虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/22(水)12:16:48 今週最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1579663008683.jpg 20/01/22(水)12:16:48 No.656866810

今週最初に紹介するソフトは 飛龍の拳スペシャルゴールデンファイターです

1 20/01/22(水)12:18:32 No.656867203

カルチャーブレーンとかハドソンのソフトばっかり紹介してて 世間一般だとスクウェアとかカプコンはマイナーメーカーなのか…? って思ってた

2 20/01/22(水)12:19:25 No.656867394

プレイディアいいよね

3 20/01/22(水)12:20:24 No.656867640

(この番組マリオとか出てこないな…)

4 20/01/22(水)12:21:09 No.656867823

あからさまにやる気ない小猫

5 20/01/22(水)12:21:23 No.656867883

>プレイディアいいよね いや…

6 20/01/22(水)12:21:55 No.656868018

食べ物の恨みは…

7 20/01/22(水)12:22:24 No.656868136

ココ山岡

8 20/01/22(水)12:22:33 No.656868162

他にはヒューマンとかケムコもあったような

9 20/01/22(水)12:25:15 No.656868810

>(この番組マリオとか出てこないな…) 絶対望遠鏡より本体とソフトのセットの方がいいって!

10 20/01/22(水)12:25:38 No.656868912

フェーダのタイトルしか言わないCMがあった気がする

11 20/01/22(水)12:26:38 No.656869160

勝負に負けたら飛竜の拳貰えるんだっけ?勝ったら?

12 20/01/22(水)12:30:07 No.656869980

次に紹介するのは スーパーチャイニーズワールド2です

13 20/01/22(水)12:30:34 No.656870086

マイナー気味なメーカーやソフトばかりでも当時はゲームを映像付きで紹介してくれる機会は貴重だったからいつも見てたんだ…

14 20/01/22(水)12:32:08 No.656870434

住んでた地域がそうだっただけかもしれんがこれとマリオスタジアムの二択だった っていうかどっちも見てた

15 20/01/22(水)12:35:18 No.656871195

>勝ったら? 飛龍の拳が貰えるんじゃないかな

16 20/01/22(水)12:36:26 No.656871501

別段上手くないマイケル君に挑戦

17 20/01/22(水)12:37:02 No.656871657

>>(この番組マリオとか出てこないな…) >絶対望遠鏡より本体とソフトのセットの方がいいって! 出たことあるけどPS仮面ライダーの格ゲーで俺が勝っちゃって3万くらいする双眼鏡貰ったな...相手も一緒に来た友だちで後でソフトは貸して遊んでた

18 20/01/22(水)12:38:15 No.656871944

ゲームジョッキーのラインナップも酷えもんだったけど ヒットマンSAと引き合わせてくれたことは感謝してる

19 20/01/22(水)12:39:07 No.656872162

ドラゴン育てるモンスターファームみたいなゲーム紹介してた時は面白そうだった

20 20/01/22(水)12:39:35 No.656872290

(知らないゲームだ…)

21 20/01/22(水)12:40:14 No.656872474

マリオ64のスライダーばっかやってるのはなんの番組だったっけ

22 20/01/22(水)12:41:09 No.656872685

スーパーチャイニーズ

23 20/01/22(水)12:42:14 No.656872931

スーパーチャイニーズが当たりな部類

24 20/01/22(水)12:43:11 No.656873178

キッドクラウンのクレイジーチェイス番組じゃないか

25 20/01/22(水)12:43:49 No.656873345

やのまんのゲームを紹介するニッチなゲーム番組

26 20/01/22(水)12:44:43 No.656873581

確か子猫の後継者が大平なんだよな

27 20/01/22(水)12:44:46 No.656873597

>やのまんのゲームを紹介するニッチなゲーム番組 アレサだっけ?アルスだっけ?

28 20/01/22(水)12:46:16 No.656873921

飛龍の拳の隠し技とか紹介されても…

29 20/01/22(水)12:46:28 No.656873975

子供だったから1万近くするSFCのソフトをホイホイ購入できなかったからマイナーでも色んなゲームの紹介してくれるスレ画番組は本当に楽しかったんだ

30 20/01/22(水)12:46:48 No.656874052

バンプレストのコンパチヒーローものの紹介見たくて見てた

31 20/01/22(水)12:47:11 No.656874132

ファミっこ大集合はテクモばっかりだった気がする 主にアルゴスの戦士

32 20/01/22(水)12:47:28 No.656874199

ライオネス飛鳥さんの女子プロ全盛期時代を知らないからこの番組のイメージが強い

33 20/01/22(水)12:47:31 No.656874209

>マリオ64のスライダーばっかやってるのはなんの番組だったっけ 64マリオスタジアムかな渡辺徹の

34 20/01/22(水)12:47:42 No.656874258

>出たことあるけどPS仮面ライダーの格ゲーで俺が勝っちゃって3万くらいする双眼鏡貰ったな マジかよけっきょく望遠鏡使った?

35 20/01/22(水)12:47:43 No.656874260

ゲームランキングが知らないソフトしかない

36 20/01/22(水)12:48:09 No.656874360

でもバーチャル飛龍の拳のミンミンは当時のグラとしてはエロくて好きだったよ…

37 20/01/22(水)12:48:34 No.656874444

番組終盤で複数のソフトダイジェスト紹介するコーナーが一番好きだった

38 20/01/22(水)12:49:03 No.656874538

バンダイが一流ゲームメーカーに見える巧妙な番組

39 20/01/22(水)12:49:56 No.656874742

PSのZガンダムでTV2つ使って対戦しててそういえば 初代プレステって通信ケーブルあったよなあってなった

40 20/01/22(水)12:51:06 No.656874997

ずーっと初代ポケモンでぎゅうたが吹雪打ってたマリオクラブと意外といい勝負な番組

41 20/01/22(水)12:51:12 No.656875020

つまんねえ方 で通じるのがなんか好き

42 20/01/22(水)12:52:12 No.656875238

ソニックブラストマンなどの社員の恥ずかしいコスプレ 寺田もバンプレの紹介で出てた

43 20/01/22(水)12:53:01 No.656875397

いっぺいは少しだけ頑張ってたよ

44 20/01/22(水)12:54:16 No.656875664

同じくらいの時代&時間にラジコンの番組もあったよね

45 20/01/22(水)12:57:52 No.656876289

時々キャラゲーが出るとテンション上がる

46 20/01/22(水)12:58:19 No.656876367

こういう番組なくなっちゃったね

47 20/01/22(水)12:59:10 No.656876519

最近はYouTubeでこの手のが復活してると言えなくもない

48 20/01/22(水)12:59:36 No.656876591

天体セットとかあれもらえてたのほんとうに?

49 20/01/22(水)13:00:44 No.656876759

カマンチャイはやけに記憶に残ってる

50 20/01/22(水)13:01:33 No.656876885

観覧の子供もどこかノリきれない微妙な空気

51 20/01/22(水)13:02:09 No.656876963

なんで三流メーカーばかり紹介してたんだろう

52 20/01/22(水)13:05:15 No.656877437

スポンサーは偉大だってお話でしょ

53 20/01/22(水)13:07:59 No.656877823

スパロボの森住も出てたのもこれだっけ 寺田大将軍とオッス森住

54 20/01/22(水)13:09:13 No.656877998

初代海腹川背のCMをこれで見たような

55 20/01/22(水)13:09:22 No.656878024

wiki見てきたけど1830-1900と0730-0800と時間帯行ったりきたりしてるし なんでダイヤのネックレスプレゼントなんかやってるんだ…?

56 20/01/22(水)13:10:12 No.656878159

>カルチャーブレーンとかハドソンのソフトばっかり紹介してて >世間一般だとスクウェアとかカプコンはマイナーメーカーなのか…? >って思ってた マイナーメーカー連合が金出して作ってた番組だからねえ...

57 20/01/22(水)13:10:20 No.656878182

フェーダが超大作のように何週もプッシュされてた記憶がある

58 20/01/22(水)13:10:43 No.656878241

これの子猫もマリオスタジアムの渡辺徹も裏で子供相手に番組の収録の待ち時間を繋ぐのがめっちゃ上手かったらしいな

59 20/01/22(水)13:11:05 No.656878299

鋼HAGANEみたいなガチのマイナー名作もたまに紹介されるから侮れない

60 20/01/22(水)13:11:30 No.656878364

天下の任天堂様はマリオスタジアムを1830という子供が見る時間に一社提供で流すパワープレイをしていた

61 20/01/22(水)13:11:31 No.656878366

徹さんは分かるけど子猫は意外だな

62 20/01/22(水)13:11:36 No.656878379

>こういう番組なくなっちゃったね もうYouTubeに役割は移ったからね あとポケモンはなんとかやってる

63 20/01/22(水)13:11:44 No.656878406

>これの子猫もマリオスタジアムの渡辺徹も裏で子供相手に番組の収録の待ち時間を繋ぐのがめっちゃ上手かったらしいな 渡辺徹はWiiUスマブラニコデスマン生放送での仕切りが凄くて感動したプロってスゲーって

64 20/01/22(水)13:12:06 No.656878474

>フェーダのタイトルしか言わないCMがあった気がする フェーェダー…フェーェダー…って延々言うやつか 懐かしいな…

65 20/01/22(水)13:12:19 No.656878507

>徹さんは分かるけど子猫は意外だな 必殺技(動物の鳴き声)があるのと あと誰もが認める人格者なので...

66 20/01/22(水)13:12:28 No.656878531

モータルコンバット紹介して究極神拳で観客の子供らがスゲー! って喜んでいたような記憶がある

↑Top