20/01/22(水)17:05:54 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/22(水)17:05:54 No.656916689
https://suumo.jp/chintai/bc_100071467012/?suit=nsuusbsp20130125001 早朝の「」を衝撃させた 格安物件貼る
1 20/01/22(水)17:07:22 No.656916914
たっか
2 20/01/22(水)17:07:38 No.656916952
あの…染みが…
3 20/01/22(水)17:09:07 No.656917214
>閑静な住宅地、最上階
4 20/01/22(水)17:10:36 No.656917488
なんか死んでるとかそれ以前に北海道は無理
5 20/01/22(水)17:12:22 No.656917811
一時事故物件住んでた事あるけど脱臭したとはいっても時々ほんのり臭うのが辛かった 仏さんの場所踏むのも憚られるし
6 20/01/22(水)17:12:37 No.656917850
仕事もなければ暖房費かかるもんな
7 20/01/22(水)17:13:20 No.656917969
大島てるでは表示されてないからセーフ!
8 20/01/22(水)17:14:06 No.656918110
今朝も言われてたけど畳張り替えろや!!11
9 20/01/22(水)17:14:11 No.656918126
確かに事故物件より北海道って方がヤバい…
10 20/01/22(水)17:14:14 No.656918134
どうして畳を替えないんですか?
11 20/01/22(水)17:14:35 No.656918186
旧HTBの近くだなー水曜の聖地観に行ったわ
12 20/01/22(水)17:14:55 No.656918252
画像→やったら 例の人形のシミがあって駄目だった
13 20/01/22(水)17:15:28 No.656918345
>確かに事故物件より北海道って方がヤバい… ヘ…ヘイトスピーチ…
14 20/01/22(水)17:15:37 No.656918369
爆発したのも平岸のアパマンだったけどこれは別の店なのかな…
15 20/01/22(水)17:15:47 No.656918402
畳表替えはお金かかるからな…
16 20/01/22(水)17:16:19 No.656918505
共益費込みで2万以下の物件で畳変えたら足でちゃうし…
17 20/01/22(水)17:16:24 No.656918515
畳の張り替えしたら利益でないじゃないですか
18 20/01/22(水)17:16:32 No.656918536
北海道でも暖かい場所とかじゃないのこの感じしらんけど
19 20/01/22(水)17:16:50 No.656918585
アパマンショップロゴでも隠しようがない畳のどす黒い染みが 何かが腐って溶けてたんだろうなと伝わってくる
20 20/01/22(水)17:18:05 No.656918802
安いんだから文句言うなというオーナーのスパルタンな姿勢がわかりやすいな…
21 20/01/22(水)17:18:07 No.656918807
これはワザと隠してないんだよね?
22 20/01/22(水)17:18:18 No.656918848
札幌市内で豊平は住宅街ではあるがそんなこと関係なく雪は降るし寒い
23 20/01/22(水)17:18:21 No.656918854
北海道なの?草生えてるけど
24 20/01/22(水)17:18:27 No.656918876
壁は綺麗なのに畳だけ変えてないのもおかしいし何かが焼けたのではなくウンコとかのシミなのでは?
25 20/01/22(水)17:18:37 No.656918894
これは仲介業者(アパマン)の優しさだよね
26 20/01/22(水)17:19:23 No.656919051
>これはワザと隠してないんだよね? 安さの訳を暗に示しているようなもんだな… このあと交渉できるなら悪くないんじゃねえかな
27 20/01/22(水)17:19:46 No.656919116
札幌でボロ屋だから値段的にはこんなもんでは?
28 20/01/22(水)17:19:51 No.656919135
初期費用がやたら高いし管理費・共益費とは別の24時間管理の1,000円はなんなんだ
29 20/01/22(水)17:19:59 No.656919163
高い
30 20/01/22(水)17:20:00 No.656919164
>北海道なの?草生えてるけど いくら北海道だって草くらい生えるだろ…生えるよね?
31 20/01/22(水)17:20:05 No.656919184
>畳の張り替えしたら利益でないじゃないですか 畳張替えしないからこそこの値段かもしれないね >内装リフォーム済 ううううううううううn?
32 20/01/22(水)17:20:14 No.656919208
北海道って四国よりもヤバいの?
33 20/01/22(水)17:20:14 No.656919210
>北海道なの?草生えてるけど 北海道の雑草は寒さに耐えるために糖を蓄えて甘くなっていて美味しい
34 20/01/22(水)17:20:46 No.656919298
つまりリフォーム業者のオサレペイント
35 20/01/22(水)17:20:50 No.656919309
事故物件はプレミアが付いてかえって高くなる国とかあるらしいね
36 20/01/22(水)17:21:01 No.656919343
北海道ネタいつまで引っ張んの…
37 20/01/22(水)17:21:08 No.656919353
四国はそもそも住むところではない
38 20/01/22(水)17:21:13 No.656919374
北海道だって草くらい生えるだろ夏には
39 20/01/22(水)17:21:29 No.656919432
駐車場なみ
40 20/01/22(水)17:21:39 No.656919463
北海道は冬場暖かい所のほうが雪おおいから…
41 20/01/22(水)17:21:41 No.656919469
>内装リフォーム済 >ううううううううううn? これでリフォーム済みかよ!!
42 20/01/22(水)17:21:50 No.656919500
一定期間住まわせて追い出して事故物件っていう マイナスのアビリティを減らす?
43 20/01/22(水)17:22:27 No.656919605
ラルズストア 平岸店(スーパー)まで300m セブン-イレブン札幌平岸3条店(コンビニ)まで260m セブン-イレブン札幌平岸4条店(コンビニ)まで250m 東光ストア平岸ターミナル店(スーパー)まで800m 北洋銀行 平岸中央支店(銀行)まで600m ケンタッキーフライドチキン 平岸店(飲食店)まで600m こんなにも店に溢れているぞ!バイナウ!!
44 20/01/22(水)17:22:30 No.656919612
>北海道ネタいつまで引っ張んの… ネタじゃねえだろ!?
45 20/01/22(水)17:23:01 No.656919718
北海道なのに木造で大丈夫なの?
46 20/01/22(水)17:23:07 No.656919739
ケンタッキーに近いとか言われても困る
47 20/01/22(水)17:23:19 No.656919781
>四国はそもそも住むところではない どうしてそんな事いうの… 異論はないので引っ越し先ください
48 20/01/22(水)17:23:40 No.656919851
北海道の住建で環境をネタ扱いするとか
49 20/01/22(水)17:23:44 No.656919865
普通に北海道の物件だよページくらい開け
50 20/01/22(水)17:23:59 No.656919902
畳ってカップラーメンこぼしただけでダメになるし欠陥品だよね
51 20/01/22(水)17:24:05 No.656919918
北海道なら生活保護でもまだこれよりいい所住めるからなぁ…
52 20/01/22(水)17:25:01 No.656920092
合計4.73万円(内訳:水廻消毒料/FF分解整備料/カードキー交換料等) この家でカードキー?!
53 20/01/22(水)17:25:36 No.656920192
>ケンタッキーに近いとか言われても困る 染み付いた獣脂の臭いでお腹空いても安心
54 20/01/22(水)17:25:48 No.656920218
順番に内装画像を見てて水回りとか壁紙きれいじゃんと思ってたら 他の「」が言ってる畳のヤバさでだめだった
55 20/01/22(水)17:25:57 No.656920239
都内でも市の方ならスレ画の内装で同じくらいの値段のそこそこあるよね...
56 20/01/22(水)17:26:22 No.656920317
>畳ってカップラーメンこぼしただけでダメになるし欠陥品だよね そもそも汁物をこぼすんじゃない
57 20/01/22(水)17:26:33 No.656920365
>畳ってカップラーメンこぼしただけでダメになるし欠陥品だよね 物件説明通りなら一応フローリングに敷き直すっぽいし… それより北海道で冷たい便座はちょっと
58 20/01/22(水)17:27:06 No.656920466
https://www.google.com/maps/@43.0329685,141.3741531,3a,47.9y,54.27h,96.47t/data=!3m6!1e1!3m4!1s01qUt_hstOeBREDDBkpqLQ!2e0!7i13312!8i6656 こんなボロ屋通りだぞ 1.5万が相場でおかしくないわ
59 20/01/22(水)17:28:01 No.656920628
これ高い方だろ…
60 20/01/22(水)17:28:36 No.656920727
札幌の市街地だから周辺環境は悪くないな
61 20/01/22(水)17:28:37 No.656920730
豊平区全体治安もめっちゃ悪いしな…
62 20/01/22(水)17:28:50 No.656920778
これ暖房あるの…?
63 20/01/22(水)17:29:02 No.656920816
豊平と白石はヤバイ
64 20/01/22(水)17:29:10 No.656920836
書き込みをした人によって削除されました
65 20/01/22(水)17:29:42 No.656920930
>こんなボロ屋通りだぞ >1.5万が相場でおかしくないわ 電気屋さんもあってお得じゃん
66 20/01/22(水)17:30:14 No.656921006
>こんなボロ屋通りだぞ 見れない
67 20/01/22(水)17:31:06 No.656921175
どんな体勢だったか一目で分かるのやめろ
68 20/01/22(水)17:31:50 No.656921292
作りが気密住宅ではないためとても寒いと思われる
69 20/01/22(水)17:32:03 No.656921326
いったいなにが
70 20/01/22(水)17:32:12 No.656921346
札幌でアパマン使うなんて留学生か道外から来た北大一年生だけだよ どんなときでも常口だ
71 20/01/22(水)17:32:12 No.656921347
>>畳ってカップラーメンこぼしただけでダメになるし欠陥品だよね >そもそも汁物をこぼすんじゃない テーブル使って食事しない人の部屋って たまに人間としてやばいレベルのあるからな…
72 20/01/22(水)17:32:12 No.656921349
屋根も壁も畳もあるし暖房も持ち込めるのに本土の人はこれで寒いって言うの?
73 20/01/22(水)17:32:17 No.656921365
>豊平区全体治安もめっちゃ悪いしな… ハードル高すぎでしょ 豊平区で治安悪いとか言い出したらほかの都市全部渡航を避けるべきエリアになる
74 20/01/22(水)17:33:12 No.656921506
昔住んでたとこの近所じゃねーか
75 20/01/22(水)17:33:44 No.656921605
豊平川渡っただけでなんでこんなに治安悪くなるんだろうな…
76 20/01/22(水)17:33:52 No.656921635
>こんなボロ屋通りだぞ というかうちの地元の九州がマップに出たんだけど なんで?
77 20/01/22(水)17:34:09 No.656921682
こんな半端に畳残すなら全面フローリングにした方がなんぼかマシだと思うが
78 20/01/22(水)17:35:43 No.656921959
豊平区は治安悪いイメージないなあ 悪いのは東区
79 20/01/22(水)17:36:43 No.656922110
西と南は比較的治安良いけど熊に襲われる
80 20/01/22(水)17:36:54 No.656922138
一階の店舗がリフォーム店でなんかダメだった なんで黒いシミ残しちゃったの
81 20/01/22(水)17:37:36 No.656922254
>こんな半端に畳残すなら全面フローリングにした方がなんぼかマシだと思うが 築年数古い上に半分店舗みたいな物件だし多分貸主がもう修繕考えてないんだと思う
82 20/01/22(水)17:38:09 No.656922362
畳張替えさえすればもっと値段高くしてもばれないもんだとうに
83 20/01/22(水)17:38:45 No.656922451
例のアパマンショップ爆破事件の近所なのこれ?
84 20/01/22(水)17:38:47 No.656922466
>悪いのは東区 東区住みだけど最近露出魔がめっちゃ出てて気合入ってんなあって思ってる
85 20/01/22(水)17:40:15 No.656922750
借りる人は借りるだろうな
86 20/01/22(水)17:40:47 No.656922842
札幌の何区が治安悪い!っていう子は大体札幌から出たことのない人間なので優しく見守ってあげてほしい
87 20/01/22(水)17:40:53 No.656922864
ござか何か敷いとけばいいか
88 20/01/22(水)17:40:59 No.656922879
とにかく安い物件は人気あるからな
89 20/01/22(水)17:42:38 No.656923150
心理的何とかって注意書き無いからただの安い物件じゃないのこれ?
90 20/01/22(水)17:42:40 No.656923154
>札幌の何区が治安悪い!っていう子は大体札幌から出たことのない人間なので優しく見守ってあげてほしい 北海道は基本的に治安良い悪い以前に外を歩いてる人がそんなにいないからなぁ…
91 20/01/22(水)17:43:02 No.656923223
北海道でもこの値段って安いの?
92 20/01/22(水)17:43:23 No.656923281
周辺も古い建物ばかりかと思ったけどストリートビュー見るに既に粗方再開発終わってるのね
93 20/01/22(水)17:43:34 No.656923313
東区にはハッテンバの公園があるって爆サイで聞いた
94 20/01/22(水)17:45:01 No.656923555
札幌なんて栄えてるところクソ狭いのにあんなんじゃ何処がどうとかもないだろ
95 20/01/22(水)17:45:18 No.656923605
赤い大地って賃貸安くても暖房の光熱費で数万いってる印象ある
96 20/01/22(水)17:45:49 No.656923697
>心理的何とかって注意書き無いからただの安い物件じゃないのこれ? 駅近いし風呂別でこの広さなら3万か2万8000円は取れるよ
97 20/01/22(水)17:46:06 No.656923746
>北海道でもこの値段って安いの? 学生向けの物件が十畳のワンルームでキッチン風呂トイレ別クローゼット付きみたいなので4万~6万ぐらいだから安くはある
98 20/01/22(水)17:47:20 No.656923981
間違った写真使って気付いてないだけで現状は綺麗にしてあるとかだろ…
99 20/01/22(水)17:47:51 No.656924073
低所得者層が住み着くようなところは大体治安が悪くなるしそんな地区は札幌市各区に一か所はある
100 20/01/22(水)17:48:00 No.656924101
https://suumo.jp/chintai/jnc_000054623434/?bc=100181999689 これで1万円だし…
101 20/01/22(水)17:48:46 No.656924232
豊平区って普通の住宅街だと思う 豊平公園駅近くに住んでたことあったけどなんもなかったし
102 20/01/22(水)17:49:31 No.656924380
>これで1万円だし… これは窓開けても日が当たらないとかそんな感じな気がする 気の所為?
103 20/01/22(水)17:50:06 No.656924493
>これで1万円だし… 北海道でさえなけりゃ上等だなぁ 関東だとこれでその4倍↑は取られるよね
104 20/01/22(水)17:50:16 No.656924527
>駅近いし風呂別でこの広さなら3万か2万8000円は取れるよ ていうか元人間だった染みの場合は説明しなきゃダメなルールになってる
105 20/01/22(水)17:51:11 No.656924680
>ていうか元人間だった染みの場合は説明しなきゃダメなルールになってる 元人間じゃなかった染みということか
106 20/01/22(水)17:51:53 No.656924809
>低所得者層が住み着くようなところは大体治安が悪くなるしそんな地区は札幌市各区に一か所はある 北海道だと家賃が36,000円前後のところは生活保護者多いからかなんか玄関前が小汚いよね…
107 20/01/22(水)17:52:56 No.656924995
大型わんわんだったのか…
108 20/01/22(水)17:54:26 No.656925301
水場の前だから洗い物下手だったり水こぼしても拭かないような生活の仕方が汚い人間とかだったのかもなぁ…
109 20/01/22(水)17:55:51 No.656925573
貼られてる物件両方とも屋内に洗濯機置くとこなさそうなのが気になる 北海道で屋外に洗濯機置いてる家なんて見たことない
110 20/01/22(水)17:57:00 No.656925827
>北海道で屋外に洗濯機置いてる家なんて見たことない 凍結するからね
111 20/01/22(水)17:57:03 No.656925833
流し場の正面だから汚染はされやすい場所ではあるな… イカスミ鍋ひっくりかえしたとかな…
112 20/01/22(水)17:57:35 No.656925934
>水場の前だから洗い物下手だったり水こぼしても拭かないような生活の仕方が汚い人間とかだったのかもなぁ… 水場の近くだから黒カビをそのままにしてるとか? いや遺体よりこえええわ実害あるし
113 20/01/22(水)17:57:52 No.656925982
>貼られてる物件両方とも屋内に洗濯機置くとこなさそうなのが気になる >北海道で屋外に洗濯機置いてる家なんて見たことない 1万円の方は外観写真みると1階がコインランドリーになってそう
114 20/01/22(水)17:57:57 No.656926001
ベランダのない部屋には住めないわ
115 20/01/22(水)17:58:21 No.656926074
畳の下のほうが痛みヤバそうよね
116 20/01/22(水)17:59:27 No.656926288
洗濯機置く場所のレスでふと思ったが 汚れてるとこの壁際に冷蔵庫置いてたんかな…?
117 20/01/22(水)17:59:54 No.656926369
>畳の下のほうが痛みヤバそうよね この築年数で木造の上に畳がこれだけ腐ってるのみるに床下もだいぶ腐ってるんじゃないかなぁ…
118 20/01/22(水)18:02:42 No.656926889
>汚れてるとこの壁際に冷蔵庫置いてたんかな…? いや、だったら隅に置くと思う わざわざ手洗い場の前に置くと冷蔵が足にぶつかって邪魔だし
119 20/01/22(水)18:02:58 No.656926934
>No.656920466 道広いし街路樹があればおしゃれなのに
120 20/01/22(水)18:03:10 No.656926978
衝撃させる?
121 20/01/22(水)18:05:09 No.656927332
>北海道って四国よりもヤバいの? そもそもこのアパマン例の爆発したところだし…
122 20/01/22(水)18:07:43 No.656927808
なんか間取り図と違うな…