20/01/22(水)23:04:36 原稿の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1579701876498.jpg 20/01/22(水)23:04:36 No.657018768
原稿の進捗や創作裏話をつぶやいたり読者の質問に答えたりもする素敵な漫画家のアカウントになってる……
1 20/01/22(水)23:12:34 No.657021095
>工藤vs十兵衛、金田vs十兵衛、工藤vs梶原は最初から最後までかなり細く決めていたので締め切り以外の苦労はなかったです。 >石橋戦も結構考えてあったかな。 >工藤vs梶原で皆さんの文句の多い部分は実は締め切りのせいで内容というか絵をかえました。 どれだけ締め切りが憎いんだよ!
2 20/01/22(水)23:14:01 No.657021535
毎週載ってるなら同情するけどさぁ
3 20/01/22(水)23:16:43 No.657022350
工藤が狼じゃなくて幼少工藤に鼓舞されて復活するシーンも見たかった
4 20/01/22(水)23:18:47 No.657023025
各キャラの年齢設定とかも見たいな
5 20/01/22(水)23:20:09 No.657023478
締切が憎いのはわかるけどもうちょっと掲載してくれませんかね…
6 20/01/22(水)23:21:12 No.657023836
プロット決まってるのにどうしてこんなに遅いのか
7 20/01/22(水)23:22:02 No.657024091
一人で描いてるからでは?
8 20/01/22(水)23:22:12 No.657024139
重力のせいかな…
9 20/01/22(水)23:24:16 No.657024762
言うほど締切を守っているように見えないのですが…
10 20/01/22(水)23:25:11 No.657025021
>各キャラの年齢設定とかも見たいな 田島の設定ってもう聞かれてたっけ
11 20/01/22(水)23:25:52 No.657025252
ツイッターを充分勉強してからアカウント作った感ある
12 20/01/22(水)23:26:04 No.657025305
昨日はペンネーム変えて頑張ってる村上店長の正体を晒してたな https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2020/01/17/110487/
13 20/01/22(水)23:26:41 No.657025479
田島は陸に呼び出された時中坊だったって言ってたからそこから逆算できない?
14 20/01/22(水)23:27:29 No.657025722
依存症そうなんだ 肉読み込めない間に読んでたけど結構面白い
15 20/01/22(水)23:28:28 No.657025996
村上店長が悪いんだからアシつけてやれよ
16 20/01/22(水)23:29:34 No.657026361
依存症店長はヤンマガの作者コメントで連載開始まもなくばらされてた
17 20/01/22(水)23:30:08 No.657026504
工藤対梶原ってどこが不評だったんだ? 今のところ陰陽トーナメント内だと一番好きなんだけど
18 20/01/22(水)23:31:31 No.657026915
元アシがそれぞれADHDとセックス依存症の当事者漫画描いてるってすごいな……
19 20/01/22(水)23:31:36 No.657026943
狼が出てきてリジェネしたとこかな
20 20/01/22(水)23:31:56 No.657027023
あの漫画キン肉マンのついでにたまに読んでたけど店長が描いてたのは知らなかった
21 20/01/22(水)23:33:01 No.657027353
店長の件は結構前にばらしてたよね ぼかし気味ではあったが 店長自身もやべー奴だけどあれじゃアシやりに行きたいとは思わん
22 20/01/22(水)23:33:40 No.657027543
>工藤対梶原ってどこが不評だったんだ? >今のところ陰陽トーナメント内だと一番好きなんだけど 狼が唐突に出てきたのはわけわからん って声はけっこうあった気がする 締め切りに余裕があったらあの狼が赤ん坊の工藤になってたのか……
23 20/01/22(水)23:33:53 No.657027614
田中梶原戦は狼の件が唐突で無理矢理とも言われてた試合そのものはかなり人気
24 20/01/22(水)23:34:16 No.657027709
まぁ唐突な狼はちょっとなんだこれとはなった
25 20/01/22(水)23:35:24 No.657028014
店長はもろそんな感じな雰囲気出してたけどまだヤバいアシいたのか…
26 20/01/22(水)23:35:39 No.657028080
梶原が残心怠ったのは単なる油断だったのかな
27 20/01/22(水)23:35:41 No.657028090
木多の元アシはゴタ消しの作者とかコンスタントに描き続けてる青木U平とか普通の人もちゃんといるからな!
28 20/01/22(水)23:35:42 No.657028092
逆に考えると橋口とか佐川弟はライブ感ある感じだったのか…?
29 20/01/22(水)23:36:19 No.657028260
格闘技大会の第1試合で毒針をリングに仕込んだ挙げ句ほったらかしにしてさっさと帰国 って字だけで未だに笑える
30 20/01/22(水)23:36:36 No.657028347
割と理想的なヒの使い方してて驚く
31 20/01/22(水)23:37:08 No.657028498
>梶原が残心怠ったのは単なる油断だったのかな 油断というか仕込んだ毒の正体知ってるからこそ起き上がることを想定できなかったというか…
32 20/01/22(水)23:37:10 No.657028509
書き込みをした人によって削除されました
33 20/01/22(水)23:37:11 No.657028511
松田の漫画は代表人の巻末に載ったりしてたが…うn
34 20/01/22(水)23:37:33 No.657028611
>梶原が残心怠ったのは単なる油断だったのかな 受けたダメージで気絶寸前だったし大当たり入れて起き上がるとは普通思わん
35 20/01/22(水)23:37:40 No.657028649
木多のアシになるのはホモビデオに出てネットに晒されるのと同レベルのリスクがある
36 20/01/22(水)23:38:05 No.657028782
やっぱこいつ頭いいな…
37 20/01/22(水)23:38:15 No.657028823
店長自爆だし宮田さんみたいに余計な事喋らなければ大丈夫なんじゃない? 連載自体が不安定だから結局アシが向く職場じゃないけど
38 20/01/22(水)23:38:54 No.657029022
>逆に考えると橋口とか佐川弟はライブ感ある感じだったのか…? https://twitter.com/KitaYasuaki/status/1215771654397157377
39 20/01/22(水)23:39:09 No.657029092
あの頻度でよくアシ維持できるよなとは思う
40 20/01/22(水)23:39:19 No.657029143
>松田の漫画は代表人の巻末に載ったりしてたが…うn お笑い芸人から衝撃波が出るようになった世紀末世界の読み切り漫画は覚えてる
41 20/01/22(水)23:41:10 No.657029674
幕張の続き書いて
42 20/01/22(水)23:41:10 No.657029676
木多は人当たりはいいから隠し事を聞くことができるんだろうな
43 20/01/22(水)23:41:15 No.657029712
制作話が普通に面白くてこれは… 重力から逃れられない癖に…
44 20/01/22(水)23:41:34 No.657029801
>https://twitter.com/KitaYasuaki/status/1215771654397157377 橋口の金玉かわいそう
45 20/01/22(水)23:41:53 No.657029892
3日に1回くらい制作秘話出してくれれば休載耐えるよ…
46 20/01/22(水)23:41:58 No.657029915
櫻井戦は決着以外流れで描いたのか 熱かったな
47 20/01/22(水)23:42:15 No.657030005
4巻辺りから店長が抜けてスタッフは木多一人になった その後安友さんがモーニングったからエディターも細谷さんだけになった
48 20/01/22(水)23:42:23 No.657030039
書き込みをした人によって削除されました
49 20/01/22(水)23:43:51 No.657030424
作品からしてそうだけど客観視というか観察眼が異様にあるよね
50 20/01/22(水)23:43:57 No.657030449
>櫻井戦は決着以外流れで描いたのか >熱かったな 文さんが勝つことは決めてただろうけどチェーンパンチでオラオララッシュしてた辺りはどう勝たせるか決めあぐねてたように見える
51 20/01/22(水)23:44:16 No.657030511
アシ出来る腕があっても木多のになるのはかなりリスク高いな…
52 20/01/22(水)23:44:39 No.657030647
どうでもいいけど木多も入江文学のこと文さんって呼ぶんだな
53 20/01/22(水)23:44:59 No.657030750
>>>工藤vs梶原で皆さんの文句の多い部分は実は締め切りのせいで内容というか絵をかえました。 >どこの事か分からんけど文句があるということを認識してるんだな… 工藤が倒れたときに出てくる謎の狼のところだと思う もともとは雪の中埋もれた赤ちゃんを工藤本人が鼓舞して復活する流れだったけど 締め切りのせいでそこら辺にあった狼CG使った
54 20/01/22(水)23:45:18 No.657030853
小栗君は何なんだ ファンなのかアンチなのかストーカーなのか
55 20/01/22(水)23:46:04 No.657031077
ヒで質問してるのは名前が似てる別人
56 20/01/22(水)23:47:00 No.657031349
小倉かずまたです!小栗かずまたでなく!
57 20/01/22(水)23:47:14 No.657031407
工藤の設定やっぱり変わってたんだ
58 20/01/22(水)23:47:28 No.657031463
締め切りで間に合わない!落ちる!どうするじゃねーよ落としまくりだろ
59 20/01/22(水)23:47:35 No.657031500
このうんこ漫画家のファンは匿名掲示板だと言いたい放題だけどヒみたいな場所だとちゃんとしてるのは 意外というわけでもないと思える
60 20/01/22(水)23:47:36 No.657031504
ネタバレになるから言えないけど狼と一応関係あるしって言ってけど この先工藤に何か狼と関わる話あるのかね
61 20/01/22(水)23:48:51 No.657031888
>小倉かずまたです!小栗かずまたでなく! 狙ってかは知らんけど滅茶苦茶ややこしい…
62 20/01/22(水)23:49:07 No.657031956
屋上での工藤戦の時点でトーナメント一回戦の内容考えてたのか…
63 20/01/22(水)23:49:45 No.657032132
>このうんこ漫画家のファンは匿名掲示板だと言いたい放題だけどヒみたいな場所だとちゃんとしてるのは ブラフだ
64 20/01/22(水)23:49:48 No.657032143
ああいうとこで本人に好き放題言ってもブロックされるだけだろうし
65 20/01/22(水)23:50:47 No.657032414
陰と陽を行き来できるやつが強いからな
66 20/01/22(水)23:51:02 No.657032491
横綱にまいったまいった君の方が強いよされるから襲えない殺人鬼みたいなもんだな
67 20/01/22(水)23:51:53 No.657032737
今見てきた すげえ沢山裏話してくれてる…
68 20/01/22(水)23:51:55 No.657032746
木多ァ!とっとと掲載しろぉ!なんて言って載せるようなタマじゃないのはファンが一番よくわかってるし…
69 20/01/22(水)23:52:33 No.657032943
おかしい木田に有利すぎる サクラが混じっているな
70 20/01/22(水)23:54:20 No.657033396
思ったより真摯で殊勝な人格なんじゃないかとだまされそうになる
71 20/01/22(水)23:54:35 No.657033470
どうせ載らないなら話聞けて得だと思えてしまうから畜生!
72 20/01/22(水)23:55:16 No.657033649
>思ったより真摯で殊勝な人格なんじゃないかとだまされそうになる みんなそう思わされた結果の暴露がどれだけあっただろうね
73 20/01/22(水)23:55:38 No.657033748
>思ったより真摯で殊勝な人格なんじゃないかとだまされそうになる みんなそう思うから秘密を話してしまうんだろうな…
74 20/01/22(水)23:55:53 No.657033848
>思ったより真摯で殊勝な人格なんじゃないかとだまされそうになる 漫画の内容は誠実だからな 本質は仕事人の真面目な男だよ(ニコッ
75 20/01/22(水)23:56:05 No.657033911
飢えてるせいでヒだけでもありがたく感じてしまう
76 20/01/22(水)23:56:52 No.657034115
屍が効いてるな…
77 20/01/22(水)23:57:02 No.657034163
頭が良いんだろうなってのは漫画からも伝わってくるから ああいう場での対応も弁えてるんだろうなとは思う
78 20/01/22(水)23:57:05 No.657034173
過激な発言でも何でもして承認欲求満たしたいってわけでもなく 何が効果的かを常に探る殺人鬼同様の策士タイプだな
79 20/01/22(水)23:57:50 No.657034356
クリエイターのTwitterとして理想的だ…
80 20/01/22(水)23:58:04 No.657034406
>過激な発言でも何でもして承認欲求満たしたいってわけでもなく >何が効果的かを常に探る殺人鬼同様の策士タイプだな いつかフォロワーに向かって屍を使う時が来る
81 20/01/22(水)23:58:27 No.657034520
頭よくて常識弁えた上であの性格なんだからたまらない
82 20/01/22(水)23:58:52 No.657034625
>昨日はペンネーム変えて頑張ってる村上店長の正体を晒してたな ここで村上店長の話したときにその漫画出てきたの見たことある
83 20/01/23(木)00:00:02 No.657034909
小栗君とは本当に仲良かったんだな…
84 20/01/23(木)00:00:21 No.657035006
松田さんの本読んだけど俺は悪くないしか言ってなくてきつかった
85 20/01/23(木)00:00:25 No.657035026
幕張のころから小物や背景で同期や後発作品の宣伝してた
86 20/01/23(木)00:00:47 No.657035137
梶原戦に引っ張られて全試合梶原が絡んでくるのは作者が影響されたから?それとも出場選手が影響されたから?
87 20/01/23(木)00:01:37 No.657035368
どうせ頃合い見計らって爆弾発言するだろうしな
88 20/01/23(木)00:02:13 No.657035525
>櫻井戦は決着以外流れで描いたのか 奈良対矢禿を再利用焼き直ししてるわけだ
89 20/01/23(木)00:02:24 No.657035574
書き込みをした人によって削除されました
90 20/01/23(木)00:02:50 No.657035707
>どうせ頃合い見計らって爆弾発言するだろうしな 絶対わざと炎上させて休載狙ってくる 木多はそこまでやる