虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/22(水)12:18:08 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/22(水)12:18:08 No.656867106

初めて食べたけどめっちゃ美味いねこれ

1 20/01/22(水)12:19:41 No.656867457

500円近くするけど美味しいからお得

2 20/01/22(水)12:22:55 No.656868255

チーズの方が好き

3 20/01/22(水)12:23:23 No.656868380

一見高いけど俺は1回1本食えば満足だからコスパがいいんだ

4 20/01/22(水)12:23:57 No.656868511

>チーズの方が好き チーズとレモンをローテしてるのが俺だ

5 20/01/22(水)12:25:08 No.656868781

買おうかな毎回思って戻してしまう 雑に焼いてKALDIのやっすいワインと一緒に食っても美味いんだろうけどできればおすすめの食い方が知りたい

6 20/01/22(水)12:25:10 No.656868784

スレ画美味いんだけど冷静にシャウ食べるとシャウに軍配上がったよ

7 20/01/22(水)12:26:23 No.656869095

ハーブ&スパイスも美味いんすよ

8 20/01/22(水)12:31:10 No.656870225

これの皮がない黒いパッケージのやつクソうまい… 毎日食べたい…高い…

9 20/01/22(水)12:31:28 No.656870301

実は重量あたりだとシャウエッセンと変わりない 一本が大きいからパッケージコンパクトになって割高に見えるけど

10 20/01/22(水)12:35:43 No.656871310

しらそん…

11 20/01/22(水)12:36:37 No.656871550

>スレ画美味いんだけど冷静にシャウ食べるとシャウに軍配上がったよ 俺はそうは思わない

12 20/01/22(水)12:36:48 No.656871596

なるほど なら気分的にもこっちだな

13 20/01/22(水)12:38:29 No.656872000

もこっち…

14 20/01/22(水)12:38:35 No.656872020

小さいウインナーばっかの日本にこれが乗り込んでくるの黒船感ある

15 20/01/22(水)12:39:05 No.656872146

売ってるとこがすくねぇ!

16 20/01/22(水)12:40:06 No.656872438

どうやって食うのがうまい?

17 20/01/22(水)12:40:22 No.656872493

近所は700円位で売ってて買えない…

18 20/01/22(水)12:40:54 No.656872630

どう頑張っても1回に1本は食いたくなる たまに2本行きたくなる 結果的に割高に感じる(実際はそうでもない)

19 20/01/22(水)12:41:18 No.656872719

添加物(亜硝酸ナトリウム)も含まれてないから健康にもイイゾ

20 20/01/22(水)12:42:37 No.656873031

オリジナルスモークは焼くとすぐ皮破けちゃう レモンは全然破れない 弱火でじっくり焼いても前者避けるんだけどコツとかある?

21 20/01/22(水)12:43:15 No.656873199

>近所は700円位で売ってて買えない… コストコが安いって聞いてたら同じく700円ぐらいで 安くねえじゃんと思ったら2パックでだった

22 20/01/22(水)12:43:38 No.656873286

>安くねえじゃんと思ったら2パックでだった 安い…

23 20/01/22(水)12:43:54 No.656873367

近所は常に500円で夕方いくと見切り品割引シールでさらにドンだ正直恵まれてるとおもう

24 20/01/22(水)12:44:46 No.656873593

うちの近所も500円位で運がいいと更に2割引やってる

25 20/01/22(水)12:45:38 No.656873774

羨ましいな…近所は700円くらいだからなかなか買えない

26 20/01/22(水)12:46:29 No.656873982

>>近所は700円位で売ってて買えない… >コストコが安いって聞いてたら同じく700円ぐらいで >安くねえじゃんと思ったら2パックでだった アメリカじゃ3ドルくらいで売ってるやつだから流石コストコは現地価格だな

27 20/01/22(水)12:46:56 No.656874087

うちも700止まりだなお賃金上がらないから安くして…

28 20/01/22(水)12:47:52 No.656874293

業務スーパーの安いウインナー食ってるとたまにこういうのめっちゃ食いたくなる…

29 20/01/22(水)12:50:42 No.656874898

>売ってるとこがすくねぇ! ドンキにいっぱいあるやろがい

30 20/01/22(水)12:51:30 No.656875090

チーズは思ってるよりも油っぽい感じが強くて普通のが好きだったな…

31 20/01/22(水)12:51:42 No.656875138

やまやだと好きな組み合わせ3で1000円だからこれと辛いやつとチーズを買う

32 20/01/22(水)12:52:50 No.656875359

焼いて皮をパリパリにするのが好きなんだけどこれはあんまりそれには合わないのかな

33 20/01/22(水)12:55:07 No.656875827

コスパは悪いけどまぁうまいよ 庶民の贅沢に適してる

34 20/01/22(水)12:56:06 No.656875993

スーパーで売ってるものなのにそんなに価格差あるんだ

35 20/01/22(水)13:01:09 No.656876819

食パンにチーズ味とレタスを挟むだけでご機嫌なチーズドックの出来上がりだ

36 20/01/22(水)13:01:20 No.656876845

シャウとは皮の食感がかなり違うからそこは好みだとは思う

37 20/01/22(水)13:01:22 No.656876850

こっちも美味しいけどフランクフルターブラートヴルストも好き

38 20/01/22(水)13:03:35 No.656877193

焼き目ついてるやつ好きで常備してる グリルなんちゃらみたいな名前のちょっと小さいやつ 若干塩分キツめなのが玉に瑕

39 20/01/22(水)13:07:27 No.656877747

ガーリック味は期間物だったの? あれが一番好きだったのに近所じゃ普通味とチーズとレモンの3種しかねえ…

40 20/01/22(水)13:10:31 No.656878210

俺もガーリック好きだな 近所のスーパーには普通に有るよ ただ基本700円くらいでたまにセールで500円くらいだからなかなか手が出ない

41 20/01/22(水)13:12:42 No.656878572

半額にしたら即無くなる商品榛名 なんだったら2割でも消える

42 20/01/22(水)13:12:53 No.656878609

500円のときに買い溜めてるけどひと月くらいしか保たないので毎月セールやってくだち!

43 20/01/22(水)13:13:35 No.656878704

近所のスーパーで500円で売ってる…今度買ってみよ

44 20/01/22(水)13:14:37 No.656878860

味ならシャウエッセンだが、食べ応えではこっちだな コスパは同じくらいか

↑Top