ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/22(水)12:32:03 No.656870420
大丈夫かな… https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200121-111005/
1 20/01/22(水)12:35:22 No.656871212
自動羊肉
2 20/01/22(水)12:36:45 No.656871584
敵に見られてるよって表示するのは全部同じでもいいよ あれいつ頃から出るようになったんだろ
3 20/01/22(水)12:42:05 No.656872902
division2のredditが全肯定マンしかいなくなったので察して欲しい
4 20/01/22(水)12:43:56 No.656873375
今までの焼き直し商法が大丈夫じゃないから今後のラインナップ全部延期してるんだし…
5 20/01/22(水)12:45:55 No.656873837
自覚あったのか
6 20/01/22(水)12:51:49 No.656875161
「」のことだからランチャーガーランチャーガーかと思った
7 20/01/22(水)12:52:19 No.656875263
Division2 1400円バイナウ!
8 20/01/22(水)12:53:27 No.656875496
アップデートでダメにしていく癖も直せ
9 20/01/22(水)12:53:28 No.656875500
今までのゴーストリコンとは違ったワイルドランズは奇跡の産物だったんだね…
10 20/01/22(水)12:53:30 No.656875509
ヒットした時に何が受けたかわからないから 頓珍漢なことしてしまうんだろうなと思う 特にゴーストリコン
11 20/01/22(水)12:54:16 No.656875666
アサクリもオリジン路線辞めるのかな 個人的にはあと一作はほしい
12 20/01/22(水)12:55:30 No.656875899
>ヒットした時に何が受けたかわからないから >頓珍漢なことしてしまうんだろうなと思う シージもSIイベントとバトルパス不評すぎて今まさに死にかけてるからな… クアランティンも凄まじいことになりそう女の子らしい
13 20/01/22(水)12:55:32 No.656875906
オナーの翻訳ちゃんとして
14 20/01/22(水)12:56:10 No.656876008
タワーシステム自体はBotWにリスペクトされるくらいなんだけどな…
15 20/01/22(水)12:57:10 No.656876182
>タワーシステム自体はBotWにリスペクトされるくらいなんだけどな… 嬉しかったのかしらんがアサクリオデッセイにコログ1匹だけ居たね
16 20/01/22(水)12:57:16 No.656876193
登ってアンロックとかは別にええんよ… 問題はそこじゃない
17 20/01/22(水)12:58:48 No.656876447
自称去年上半期で一番売れたゲームあるんだから立て直せるよな?
18 20/01/22(水)12:58:57 No.656876484
ブレイクポイントは何故かシリーズ根幹のタクティカルシューターに寄せてすらいないからこの話は良くわかる
19 20/01/22(水)12:58:59 No.656876491
>登ってアンロックとかは別にええんよ… そこも普通に批判要素だけど 登らせず近くに来ただけで登録させろよと
20 20/01/22(水)12:59:07 No.656876512
一昨年イケイケだったのが去年総討ち死だもん 自覚して改善目指さなかったら企業つぶれてしまう
21 20/01/22(水)12:59:19 No.656876534
>自称去年上半期で一番売れたゲームあるんだから立て直せるよな? む り
22 20/01/22(水)12:59:51 No.656876626
改善に向けて動くのは評価したい
23 20/01/22(水)13:00:00 No.656876650
延命装置のR6Sがとうとう臨界点迎えて大変な事になってるからな…
24 20/01/22(水)13:00:58 No.656876796
>自称去年上半期で一番売れたゲームあるんだから立て直せるよな? ソースはファミ通!
25 20/01/22(水)13:01:13 No.656876824
つまりレイマンの新作が欲しい…というわけだね?
26 20/01/22(水)13:01:22 No.656876849
とうとう死んじゃうのかシージ
27 20/01/22(水)13:01:38 No.656876902
>つまりスプセルの新作が欲しい…というわけだね?
28 20/01/22(水)13:01:44 No.656876913
去年はどのトレーラーや開発者談話見てもハクスラとクラフトとvPしか推してなかったからな ウォッチドッグスもそんな感じだったし
29 20/01/22(水)13:01:54 No.656876928
キャラがフィールド歩き回って武器で戦うゲームって考えると どれも同じゲームに見えてくる
30 20/01/22(水)13:02:31 No.656877030
今オデッセイやってるけどおもしれーさすがUBI!ってなってる
31 20/01/22(水)13:03:15 No.656877148
オープンワールドにおいてタワーが目印になってプレイヤーの目標になるからだろうな
32 20/01/22(水)13:03:21 No.656877163
装備にレア度があるシステムは好きだが作品考えろや!
33 20/01/22(水)13:03:24 No.656877168
わかってて手入れようとしてるわけだからまあ大丈夫でしょう てかシージのバトルパス不評は見たこと無い
34 20/01/22(水)13:03:36 No.656877200
なんでワイルドランズの成功体験を追従しなかったんだろう
35 20/01/22(水)13:04:18 No.656877305
このゲームのどこが評判良かったかデータ取って それをそのまま他のゲームにも放り込んじゃうんだろうな…
36 20/01/22(水)13:04:28 No.656877328
去年はなんかどこもすっ転んだイメージある
37 20/01/22(水)13:05:46 No.656877502
>なんでワイルドランズの成功体験を追従しなかったんだろう 凄く平たく乱暴に言うと虹6とデッテニの客も取り込みたかった コンバットTPSとハクスラとvPが喧嘩して虚無ゲーになった
38 20/01/22(水)13:06:06 No.656877555
シージは超能力バトルになったからな 最近の頭イカれたオペレーター除外したルール増やせ
39 20/01/22(水)13:06:56 No.656877670
シージはもう十分すぎる程に頑張ったからいいんだよ
40 20/01/22(水)13:07:27 No.656877746
Watchdogs2はオンラインゴミだったから3どうするかいまだに迷ってるんだけど正直情報がまるででないしダメそうなオーラがぷんぷんする
41 20/01/22(水)13:07:43 No.656877781
>最近の頭イカれたオペレーター除外したルール増やせ 最新オペ二人共外部ツール使用したガジェットですけど…
42 20/01/22(水)13:08:08 No.656877844
>凄く平たく乱暴に言うと虹6とデッテニの客も取り込みたかった Division2があるのに無茶がないか?
43 20/01/22(水)13:08:09 No.656877847
Siegeの人気びっくりする勢いで急落しとる…
44 20/01/22(水)13:08:23 No.656877873
「どのシリーズも似ている現象解消」ってなんだろ「リリースするゲームのことごとくに共通するバグ」でもあったんかなって思ったくらい最初は意味がわからんかった そういうことかよ!自覚的に似せて80点のゲームをそつなくお出ししてたんじゃなかったのかよ!
45 20/01/22(水)13:08:41 No.656877920
書き込みをした人によって削除されました
46 20/01/22(水)13:09:48 No.656878080
フォーオナーをもっと大事にしてほしかったよ…
47 20/01/22(水)13:09:54 No.656878108
アサクリだけは死守してるな…
48 20/01/22(水)13:10:58 No.656878280
ジャスト・ダンスがあるじゃない
49 20/01/22(水)13:11:02 No.656878288
>シージは超能力バトルになったからな オペレーター個人の能力に依存してるのってカベイラの忍び歩きくらいなんですが‥‥
50 20/01/22(水)13:11:03 No.656878293
>アサクリだけは死守してるな… 何度か死にかけてないか?
51 20/01/22(水)13:11:26 No.656878358
アサクリはニンジャまでやってから畳んで欲しい
52 20/01/22(水)13:12:23 No.656878518
むしろ気にしてたのか…ってなった
53 20/01/22(水)13:13:06 No.656878637
BPとかズッ転けたけどこれあと今年含めて二年本当に展開していくの?
54 20/01/22(水)13:13:31 No.656878691
虹6はそろそろ原点に帰らない?シム要素強くしてさ
55 20/01/22(水)13:14:26 No.656878833
FARCRY5はストーリー以外の部分は良かったんだけどなぁ
56 20/01/22(水)13:14:37 No.656878857
>そういうことかよ!自覚的に似せて80点のゲームをそつなくお出ししてたんじゃなかったのかよ! 国も違う開発スタジオが20近くあって他所で好評だったシステムを取り入れるのは流石に上の指示なしにはできないからな…
57 20/01/22(水)13:14:55 No.656878913
>BPとかズッ転けたけどこれあと今年含めて二年本当に展開していくの? 2年目確定した作品あるの?
58 20/01/22(水)13:15:13 No.656878959
似てても売れてたからどうすんのか決めかねてたんだろ 大コケしたの見てすぐに切り替えられるのはさすがだと思うけど
59 20/01/22(水)13:15:41 No.656879037
もっとガンダムっぽく出来ない?的なアレと考えると日本でも心当たりがチラホラ…
60 20/01/22(水)13:15:42 No.656879040
>Siegeの人気びっくりする勢いで急落しとる… そうだよなー!同時接続プレイヤー数たったの9万人しかいないもんな!
61 20/01/22(水)13:15:56 No.656879076
スプセルはコンビクションから強制発砲に萎えて辞めたな 暗闇作って色んなコース自分で作る自由度があったのに
62 20/01/22(水)13:16:06 No.656879111
>国も違う開発スタジオが20近くあって他所で好評だったシステムを取り入れるのは流石に上の指示なしにはできないからな… 多様性がしんでる…
63 20/01/22(水)13:16:07 No.656879112
アサクリと番犬とR6Sしかやってないけど割と差別化できてると思うんだけどな
64 20/01/22(水)13:16:17 No.656879135
division2次のアプデでトドメ刺されそう
65 20/01/22(水)13:16:35 No.656879179
でもfarcryはいままで通りでええよ また爆発かしょーがねぇなやっぱりfarcryだな!で楽しんでるところ有るし……
66 20/01/22(水)13:16:53 No.656879231
>division2次のアプデでトドメ刺されそう >division2のredditが全肯定
67 20/01/22(水)13:16:55 No.656879240
虹6今年から追加オペ2人減らしてそのかわり毎シーズンバトルパス出しまくるそうでとうとう寿命間近で搾り取りに来てるなと 人もどんどん減ってるし仕方ないのかな
68 20/01/22(水)13:16:58 No.656879251
>虹6はそろそろ原点に帰らない?シム要素強くしてさ 初代はスゲー面白かったジワジワ丁寧に進んでいくのが
69 20/01/22(水)13:17:15 No.656879287
ディビジョン1は96%が引退しても蘇生したから安心しろ 成功体験引きずってなければいいが
70 20/01/22(水)13:17:16 No.656879289
farcry君はそのままの君でいて欲しい
71 20/01/22(水)13:17:19 No.656879300
レインボーSIXもゴーストリコンも硬派な路線だったのにファンタジー作品にしたUBIは絶対に許さないよ
72 20/01/22(水)13:17:43 No.656879366
下り階段でよろける特殊部隊を見て何か思わなかったのかBPやってて不思議だった
73 20/01/22(水)13:18:27 No.656879480
>ディビジョン1は96%が引退しても蘇生したから安心しろ >成功体験引きずってなければいいが あれは一年目でも改善しようとはしてただろ 2は装備システムリセット以外GSすら上がってないぞ
74 20/01/22(水)13:18:31 No.656879489
トムクランシーシリーズの時点で硬派とか言われても…
75 20/01/22(水)13:18:36 No.656879498
もうトムクランシーはいないんだ…
76 20/01/22(水)13:18:38 No.656879503
>成功体験引きずってなければいいが 思いっきりパブリッシャー全体で引きずってやらかしたのが去年の話では
77 20/01/22(水)13:19:17 No.656879593
あー、レギオン延期かぁ 今年はAAAタイトル目白押しだなぁと思ったけどことごとく延期してるな
78 20/01/22(水)13:19:40 No.656879637
>アサクリと番犬とR6Sしかやってないけど割と差別化できてると思うんだけどな その3つは比較的免れてる方だね ワイルドランズのvPとかはモロにシージと客食い合うようなことしてて何してんねんってなった
79 20/01/22(水)13:19:48 No.656879661
PV90点実物68点くらいなの改善したら?
80 20/01/22(水)13:20:40 No.656879809
フォーオナーもっかい何かないかな…今でも楽しいと思うんだけどな…
81 20/01/22(水)13:20:43 No.656879815
watchdogsのドローンが優秀すぎて他のオープンワールドゲーが冗長に感じてしまう
82 20/01/22(水)13:20:44 No.656879817
ディビジョン2は次のレイド人集まらんのでは?という危惧が…
83 20/01/22(水)13:21:07 No.656879890
vP言うな
84 20/01/22(水)13:21:10 No.656879894
>ディビジョン1は96%が引退しても蘇生したから安心しろ >成功体験引きずってなければいいが あれはレッドストームがあとから参加したりユーザーがブチ切れたりいろいろケミカルな反応が起こって蘇生できたけど 今回最初からレッドストーム参加してるんだよな
85 20/01/22(水)13:21:27 No.656879935
まあ真新しそうな世界観のシネマティックトレーラー出してたbeyondのプレイアブルトレーラーがいつもの感じでがっかりしたのはあったから直ってくれると嬉しいようなそうでないような
86 20/01/22(水)13:21:27 No.656879938
怒らないでくださいね 目標全域心音センサーとかしてた虹6原作の時点でファンタジーじゃないですか
87 20/01/22(水)13:21:30 No.656879947
ディビジョン次はタルコフ要素混ぜよう
88 20/01/22(水)13:21:43 No.656879975
>ディビジョン2は次のレイド人集まらんのでは?という危惧が… むしろもうレイドいらんでしょ
89 20/01/22(水)13:22:05 No.656880049
>ディビジョン次はタルコフ要素混ぜよう 更にDZに行きたくなくなるな…
90 20/01/22(水)13:22:06 No.656880051
ディビジョンはゲームの世界観とシステムが決定的にマッチしてないのが良くないと思う
91 20/01/22(水)13:22:08 No.656880057
ファークライはあの拠点開放が好きだからマンネリでもいいよ むしろクソシナリオのほうが不満は多い
92 20/01/22(水)13:22:14 No.656880071
元々レッドストームはPvP関係しかタッチしてないし
93 20/01/22(水)13:22:43 No.656880131
ゴーストリコンもディビジョンもなんであんなにPvPさせようとするんだろうな そう言うのはシージに任せておけばいいのに
94 20/01/22(水)13:22:44 No.656880135
>watchdogsのドローンが優秀すぎて他のオープンワールドゲーが冗長に感じてしまう かくれんぼの破壊者めぇ!
95 20/01/22(水)13:23:15 No.656880228
別にシステム自体はどうでもいいというか 問題はシナリオの質だけだと思う 全方位に配慮しすぎて大人しいというか卒がなくて中途半端になってるし
96 20/01/22(水)13:23:39 No.656880298
まぁどのゲームもガワ変えたアサクリじゃんってのはあるよね
97 20/01/22(水)13:23:46 No.656880318
似たものになるのはベースに依存し過ぎて新規機能が作れないことに起因してるような気も 意外と有能なプログラマーが枯渇しているのかも
98 20/01/22(水)13:23:55 No.656880336
書き込みをした人によって削除されました
99 20/01/22(水)13:24:02 No.656880352
>watchdogsのドローンが優秀すぎて他のオープンワールドゲーが冗長に感じてしまう 2のは優秀すぎて正直あれ無くした方がハッキングゲーらしくなったと思う
100 20/01/22(水)13:24:22 No.656880405
むしろオデッセイの装備品の見た目自由に変えられるシステムとかは全ゲームに導入していいよ
101 20/01/22(水)13:24:32 No.656880439
多分しばらく迷走すると思う
102 20/01/22(水)13:24:32 No.656880442
>似たものになるのはベースに依存し過ぎて新規機能が作れないことに起因してるような気も >意外と有能なプログラマーが枯渇しているのかも ライブラリ化はよかったんだけど…ってやつか
103 20/01/22(水)13:24:34 No.656880451
ディビジョン2は500時間遊ぶくらいには好きなんだけどいい加減装備の仕様いじるのもうやめてほしい…
104 20/01/22(水)13:24:42 No.656880475
>そう言うのはシージに任せておけばいいのに そのシージがもう…だから
105 20/01/22(水)13:24:59 No.656880531
ブレイクポイントもDivision2もなんか微妙にクォリティが低いんだよ ウォッチドッグス新作もコケそう
106 20/01/22(水)13:25:45 No.656880649
>ウォッチドッグス新作もコケそう 似たようなサイバーパンクな超絶大作がライバルにいるしなぁ
107 20/01/22(水)13:26:11 No.656880719
>ディビジョン2は500時間遊ぶくらいには好きなんだけどいい加減装備の仕様いじるのもうやめてほしい… TU6からもう装備なんて弄って無いよ…
108 20/01/22(水)13:26:14 No.656880729
ファークライ5はこんなシナリオ好きな奴おるんか?と思ったけど概ね間違った感想ではなかった 諷刺的にもなりきれず露悪趣味だけが突っ走ってしまった感じ
109 20/01/22(水)13:26:18 No.656880740
>ブレイクポイントもDivision2もなんか微妙にクォリティが低いんだよ ブレイクポイントはやってないから分からないけどディビジョンのクオリティが低い…?
110 20/01/22(水)13:26:37 No.656880785
レギオンズはやりたい事は分かるけど主人公キャラ不在の脚本作るのは無茶だと思う エツィオとかエイデンとかやりたいんだ
111 20/01/22(水)13:26:56 No.656880837
シージは新オペ増やす前に既存の死にオペ調整しようげ
112 20/01/22(水)13:27:07 No.656880867
ディビジョン2はハスクラなのにせっかく作ったビルドをゴミにするのだけはやめて欲しかった...
113 20/01/22(水)13:27:09 No.656880872
>TU6からもう装備なんて弄って無いよ… TU7で全部変える発表あったんだよ
114 20/01/22(水)13:27:33 No.656880940
>似たようなサイバーパンクな超絶大作がライバルにいるしなぁ いやぁ方向性違うくない?
115 20/01/22(水)13:28:07 No.656881022
>TU6からもう装備なんて弄って無いよ… 来月また仕様変更するんじゃないの? 違うなら更新しなくて済むからありがたいんだが…
116 20/01/22(水)13:28:14 No.656881038
>TU7で全部変える発表あったんだよ バサクラ死んじゃうんです?
117 20/01/22(水)13:28:18 No.656881052
>ブレイクポイントはやってないから分からないけどディビジョンのクオリティが低い…? クォリティが低いだと適切じゃないか 仕上げが雑
118 20/01/22(水)13:28:24 No.656881067
>アサクリもオリジン路線辞めるのかな >個人的にはあと一作はほしい オリジン路線でヴァイキングが題材の出すよ
119 20/01/22(水)13:28:26 No.656881077
>そのシージがもう…だから もう何?はっきり言ってみ?どうせソースとかも出せないんでしょ?
120 20/01/22(水)13:28:45 No.656881114
>もう何?はっきり言ってみ?どうせソースとかも出せないんでしょ?
121 20/01/22(水)13:29:16 No.656881205
アサクリもシージも死が間近で稼ぎ頭なくなるけどどうなるんだろう 潰れるかな…
122 20/01/22(水)13:29:17 No.656881210
こんなことで熱くなるなよ
123 20/01/22(水)13:29:24 No.656881224
アサクリオリジンのRPG化は大成功だったな 最初はなんだこの暗殺ってツッコミ入れたくなったけど
124 20/01/22(水)13:29:24 No.656881226
ファークライは開発に薬物解放論者がいるのかってくらい毎回お薬最高!ってするよね 薬!幻覚!爆発!!
125 20/01/22(水)13:30:06 No.656881345
>>TU7で全部変える発表あったんだよ >バサクラ死んじゃうんです? ベストとバックパック以外にタレント無し 他装備は基本的に赤特化青特化黄特化のどれかから選ぶ バランス型は微妙にされる予定
126 20/01/22(水)13:30:12 No.656881357
虹6はもう誰がどう見ても寿命だろ 5年もよく頑張ったよ
127 20/01/22(水)13:30:32 No.656881414
必死なのはどっちだすぎる…
128 20/01/22(水)13:30:38 No.656881436
>ベストとバックパック以外にタレント無し ????????
129 20/01/22(水)13:30:42 No.656881449
>虹6はもう誰がどう見ても寿命だろ >5年もよく頑張ったよ 仕切り直しで新作を出した方がいいよね
130 20/01/22(水)13:30:58 No.656881476
フォーオナーもゴミにしたし
131 20/01/22(水)13:31:16 No.656881519
>>ベストとバックパック以外にタレント無し >???????? 煽るならマッシブを煽れ…
132 20/01/22(水)13:31:19 No.656881528
>虹6はもう誰がどう見ても寿命だろ >5年もよく頑張ったよ 今年出したオペレーターでまともに向かわれてるのがオーストラリア勢の二人だけだからなぁ 調整すれば他も芽が出そうなんだが
133 20/01/22(水)13:31:21 No.656881536
予定というか予想だろそれ
134 20/01/22(水)13:31:23 No.656881545
シージって今steamの同時接続数が最大で9万行くらしいけどなんで死ぬの?
135 20/01/22(水)13:31:28 No.656881560
さすがに5年経ったら寿命ってのは納得だな 仕切りなおすかちょっと置いて似たようなの出すくらいの時期だ
136 20/01/22(水)13:31:54 No.656881639
アサクリはアメリカ3部作に飽きてユニティが微妙だったからシンジケートのワイヤーやエリアボスは楽しかった オリジンズとオデッセイでガラリとシステム変えてUBIの本気を感じた けど現代編何やってんのかはよく分からない
137 20/01/22(水)13:32:13 No.656881695
>シージって今steamの同時接続数が最大で9万行くらしいけどなんで死ぬの? 単純にネタがない
138 20/01/22(水)13:32:21 No.656881710
死んでから次作っても遅いからなぁ
139 20/01/22(水)13:32:31 No.656881733
>予定というか予想だろそれ SOTG見ようぜ!
140 20/01/22(水)13:32:33 No.656881746
>シージって今steamの同時接続数が最大で9万行くらしいけどなんで死ぬの? 現実から目をそむけてるんだと思う
141 20/01/22(水)13:33:02 No.656881816
勢いが続いてることとコンテンツというかゲームの仕組み上の寿命は別の話だよ!
142 20/01/22(水)13:33:05 No.656881819
シージは人OWに吸われまくってる あっちは人増えてんのに指は怠慢で…
143 20/01/22(水)13:33:13 No.656881837
なんだかんだクルー2は楽しいからいいよ
144 20/01/22(水)13:33:14 No.656881838
>仕切り直しで新作を出した方がいいよね その新作がクアランティンんで クアランティンで取り込んだ人間をシージに引き込む寸法だし
145 20/01/22(水)13:33:17 No.656881846
>死んでから次作っても遅いからなぁ 元気なうちに次作を作っておいた方がいいだろうしね...
146 20/01/22(水)13:33:21 No.656881852
>シージは人OWに吸われまくってる きたきたきましたよ
147 20/01/22(水)13:33:38 No.656881901
>きたきたきましたよ ?
148 20/01/22(水)13:33:44 No.656881921
>いやぁ方向性違うくない? 一人称視点のRPGと三人称視点のクライムアクションだから全然違うな
149 20/01/22(水)13:33:46 No.656881927
>シージは人OWに吸われまくってる 妄想垂れ流すのやめよ?
150 20/01/22(水)13:33:59 No.656881964
>クアランティンで取り込んだ人間をシージに引き込む寸法だし 机上の空論すぎる…
151 20/01/22(水)13:34:03 No.656881976
勝手にネタ切れ扱いして死ぬ死ぬ騒いでれば構ってもらえるから楽でいいよな
152 20/01/22(水)13:34:04 No.656881978
OWも死に体という印象しかないが…
153 20/01/22(水)13:34:04 No.656881980
>元気なうちに次作を作っておいた方がいいだろうしね... 今から2年くらいかけてお出ししたとして丁度いい移行時期になるって感じか
154 20/01/22(水)13:34:05 No.656881981
BPは言われてる程は悪くないよ ワイルドランズじゃなくてファークライの続編にしか思えないところと意味のないオンライン仕様なだけで いつものUBIオープンワールドゲー
155 20/01/22(水)13:34:09 No.656881992
>シージって今steamの同時接続数が最大で9万行くらしいけどなんで死ぬの? 狂人の妄言
156 20/01/22(水)13:34:11 No.656881994
シージは新オペのネタがないもうないって意味での寿命なんだよ
157 20/01/22(水)13:34:31 No.656882044
死ぬというかプレイしてる奴らはまだいるけど次作った方がいいよねって話では
158 20/01/22(水)13:34:33 No.656882049
>>予定というか予想だろそれ >SOTG見ようぜ! みたからいってるんだけどまだ後二回の情報も見ずに何予定とか言ってんの?
159 20/01/22(水)13:34:34 No.656882052
>ベストとバックパック以外にタレント無し えっ!?じゃあ俺のエリダメ45のマスクはどうなるの…
160 20/01/22(水)13:34:44 No.656882079
division2やってから1やるとめちゃくちゃ面白いぞ
161 20/01/22(水)13:34:48 No.656882094
我慢できずにOWの名前出しちゃうの面白すぎる
162 20/01/22(水)13:34:52 No.656882110
>えっ!?じゃあ俺のエリダメ45のマスクはどうなるの… エリダメ廃止