20/01/22(水)18:13:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/22(水)18:13:05 No.656928838
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/22(水)18:14:30 No.656929160
お前もガンダムか!
2 20/01/22(水)18:16:56 No.656929694
弱くはないハズだけど、ザクウォーリアより強い印象がなぁ
3 20/01/22(水)18:23:15 No.656931143
これは見た目で強すぎるからだめ
4 20/01/22(水)18:23:50 No.656931266
>弱くはないハズだけど、ザクウォーリアより強い印象がなぁ 設定的にもザクヲより弱いし
5 20/01/22(水)18:26:35 No.656931889
こっちは量産型低コスト相互互換ストライク ザクヲは戦端技術で作られた最新型量産機だからね
6 20/01/22(水)18:28:48 No.656932345
ストライクダガーがストライカー運用できないならこんなの作るよね…
7 20/01/22(水)18:33:56 No.656933517
でもよく考えたらこっちもソードとかランチャー運用できない肩の形状だな…
8 20/01/22(水)18:35:40 No.656933927
トリコロールカラーにしたやつ見たけど主役のオーラはあった
9 20/01/22(水)18:36:39 No.656934170
こんなかっこいい面してたっけ…
10 20/01/22(水)18:37:05 No.656934274
ダガーから色々積み重ねてようやくPS装甲以外はフルスペックストライクを上回った機体
11 20/01/22(水)18:37:31 No.656934389
>でもよく考えたらこっちもソードとかランチャー運用できない肩の形状だな… まずストライクEが肩使わないストライカーにしてるからな
12 20/01/22(水)18:37:44 No.656934448
肩パーツがゴツイけど小さくできないのかなぁ
13 20/01/22(水)18:40:36 No.656935161
肩使うストライカーはひょっとしてダメな子なの
14 20/01/22(水)18:40:52 No.656935212
>でもよく考えたらこっちもソードとかランチャー運用できない肩の形状だな… 一応この時代じゃもう肩使う方が希少だからいいんだ
15 20/01/22(水)18:41:36 No.656935397
>こんなかっこいい面してたっけ… ムラサメもかっこいいガンダムフェイスだったろ?
16 20/01/22(水)18:41:43 No.656935430
ザクと違ってマジでネームドがネオくらいしか乗ってないしな ムラサメでさえ一応結構いるのに
17 20/01/22(水)18:42:26 No.656935581
>肩使うストライカーはひょっとしてダメな子なの ストライクEで再検証した辺りからもう肩はラッチにするより制動用スラスター追加した方がいいって論調になってるみたい
18 20/01/22(水)18:43:03 No.656935742
su3590628.jpg 肩に付けなくていいやつ作ったから
19 20/01/22(水)18:43:35 No.656935861
ストライクE用に肩使わないランチャーやソードも生産されてるからそっち使えばいいって話だからなそもそも
20 20/01/22(水)18:46:08 No.656936499
ビームブーメラン取りにくいだろそれ
21 20/01/22(水)18:46:36 No.656936616
実際換装する接続位置減らすのは効率化としては正道だ
22 20/01/22(水)18:47:17 No.656936793
同じ100系なのにカラミティのデザイン何なのって思ったけど 肩ストライカー部分排除されたら結構どうでもよくなるな…
23 20/01/22(水)18:49:24 No.656937359
ザクは素の状態で高い基本性能でウィザードでさらに強化ってイメージ こっちはジェットストライカーとセット運用の気がする
24 20/01/22(水)18:49:25 No.656937363
ウィンダムはVPS装甲だからストライクよりかなり強いはず…
25 20/01/22(水)18:51:39 No.656937967
>ウィンダムはVPS装甲だからストライクよりかなり強いはず… 無いよ
26 20/01/22(水)18:52:16 No.656938139
>ウィンダムはVPS装甲だからストライクよりかなり強いはず… その辺は劇中描写と矛盾ある上に後付フォローも無いから怪しくはある
27 20/01/22(水)18:53:04 No.656938351
仮にVPSだとしても機体スペックが上がる訳じゃないし 稼働時間はストライク以上だろうけど
28 20/01/22(水)18:53:23 No.656938428
劇中だと蚊トンボだった印象が
29 20/01/22(水)18:54:05 No.656938615
>ウィンダムはVPS装甲だからストライクよりかなり強いはず… 描写や設定がバラバラだから怪しい そのうちVPS無しの前期型と有りの後期型みたいに設定が生えかねない
30 20/01/22(水)18:54:31 No.656938718
ソードカラミティ初号機の新パーツ配置見るとストライクからより発展してるってのがわかるんだけど 整備士泣くだろって感じもわかる
31 20/01/22(水)18:55:37 No.656939064
>劇中だと蚊トンボだった印象が ミネルバの対空砲でバンバン落ちてるから描写だけだと全身PS装甲の類かはかなり怪しい
32 20/01/22(水)18:55:40 No.656939084
一般兵はともかくネオ機ですらろくに活躍してなかったような…
33 20/01/22(水)18:55:42 No.656939102
>ソードカラミティ初号機の新パーツ配置見るとストライクからより発展してるってのがわかるんだけど >整備士泣くだろって感じもわかる 同じような換装システム提唱してコンペ落ちしたグフくん
34 20/01/22(水)18:56:01 No.656939188
>一般兵はともかくネオ機ですらろくに活躍してなかったような… フリーダムのシールドを爆砕したぞ!
35 20/01/22(水)18:56:45 No.656939391
ウィンダムは公式からの設定がほぼないからな MIAのインストぐらいじゃなかった当時
36 20/01/22(水)18:58:24 No.656939844
>同じ100系なのにカラミティのデザイン何なのって思ったけど まぁストライクというよりバスターの発展型だしあれ 素体がなんか優秀で1416のテストベッドになったけど
37 20/01/22(水)18:58:30 No.656939866
投擲爆破ナイフは一回だけネオが使ったな
38 20/01/22(水)19:01:04 No.656940624
>ミネルバの対空砲でバンバン落ちてるから描写だけだと全身PS装甲の類かはかなり怪しい su3590681.jpg 出撃前から色が付いてるしね…
39 20/01/22(水)19:01:49 No.656940827
リーオー、マグアナック、30MMと何故か売れた為売れ筋が分からなくなった青バンダイはデスアーミーを出し、ウィンダムをジェットストライカー付きで発売し更にはドートレスも内定している…
40 20/01/22(水)19:02:23 No.656940991
ガンダム顔にしてもバルカンの位置が独特だな
41 20/01/22(水)19:02:34 No.656941048
…キミなんか顔違くない?
42 20/01/22(水)19:04:01 No.656941467
>でもよく考えたらこっちもソードとかランチャー運用できない肩の形状だな… アナザートライアルあるし
43 20/01/22(水)19:04:26 No.656941592
一応ブルーフレームセカンド方式のバイタルパートだけTP装甲説なら劇中描写と矛盾は生じないが…
44 20/01/22(水)19:04:30 No.656941607
>ダガーから色々積み重ねてようやくPS装甲以外はフルスペックストライクを上回った機体 クロスレイズ「VPS装甲ですよ」
45 20/01/22(水)19:05:12 No.656941806
>ザクと違ってマジでネームドがネオくらいしか乗ってないしな >ムラサメでさえ一応結構いるのに ムラサメも虎が乗ったぐらいじゃないか
46 20/01/22(水)19:05:51 No.656941968
多分アストレイの新作出たらスレ画みたいなカスタム機が出るよ
47 20/01/22(水)19:06:14 No.656942062
>ムラサメも虎が乗ったぐらいじゃないか カオス倒した3人だったかは名前と顔あったりする
48 20/01/22(水)19:07:19 No.656942346
今度出るプラモはジェットストライカー付きで1500円って超値段頑張ってる
49 20/01/22(水)19:07:36 No.656942431
今まで無かったのにクロスレイズで急にVPS装甲付けるGジェネには参るね…
50 20/01/22(水)19:08:25 No.656942657
>ムラサメも虎が乗ったぐらいじゃないか ミネルバに特攻隊してルナマリア負傷させたババ一尉とか
51 20/01/22(水)19:09:02 No.656942857
>一応ブルーフレームセカンド方式のバイタルパートだけTP装甲説なら劇中描写と矛盾は生じないが… 胴体に機銃の直撃受けて落ちてるんですけど
52 20/01/22(水)19:09:41 No.656943034
>今まで無かったのにクロスレイズで急にVPS装甲付けるGジェネには参るね… パーフェクトアーカイブでもVPSだったし…
53 20/01/22(水)19:09:43 No.656943040
>>一応ブルーフレームセカンド方式のバイタルパートだけTP装甲説なら劇中描写と矛盾は生じないが… >胴体に機銃の直撃受けて落ちてるんですけど で、電池切れたのかもしれないし…