20/01/22(水)19:27:21 2歳にし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/22(水)19:27:21 No.656947895
2歳にしてちんちんグッバイされるとは気性面で相当アレなやつですね! https://db.netkeiba.com/horse/2017105539/
1 20/01/22(水)19:30:00 No.656948668
2歳でセン馬はクラシック出れないですよね…?
2 20/01/22(水)19:30:41 No.656948851
今ベルラガッツォの話した? あってた
3 20/01/22(水)19:32:32 No.656949400
ディクタスのクロスで大暴れが期待されていたのに
4 20/01/22(水)19:33:30 No.656949698
そうなるのも納得の血統
5 20/01/22(水)19:35:21 No.656950241
私のPOG指名馬がキンタマグッバイ…
6 20/01/22(水)19:35:37 No.656950305
どうして舎弟をつけようと思ったんですか?
7 20/01/22(水)19:35:39 No.656950317
でもトプロもベッラレイアも気性面には問題なかったんですよ… 不思議ですね
8 20/01/22(水)19:36:11 No.656950457
>どうして舎弟をつけようと思ったんですか? https://db.netkeiba.com/horse/ped/2019101173/
9 20/01/22(水)19:39:16 No.656951416
書き込みをした人によって削除されました
10 20/01/22(水)19:39:58 No.656951644
サッカーボーイのオジキというかファイントップの血が隔世遺伝してきたのでしょう わざわざ舎弟付けて全兄妹クロスしてるしさもありなんです
11 20/01/22(水)19:41:17 No.656952077
トプロ!孫の教育はどうなってるんだい!
12 20/01/22(水)19:45:21 No.656953358
質問なんですが将来的な競走馬の血統の多様性ってどうなんでしょうか 父系が途絶えても祖先辿れば血としては残ってるわけですし案外平気なんでしょうか
13 20/01/22(水)19:47:09 No.656953943
やっぱり血統の多様性ないのは宜しくないってなって海外ではいろいろ規制始まってたりしますね
14 20/01/22(水)19:47:38 No.656954099
どうもこうもありませんよ 速い馬だけが生き残るんです多様性のために競馬やってるわけじゃないんですよ
15 20/01/22(水)19:48:43 No.656954458
なぁにいざとなったら同じく行き詰まりそうな欧州とトレードしちゃいましょう
16 20/01/22(水)19:49:25 No.656954689
普段から言うことは聞くそうですが 本番のレースで騎手のムチ無視して軽く流したのでタマ取られたようです…
17 20/01/22(水)19:51:27 No.656955362
かわださんかおこわーいやだー
18 20/01/22(水)19:51:39 No.656955431
>やっぱり血統の多様性ないのは宜しくないってなって海外ではいろいろ規制始まってたりしますね どんな感じの規制なんでしょうか インブリードの制限とか年間種付け数の制限とかですかね
19 20/01/22(水)19:52:27 No.656955728
サッカーボーイさんはリョテイの近親なので
20 20/01/22(水)19:53:34 No.656956123
多様性とは言ってもまずは売れる馬が作れないと牧場が潰れちゃいますからね… 種付け制限して他の不人気種牡馬に流れたとしてもその馬たちがみんな売れて走れるかというと…
21 20/01/22(水)19:54:50 No.656956523
トプロがウマ娘化されたらリョテイに絡まれまくりそうですね
22 20/01/22(水)19:56:59 No.656957199
今週走るんですね 覚えておきましょう
23 20/01/22(水)19:58:23 No.656957679
アメリカは規模も領土も飛び抜けてるせいか血の多様性がすごいです
24 20/01/22(水)20:05:20 No.656959981
アメリカはどこで生きてたのかわからない謎の化石血統が唐突に飛び出すパターンがたまにあります
25 20/01/22(水)20:05:39 No.656960081
>インブリードの制限とか年間種付け数の制限とかですかね アメリカで種付け数の制限やクォーターホースから血を引っ張って来ようって話がありますね
26 20/01/22(水)20:05:45 No.656960117
昔2歳でちんちん取ってやがてジャパンカップを取ったレガシーワールドという名馬がおりましてのぅ…
27 20/01/22(水)20:08:11 No.656960859
そもそもそんなにサラブレッドの遺伝子に多様性が無いって話もありますしね…
28 20/01/22(水)20:08:52 No.656961084
>昔2歳でちんちん取ってやがてジャパンカップを取ったレガシーワールドという名馬がおりましてのぅ… まだまだお元気でお友達のポニー(2代目)にも先立たれちゃって…
29 20/01/22(水)20:09:18 No.656961247
ジャパンカップといえばローズキングダムもタマ取られておかしくなかったのでは…
30 20/01/22(水)20:11:36 No.656962025
ノンケノユメはキンタマグッバイして欲しくなかったですが…
31 20/01/22(水)20:11:45 No.656962088
ケルソになれ
32 20/01/22(水)20:13:30 No.656962665
たまなしってクラシック出られないの初めて知った… 牝馬でもダービー出られるのにホモはダメなの?
33 20/01/22(水)20:15:35 No.656963362
種牡馬の選定って意味合いがありますからね
34 20/01/22(水)20:15:41 No.656963389
クラシックは繁殖用の馬の選定レースだから…
35 20/01/22(水)20:18:12 No.656964244
極端に言うと繁殖上がれないならもう走らなくてよくない?ってなってたかもしれない?
36 20/01/22(水)20:18:18 No.656964278
そうです!だからダービー馬は絶対に種牡馬になれます!
37 20/01/22(水)20:19:27 No.656964677
ロバくんもすぐセックス三昧ですしね…
38 20/01/22(水)20:19:34 No.656964724
怒らないで聞いてくださいね こんな配合したらキ○ガイしか生まれないってわかりきってるじゃないですか
39 20/01/22(水)20:19:41 No.656964764
騙馬を差別するなー!するなー!
40 20/01/22(水)20:20:24 No.656965019
セン馬にぴったりのレースといえばオールカマー
41 20/01/22(水)20:21:01 No.656965227
海外と言っても欧州なんて多様性なんて知るかバカって状態ですし…
42 20/01/22(水)20:21:50 No.656965535
(なんか股がスースーする…)
43 20/01/22(水)20:22:58 No.656965924
https://www.pedigreequery.com/glorious+warrior3 欧州といえばガリデインですよね
44 20/01/22(水)20:23:35 No.656966144
>こんな配合したらキ○ガイしか生まれないってわかりきってるじゃないですか サンデーの4×3が溢れてるエピファ産駒見たときにこれ思いました