実績は大きい
51 20/01/24(金)11:23:01 No.657352311
斉藤は声帯を斉藤に残したまま言葉遣いを実写向きにしてるのが偉い
52 20/01/24(金)11:23:10 No.657352331
あの花実写はダメですか いや再放送不可とかそういうことではなく…
53 20/01/24(金)11:23:35 No.657352391
ゆるキャンがここまでだと今夜放送の女子高生の無駄づかいの再現度がどうなってるか気になる
54 20/01/24(金)11:23:40 No.657352398
犬子は乳はないけどエロいとは思う 斎藤さんもエロい
55 20/01/24(金)11:24:01 No.657352445
大垣のお調子者感を完全に落とし込めてる 大垣はああいう顔するしふざける時ああする
56 20/01/24(金)11:24:19 No.657352488
担々餃子鍋食ってみたい
57 20/01/24(金)11:24:28 No.657352505
なでしこもすごいと思う リアルでなでしこ感出すのむずすぎるだろ
58 20/01/24(金)11:24:29 No.657352506
全体的に出来がいいんだけど大垣が突出してるせいで話題かっさらう
59 20/01/24(金)11:24:49 No.657352548
アニメの富士山は実写の富士山には勝てない
60 20/01/24(金)11:25:08 No.657352591
女子高生の無駄づかい1時間ドラマだとは思ってなかったな… 耐えられなかったときのダメージが大きそう
61 20/01/24(金)11:25:17 No.657352612
原作蔑ろにされるのもムカつくけど ここまで再現度高くなくてもいいんじゃないかって気はする
62 20/01/24(金)11:26:00 No.657352688
30分っていうのも見やすくて良い
63 20/01/24(金)11:26:11 No.657352705
>あの花実写はダメですか >いや再放送不可とかそういうことではなく… あれはかなりよかったよビジュアルの再現 あとぽっぽがレイパー殺人鬼なとことか
64 20/01/24(金)11:26:24 No.657352743
俺もかわいい女の子をかわいく撮るだけの仕事したい
65 20/01/24(金)11:26:25 No.657352745
大垣はあえてアニメを観ずに原作再現に努めていると聞いて大垣だと思った
66 20/01/24(金)11:26:31 No.657352763
アニメもドローン導入しろよな!
67 20/01/24(金)11:27:09 No.657352856
というか浜辺美波は無条件で脳が許可出してしまう あれがほんとの2.5次元だよ卑怯
68 20/01/24(金)11:27:45 No.657352943
>原作蔑ろにされるのもムカつくけど >ここまで再現度高くなくてもいいんじゃないかって気はする 原作どおりにやらなかった時に想定される批判を考えると 徹底的に原作通りにやったほうがいいはず
69 20/01/24(金)11:28:09 No.657353001
自己解釈とかそういうのの一切を排して再現に徹する作りはある種の芸術性を感じる
70 20/01/24(金)11:28:25 No.657353035
今週は餃子鍋と富士山の作画が凄かった 来週はボルシチの作画が凄そうだ
71 20/01/24(金)11:29:02 No.657353137
咲は二次元の髪色に合わせなくてもいいということを教えてくれた功労作品
72 20/01/24(金)11:29:03 No.657353141
要所要所は変わってるし 現状でも大塚明夫のナレーションじゃないのが気になるとか言われてしまってる
73 20/01/24(金)11:29:18 No.657353182
実写だと冬の寒そうな空気が身近に伝わるな… …なでしこ凍死するぞお前
74 20/01/24(金)11:30:10 No.657353302
寝袋から身を乗り出すリンちゃんが色っぽくてたまらん
75 20/01/24(金)11:30:11 No.657353306
画面見てないとリンちゃんの声が完全にリンちゃんで混乱する 話し方真似るの上手すぎる
76 20/01/24(金)11:30:40 No.657353375
実写になると飯テロの破壊力が跳ね上がって困る
77 20/01/24(金)11:30:49 No.657353390
見終わった後にパロAV見たくなる 全員脱がないかなあ
78 20/01/24(金)11:31:00 No.657353419
浜辺美波は出てるだけで間を持たせられる反則的所あるからな今度始まるドラマだって半分は浜辺美波の可愛さを堪能するためだけのドラマだぞ後は安田くんの演技
79 20/01/24(金)11:31:11 No.657353451
リンちゃんって意外と変顔するんだよな
80 20/01/24(金)11:31:49 No.657353537
>要所要所は変わってるし >現状でも大塚明夫のナレーションじゃないのが気になるとか言われてしまってる 無きゃ無いで別に全然気にはならないかな
81 20/01/24(金)11:31:53 No.657353550
どうか水着回と温泉回を…ってなるぐらいには皆かわいい
82 20/01/24(金)11:32:00 No.657353578
なでしこってこんな可愛くてちんちんに悪いキャラだったのか…と思いました
83 20/01/24(金)11:32:15 No.657353608
>話し方真似るの上手すぎる 声優出来そうだよね やってた
84 20/01/24(金)11:32:19 No.657353617
3話がアマプラに降りて来るタイミングいつだったっけ…
85 20/01/24(金)11:33:09 No.657353730
>3話がアマプラに降りて来るタイミングいつだったっけ… 面倒くせえからGYAOで見ろよ
86 20/01/24(金)11:33:13 No.657353740
>3話がアマプラに降りて来るタイミングいつだったっけ… 翌朝10時にはもうあるはずだぞ
87 20/01/24(金)11:33:16 No.657353742
>リンちゃんって意外と変顔するんだよな 一人の時は変なテンションになるのが人間だからな
88 20/01/24(金)11:33:16 No.657353743
>3話がアマプラに降りて来るタイミングいつだったっけ… 10時更新だからもうあるはず
89 20/01/24(金)11:33:20 No.657353753
つかれたからだにかわいい女の子の笑顔がスーっと染み込んで これは…ありがたい… 強いて言えば明夫のナレーションがないくらいじゃない?
90 20/01/24(金)11:33:31 No.657353779
>自己解釈とかそういうのの一切を排して再現に徹する作りはある種の芸術性を感じる クラシック音楽の編成変更の編曲とかそういうレベルだよね
91 20/01/24(金)11:33:40 No.657353797
TVer入れた
92 20/01/24(金)11:33:43 No.657353804
放送後すぐデスマンにアップされるぞ公式で
93 20/01/24(金)11:34:07 No.657353862
りんちゃんの椅子がメイフライからヘリノックスになってたりりんちゃんが全体的にスノーピーカーになってたりするのがちょっと気になった 道具が全部新品なのは仕方ないよね
94 20/01/24(金)11:34:30 No.657353920
皆演技仕上げてきて咲の残した影響は大きいんだなって思ってる
95 20/01/24(金)11:34:31 No.657353925
>みんな胸がない 犬子以外は元よりデカいぞ
96 20/01/24(金)11:34:51 No.657353973
原作見返すとモノローグもキャラの心情っぽいから明夫じゃなくてもいいね
97 20/01/24(金)11:35:02 No.657353996
しまりんのコミュ障はかなり思い切った解釈だと思うが
98 20/01/24(金)11:35:06 No.657354003
りんちゃんが主人公みたいっていう意見も割と見たけど原作読むとりんちゃんのソロキャン始まりだし ダブル主人公としつつもなでしこを中心人物に据えたのはアニメスタッフのセンスみたいだし どうしてもアニメ基準で語られてしまう
99 20/01/24(金)11:35:22 No.657354039
>>3話がアマプラに降りて来るタイミングいつだったっけ… >翌朝10時にはもうあるはずだぞ ありがとう じゃあ帰宅したら見れるな 楽しみにして仕事頑張る
100 20/01/24(金)11:35:28 No.657354055
>犬子以外は元よりデカいぞ とんでもねぇ原作レイプだ!
101 20/01/24(金)11:35:33 No.657354064
残ったハードルはしまりんの祖父の俳優だけだと思う
102 20/01/24(金)11:35:34 No.657354068
スチールの写真見たけど他の子はみんな可愛げな顔してる中 何故大垣は一切の手を抜かず全力の大垣顔してるんだ…
103 20/01/24(金)11:36:12 No.657354165
しまりんの童貞感が増してる
104 20/01/24(金)11:36:15 No.657354178
しまりん祖父は大河俳優でいいよ
105 20/01/24(金)11:36:24 No.657354201
ぐびねえと犬子は原作より小さい改変でもぐびねえは 演技力に定評のある役者さんだ
106 20/01/24(金)11:36:30 No.657354216
つまりアニメはなでしこ視点実写はりんちゃん視点の同一作品だった…?
107 20/01/24(金)11:36:48 No.657354269
パインウッドのところどうするのかなあというどうでもいい不安がある あそこゆるキャン毛嫌いするようになっちゃったしほったらかしあたりで代用かなあ
108 20/01/24(金)11:36:50 No.657354281
>残ったハードルはしまりんの祖父の俳優だけだと思う ギャラの事考えなければそんなに難しくは…ないよね?
109 20/01/24(金)11:37:27 No.657354358
なまじ再現度高いから主題歌違うせいで脳が混乱してバグる時がある
110 20/01/24(金)11:37:45 No.657354405
>残ったハードルはしまりんの祖父の俳優だけだと思う 呼べねえかな…大河俳優…
111 20/01/24(金)11:37:51 No.657354418
>パインウッドのところどうするのかなあというどうでもいい不安がある >あそこゆるキャン毛嫌いするようになっちゃったしほったらかしあたりで代用かなあ 実名で出るみたいよ 恐らくは次々回になる
112 20/01/24(金)11:38:09 No.657354463
おじいちゃん役に付け髭で登場するヒロシ
113 20/01/24(金)11:38:13 No.657354475
>しまりん祖父は大河俳優でいいよ 明夫だそれ
114 20/01/24(金)11:38:16 No.657354480
>何故大垣は一切の手を抜かず全力の大垣顔してるんだ… それを言ったら本編終了後の別に演技を求めてない宣伝カットですらあいつ大垣っぽさ出してるし
115 20/01/24(金)11:38:21 No.657354494
メシうまそう感もキャンプ寒そう感も やっぱ実写の方が沁みるな これは仕方ない
116 20/01/24(金)11:38:25 No.657354507
>実名で出るみたいよ 許可出たんだ…あのヤバいおじさん丸くなったな
117 20/01/24(金)11:38:44 No.657354551
>どうしてもアニメ基準で語られてしまう というかアニメ見ても単体の出番多いりんちゃんが主人公に見える
118 20/01/24(金)11:38:47 No.657354557
敢えてちょっとずらして吉田鋼太郎で
119 20/01/24(金)11:39:39 No.657354668
マシンリンちゃん(原付)が自転車になったのは役者さんの都合かしら… それ以外は再現度がみんなすごい
120 20/01/24(金)11:39:45 No.657354682
>メシうまそう感もキャンプ寒そう感も >やっぱ実写の方が沁みるな >これは仕方ない やけど防止にだいぶ冷ましてありそうなカレー麺も湯気ふわーってなってて旨そうだったな
121 20/01/24(金)11:39:56 No.657354709
洪庵とかこの時期の平日でも結構人いるのに貸切とかよく出来たな…と思う 良いキャンプ場だよなああそこ
122 20/01/24(金)11:40:05 No.657354723
キャンプのベテラン目線ならリンちゃんが主人公で キャンプの初心者目線ならキャンプに目覚めて始めるなでしこが主人公 かなって思ってる
123 20/01/24(金)11:40:08 No.657354731
明夫本人だとロマンスグレー感がちょっと弱い
124 20/01/24(金)11:40:20 No.657354763
まだ自転車云々いうのがおる
125 20/01/24(金)11:40:22 No.657354770
>マシンリンちゃん(原付)が自転車になったのは役者さんの都合かしら… あのさあ「」3話の予告見た?バイク出てんじゃん予告に
126 20/01/24(金)11:40:38 No.657354815
>マシンリンちゃん(原付)が自転車になったのは役者さんの都合かしら… 原作ぐらい読んでからレスしなよ
127 20/01/24(金)11:41:00 No.657354855
普通にダブル主人公って認識だった
128 20/01/24(金)11:41:03 No.657354860
>マシンリンちゃん(原付)が自転車になったのは役者さんの都合かしら… うんうんアニメでも漫画でも1話見直そうね
129 20/01/24(金)11:41:12 No.657354887
>敢えてちょっとずらして吉田鋼太郎で 数ミリしかずらしてねぇ… su3594487.jpg
130 20/01/24(金)11:41:20 No.657354905
原作もアニメも見ずに実写だけ見てるの?って感じのツッコミだな
131 20/01/24(金)11:41:50 No.657354974
原作もアニメも途中から原付になったんだったと記憶してるけど…
132 20/01/24(金)11:42:01 No.657355003
しまりんが原付乗るのは高ボッチ行く時が最初だよ
133 20/01/24(金)11:42:22 No.657355041
そのくらいにしといてやれよ…
134 20/01/24(金)11:43:03 No.657355140
例のビーノ使ってもらえてヤマハ大喜びしてるんだぞ
135 20/01/24(金)11:43:48 No.657355248
そうかそろそろ大垣面接パートか楽しみだな
136 20/01/24(金)11:44:04 No.657355285
>マシンリンちゃん マインリンちゃんに見えた
137 20/01/24(金)11:44:06 No.657355286
そんな…スカイブルーのビーノは廃盤のはず…
138 20/01/24(金)11:44:19 No.657355316
実際にしまりんと同じコース行軍してドラマ用に切り貼りしそう
139 20/01/24(金)11:44:57 No.657355433
マシンシマダー初登場は原作だと6話からだしな su3594491.jpg
140 20/01/24(金)11:45:09 No.657355463
山梨のキャンプ場巡りしたから実写で出てくるだけで楽しい また行きたいなあ
141 20/01/24(金)11:45:17 No.657355486
ハッピードリンクショップをどのように再現するか気になる
142 20/01/24(金)11:45:37 No.657355534
実写→原作アニメの順で入った
143 20/01/24(金)11:45:43 No.657355554
>ハッピードリンクショップをどのように再現するか気になる 再現も何も山梨市内からそこらじゅうにあるし…
144 20/01/24(金)11:45:48 No.657355573
>ハッピードリンクショップをどのように再現するか気になる あれ実物あるんじゃないっけ
145 20/01/24(金)11:45:56 No.657355592
リンちゃんはママ似だな(例の写真
146 20/01/24(金)11:46:27 No.657355663
>ハッピードリンクショップをどのように再現するか気になる あれ実在する
147 20/01/24(金)11:48:03 No.657355938
なでしこだけでもほったらかし温泉入ってくれんかな…
148 20/01/24(金)11:48:47 No.657356054
景色の綺麗さダイレクトに見せられるのは実写ならではの強みだと思う
149 20/01/24(金)11:49:16 No.657356126
>実写→原作アニメの順で入った そうかそういうパターンもあるよな…カット部分とかないからどっちから入るにも優しい
150 20/01/24(金)11:49:49 No.657356205
アニメの美術さんも凄く良い仕事してたけどメシと風景は実物には勝てん
151 20/01/24(金)11:50:21 No.657356274
どっちも丁寧にやってるのはわかるんだけど丁寧すぎて2回見るもんでもないな…みたいな部分もあるにはある
152 20/01/24(金)11:52:25 No.657356562
>どっちも丁寧にやってるのはわかるんだけど丁寧すぎて2回見るもんでもないな…みたいな部分もあるにはある 再放送見てないんですか!?
153 20/01/24(金)11:52:35 No.657356582
大垣のインスタ見ると 可愛い! 大垣! 可愛い! 大垣! が交互にやってくる
154 20/01/24(金)11:54:35 No.657356872
実写なんかいいからさっさとアニメ二期やれよ! とか言っててゴメンね…
155 20/01/24(金)11:55:07 No.657356963
お風呂シーンが来たら何回も見るよ
156 20/01/24(金)11:55:46 No.657357060
アニメの実写化は放映前に実写作品見てない層から叩かれる→放映されたら良いじゃん!するのが定番になってきたな よしき美みたいになってる
157 20/01/24(金)11:56:24 No.657357143
>実写なんかいいからさっさとアニメ二期やれよ! >とか言っててゴメンね… 実写は楽しんでるけどそれはそれとしてへやきゃんとか実写とかやらなかったら二期すぐ出来てるならそうして欲しい
158 20/01/24(金)11:56:25 No.657357145
su3594510.jpg ここの猿吠はなんか面白かったけどアニメで叫んでたっけ?
159 20/01/24(金)11:57:35 No.657357292
冬キャンプて正直かなり過酷だよね
160 20/01/24(金)11:58:11 No.657357392
実写の方が早く2期来たりして
161 20/01/24(金)11:58:20 No.657357417
何かをやらなかったらアニメの2期が早くできるとかそんなわけねーだろ
162 20/01/24(金)11:58:26 No.657357431
虫がダメな人は夏のがキツいと思う
163 20/01/24(金)11:58:30 No.657357446
原作でも死にかけてるしな…
164 20/01/24(金)11:58:48 No.657357498
実写はもたもたしてると役者が老けるからな…
165 20/01/24(金)11:59:35 No.657357600
>冬キャンプて正直かなり過酷だよね 林間は多少マシ 平野は過剰なくらいの防寒してやっと 海浜は死
166 20/01/24(金)12:00:01 No.657357653
実写から入ったけど可愛い女の子がわちゃわちゃしてるだけって実写でも成立するんだ…って思った キャンプやってるからだけってのも失礼か
167 20/01/24(金)12:00:42 No.657357753
冬キャンとか無理な地域の人間なので憧れはある それ以上に寒そうだけど
168 20/01/24(金)12:02:16 No.657357985
>呼べねえかな…大河俳優… キャンプをするぞ!源三郎!
169 20/01/24(金)12:02:25 No.657358008
虫がダメならキャンプ元々無理じゃね 朝起きたら蛾がびっしりとかよくある
170 20/01/24(金)12:03:57 No.657358228
>実写の方が早く2期来たりして 季節合わせるのが大変そう
171 20/01/24(金)12:04:06 No.657358250
りんちゃんの声の出し方がアニメと雰囲気似てて好き
172 20/01/24(金)12:04:26 No.657358314
>実写はもたもたしてると役者が老けるからな… 咲はもうキツいかね…
173 20/01/24(金)12:04:43 No.657358359
孤独のグルメとかすごい勢いでシーズン重ねたし 人気あれば割とすぐドラマは続編やるイメージ
174 20/01/24(金)12:04:48 No.657358373
咲-Saki-はもう浜辺美波を押さえられない
175 20/01/24(金)12:04:49 No.657358375
実写とアニメのリソースが同じな訳ねーだろ…
176 20/01/24(金)12:05:25 No.657358465
孤独のグルメは基本的に松重さんのスケジュールさえ押さえられれば出来るけどメインが何人も居るとどんどん難しくなってくね
177 20/01/24(金)12:05:42 No.657358520
ごめん… 最初からは乗ってなかったね… 本当にごめん…
178 20/01/24(金)12:06:14 No.657358626
まぁキャンプと言ったら初秋が旬だな
179 20/01/24(金)12:06:23 No.657358652
>孤独のグルメは基本的に松重さんのスケジュールさえ押さえられれば出来るけどメインが何人も居るとどんどん難しくなってくね きのうなに食べたは深夜ドラマなのに豪華すぎて難しそう
180 20/01/24(金)12:07:32 No.657358844
咲はまぁドラマというか映画だから
181 20/01/24(金)12:08:35 No.657359027
松ぼっくりが喋るあたりで製作陣の本気を感じた でもさすがにナレーション呼んではこなかったか