またつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/22(水)08:44:34 No.656839624
またつまらぬ「」を斬ってしまった…
1 20/01/22(水)08:45:09 No.656839695
剃ってください…
2 20/01/22(水)08:51:08 No.656840312
俺ごとき100均ので十分です…
3 20/01/22(水)08:56:33 No.656840800
お前なんで実店舗だとむちゃ高いの
4 20/01/22(水)08:58:10 No.656840967
キレテナーイ
5 20/01/22(水)09:02:16 No.656841349
これの表側芋虫みたいでキモくてつらい
6 20/01/22(水)09:09:39 No.656841996
>お前なんで実店舗だとむちゃ高いの 通販でもそんなにお安くはない…
7 20/01/22(水)09:10:43 No.656842089
なんか相当久しぶりに新型の2枚刃出たな 肌に一番優しいって言ってるけど今までそう言って5枚刃売ってたじゃないですか
8 20/01/22(水)09:13:11 No.656842322
割引の都合上ホルダーつきのほうが刃単価安いことの方が多くてホルダーがどんどん溜まる
9 20/01/22(水)09:14:19 No.656842420
肌が傷つかないかわりにどんどんヒゲが剃れなくなっている気がする
10 20/01/22(水)09:19:49 No.656842973
シート真っ白になっても普通に剃れてるっぽいから横着して結構そのまま使っちゃう
11 20/01/22(水)09:24:45 No.656843508
>肌が傷つかないかわりにどんどんヒゲが剃れなくなっている気がする お前がそれだけタフになってきてるって事さ
12 20/01/22(水)09:26:36 No.656843684
ガード付き3枚くらいが好み
13 20/01/22(水)09:27:49 No.656843818
青い潤滑の部分が剥げてくるとすぐに肌にダメージ食らう 替刃一つ一つの寿命が短い
14 20/01/22(水)09:27:58 No.656843841
ヒゲ薄いからかもしれないけど5枚刃とか過剰すぎる フェザーの2枚刃のやつずっと使ってるけどそれで充分事足りてる
15 20/01/22(水)09:28:34 No.656843908
試供品で来るやつで充分もつ いまので三代目
16 20/01/22(水)09:30:27 No.656844110
ソレテナーイ
17 20/01/22(水)09:31:31 No.656844237
今は何枚刃なの? 最後に買ったちょっと良い奴は5枚だった
18 20/01/22(水)09:35:58 No.656844725
貝印の買ったらやけに安かった
19 20/01/22(水)09:36:29 No.656844782
7枚刃まではあるみたい
20 20/01/22(水)09:37:37 No.656844906
>またつまった 指でこうス―――っと…
21 20/01/22(水)09:38:39 No.656845006
こいつバイブするのあった気がしたが迷走してない
22 20/01/22(水)09:39:32 No.656845111
>>またつまった >指でこうス―――っと… どかーん! どかーん!
23 20/01/22(水)09:39:48 No.656845135
>貝印の買ったらやけに安かった 貝印のってまだ売ってる所あるの?
24 20/01/22(水)09:39:58 No.656845153
高いからずっと変えてなかったけど今朝変えてから恐ろしく切れる 血が出た
25 20/01/22(水)09:41:29 No.656845353
振動するやつはめっちゃ切れるから刃を全然変えてないな
26 20/01/22(水)09:44:16 No.656845714
うっかり横滑りさせると死ぬ
27 20/01/22(水)09:44:35 No.656845746
反対側で鼻の下剃る 血が出る
28 20/01/22(水)09:44:49 No.656845777
レイザーピット買ってから替え刃の交換サイクル延びたから5枚刃にも手を出せるようになった
29 20/01/22(水)09:48:28 No.656846220
>なんか相当久しぶりに新型の2枚刃出たな >肌に一番優しいって言ってるけど今までそう言って5枚刃売ってたじゃないですか 新しい2枚刃のは切れ味捨ててまで肌に優しくしてるのだ
30 20/01/22(水)09:49:51 No.656846370
ちなみに刃の枚数は多いほど肌に優しい
31 20/01/22(水)09:53:40 No.656846784
剃りづらい箇所に限ってタフな毛が生えてくるの勘弁してくだち…
32 20/01/22(水)09:55:32 No.656846992
>ヒゲ薄いからかもしれないけど5枚刃とか過剰すぎる >フェザーの2枚刃のやつずっと使ってるけどそれで充分事足りてる ひげ薄いからこそ多枚刃で肌のダメージ抑えても十分なんだよ濃くなるほど枚数減らさないと剃り切れなくなる
33 20/01/22(水)09:55:37 No.656847000
なにっ
34 20/01/22(水)09:56:11 No.656847078
>ちなみに刃の枚数は多いほど肌に優しい 二、三年後には七枚刃になってそう
35 20/01/22(水)09:56:25 No.656847104
バイブと革砥で2カ月は戦える
36 20/01/22(水)09:56:42 No.656847131
刃高いよね…
37 20/01/22(水)09:56:52 No.656847145
サムライエッジ試したけどまたスレ画に戻ってしまった
38 20/01/22(水)09:56:52 No.656847147
将来的に0枚刃に!
39 20/01/22(水)09:56:57 No.656847154
ぺぺローションつけてたら肌は切れない
40 20/01/22(水)09:57:27 No.656847207
でもプログライドパワーを味わうともう戻れん…
41 20/01/22(水)09:58:07 No.656847283
ホルダーの稼働角や替え刃の肌に対する角度が重要なだけで刃の枚数はどうでもいい
42 20/01/22(水)09:59:53 No.656847483
>将来的に0枚刃に! もうすでにレーザーやクリームがある…
43 20/01/22(水)10:01:12 No.656847630
そんな頻繁に刃変えるかな…と思ったが自分朝シャワー浴びてペペローション塗って剃ってるから刃の負担少ないのか
44 20/01/22(水)10:01:20 No.656847642
土台だけ動くやつにして刃は一番安いの使ってる
45 20/01/22(水)10:01:23 No.656847651
>刃高いよね… 薬局行くと8個4000円台とかで売ってるけど買う人居るんだろうか…
46 20/01/22(水)10:02:30 No.656847770
>そんな頻繁に刃変えるかな…と思ったが自分朝シャワー浴びてペペローション塗って剃ってるから刃の負担少ないのか 髭を最初から柔らかくしてると多少は違う
47 20/01/22(水)10:03:20 No.656847867
貝印のT字が一番いい
48 20/01/22(水)10:03:21 No.656847869
両刃の安全剃刀に慣れてしまうともう3枚刃とかには戻れない
49 20/01/22(水)10:03:28 No.656847882
>バイブと革砥で2カ月は戦える スレ画はすぐにスムーサーが剥がれないか? スムーサーが剥がれると肌と刃の角度が変わるからゴミになるのが安全カミソリ
50 20/01/22(水)10:03:48 No.656847924
ペペローションよりシェービングフォームの方が良く剃れると気が付いた
51 20/01/22(水)10:04:44 No.656848036
メルカリで買うと超安い
52 20/01/22(水)10:04:57 No.656848053
これじゃないと綺麗に剃れないくらいヒゲが濃い
53 20/01/22(水)10:05:10 No.656848080
セブンイレブンのシェービングクリームがかなり良かったよ
54 20/01/22(水)10:06:09 No.656848193
負荷剃りは2枚とか3枚のほうが良いらしいね
55 20/01/22(水)10:06:58 No.656848289
>スレ画はすぐにスムーサーが剥がれないか? >スムーサーが剥がれると肌と刃の角度が変わるからゴミになるのが安全カミソリ 流石に真っ白になったら替えるけど革砥使わないとその前に刃が引っかかるようになるからかなりマシよ
56 20/01/22(水)10:06:59 No.656848291
両刃はフェザー使ってたけど結構高いし切れすぎるしでインドのジレットにしたら切れ味がちょうどよくてかつクソ安くて良かった su3589639.jpg
57 20/01/22(水)10:07:45 No.656848384
>メルカリで買うと超安い 使用済みはちょっと…
58 20/01/22(水)10:08:45 No.656848481
>>メルカリで買うと超安い >使用済みはちょっと… 女子中高生があんな所やこんな所を処理したやつかも知れん いややっぱ嫌だな
59 20/01/22(水)10:09:23 No.656848570
>メルカリで買うと超安い 大丈夫?万引きした奴とかでない?
60 20/01/22(水)10:09:24 No.656848572
俺はシェービング用の泡買うのが勿体無いから顔洗った後の洗顔料を代わりにするマン 今まで困ったことが無い
61 20/01/22(水)10:10:21 No.656848680
>負荷剃りは2枚とか3枚のほうが良いらしいね 深剃りだけならフェザーのMR3が凄く剃れるけど そのかわりほぼ確実に出血するわ
62 20/01/22(水)10:10:54 No.656848757
メルカリのは正規品だとそんなに安くないし…
63 20/01/22(水)10:11:16 No.656848805
シェービングスプレーって滅茶苦茶保たない?
64 20/01/22(水)10:11:42 No.656848856
髭剛毛だけど替刃1個で3ヶ月は使ってるよ シェービングクリームとかしっかりつけて剃れば肌にも刃にもそんなに負担かからないんじゃない?刃のスムーサーはすぐ白くなるけども
65 20/01/22(水)10:12:18 No.656848928
>使用済みはちょっと… ちゃんとパッケージ開封してない未開封品だったよ 届いた3つとも値札が全部違ったのが気になるけど気にしない事にする
66 20/01/22(水)10:12:18 No.656848929
>俺はシェービング用の泡買うのが勿体無いから顔洗った後の洗顔料を代わりにするマン 数百円で滑らかさが買えるなら安いぜ! 1本で1~2カ月保つし
67 20/01/22(水)10:12:21 No.656848939
>両刃はフェザー使ってたけど結構高いし切れすぎるしでインドのジレットにしたら切れ味がちょうどよくてかつクソ安くて良かった >su3589639.jpg 50枚入り700円のカミソリ来たな…
68 20/01/22(水)10:12:33 No.656848965
T字使い続けて10年 肌が育ってもっと切れ味を求めている 海外のいいやつ買おうかな
69 20/01/22(水)10:14:25 No.656849203
ジェル使いながらお風呂で剃るようにしてるけど 水色部分駄目になってもジェル使ってれば相当もつよね まあ電動髭剃りと使い分けてるんだけど
70 20/01/22(水)10:16:39 No.656849474
>海外のいいやつ買おうかな 両刃を使うならホルダー重い方が取り回しが良い
71 20/01/22(水)10:17:12 No.656849543
>T字使い続けて10年 >肌が育ってもっと切れ味を求めている >海外のいいやつ買おうかな su3589647.jpg フェザーに勝る切れ味はそうそうないぞ
72 20/01/22(水)10:18:45 No.656849746
面倒臭くなって脱毛してしまった
73 20/01/22(水)10:18:52 No.656849762
パーフェクトホイップって洗顔料が個人的に一番ぴったりだなー 泡立てて顔洗ったついでに剃る
74 20/01/22(水)10:19:15 No.656849812
なんで刃が多いと濃いの剃り切れなくなるんだ
75 20/01/22(水)10:19:18 No.656849817
フェザーハイステンレスは両刃とは思えない価格の高さが難点
76 20/01/22(水)10:19:18 No.656849818
フェザーと使い捨ての2刀流ひげ剃りだとだいぶお安くて済む
77 20/01/22(水)10:19:30 No.656849851
昔ながらの両刃カミソリってなんか違うもんなの
78 20/01/22(水)10:19:35 No.656849861
なんで肌が荒れない髭剃りはやたらたけぇんだ
79 20/01/22(水)10:20:15 No.656849939
>昔ながらの両刃カミソリってなんか違うもんなの 安全ではない
80 20/01/22(水)10:20:45 No.656850003
>昔ながらの両刃カミソリってなんか違うもんなの 肌へのダメージはホルダーのガード機能次第 剃り味は複数刃のカミソリとは比較にならないくらい深く剃れる 刃自体はクソ安い
81 20/01/22(水)10:20:51 No.656850016
コスパ取って刃はドル子だわ どこの百均にあるし 3日使ったら変える
82 20/01/22(水)10:21:05 No.656850040
床屋が顔剃りで使ってるやつくれぇ
83 20/01/22(水)10:21:08 No.656850046
>昔ながらの両刃カミソリってなんか違うもんなの 肌への負担軽減とか横滑り防止とか考えてないから安くてよく剃れる
84 20/01/22(水)10:21:50 No.656850146
>床屋が顔剃りで使ってるやつくれぇ 最近は普通に3枚刃とか4枚刃の市販の安全剃刀使ってるよね ストレートカミソリでジョリジョリやる所が減ってきてる
85 20/01/22(水)10:22:29 No.656850228
朝やると血塗れになる確率6割くらいあるから前日の晩にしかできない
86 20/01/22(水)10:23:02 No.656850305
両刃はホルダーの方に保護機能がついてるからホルダーケチると痛い目を見る フェザーオールステンレス使い始めてから血を見ることがなくなった
87 20/01/22(水)10:23:05 No.656850310
FEATHERの2枚刃が10個入りで使い切るまで1年 次はサムライエッジの替刃だけ買うか
88 20/01/22(水)10:23:23 No.656850350
ミューレいいよね… 多分孫の代まで使える
89 20/01/22(水)10:23:25 No.656850356
>なんで刃が多いと濃いの剃り切れなくなるんだ 肌に押し付けて毛を押し出して剃るからだよ刃が多いと圧力分散されて毛が押し出されない 2枚刃とかが深剃りできるのは押し出された毛が引っ込む前に2枚目で剃るから
90 20/01/22(水)10:23:49 No.656850408
>最近は普通に3枚刃とか4枚刃の市販の安全剃刀使ってるよね >ストレートカミソリでジョリジョリやる所が減ってきてる 業務用の1枚刃剃刀ってそんなに安くないらしい
91 20/01/22(水)10:24:03 No.656850443
床屋が使ってる刃は市販のに似てるけどホルダーはストレートな奴がカッコいいなと思う しかし自分でやるにはストレートは使いづらいかも
92 20/01/22(水)10:24:15 No.656850471
「」はハゲてるくせにヒゲばっかり剛毛だな!
93 20/01/22(水)10:24:29 No.656850504
>フェザーオールステンレス使い始めてから血を見ることがなくなった いつかほしいなあ高え!
94 20/01/22(水)10:24:32 No.656850510
年単位で付けっぱなしで全然それない 流石に替えよう
95 20/01/22(水)10:24:34 No.656850517
>業務用の1枚刃剃刀ってそんなに安くないらしい ストレートカミソリは交換しないで自分で研ぐものじゃねえの
96 20/01/22(水)10:24:38 No.656850523
クリーム使わずとも水だけでスレ画どころかもっと安いのでも血が出ない 何か分からんけど無駄に硬い…
97 20/01/22(水)10:25:17 No.656850614
面倒で水で濡らしただけで剃ってるが 最近買った貝印の食いつきがよくて怖い
98 20/01/22(水)10:25:31 No.656850640
>>業務用の1枚刃剃刀ってそんなに安くないらしい >ストレートカミソリは交換しないで自分で研ぐものじゃねえの 今時日本剃刀使ってるところなんて数えるくらいだろ
99 20/01/22(水)10:25:45 No.656850663
>>フェザーオールステンレス使い始めてから血を見ることがなくなった >いつかほしいなあ高え! ちょっとした買い物ではあるけど一生使えると思えばいいものだよ 凄いずっしりくるし全然肌が負けない
100 20/01/22(水)10:26:03 No.656850701
床屋は定期的にハサミと一緒に研ぎに出すからいいけど個人だとストレート敷居高いね 革床でスリスリ憧れるけど
101 20/01/22(水)10:27:07 No.656850839
>「」はハゲてるくせにヒゲばっかり剛毛だな! 禿げてるからこそ剛毛なのでは? おのれ男性ホルモン…!
102 20/01/22(水)10:27:08 No.656850842
ストレートカミソリのように見えて両刃を縦にセットしてるだけみたいなのもたまにある
103 20/01/22(水)10:27:57 No.656850946
今は業務用も替刃式がメジャーよ https://www.feather.co.jp/bh_Products/professional.html
104 20/01/22(水)10:29:30 No.656851131
夜の風呂でサムライエッジで剃って朝は多枚刃で剃る じゃないと血だらけになる