虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/22(水)12:11:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1579662705735.jpg 20/01/22(水)12:11:45 No.656865730

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/22(水)12:14:07 No.656866240

200キロのデンプシーロール...

2 20/01/22(水)12:15:35 No.656866552

階級も何もあったもんじゃねえ

3 20/01/22(水)12:15:36 No.656866555

実際これやるとジジイに怒られてゲームオーバーと聞いた

4 20/01/22(水)12:15:54 No.656866610

明らかに階級が違う

5 20/01/22(水)12:17:07 No.656866885

耐えるリカルドがやばい

6 20/01/22(水)12:19:21 No.656867376

これでも100%勝てる訳じゃないって「」が言ってた

7 20/01/22(水)12:19:22 No.656867381

これでようやくいい勝負とかなんだっけ

8 20/01/22(水)12:20:07 No.656867578

リカルドの耐久力と攻撃力めちゃくちゃだからな

9 20/01/22(水)12:20:12 No.656867605

>これでようやくいい勝負とかなんだっけ これをそれなりに上手い人が使ってようやくって感じ

10 20/01/22(水)12:20:51 No.656867760

一発貰うだけで死ぬ!やばいってこれ!ってなるからな…

11 20/01/22(水)12:20:59 No.656867793

ジャブ一発あたると動けなくなるときいた

12 20/01/22(水)12:21:27 No.656867906

>これをそれなりに上手い人が使ってようやくって感じ つまりこれが正しい攻略法ということか

13 20/01/22(水)12:21:52 No.656868005

伊達さんで挑むやつはもう完全にハメ殺すしかないよねあれ

14 20/01/22(水)12:22:05 No.656868056

体重と耐久のステータスが表記と違うって聞いたな

15 20/01/22(水)12:25:00 No.656868754

>伊達さんで挑むやつはもう完全にハメ殺すしかないよねあれ https://www.youtube.com/watch?v=RM-bRVw9-ew

16 20/01/22(水)12:26:04 No.656869026

ガリッガリでナナフシみたいな体系の奴の筋肉をバグでゼロにしてひたすら食わせまくって筋肉お化けにすれば化け物が誕生するけどそれでも安定しては勝てない

17 20/01/22(水)12:29:13 No.656869782

いやヘビー級に行けよ

18 20/01/22(水)12:31:26 No.656870296

>>伊達さんで挑むやつはもう完全にハメ殺すしかないよねあれ >https://www.youtube.com/watch?v=RM-bRVw9-ew 顔面打たれすぎてどんどん首が捻れてくるのいいよね

19 20/01/22(水)12:32:25 No.656870490

どんなヘビー級王者より強いのがこのリカルドです…

20 20/01/22(水)12:33:00 No.656870649

>どんなヘビー級王者より強いのがこのリカルドです… 鷹村さんとはいい勝負するじゃん!

21 20/01/22(水)12:33:03 No.656870663

伊達さんでリカルド倒すのは相当やり込まないとキツいと思う その少し前の対戦カードも結構難しかったような

22 20/01/22(水)12:33:29 No.656870756

>どんなヘビー級王者より強いのがこのリカルドです… そしてそんなリカルドすらワンパンで潰せる熊

23 20/01/22(水)12:33:48 No.656870834

リカルドも出会うモードで強さが違うとは聞いた

24 20/01/22(水)12:35:53 No.656871344

>>どんなヘビー級王者より強いのがこのリカルドです… >そしてそんなリカルドすらワンパンで潰せる熊 マイクタイソンパンチアウト系はヤバい… リカルドもヤバいけど軽量級の一位も割とチートステータスでマジ強い

25 20/01/22(水)12:36:15 No.656871449

ゲーム自体は良作なんだけどとにかくリカルドの性能が狂ってるって聞いた

26 20/01/22(水)12:37:26 No.656871760

ブライアンホークも大概だけどリカルドはやばいやばすぎる

27 20/01/22(水)12:37:31 No.656871781

エディットで腕伸ばしてリーチ差を押し付けるんだ

28 20/01/22(水)12:37:58 No.656871871

>とにかくキャラエディットとパンチエディットが狂ってるって聞いた

29 20/01/22(水)12:38:54 No.656872106

一見ネタでしかなさそうなよそ見が強い…強すぎる…

30 20/01/22(水)12:39:21 No.656872236

ストーリーモードだとリカルドは経年で弱体化するので全盛期のリカルドに挑んで勝つには更に時間制限が厳しくなる

31 20/01/22(水)12:39:58 No.656872390

よそ見中スローで殴られ続けるの好きだった

32 20/01/22(水)12:40:09 No.656872451

>一見ネタでしかなさそうなよそ見が強い…強すぎる… よそ見中にボコボコにされるとカメラ目線なのにめっちゃ殴られるみたいな絵面になるの酷い

33 20/01/22(水)12:40:44 No.656872580

ボクサーズロードはチャンピオンになるとステータスに補正がかかるからストロー級から制覇していくのが一番強いって聞いた

34 20/01/22(水)12:40:54 No.656872631

>一見ネタでしかなさそうなよそ見が強い…強すぎる… 極まって来ると青木の最大のチートはよそ見じゃなくて倒れるふりだと聞く どこからもキャンセルしてだせてどこからもキャンセルして中断出来るからバックスウェーよかずっと強いとか

35 20/01/22(水)12:40:55 No.656872633

原作でもあの鷹村がドン引きするレベルだから 同じぐらいの階級じゃ勝ち目ないよな…

36 20/01/22(水)12:42:33 No.656873013

>一見ネタでしかなさそうなよそ見が強い…強すぎる… よそ見ジョルトがクソすぎる

37 20/01/22(水)12:42:40 No.656873043

やり込んだ結果が右上の説明文な訳でエディットしたから勝てる訳でも無いのか…

38 20/01/22(水)12:42:46 No.656873074

でもパウンドフォーパウンドだと鷹村はリカルドに勝てるんでしょ?

39 20/01/22(水)12:42:51 No.656873101

TASでリカルドをボコる動画見たけどそれでも結構時間かかってたな

40 20/01/22(水)12:43:28 No.656873245

ブライアンホークはこっちは鷹村さんだからわりと簡単何だけど リカルドは伊達さんだから辛い

41 20/01/22(水)12:43:36 No.656873278

このゲームでも存在するのか死んだふり力学…

42 20/01/22(水)12:43:47 No.656873331

リカルドは全ての基礎技術が完璧みたいな評価されてたけど そういう基本的な事じゃなくて明らかに動きが違う…

43 20/01/22(水)12:43:55 No.656873374

>やり込んだ結果が右上の説明文な訳でエディットしたから勝てる訳でも無いのか… 下手くそだと普通に負ける程度

44 20/01/22(水)12:45:09 No.656873670

ストーリーモード第一戦のジェイソンオズマで凄い苦戦するゲーム

45 20/01/22(水)12:45:42 No.656873787

この状態でリカルドを倒すとめちゃくちゃ怒られるんじゃなかったっけ

46 20/01/22(水)12:46:09 No.656873898

ショットガンだかやってる途中で殴るとバグって大笑いしてた

47 20/01/22(水)12:46:11 No.656873904

>ストーリーモード第一戦のジェイソンオズマで凄い苦戦するゲーム フックがやたら強いゲームでフックがクソ強い奴が序盤の敵だからまぁ…

48 20/01/22(水)12:46:41 No.656874028

青木の死んだふりはタイミング覚えるとカエル以外の技後の隙カット+すべてのカウンター無効化という超クソ技になる

49 20/01/22(水)12:47:18 No.656874153

手長筋肉ナナフシが最強という無駄なリアリティ

50 20/01/22(水)12:47:29 No.656874202

>でもパウンドフォーパウンドだと鷹村はリカルドに勝てるんでしょ? 原作者はそういってたけどゲームではしらん

51 20/01/22(水)12:48:26 No.656874415

ジョルト覚えるまでの宮田くんの非力さは凄い

52 20/01/22(水)12:49:50 No.656874719

リカルドも強いけどそれよりも狂ったのがストロー級とヘビー級に居る 特にストロー級の奴はこちらがかなり絞らないといけないのに一人だけリカルドクラスの性能してるから相当ヤバい

53 20/01/22(水)12:51:34 No.656875106

ボクサーズロードは全階級制覇とかやり始めると凄い楽しいんだけどスケジュールがフォアグラでも作ってんのかってことになったりする

54 20/01/22(水)12:53:56 No.656875598

リカルドのワンパンでピクリとも動かなくなる初期ゲロ道とか処刑感が凄い

55 20/01/22(水)12:54:08 No.656875637

ニコデスマンに最小サイズで全階級制覇と勝利数カンスト引退達成した奴があったな

56 20/01/22(水)12:54:09 No.656875639

これでもリカルド相手だと負けるんだよな

57 20/01/22(水)12:55:55 No.656875961

リーチと身長で難易度が相当変わったよねこれ

58 20/01/22(水)12:57:30 No.656876235

ぶっ飛ばされ続けるくらいに固いのか

59 20/01/22(水)12:58:18 No.656876361

いいですよね 明らかに殺しちゃった首の捻れ具合と倒れ方

60 20/01/22(水)13:00:02 No.656876655

>リーチと身長で難易度が相当変わったよねこれ 一応小さいとハンドスピードやバランスにボーナスかかるけど そんなものはステータス上げればいいからね リーチと身長は変えられない

61 20/01/22(水)13:00:06 No.656876666

>いいですよね >明らかに殺しちゃった首の捻れ具合と倒れ方 カウント中本当にピクリともしないのは止めてすぐにでも助けてやれよって思う

62 20/01/22(水)13:01:06 No.656876812

RTAだとスレ画+相撲体重でリカルドを殴り殺すのが最速らしいな

63 20/01/22(水)13:01:43 No.656876912

スレ画からなんかjun文学みを感じる

64 20/01/22(水)13:03:05 No.656877121

>ニコデスマンに最小サイズで全階級制覇と勝利数カンスト引退達成した奴があったな いいよね 唯一の1敗

65 20/01/22(水)13:03:33 No.656877189

書き込みをした人によって削除されました

66 20/01/22(水)13:04:52 No.656877382

一番手っ取り早いのはテナガアザラシを更に食わせまくることだからな…

67 20/01/22(水)13:09:25 No.656878032

>スレ画からなんかjun文学みを感じる あながち間違いではないとは思う…

↑Top