20/01/22(水)08:33:53 誰? 誰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/22(水)08:33:53 No.656838630
誰? 誰なの?
1 20/01/22(水)08:35:25 No.656838797
ホモだよ
2 20/01/22(水)08:36:40 No.656838902
ガチで無関係のホモ(本当は同じ名前になるはずだった)
3 20/01/22(水)08:37:33 No.656838985
祖母の友人だと考えればそこまで不自然ではない気がする…ホモだけど
4 20/01/22(水)08:38:29 No.656839052
ある程度分別がついてから 「おばあちゃんと仲が良い(お祖母ちゃんから見て)若い男」 て聞いて「ええー?」って思って 「でもホモだからそういうのは大丈夫」 って聞いてさらに「ええー?」てなると思う
5 20/01/22(水)08:38:41 No.656839064
まあ誰だよっておじさん最近だと珍しいか
6 20/01/22(水)08:38:51 No.656839081
従兄弟だと思ったら血縁関係ゼロの知り合いとか居たからわかる
7 20/01/22(水)08:40:14 No.656839201
「名前を一字貰ってるけど血縁的には無関係なホモ」 て聞いて「え、それってお爺ちゃんとってこと?お祖母ちゃん公認で?」て思ったら主に仲良くしてるのはお祖母ちゃんときいて「??????」てなると思う
8 20/01/22(水)08:41:03 No.656839290
多分近所ってわけでもないから本当理解できないと思う
9 20/01/22(水)08:41:32 No.656839342
名前を一字貰ってるのは多分最後までふに落ちないと思う
10 20/01/22(水)08:43:38 No.656839526
いやホモが近場にいるとかそれだけで嫌でしょ…
11 20/01/22(水)08:45:26 No.656839718
今後ある程度物を知ったら身の危険を感じるんだろうな
12 20/01/22(水)09:09:46 No.656842011
>今後ある程度物を知ったら身の危険を感じるんだろうな 思春期辺りになると普通にやべぇってなるよねこの一家オープンだし まあその頃まで行くとシロさんも一旦距離置きそうな気もするけど
13 20/01/22(水)09:10:26 No.656842067
何だよ「文章でしゃべった」って
14 20/01/22(水)09:14:20 No.656842423
子供の頃知らないおじさんとおばさんいたなぁ 親戚の人の友人だったり祖父母の仕事関連だったり
15 20/01/22(水)09:14:36 No.656842462
詳細希望券
16 20/01/22(水)09:18:20 No.656842846
シロさんホモらしいホモになりきれない非モテのホモだからな… 恋愛するのももうしんどい歳だし…
17 <a href="mailto:きのう何食べた?">20/01/22(水)09:18:59</a> [きのう何食べた?] No.656842896
>詳細希望券 美獣R
18 20/01/22(水)09:21:13 No.656843115
>何だよ「文章でしゃべった」って しろさんの感覚的にはこないだまで赤ちゃんだったから…
19 20/01/22(水)09:23:38 No.656843384
加世さん太ったな
20 20/01/22(水)09:24:19 No.656843459
あ、これ原作漫画なんだ
21 20/01/22(水)09:25:40 No.656843595
作中で何年経ってるんだろ
22 20/01/22(水)09:28:22 No.656843890
この作品の年月の経過は残酷すぎる
23 20/01/22(水)09:31:30 No.656844234
ケンジもハゲるしな…
24 20/01/22(水)09:31:35 No.656844247
最初の佳代子さんは襲える
25 20/01/22(水)09:32:55 No.656844382
シロさん今老眼になってたり 他人に味の好みが老人になってるって突っ込まれたりしてたな…
26 20/01/22(水)09:34:39 No.656844557
>何だよ「文章でしゃべった」って 自分の子…は無理でも親戚で赤ん坊とか接した事無い? ついこの間まで単語話すので精一杯な子供だったのに…ってなるよ
27 20/01/22(水)09:34:53 No.656844592
俺も長年爺ちゃん婆ちゃんだと思ってた人が赤の他人だと判明したときは混乱したな…
28 20/01/22(水)09:38:01 No.656844945
でも親や親戚は認知してるけど子供にとっては プレゼントくれるちょっと謎のおじさんポジションって少し憧れない?
29 20/01/22(水)09:41:00 No.656845286
誰このおっさんすぎる
30 20/01/22(水)09:41:01 No.656845288
>この作品の年月の経過は残酷すぎる 作品が現実と同じリアルタイムだからな…
31 20/01/22(水)09:50:27 No.656846428
ケンジが髪短くして染めたのもハゲてきたからだしな…
32 20/01/22(水)09:50:30 No.656846434
シロさんの両親の終活とか身につまされる
33 20/01/22(水)09:50:51 No.656846467
でもシロさんめちゃくちゃ健康的生活してるからまだまだ見た目は若い
34 20/01/22(水)09:51:26 No.656846528
>シロさんの両親の終活とか身につまされる あっちも見送りに来てたお隣さんの子供が高校生になっててビビったな…
35 20/01/22(水)09:51:51 No.656846579
めっちゃでかくなってるじゃん…
36 20/01/22(水)09:52:31 No.656846657
シロさんの両親ならまだいいけど雰囲気的にシロさんとケンヂどっちか先立つまでやりそうになってきた
37 20/01/22(水)09:52:57 No.656846703
>>何だよ「文章でしゃべった」って >自分の子…は無理でも親戚で赤ん坊とか接した事無い? >ついこの間まで単語話すので精一杯な子供だったのに…ってなるよ そういうことか……ありがとう
38 20/01/22(水)09:54:27 No.656846880
こういうのでお礼言ってる「」初めて見た
39 20/01/22(水)09:54:52 No.656846915
かよさんも以前シロさんがゲイなのはいいけど自分の娘がそうだったら悩み方は変わるみたいな話してたし 孫が影響されるとなると困るかもしれんな
40 20/01/22(水)09:55:51 No.656847038
うちにもどういう関係だかまったくわからないけどすごい親しい親戚のおじさんがいて 亡くなる前に「今更だけど…」って勇気出して聞いたら 戦争で家族全部なくなって困ってたらうちの爺ちゃんが親代わりになってくれた人 …だったことがわかった
41 20/01/22(水)09:56:01 No.656847056
しかしリアルに時間経過するおかげで世間でのこういう人の扱いが随分変わって 初期のシロさんの態度とか見てると結構新鮮
42 20/01/22(水)09:57:52 No.656847260
でも成長しても祖父祖母母があんな感じだしいい意味で雑な扱いしそう
43 20/01/22(水)09:58:31 No.656847329
最初に孫はまだかな...っていってた主人公の両親は今は老人ホームだしな
44 20/01/22(水)09:59:10 No.656847394
怪しいと思いつつもお年玉の誘惑には逆らえないのだよ
45 20/01/22(水)09:59:30 No.656847434
シロさんの外見が割とファンタジーのままだから読めるけど ドラマは急にリアルになってて無理だった
46 20/01/22(水)09:59:43 No.656847465
シロさん還暦見えてきたからな...
47 20/01/22(水)10:00:03 No.656847501
文章で喋ったって「赤の他人です。」の部分かと思った… こう…モノローグが語りかけてきたみたいな…
48 20/01/22(水)10:00:09 No.656847511
>最初に孫はまだかな...っていってた主人公の両親は今は老人ホームだしな 物語開始次点で45の息子に孫は辛い…
49 20/01/22(水)10:00:24 No.656847543
でも弁護士の友達とかめっちゃ心強くないか
50 20/01/22(水)10:01:01 No.656847612
シロさんTSさせたら美魔女なのかな
51 20/01/22(水)10:01:26 No.656847655
普通に弁護士事務所の共同経営者みたいな立場になってきてるし 心強いどころの話ではないよな…
52 20/01/22(水)10:01:36 No.656847676
>最初に孫はまだかな...っていってた主人公の両親は今は老人ホームだしな 完全に孫を諦めて近所の家の子を可愛がってる両親の姿を見て 後悔はないけどヘコむシロさんもお辛いところがあった
53 20/01/22(水)10:02:37 No.656847788
ノンケで結婚してても孫の顔見られるかは別みたいな世の中になってきてるし随分変わってしまった
54 20/01/22(水)10:03:13 No.656847856
>完全に孫を諦めて近所の家の子を可愛がってる両親の姿を見て >後悔はないけどヘコむシロさんもお辛いところがあった あそこで犬飼うとかじゃなくて他人の子ってのがまた
55 20/01/22(水)10:04:33 No.656848011
よくホモバレしないよな 職場で一名にバレたが
56 20/01/22(水)10:04:34 No.656848014
>ノンケで結婚してても孫の顔見られるかは別みたいな世の中になってきてるし随分変わってしまった そもそも結婚すら…って人も少なくないそうな
57 20/01/22(水)10:05:04 No.656848070
あの察しのいい事務員さんまだいるのか
58 20/01/22(水)10:05:49 No.656848159
全くホモバレしてない状況をこの職場の人は自分のことしか考えてないって評されたのには笑った
59 20/01/22(水)10:05:56 No.656848171
それこそカミングアウトして確定とかにならない限りは ある程度分別のある人なら何も言わないとは思う
60 20/01/22(水)10:06:56 No.656848284
親の叔父さん叔母さんとかも本当に偶にしか会わないけど 向こうはこっちのことめっちゃ知ってるとかで混乱するのに
61 20/01/22(水)10:07:41 No.656848374
>親の叔父さん叔母さんとかも本当に偶にしか会わないけど >向こうはこっちのことめっちゃ知ってるとかで混乱するのに 親がベラベラ喋ってるんやな
62 20/01/22(水)10:07:41 No.656848376
この間出た単行本でかよさんと知り合ってから 12年ぐらいって言っててそんなにってなった
63 20/01/22(水)10:07:55 No.656848411
ホモから1文字貰うとか最悪な気分だな
64 20/01/22(水)10:08:19 No.656848443
連載13年やってるからね
65 20/01/22(水)10:09:04 No.656848532
ケンジの老け方で時間経過を感じる
66 20/01/22(水)10:10:14 No.656848667
子供いないとか親戚関係の話は作者自身の経験も元にしてるって言ってたけど今もそうなんだろうか
67 20/01/22(水)10:11:04 No.656848778
このスレにホモフォビアがおる
68 20/01/22(水)10:11:41 No.656848853
だいたい1年1冊ペースだから巻数と経過年が同じだよね
69 20/01/22(水)10:11:57 No.656848890
還暦超えても20~25年生きるのがすごいな人間
70 20/01/22(水)10:12:10 No.656848915
ホモくらいどこにでもいるだろう
71 20/01/22(水)10:16:16 No.656849435
クリスマスは毎年これだぜ!ってエピソードからしばらく経って さすがにこの歳だと重いから変えようぜ…ってなってるのがこう…
72 20/01/22(水)10:17:05 No.656849525
>還暦超えても20~25年生きるのがすごいな人間 医療のちからってスゲー
73 20/01/22(水)10:17:39 No.656849590
実際ガバケツ野郎がいたらどうやって対処すれば良いんだ 弟の夫とか見たが触れるのも触れないのも失礼みたいだし
74 20/01/22(水)10:18:16 No.656849677
ぶっちゃけめんどくさいから何も考えずに接してればいいとおもう
75 20/01/22(水)10:18:55 No.656849768
>クリスマスは毎年これだぜ!ってエピソードからしばらく経って >さすがにこの歳だと重いから変えようぜ…ってなってるのがこう… ラザニアとめんたいクリーム&バケットだっけ 流石に重いわな…
76 20/01/22(水)10:19:20 No.656849830
>実際ガバケツ野郎がいたらどうやって対処すれば良いんだ >弟の夫とか見たが触れるのも触れないのも失礼みたいだし 恋愛対象でないなら普通に友人知人として接すりゃいいだけでしょ
77 20/01/22(水)10:21:15 No.656850062
シロさん銀座勤めだし微妙に二丁目も通いづらいのがゲイライフに影響してる
78 20/01/22(水)10:21:22 No.656850083
異常者相手に普通に接しろとか言われましても
79 20/01/22(水)10:21:40 No.656850118
浮いてますよ