虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/24(金)07:41:43 本編が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/24(金)07:41:43 No.657326160

本編が3年近く出ない間に同人界隈からFlashでネットでも大流行して 満を持して風神録がお出しされた時の盛り上がりが未だに忘れられない

1 20/01/24(金)07:42:13 No.657326206

風屠

2 20/01/24(金)07:44:11 No.657326386

リアタイできなかったんだけど4ボス判明した時の反応とか知りたい

3 20/01/24(金)07:45:20 No.657326486

自機2人に戻ったりスペカから霊撃になったりBGMも新しい音源入って爽やかな曲調多いし新章って感じだった

4 20/01/24(金)07:46:13 No.657326565

閃光映夜祭ってほぼスレ画が元ネタのFlashゲームあったの思い出した 今更やりたくなったけどリンク消えててつらい

5 20/01/24(金)07:46:29 No.657326585

外伝主役の射命丸がボスで出てきたり2人目の巫女が出てくるキャッチーさもいいよね 熱気が高まってるタイミングでこれがお出しされたら射精するわ

6 20/01/24(金)07:47:12 No.657326647

風地星が1年スパンで頒布されて間に緋非があってとやたら濃いなこの期間…

7 20/01/24(金)07:51:00 No.657327004

>リアタイできなかったんだけど4ボス判明した時の反応とか知りたい 体験版時点だと秋姉妹・雛・にとりでちょっと新キャラ微妙じゃねって雰囲気はあったから文投入は盛り上がったよ 雛は描き手側には人気あった記憶もあるけど

8 20/01/24(金)07:52:10 No.657327112

無意味なグレイズ

9 20/01/24(金)07:52:58 No.657327198

ジャンピングてんこ永遠にやってた

10 20/01/24(金)07:56:32 No.657327548

食らいボムが遅れるとボム二個消費するのこれだっけ

11 20/01/24(金)07:59:25 No.657327799

風はシステムがシンプルながら1つの作品としての完成度がクソ高い

12 20/01/24(金)08:00:56 No.657327937

>食らいボムが遅れるとボム二個消費するのこれだっけ うろ覚えだけどそれは喰らいボムめっちゃしやすくなってる永だったと思う

13 20/01/24(金)08:02:40 No.657328090

全編通してBGMがメロディアスなのが好き

14 20/01/24(金)08:03:04 No.657328139

初心者向けでだいたい永夜抄かスレ画が挙がるけど 正直これ以外が難しいだけだと思う 弾速早いし操作シビアだし

15 20/01/24(金)08:03:57 No.657328215

風祝の読みを今はじめて知った

16 20/01/24(金)08:04:09 No.657328233

>風はシステムがシンプルながら1つの作品としての完成度がクソ高い グレイズなくなってボムもパワーと一緒くたになったけどめっちゃ楽しい…

17 20/01/24(金)08:06:47 No.657328522

ゴリ押しでもエンディングまで進めて極めようと思えば極められる丁度いいバランスだと思う

18 20/01/24(金)08:07:26 No.657328603

滝ステージの開放感いいんだよね

19 20/01/24(金)08:08:49 No.657328750

3面道中曲はまじで傑作だと思う 神々の幻想郷だっけか

20 20/01/24(金)08:09:04 No.657328781

BGMもすごく良い

21 20/01/24(金)08:09:19 No.657328802

>滝ステージの開放感いいんだよね 曲とステージ構成と弾幕全てがベストマッチすぎる…

22 20/01/24(金)08:09:24 No.657328813

永夜抄に続いてノーマルクリア出来た東方

23 20/01/24(金)08:10:18 No.657328927

気軽にボム撃てるし強い

24 20/01/24(金)08:10:34 No.657328962

にわかだとか言われようとも神々が恋した幻想郷が道中だと一番好きだなぁ

25 20/01/24(金)08:10:46 No.657328989

神々が恋した幻想郷いいよね

26 20/01/24(金)08:11:50 No.657329113

BGMの完成度が歴代屈指

27 20/01/24(金)08:12:11 No.657329161

風は本当に入門にいい楽しさ

28 20/01/24(金)08:12:15 No.657329167

>滝ステージの開放感いいんだよね >神々が恋した幻想郷いいよね この点が心地良くて秋になるとやりたくなる けど痛感するのは近年ほんと秋短くなったなぁって…

29 20/01/24(金)08:12:32 No.657329206

それまで一回もミスしなかったのにイージーの最後で全滅して諦めた

30 20/01/24(金)08:12:49 No.657329233

いうて三面道中は意外と他も良い勝負だし 本当に強いのは稲田姫様に叱られるからとフォールオブフォールだから

31 20/01/24(金)08:13:38 No.657329335

たぶんこれと永以外やってない

32 20/01/24(金)08:14:50 No.657329465

MoFはイージーだと人によっちゃ神徳ハードよりムズイのがひどい

33 20/01/24(金)08:15:07 No.657329499

>それまで一回もミスしなかったのにイージーの最後で全滅して諦めた STGにおけるラス面ボスはゴール直前じゃ無くて折り返し地点だぞ もっと頑張れ

34 20/01/24(金)08:15:42 No.657329559

当時は永夜抄が良かったぶんしょぼいって印象だった それほど凄く盛り上がったわけではないぞ

35 20/01/24(金)08:16:14 No.657329622

この作品の曲はどれも実際に弾くのも楽しいのがいい

36 20/01/24(金)08:16:59 No.657329714

>この作品の曲はどれも実際に弾くのも楽しいのがいい >モンスター >怪物……

37 20/01/24(金)08:18:05 No.657329844

風の中でコミケサークル申し込みトップは椛

38 20/01/24(金)08:19:09 No.657329965

ニコのβとカチ当たってたから知らなかった層へ爆発的に広まったと思う

39 20/01/24(金)08:24:23 No.657330550

背景グラが綺麗でびっくりした覚えがある

40 20/01/24(金)08:24:27 No.657330562

地ハードまではやった 星ハードは折れた

41 20/01/24(金)08:25:40 No.657330697

今も1番好きかもしれない

42 20/01/24(金)08:27:05 No.657330864

魔理沙がバグで強かったのこれだっけ?

43 20/01/24(金)08:34:34 No.657331725

風神録から入った新参ですがよろしくお願いいたします

44 20/01/24(金)08:36:32 No.657331955

>魔理沙がバグで強かったのこれだっけ? これだよ火力がおかしなことになってる

45 20/01/24(金)08:37:27 No.657332053

風は曲がホント良い

46 20/01/24(金)08:39:20 No.657332281

人恋し神様いいよね

47 20/01/24(金)08:43:39 No.657332729

コレ以外のシリーズに手が出ない できる気しない

48 20/01/24(金)08:47:20 No.657333177

しかも風の後に緋が出るっていう これはファン射精ものですよ 星から入ったから知らないんだけど…

49 20/01/24(金)08:53:13 No.657333845

キャラ設定リセット説出てたの思い出す 杞憂に終わったが

50 20/01/24(金)09:02:39 No.657334811

まあそのせいか地が大荒れだったがな…

51 20/01/24(金)09:04:02 No.657334953

オンバシラほんとすき…ぁああの時の熱狂は懐かしい

52 20/01/24(金)09:04:11 No.657334975

>>魔理沙がバグで強かったのこれだっけ? >これだよ火力がおかしなことになってる 永でもアリスと組んだ魔理沙がおかしな事になってたはず

53 20/01/24(金)09:05:36 No.657335131

邪悪な表情ならない聖がボスとして一番好きだな ぜってーやべー奴やん…感ある

54 20/01/24(金)09:06:36 No.657335228

>BGMの完成度が歴代屈指 新作出る度に毎回こう思ってきた気がする

55 20/01/24(金)09:07:43 No.657335354

この辺の毎年供給が大量にあった頃の界隈熱は凄かった 神の前に暫く小数が続いてそれ以降2年おきになってからだいぶ緩やかになった 端的に言うと毎年新作出して欲しい…

56 20/01/24(金)09:08:40 No.657335440

>>>魔理沙がバグで強かったのこれだっけ? >>これだよ火力がおかしなことになってる >永でもアリスと組んだ魔理沙がおかしな事になってたはず あれは速度切り替え時にアリスの方の使い魔の攻撃が途切れないとかじゃなかった?

57 20/01/24(金)09:09:20 No.657335503

鬼って漢字あるのにうわー誰こいつらー!のみでガッカリ感強かったな新作 いや勝手に期待したこっちが悪いんだけどね…

58 20/01/24(金)09:09:41 No.657335537

霊撃はこの頃のSTGにはあってもなくても同じ様になってたパワーアップアイテムに対して思う所があったのかなってシステムだった 個人的には撃つと火力下がるってのはあんま好きじゃなかった

59 20/01/24(金)09:11:46 No.657335752

アラジン神って当時からヤバイキャラ付けされてたよね?

60 20/01/24(金)09:12:12 No.657335786

>個人的には撃つと火力下がるってのはあんま好きじゃなかった ただでさえ敵無駄に硬いからね…火力落としたくない

61 20/01/24(金)09:12:19 No.657335793

>キャラ設定リセット説出てたの思い出す >杞憂に終わったが 実際なりかけたけど辞めて幻想郷の設定アップデートする形になった

62 20/01/24(金)09:13:03 No.657335884

どこでボムってどこでパワー回収してここは落とせないから練習して…って計画して突破するのが楽しかったからまあそれぞれかなあ

63 20/01/24(金)09:13:57 No.657335971

>アラジン神って当時からヤバイキャラ付けされてたよね? 地からじゃないの 風の頃はEDから清楚早苗の方向性模索されてたような

64 20/01/24(金)09:14:00 No.657335977

風が一番爽快感がある

65 20/01/24(金)09:14:01 No.657335980

>>キャラ設定リセット説出てたの思い出す >>杞憂に終わったが >実際なりかけたけど辞めて幻想郷の設定アップデートする形になった 代わりにもういいよ守矢はが生まれた

66 20/01/24(金)09:18:24 No.657336441

この頃はまだまともな清楚キャラだったよ早苗さん 奴は星で自機やって弾けた

67 20/01/24(金)09:18:28 No.657336448

>端的に言うと毎年新作出して欲しい… 天→秘封ND→鬼→剛欲異聞ともう4年連続で出てるのに…

68 20/01/24(金)09:18:59 No.657336511

>鬼って漢字あるのにうわー誰こいつらー!のみでガッカリ感強かったな新作 >いや勝手に期待したこっちが悪いんだけどね… 天のラスボス以外全作うわー誰こいつらーみたいなもんじゃねえかな…

69 20/01/24(金)09:19:29 No.657336580

>奴は地で常識に囚われなくなって弾けた

70 20/01/24(金)09:20:48 No.657336723

>天のラスボス以外全作うわー誰こいつらーみたいなもんじゃねえかな… 逆に頒布前にエロコラ作られる摩多羅神は酷かったね…

71 20/01/24(金)09:22:10 No.657336856

鬼は偶像に世界を委ねてだけでもお釣りが出る

72 20/01/24(金)09:23:00 No.657336952

そういえば火力消費のボムって風だけか

73 20/01/24(金)09:24:14 No.657337091

>そういえば火力消費のボムって風だけか 地もだよ 地はアリス装備が楽しかったな

74 20/01/24(金)09:28:57 No.657337633

>あれは速度切り替え時にアリスの方の使い魔の攻撃が途切れないとかじゃなかった? ゼロ時間で相手にレーザー届くし残像のレーザーも付くので火力が実質二人分になる だから後の作品はレーザーオンリーの機体はともかくレーザーとミサイル同時乗せの機体だとレーザー着弾まで時間付くようになる

75 20/01/24(金)09:30:30 No.657337817

地霊のノーマルノーコンができないから星以降遊べてない

76 20/01/24(金)09:32:28 No.657338036

プラクティスモード付いているんだから練習しよう

↑Top