虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リスグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/22(水)18:22:14 No.656930938

    リスグラの引退式で横断幕を出すの止めさせられた人がいて矢作さんが苦言を呈してたり リスグラシューになぜか池添さんが乗ってたり 色々あったんですね

    1 20/01/22(水)18:24:10 No.656931332

    お子さんは走らない方にドトウちゃんのタマタマを賭けます!

    2 20/01/22(水)18:24:50 No.656931482

    母になったリスとアイでまた戦ってほしいですね

    3 20/01/22(水)18:26:47 No.656931931

    大野騎手のヤラズも話題になってますね

    4 20/01/22(水)18:29:36 No.656932512

    なんで一回も乗ってない池添なんですかね? せめて2回乗ってる中谷じゃダメだったんでしょうか

    5 20/01/22(水)18:30:03 No.656932593

    アイちゃんのライバルはラララちゃんに戻りました

    6 20/01/22(水)18:30:37 No.656932732

    ikzeはなんなんスかね テンション上がっちゃったんスか

    7 20/01/22(水)18:33:45 No.656933467

    ヒ見たら藤懸くんも乗ってますね

    8 20/01/22(水)18:34:15 No.656933592

    >大野騎手のヤラズも話題になってますね 進路無くなったから追うわけにもいかずって感じであんまヤラズには見えませんね

    9 20/01/22(水)18:36:13 No.656934057

    >大野騎手のヤラズも話題になってますね 見てきましたけど手応えあるのに進路を探す訳でもなく持ったままですね 手応えあるのにあれをやるなら単純に依頼できないですね

    10 20/01/22(水)18:37:50 No.656934472

    >>大野騎手のヤラズも話題になってますね >進路無くなったから追うわけにもいかずって感じであんまヤラズには見えませんね 単純に前も横も壁だからポカーンとしてた感じですかね クソみたいな位置どりしやがってとは思いますが

    11 20/01/22(水)18:38:10 No.656934553

    ikzeは何かいつもテンション高いじゃないですか

    12 20/01/22(水)18:39:23 No.656934875

    岡部さんみたいに抜きたければ自分で行ってごらん…やっぱりダメだったね って感じの露骨なのがいいですねヤラズは

    13 20/01/22(水)18:40:51 No.656935208

    8番人気の馬でヤラズをするメリットが…

    14 20/01/22(水)18:44:34 No.656936098

    やったね! もうないで!

    15 20/01/22(水)18:44:41 No.656936125

    つまり信じられないクソ騎乗だっただけですね 安心しました!

    16 20/01/22(水)18:49:43 No.656937447

    とりあえずいつもの貼っときます! su3590651.jpg

    17 20/01/22(水)18:50:49 No.656937717

    お願いしたら乗せてくれるあたり矢作調教師は優しいですね!

    18 20/01/22(水)18:51:54 No.656938037

    本当のヤラズというのは後方でポツンと待機してそのままゴールするようなやつを言うんだって関東の名手が

    19 20/01/22(水)18:52:32 No.656938209

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    20 20/01/22(水)18:55:33 No.656939037

    ドトウさんはタマタマなかろうがうまぴょいしそうになるあたり元気ですね!

    21 20/01/22(水)18:59:52 No.656940272

    リスグラシューちゃんはまだキンカメ系つけられる余地があるので産駒は活躍するかもしれませんよ アイちゃんはもう…

    22 20/01/22(水)19:00:06 No.656940334

    モスグラシューとモーモンドアイで勝負です!

    23 20/01/22(水)19:01:11 No.656940646

    リスグラシューは一世代挟めばサンデー系付けても大丈夫なので安泰 母父ハーツクライってどんな感じなのかは気になるところだけど

    24 20/01/22(水)19:01:58 No.656940877

    サンデーのクロスは基本マイナスにしかならないんですよね…

    25 20/01/22(水)19:04:04 No.656941477

    当てにならない気性とかジリすぎて東京か新潟しか勝てないようにならないことを祈りますよ!

    26 20/01/22(水)19:09:27 No.656942962

    >母父ハーツクライってどんな感じなのかは気になるところだけど とりあえず重賞馬3頭出てるカナロアとは相性良さそうですね

    27 20/01/22(水)19:10:45 No.656943359

    リスグラシューの引退式写真漁ってるとみんなニコニコ幸せそうです本当に和みます

    28 20/01/22(水)19:10:57 No.656943408

    >サンデーのクロスは基本マイナスにしかならないんですよね… その言葉はエピ孫にとってショックであった…

    29 20/01/22(水)19:11:31 No.656943570

    血統詳しくないんですがインブリードでも18.75%超えなければ基本的には問題ないんですよね? 気性や走るかどうかはともかく

    30 20/01/22(水)19:11:55 No.656943680

    アイちゃんはエピファネイアとヤリ続けるんじゃないかな…

    31 20/01/22(水)19:12:51 No.656943923

    奇跡の血量と言ったってなにか根拠があるわけでもないですからねえ

    32 20/01/22(水)19:13:40 No.656944141

    大丈夫な馬と大丈夫じゃない馬がいまして 日本だとヘイローが近いは鬼門とされています いますというかビックリするくらい走ってないですね

    33 20/01/22(水)19:14:04 No.656944248

    >血統詳しくないんですがインブリードでも18.75%超えなければ基本的には問題ないんですよね? >気性や走るかどうかはともかく 別に濃すぎても連続でやらなければ問題ないですよ 普通の馬として生きるだけなら

    34 20/01/22(水)19:15:38 No.656944631

    ロスグラシューはいかにも走りそうですねえ アイちゃんも孫も母親が芝中長距離G1勝ち馬ですから

    35 20/01/22(水)19:16:55 No.656944978

    >大丈夫な馬と大丈夫じゃない馬がいまして >日本だとヘイローが近いは鬼門とされています >いますというかビックリするくらい走ってないですね そうなんですか 中々不思議ですね >奇跡の血量と言ったってなにか根拠があるわけでもないですからねえ >別に濃すぎても連続でやらなければ問題ないですよ >普通の馬として生きるだけなら なるほど でもサラブレッドの殆どが三大始祖ベースって考えると多様性があるだけ不思議に思えてきます

    36 20/01/22(水)19:17:34 No.656945166

    サクソンの初仔にまたガリデイン牝馬とかやらなければ…

    37 20/01/22(水)19:18:05 No.656945309

    >アイちゃんも孫も母親が芝中長距離G1勝ち馬ですから アイちゃんの母がG1獲得できたのはカワカミさんの…

    38 20/01/22(水)19:18:17 No.656945365

    いつまで三大始祖って言われるんですかね…後の二人は

    39 20/01/22(水)19:18:40 No.656945465

    サンデーも3×4までなら結構走ってるの見ますね最近は 舎弟とか芦毛フェチとかでそれやるといい感じな気はします

    40 20/01/22(水)19:19:34 No.656945703

    そういえばオルフェーヴルとベッラレイアの子がディクタスのクロス持ってていろんな意味で大丈夫かってなりました いちおう競走馬としてデビューはできたみたいですね

    41 20/01/22(水)19:19:56 No.656945809

    血統的には北米が一番未来がありますね ヨーロッパは日本以上に破滅しかありません…