虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/24(金)10:32:21 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/24(金)10:32:21 No.657345381

ダーク・ウルトラマンは自分達の存在が「」にウルトラマンに興味を持たせるきっかけになるのはいい事だがヒにこんなネタや画像持ち出して拡散する輩は流石に認められない心をコントロールできない…

1 20/01/24(金)10:45:03 No.657347088

>ダーク・ウルトラマンは自分達の存在が「」にウルトラマンに興味を持たせるきっかけになるのはいい事だが 「たかがパチモン風情が意識高過ぎじゃないか?」(業界関係者)

2 20/01/24(金)10:47:47 No.657347482

「でも私は、もっと世界に広まって欲しいと思っていますよ。」(ソンポート氏)

3 20/01/24(金)10:49:37 No.657347733

「でも私はやたら真剣にチャイヨー作品叩く人もちょっと怖いと思いますよ」(「」ンポート氏)

4 20/01/24(金)10:51:49 No.657348019

最近はスレでもダーク・ウルトラマンをニュージェネ叩きに使ってるとか被害妄想持ってる子もいるのが特徴。

5 20/01/24(金)10:52:22 No.657348092

>「でも私はやたら真剣にチャイヨー作品叩く人もちょっと怖いと思いますよ」(「」ンポート氏) 「でも私は長年ウルトラシリーズの海外展開や版権トラブルの一因なのも事実だと思いますよ」(「」ンポート氏)

6 20/01/24(金)10:52:28 No.657348110

「でも私は、定型で茶化してるとはいえ存在が存在過ぎるから持ち出しはやっぱりアレだと思いますよ」(ソンポート氏)

7 20/01/24(金)10:53:31 No.657348258

>「でも私は長年ウルトラシリーズの海外展開や版権トラブルの一因なのも事実だと思いますよ」(「」ンポート氏) 余計や欲をかいた結果全てを失うことになったのが特徴。

8 20/01/24(金)10:54:01 No.657348344

ネタはともかく割と嫌うファンもいる非公式パチモンなのが特徴。

9 20/01/24(金)10:54:46 No.657348446

>ネタはともかく割と嫌うファンもいる非公式パチモンなのが特徴。 嫌われて当然なのだ!

10 20/01/24(金)10:55:07 No.657348486

チャイヨーはいい加減昔の事だからそんなでもないけどチャイナトラマンには真面目に嫌悪感をコントロールできない…

11 20/01/24(金)10:57:15 No.657348755

真に受けて今からでも公式にするべきなんだとか言い出す子はさすがによく調べるべきなんだ!

12 20/01/24(金)10:57:27 No.657348792

ネメシス・プライムはなぜTFだと無版権モノの話題が割とフランクに振られるのか理解できない…

13 20/01/24(金)10:59:08 No.657349015

謎の多いアングラなブツだからネタにできるのが特徴。

14 20/01/24(金)10:59:35 No.657349074

>チャイヨーはいい加減昔の事だからそんなでもないけどチャイナトラマンには真面目に嫌悪感をコントロールできない… 「いいですよね。ジクウドライバータイガウォッチ。」(中国氏)

15 20/01/24(金)11:01:38 No.657349360

一部関係者の発言が割と当時の円谷お家騒動の一件を孕んでるのが特徴。

16 20/01/24(金)11:02:31 No.657349502

「プロジェクトウルトラマンが実現してたら実現してたで微妙だったんじゃないか?」(業界関係者)

17 20/01/24(金)11:02:40 No.657349521

正直円谷の恥部といってもいい案件なのでこんな掲示板でしか話題にできないのが残念だ。

18 20/01/24(金)11:03:02 No.657349584

>ネメシス・プライムはなぜTFだと無版権モノの話題が割とフランクに振られるのか理解できない… 大陸縮小デバスター などを何十年もネタにしていたので今更版権意識をコントロールできない…。

19 20/01/24(金)11:05:37 No.657349964

「無断転載しておいて好き放題言ったりコラしたりする「」たちにはお似合いなキャラなんじゃないか?」(虹裏関係者)

20 20/01/24(金)11:05:58 No.657350009

定型で茶化す分には面白いけど深入りするとやたら面倒かつ厄介な案件なのが特徴。

21 20/01/24(金)11:06:30 No.657350082

真面目に交渉してたら公式だったんじゃないか?

22 20/01/24(金)11:08:01 No.657350282

「でも私は、チャイヨーのウルトラマン愛そのものは本物だと思いますよ」(ソンポテ氏)

23 20/01/24(金)11:08:26 No.657350346

>真面目に交渉してたら公式だったんじゃないか? 既に使用権含めたトラブルで裁判沙汰になってる最中に企画を立ち上げて敢行した一種の挑発と捉えられてもおかしくない企画なのが特徴。

24 20/01/24(金)11:08:28 No.657350351

>チャイナトラマン シナトラマンのほうが語感がいいんじゃないか?(業界関係者)

25 20/01/24(金)11:09:19 No.657350479

>「でも私は、チャイヨーのウルトラマン愛そのものは本物だと思いますよ」(ソンポテ氏) 本当だったら裁判沙汰にならないのが特徴。

26 20/01/24(金)11:09:25 No.657350487

「私は最近「」ンポート氏が増えすぎだと思っていますよ」(ソ「」ポート氏)

27 20/01/24(金)11:10:15 No.657350604

「でも私は、定型自体は割と好きですよ」(ソンボート氏)

28 20/01/24(金)11:10:40 No.657350667

>「でも私は、チャイヨーのウルトラマン愛そのものは本物だと思いますよ」(ソンポテ氏) 好き 好きだから欲しい 欲しいから奪う 単なる泥棒の思考なのが残念だ。

29 20/01/24(金)11:10:42 No.657350673

>「でも私は、チャイヨーのウルトラマン愛そのものは本物だと思いますよ」(ソンポテ氏) 「でも私は、愛が本物だったら書類偽造疑惑や権利強行で揉めないと思いますよ。」(「」ンポート氏)

30 20/01/24(金)11:11:23 No.657350760

su3594459.png アジア各国での放送を抑えていたのはもちろんイタリアの映画祭で上映して欧米進出への足掛かりなんてことまで考えていたのが特徴。

31 20/01/24(金)11:12:13 No.657350878

>単なる泥棒の思考なのが残念だ。 タイでは珍しいワンワン吠えまくる3匹の大型犬は「泥棒が来たらすぐわかるように飼っている」(ソンポート氏)

32 20/01/24(金)11:13:59 No.657351106

ソンポート氏は円谷英二にウルトラマンのマスクを仏像モチーフするアイディアを自分が出した(=オリジンに大きく関わった重要人物)と主張するのが特徴。

33 20/01/24(金)11:15:13 No.657351276

>ソンポート氏は円谷英二にウルトラマンのマスクを仏像モチーフするアイディアを自分が出した(=オリジンに大きく関わった重要人物)と主張するのが特徴。 「もちろんウルトラマンは英二先生の創造物ですし、デザインは成田亨先生。私は仏像のアイデアを 進言しただけです」(ソンポート氏)

34 20/01/24(金)11:15:39 No.657351318

「自分としては、英二先生や成田亨先生(ウルトラマンのデザイン担当)の定型も使えないかということを常に考えています。 imgの「」の方々にも受け入れてもらえるか、すごくプレッシャーを感じているんですよ」(ピーラシット氏)

35 20/01/24(金)11:16:34 No.657351447

ソンポート氏は「氏」をつけたFLASH記事定型がなければダーク・ウルトラマン以上に罵倒されていてもおかしくないのが特徴。

36 20/01/24(金)11:17:34 No.657351580

>ソンポート氏は「氏」をつけたFLASH記事定型がなければダーク・ウルトラマン以上に罵倒されていてもおかしくないのが特徴。 プロリンクのサムポート・マネージングディレクターは、「国民の半数が誤解している。正しい情報を知らせたい」と話す。

37 20/01/24(金)11:19:03 No.657351778

ダーク・ウルトラマンはそろそろ公式に認められてここでのネタの数々が公に広まる未来への期待をコントロールできない…

38 20/01/24(金)11:19:15 No.657351806

ソンポート氏はかつてチャイヨーエネルギーで円谷を救った英雄なのが特徴。

39 20/01/24(金)11:20:10 No.657351935

当時の円谷に出入りしていた外国人スタッフがおおらかな時代なのをいいことにいろんな海外権利と書類を手に入れて大騒ぎになったのは理解できるがそこから「彼に渡したのは本当ですよ」って認める人間が出てくるのはなんなんだ!

40 20/01/24(金)11:21:22 No.657352097

>ダーク・ウルトラマンはそろそろ公式に認められてここでのネタの数々が公に広まる未来への期待をコントロールできない… 自惚れるなよ

41 20/01/24(金)11:22:23 No.657352222

邪悪な願い

42 20/01/24(金)11:23:24 No.657352357

>ヒにこんなネタや画像持ち出して拡散する輩は流石に認められない心をコントロールできない… お前が認めようが認めまいがもう広まっていると思いますよ

43 20/01/24(金)11:23:48 No.657352413

>ダーク・ウルトラマンはそろそろ公式に認められてここでのネタの数々が公に広まる未来への期待をコントロールできない… うぬぼれるなよ

44 20/01/24(金)11:24:42 No.657352527

>ソンポート氏は「氏」をつけたFLASH記事定型がなければダーク・ウルトラマン以上に罵倒されていてもおかしくないのが特徴。 エルボー星人はソンポート氏がダーク・ウルトラマンを批判するキャラみたいになってるのはひどすぎない?と思っているのだ!

45 20/01/24(金)11:25:14 No.657352601

>ダーク・ウルトラマンはそろそろ公式に認められてここでのネタの数々が公に広まる未来への期待をコントロールできない… 「当時の円谷の版権管理の杜撰さやソンポートのクソっぷりはニュースサイトなどですでに公になっているので安心すればいいと思いますよ」(サムポート氏)

46 20/01/24(金)11:25:14 No.657352604

>お前が認めようが認めまいがもう広まっていると思いますよ 定型でも和らげられない棘が特徴。

47 20/01/24(金)11:27:29 No.657352899

ダーク・「」は本質的にはヒで盛り上がりたい心を持っているが自分ではコミュニケーションもヒ「」への嫉妬もコントロールできない…

48 20/01/24(金)11:28:34 No.657353060

「存在自体が二番煎じのパチモンのくせにそのはるな以前から歴史を持つ公式の人気に貢献したつもりとか片腹痛いですよ」(ソンポート氏)

49 20/01/24(金)11:29:25 No.657353199

>当時の円谷に出入りしていた外国人スタッフがおおらかな時代なのをいいことにいろんな海外権利と書類を手に入れて大騒ぎになったのは理解できるがそこから「彼に渡したのは本当ですよ」って認める人間が出てくるのはなんなんだ! 自分が追放された私怨や接待で肩入れした元関係者が存在したのだ!

50 20/01/24(金)11:30:28 No.657353352

https://twitter.com/tomzoooo/status/1220479790299242496 タイで展開したんだからタイで人気だろうという認識は危険

51 20/01/24(金)11:30:35 No.657353365

>当時の円谷に出入りしていた外国人スタッフがおおらかな時代なのをいいことにいろんな海外権利と書類を手に入れて大騒ぎになったのは理解できるがそこから「彼に渡したのは本当ですよ」って認める人間が出てくるのはなんなんだ! 円谷は円谷で杜撰だったり放蕩経営に愛想尽かせてた関係者も居たのが特徴。

52 20/01/24(金)11:30:59 No.657353411

>自分が追放された私怨や接待で肩入れした元関係者が存在したのだ! それが業界関係者なんじゃないか?

53 20/01/24(金)11:31:21 No.657353483

>タイで展開したんだからタイで人気だろうという認識は危険 悲しい気持ちをコントロールできない…

54 20/01/24(金)11:31:56 No.657353558

>タイで展開したんだからタイで人気だろうという認識は危険 サムポート氏のおかげで国民の半数以上の誤解が解かれたのが特徴。

55 20/01/24(金)11:31:56 No.657353559

>タイで展開したんだからタイで人気だろうという認識は危険 「」-ク・ウルトラマンは職場で失笑するのをコントロールできない…

56 20/01/24(金)11:31:59 No.657353570

チャイヨーネタをimg発祥のミームとして誇りたいとか醜くないか?

57 20/01/24(金)11:32:19 No.657353619

>https://twitter.com/tomzoooo/status/1220479790299242496 >タイで展開したんだからタイで人気だろうという認識は危険 ソンポート氏の家やここくらいしか居場所はないのが残念だ。

58 20/01/24(金)11:32:25 No.657353631

ハヌマーン定型以外は他所でも使っても波風立たないんじゃないか(業界関係者)

59 20/01/24(金)11:32:26 No.657353632

ダーク・ウルトラマンはどうせ極一部の悪ノリだろうとヒで検索したところ予想以上にヒットしたことに困惑をコントロールできない…

60 20/01/24(金)11:32:33 No.657353651

エルボー星人はそもそも虹裏発祥キャラでもあるまいし持ち出しも糞も無いだろと思っている。そのため、お外でも積極的に定型会話をしようと考えているのだ!

61 20/01/24(金)11:32:49 No.657353689

タイにいるウルトラファンが好きなのは円谷プロ製作のウルトラシリーズであって チャイヨー製作のウルトラマンでないことは察しがつくのでは

62 20/01/24(金)11:33:10 No.657353733

こいつらがいなければ今のウルトラももうちょっとアクティブに展開できてたと思うと憎しみをコントロールできない…

63 20/01/24(金)11:33:12 No.657353738

ハヌマーンはいつかウルトラマンたちとまた共演したいと言う気持ちをコントロールすることができない…

64 20/01/24(金)11:33:59 No.657353844

「スーパー戦隊をタイ語に翻訳する仕事をされてる」ガチ関係者ならば一般タイ人との認識とは違うんじゃないか?(業界無関係者)

65 20/01/24(金)11:34:14 No.657353877

>タイで展開したんだからタイで人気だろうという認識は危険 ダーク・タイ人はエイリアンと取引するヒーローはちょっと…という気持ちをコントロールできない…

66 20/01/24(金)11:35:14 No.657354015

>こいつらがいなければ今のウルトラももうちょっとアクティブに展開できてたと思うと憎しみをコントロールできない… 初代・ウルトラマンはこいつらのためにレディプレイヤー1出演を逃した怒りをコントロールでき…る

67 20/01/24(金)11:35:15 No.657354020

>ハヌマーン定型以外は他所でも使っても波風立たないんじゃないか(業界関係者) 「だが一見、ハヌマーン定型は危険なように思えても、知名度ではダーク・ウルトラマンより遥かに上という意味合いもあるんじゃないか?」(業界関係者)

68 20/01/24(金)11:35:17 No.657354025

>エルボー星人はそもそも虹裏発祥キャラでもあるまいし持ち出しも糞も無いだろと思っている。そのため、お外でも積極的に定型会話をしようと考えているのだ! だいたい「」より先にフラッシュ記事全スキャンした人がヒにいるんじゃないか?(業界関係者)

69 20/01/24(金)11:35:25 No.657354044

>エルボー星人はそもそも虹裏発祥キャラでもあるまいし持ち出しも糞も無いだろと思っている。そのため、お外でも積極的に定型会話をしようと考えているのだ! 原産ではないが割と詳しいマニアが闊歩するお外で扱うには面倒なキャラなのが特徴。

70 20/01/24(金)11:35:25 No.657354046

タイのまっとうなウルトラファンからすると 自分たちが好きなのがチャイヨーウルトラマンだと認識されてるの 相当な風評被害なのでは

71 20/01/24(金)11:35:53 No.657354115

>ダーク・タイ人はエイリアンと取引するヒーローはちょっと…という気持ちをコントロールできない… それは誤解でパンプキンパズルパズルパズルエイリアンと契約しているのが特徴。

72 20/01/24(金)11:35:56 No.657354121

ただ公式世界展開を10年くらい続けてる今の円谷ウルトラシリーズの方が もうタイ人は親しみやすいんじゃないか?

73 20/01/24(金)11:36:55 No.657354291

>タイのまっとうなウルトラファンからすると >自分たちが好きなのがチャイヨーウルトラマンだと認識されてるの >相当な風評被害なのでは ソンポート親子のせいで権利意識もコントロールできないアホだと思われるのにも慣れているぞ。

74 20/01/24(金)11:36:56 No.657354293

ソンポート氏の邪悪な願いを持ちつつウルトラや特撮好きな気持ちは本当だろうしと思ってしまうのは界隈で幼児性を持ったまま大人になった人たちを見てきたからなので地球を破壊しようと思っているのだ!

75 20/01/24(金)11:37:00 No.657354303

>ただ公式世界展開を10年くらい続けてる今の円谷ウルトラシリーズの方が >もうタイ人は親しみやすいんじゃないか? 「でも私は、タイでは元々円谷のウルトラシリーズが人気だったと思っていますよ。」(ソンポート氏)

76 20/01/24(金)11:37:48 No.657354408

>タイのまっとうなウルトラファンからすると >自分たちが好きなのがチャイヨーウルトラマンだと認識されてるの >相当な風評被害なのでは サムポート氏の発言からすると、大多数はチャイヨーと区別して認識出来ていないのが特徴。

77 20/01/24(金)11:37:51 No.657354416

>https://twitter.com/tomzoooo/status/1220479790299242496 >タイで展開したんだからタイで人気だろうという認識は危険 「だが一見、ミレニアムとエリートは嫌われてるように思えても、根底にはダーク・ウルトラマンは人気という意味合いもあるんじゃないか?」(詭弁関係者)

78 20/01/24(金)11:37:54 No.657354425

>初代・ウルトラマンはこいつらのためにレディプレイヤー1出演を逃した怒りをコントロールでき…る ダ イ ト ウ が ガ ン ダ ム で !

79 20/01/24(金)11:38:29 No.657354513

色々情報が集まったおかげでプロジェクト・ウルトラマン映像の意外なクオリティの高さも 広まってしまったのは残念だ

80 20/01/24(金)11:38:58 No.657354583

ダーク・ウルトラマンはこの手の話題は熱が冷めずにずっと憎しみをもっている人が現れがちでそれを真に受ける人も出がちだからここに封じ込めておけるなら越したことがないなぁと思う心をコントロールできない

81 20/01/24(金)11:39:02 No.657354595

近年の展開に対する物申す心をコントロールできずにチャイヨー推しをするようなダーク・特撮マニアもいたりするのだ!

82 20/01/24(金)11:39:40 No.657354669

>エルボー星人はそもそも虹裏発祥キャラでもあるまいし持ち出しも糞も無いだろと思っている。 否定できないのが特徴。 >そのため、お外でも積極的に定型会話をしようと考えているのだ! 邪悪な願い

83 20/01/24(金)11:40:06 No.657354726

>近年の展開に対する物申す心をコントロールできずにチャイヨー推しをするようなダーク・特撮マニアもいたりするのだ! それはスピリッツとか言ってる関係者だけなんじゃないのか?(「」関係者)

84 20/01/24(金)11:40:24 No.657354775

>サムポート氏の発言からすると、大多数はチャイヨーと区別して認識出来ていないのが特徴。 2007年当時の記事であることを意識してないレスが特徴。

85 20/01/24(金)11:40:26 No.657354784

>近年の展開に対する物申す心をコントロールできずにチャイヨー推しをするようなダーク・特撮マニアもいたりするのだ! 「ただの円谷アンチじゃないか?」(業界関係者)

86 20/01/24(金)11:41:18 No.657354898

https://www.facebook.com/Ultra-Zero-Fight-578534925495125/ タイのウルトラファンのコミュニティ

87 20/01/24(金)11:41:28 No.657354919

>サムポート氏の発言からすると、大多数はチャイヨーと区別して認識出来ていないのが特徴。 プロリンクのサムポート・マネージングディレクターは、「国民の半数が誤解していた。正しい情報を知らせた」と話す。

88 20/01/24(金)11:41:29 No.657354925

>近年の展開に対する物申す心をコントロールできずにチャイヨー推しをするようなダーク・特撮マニアもいたりするのだ! 本質的にはチャイヨーに問題があるとは思いますがやはりそういったある種の逆張りのために持ち出すファンや元関係者の存在が一番厄介だと思いますよ(ソンポート氏)

89 20/01/24(金)11:41:40 No.657354954

「本当に純粋にウルトラマンが好きならたとえパチモンまで作ってしまってもいつかは自分なりのリスペクトを込めたオリジナル作品で大成できるんじゃないか?」(業界関係者H.A)

90 20/01/24(金)11:41:50 No.657354975

ヒを漁ったらいつかのOQコラ画像に本気でキレてる奴がいてちょっと怖いなと思う心をコントロールできない…

91 20/01/24(金)11:42:21 No.657355039

>近年の展開に対する物申す心をコントロールできずにチャイヨー推しをするようなダーク・特撮マニアもいたりするのだ! ダーク・ウルトラマンはヒに円谷批判しながらチャイヨー支持してる輩を見かけたがこいつ絶対ユーエム社員だろ…と思う心をコントロールできない…

92 20/01/24(金)11:43:10 No.657355163

>ヒを漁ったらいつかのOQコラ画像に本気でキレてる奴がいてちょっと怖いなと思う心をコントロールできない… リブットのロゴにマレーシア人製作のファンアート盗用してるの良くないと思いますよ(ソンポート氏)

93 20/01/24(金)11:44:18 No.657355315

>近年の展開に対する物申す心をコントロールできずにチャイヨー推しをするようなダーク・特撮マニアもいたりするのだ! 「直々に祖父の薫陶を受けたソンポート氏に比べ現円谷プロはスピリッツがないんじゃないか?」(業界関係者)

94 20/01/24(金)11:44:31 No.657355356

ネタ抜きで公式化請願運動とか始めやがったらわりと本気で定型ネタ抜きでぶっ叩く決意をコントロールできないしするつもりもない

95 20/01/24(金)11:44:58 No.657355436

ダーク・ウルトラマンは業界関係者って結局誰なんだという疑問をコントロールできない…

96 20/01/24(金)11:45:59 No.657355598

>ヒを漁ったらいつかのOQコラ画像に本気でキレてる奴がいてちょっと怖いなと思う心をコントロールできない… 経緯知らないと理解出来ない内輪ネタに比べて普通にアウトな存在のネタだから当然なのが特徴。

97 20/01/24(金)11:46:40 No.657355706

>ヒを漁ったらいつかのOQコラ画像に本気でキレてる奴がいてちょっと怖いなと思う心をコントロールできない… 見てみたら典型的なイキリオタクで笑いをコントロールできない…

98 20/01/24(金)11:46:42 No.657355713

割とアンタッチャブルだからネタにしているのが特徴。

99 20/01/24(金)11:46:43 No.657355714

ダーク・ウルトラマンはコラが出回ったときにお外のまだ恨みを忘れていないファンから睨まれるのはもしかしてここじゃないか?という疑問をコントロールできない...

100 20/01/24(金)11:47:01 No.657355764

>ネタ抜きで公式化請願運動とか始めやがったらわりと本気で定型ネタ抜きでぶっ叩く決意をコントロールできないしするつもりもない 定型ネタを使うヤツはチャイヨー事件の問題点や経緯をよく理解した上でネタとして弄るべきなんだ!

101 20/01/24(金)11:47:15 No.657355803

>ネタ抜きで公式化請願運動とか始めやがったら その手があったかと思う心をコントロールできない…

102 20/01/24(金)11:47:30 No.657355849

>経緯知らないと理解出来ない内輪ネタ こ い つ 、 判 事 え も ん な ん だ !

103 20/01/24(金)11:47:53 No.657355909

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00010002-moneyplus-bus_all&p=1 「」が現在のチャイヨー騒動について纏めてあるニュースを発射!

104 20/01/24(金)11:47:56 No.657355918

>ダーク・ウルトラマンはコラが出回ったときにお外のまだ恨みを忘れていないファンから睨まれるのはもしかしてここじゃないか?という疑問をコントロールできない... エルボー星人はお外に流出したことを逆手にとって、怒られたときはおあしす出来るのではと考えているのだ!

105 20/01/24(金)11:47:58 No.657355921

当時の経営陣も悪かったから…という同情論は円谷一族を追放し成田家とも歴史的和解を果たした現円谷プロに一切通用しないのが特徴。

106 20/01/24(金)11:49:28 No.657356157

>当時の経営陣も悪かったから…という同情論は円谷一族を追放し成田家とも歴史的和解を果たした現円谷プロに一切通用しないのが特徴。 スピリッツがないからな

107 20/01/24(金)11:49:29 No.657356160

>当時の経営陣も悪かったから…という同情論は円谷一族を追放し成田家とも歴史的和解を果たした現円谷プロに一切通用しないのが特徴。 「スピリッツがないんじゃないか?」(円谷関係者)

108 20/01/24(金)11:50:09 No.657356249

>当時の経営陣も悪かったから…という同情論は円谷一族を追放し成田家とも歴史的和解を果たした現円谷プロに一切通用しないのが特徴。 「岡崎プロデューサーと大岡元社長と現会長の貢献が大きいと思いますよ」(ソンポート氏)

109 20/01/24(金)11:50:38 No.657356321

騒動的にも解決の目途が去年立ったばかりで スペル星人や狂鬼人間みたいな過去の欠番作品案件よりもよっぽどタチが悪いのが特徴。

110 20/01/24(金)11:50:46 No.657356334

>スピリッツがないからな >「スピリッツがないんじゃないか?」(円谷関係者) こ い つ 、 英 明 な ん だ !

111 20/01/24(金)11:51:21 No.657356421

でもベトナムではまだユーエムが横行していますよ(ソンポート氏)

112 20/01/24(金)11:52:38 No.657356587

ふわふわしたスピリッツとやらは公式がシン・ウルトラマンでやってしまいそうなのでもう英明に逃げ場はないのが特徴。

113 20/01/24(金)11:52:39 No.657356592

ウルトラマン・ジードはエリートに10年以上遅れた遺伝子操作による人造ウルトラマンだが エリートと違って円谷英二以来のスピリッツがないのが特徴。

114 20/01/24(金)11:52:49 No.657356614

ダーク・「」は円谷英二の子孫が一体何やらかしたのか知りたい気持ちと生々しいお家騒動で夢が壊れてしまうのではないかという二つの心を持っている

115 20/01/24(金)11:53:32 No.657356717

>ウルトラマン・ジードはエリートに10年以上遅れた遺伝子操作による人造ウルトラマンだが >エリートと違って円谷英二以来のスピリッツがないのが特徴。 定型とわかってても見る人は不快に感じると思いますよ(ソンポート氏)

116 20/01/24(金)11:53:34 No.657356723

>ふわふわしたスピリッツとやらは公式がシン・ウルトラマンでやってしまいそうなのでもう英明に逃げ場はないのが特徴。 隙あらば庵野には擦り寄りそうなのが特徴。

117 20/01/24(金)11:53:41 No.657356737

未だ英明の私怨や資料と照らし合わせた際の記憶間違えが入り混じった著書が 参考文献として使用されてるのが特徴。

118 20/01/24(金)11:53:57 No.657356774

息子の一氏までは優秀だったんじゃないか?(業界シロウト)

119 20/01/24(金)11:54:14 No.657356819

>定型とわかってても見る人は不快に感じると思いますよ(ソンポート氏) 特徴的な目も実はエリートを意識したんじゃないか?(業界関係者)

120 20/01/24(金)11:54:46 No.657356900

>定型とわかってても見る人は不快に感じると思いますよ(ソンポート氏) 元ネタが不快そのものなのである意味当然なのが特徴。

121 20/01/24(金)11:55:01 No.657356948

>未だ英明の私怨や資料と照らし合わせた際の記憶間違えが入り混じった著書が >参考文献として使用されてるのが特徴。 批判的な人間も平成ウルトラは大赤字だったというこれが初出の情報はしっかり利用しているのが特徴。

↑Top