ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/22(水)06:36:37 No.656828611
これは駄目でしょう
1 20/01/22(水)06:38:52 No.656828730
300を2枚が限界だから全然お得感がない
2 20/01/22(水)06:39:22 No.656828760
いかないステーキ
3 20/01/22(水)06:40:20 No.656828806
ハンバーグなら3枚は食える気がする
4 20/01/22(水)06:43:51 No.656828981
浦和で限定メニューでステーキ食べ放題やってるとこあって これは今年で6回目だから、うまくやれば成功もある https://www.bessyonuma-heritage.com/2020/01/%e7%ac%ac6%e5%bc%be%ef%bc%81%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%ad%e9%a3%9f%e3%81%b9%e6%94%be%e9%a1%8c%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81/
5 20/01/22(水)06:44:01 No.656828991
腹よりもまずアゴが限界きそう
6 20/01/22(水)06:45:28 No.656829066
これいいな行ってみたい いきなりステーキあけぼのばし店って奈良にもある?
7 20/01/22(水)06:50:02 No.656829340
30分1980円にして欲しい
8 20/01/22(水)06:52:27 No.656829478
>腹よりもまずアゴが限界きそう ハンバーグなら大丈夫
9 20/01/22(水)06:53:25 No.656829527
>いきなりステーキあけぼのばし店って奈良にもある? お前は全国の店舗があけぼのばし店だと思い込んだのか?
10 20/01/22(水)06:54:24 No.656829592
肉を焼く時間も当然制限時間に含まれるんでしょう?
11 20/01/22(水)06:54:26 No.656829593
3980円ならもっと良い店で腹一杯食えるのでは?
12 20/01/22(水)06:55:25 No.656829662
ワイルドって300グラム1300円くらいじゃなかった?
13 20/01/22(水)06:56:47 No.656829762
>肉を焼く時間も当然制限時間に含まれるんでしょう? なるほどなー
14 20/01/22(水)06:57:13 No.656829789
>肉を焼く時間も当然制限時間に含まれるんでしょう? 両方とも店員はほぼ生の肉を鉄板皿に載せて出してくるから あとは客次第 時間が惜しいなら即食え
15 20/01/22(水)06:58:11 No.656829844
>両方とも店員はほぼ生の肉を鉄板皿に載せて出してくるから >あとは客次第 >時間が惜しいなら即食え ワイルドすぎる…
16 20/01/22(水)06:59:16 No.656829921
せめてリブだけでも入れてくれんか
17 20/01/22(水)06:59:34 No.656829945
>お前は全国の店舗があけぼのばし店だと思い込んだのか? 違うかもとは思ったけど諦めた時点でゲームオーバーだから聞いてみた わずかな希望に全力を出した
18 20/01/22(水)07:00:50 No.656830018
鉄板交換制だと食べ終わるまで新しいの注文できない系? なんかよほど食うの早い人でなければトントンが限度っぽそう
19 20/01/22(水)07:05:08 No.656830277
スレ「」よ 批判は何も生まないぞ
20 20/01/22(水)07:05:23 No.656830293
よく噛まなければいけない都合上600gが限界だ でもそれなら普通に二皿頼むか他の焼肉屋のほうが得だ
21 20/01/22(水)07:06:31 No.656830372
>スレ「」よ >批判は何も生まないぞ ならばせめて2980くらいまで値下げするかメニューのバリエーションを増やせと これに尽き申す
22 20/01/22(水)07:08:03 No.656830483
120分ならまだお得感あったな ただ同じ肉120分だと飽きそうだけど
23 20/01/22(水)07:08:21 No.656830509
>違うかもとは思ったけど諦めた時点でゲームオーバーだから聞いてみた ブロンコビリーにでも行けば良いだろ 4000円も出せばこれより質の良い肉を腹一杯食える
24 20/01/22(水)07:09:25 No.656830587
>わずかな希望に全力を出した 明日のために生きてんな その気持ちどっか忘れるんじゃないぞ
25 20/01/22(水)07:16:19 No.656831094
つまり?
26 20/01/22(水)07:20:16 No.656831404
青春に期限なんてない
27 20/01/22(水)07:22:20 No.656831584
焼き肉食べ放題行きます
28 20/01/22(水)07:25:46 No.656831906
東京埼玉限定だけどすてーき亭系列なら 2980円で2時間食べ放題だし…
29 20/01/22(水)07:33:43 No.656832663
ワイルドハンバーグが300gで1100円、ワイルドステーキが300gで1380円だから1時間で1kg以上食えないと元取れないよ
30 20/01/22(水)07:34:55 No.656832791
> 東京埼玉限定だけどすてーき亭系列ならって奈良にもある?
31 20/01/22(水)07:36:33 No.656832942
ステーキ食べ放題ならステーキガストもやってるよ
32 20/01/22(水)07:38:06 No.656833083
いきなり怪文書といきなり債権者に続けていきなり食べ放題チャンス 本当に経営がヤバいんだな…
33 20/01/22(水)07:38:50 No.656833159
普通に通常のやつ注文した方がゆっくり食えるしそっちの方がいいな なんの意味も無い食べ放題
34 20/01/22(水)07:40:11 No.656833297
>ステーキ食べ放題ならステーキガストもやってるよ 値段安いな
35 20/01/22(水)07:41:15 No.656833407
元を取るならステーキかハンバーグで4枚は食わないといけないな
36 20/01/22(水)07:42:59 No.656833598
1時間で何枚焼けるんだ
37 20/01/22(水)07:44:04 No.656833695
ハンバーグはまじでほぼ生出してくるからな…
38 20/01/22(水)07:45:15 No.656833801
2~3枚喰えるな でも一番安い肉しか喰えないのか
39 20/01/22(水)07:45:52 No.656833856
>>お前は全国の店舗があけぼのばし店だと思い込んだのか? >違うかもとは思ったけど諦めた時点でゲームオーバーだから聞いてみた >わずかな希望に全力を出した その希望で頭をよくする事を考えた方がよさそう
40 20/01/22(水)07:46:03 No.656833872
食う時間焼く時間考えたら底無しの胃袋でも4枚くらいが限度よね 瞬時に肉を胃に詰められるのならともかく
41 20/01/22(水)07:46:30 No.656833915
スジだらけのクズ肉かハンバーグの二択だからハンバーグの方が美味しいよ でもハンバーグ食べ放題で4千円は高い
42 20/01/22(水)07:47:22 No.656834003
いきなりもちからめしの二の舞というか 人口増えてねーの店舗拡大路線が成功すると思うかっていう根本的な認識が間違ってるのが…
43 20/01/22(水)07:48:32 No.656834117
添え物が別料金なのがまたこすい
44 20/01/22(水)07:49:08 No.656834183
同じ値段でもっと美味しいステーキ食べ放題や焼肉食べ放題あるからそっち行くね…
45 20/01/22(水)07:50:41 No.656834335
一方ステーキガスト su3589527.jpg
46 20/01/22(水)07:51:15 No.656834396
最近気付いたけどいきなりステーキで一番美味しいの添え物の焼きブロッコリーだわ ブロッコリーうめえ
47 20/01/22(水)07:51:25 No.656834411
4000円も出す必要あるなら他の肉も選べるようにすれば良かったのに
48 20/01/22(水)07:52:06 No.656834481
>4000円も出す必要あるなら他の肉も選べるようにすれば良かったのに 店が損するじゃん
49 20/01/22(水)07:54:53 No.656834743
牛角行くわ
50 20/01/22(水)07:55:23 No.656834784
おめえらにそんな価値ねえだろ
51 20/01/22(水)07:56:35 No.656834906
>su3589527.jpg 別にカット肉だからってクズ肉なわけじゃないしまじでハンバーグ信者以外がいいステ選ぶ理由ないな…
52 20/01/22(水)07:57:39 No.656835029
>一方ステーキガスト >su3589527.jpg お手頃で肉で腹膨らむな…
53 20/01/22(水)08:01:37 No.656835429
3980もかかるなら焼き肉を食べ放題か 好きな種類食べる方がお得だな
54 20/01/22(水)08:03:04 No.656835573
そもそも300gの肉食べ放題と言われても そんな食えねぇよとなる… おかわり出来る大食いチャレンジャーしか需要ないんじゃ?
55 20/01/22(水)08:03:49 No.656835656
4kは高い…
56 20/01/22(水)08:04:23 No.656835721
ステーキガストはいいんだけど実施が月1だから狙っていかないといけない
57 20/01/22(水)08:05:25 No.656835830
ワイルド限定ってケチくせぇな
58 20/01/22(水)08:11:21 No.656836392
食べ放題ってメイン以外の食べ物やデザートを色々楽しむもんだと思うから肉ご飯カレーのみはきつい
59 20/01/22(水)08:12:28 No.656836505
>おかわり出来る大食いチャレンジャーしか需要ないんじゃ? そもそも60分制限だから早食いじゃないと全然元とれない
60 20/01/22(水)08:13:33 No.656836593
自分で600g位肉買って焼けば半額以下に収まるよね 4000円って
61 20/01/22(水)08:14:38 No.656836700
2980円ならまだマシに見えたかも
62 20/01/22(水)08:17:57 No.656837008
普通の食べ放題って単品換算すると普通に元取れる内容なんだけど 単品換算でも元取り辛いのって珍しいな ダメな食べ放題のパターンだわ
63 20/01/22(水)08:18:13 No.656837033
>自分で600g位肉買って焼けば半額以下に収まるよね 原価さん来たな…
64 20/01/22(水)08:18:42 No.656837081
>自分で600g位肉買って焼けば半額以下に収まるよね 1ポンドは1000円くらいで買えるからな 品質はどうだか知らんが
65 20/01/22(水)08:20:22 No.656837269
>ダメな食べ放題のパターンだわ どっちも最安値のやつなのがセコい
66 20/01/22(水)08:20:36 No.656837293
せめてそのオプションのくらい食べ放題に含めてよ…
67 20/01/22(水)08:20:57 No.656837331
素人が焼いた以上の満足感が得られるならそりゃ通う価値あるけど 自作以上の出来が保証されてるわけじゃないし
68 20/01/22(水)08:23:05 No.656837547
4000円あったらちょっといいコースの焼き肉食べ放題行けるからなぁ…
69 20/01/22(水)08:24:19 No.656837695
質の低下が客離れを招いたといわれている店で食べ放題やるより俺も焼肉がいい
70 20/01/22(水)08:24:58 No.656837751
いやこの企画はいいよ こうなったらとことんバカ向けにするのが一番だ
71 20/01/22(水)08:25:37 No.656837811
同じものしか食えない食い放題ってたいていお得じゃないよな
72 20/01/22(水)08:28:03 No.656838071
他のキーワード候補: karaage
73 20/01/22(水)08:28:08 No.656838084
4000円出したら駅前のホテルとかてランチの食べ放題位余裕で行けるよね ステーキ焼いてくれるようなとこ
74 20/01/22(水)08:32:32 No.656838508
せめて90分は欲しい いくら何でも60分はセコすぎる…
75 20/01/22(水)08:35:13 No.656838776
>1ポンドは1000円くらいで買えるからな >品質はどうだか知らんが ワイルドステーキには余裕で勝てるな
76 20/01/22(水)08:40:36 No.656839241
完全に食べ放題ってだけで釣れる大食い馬鹿向けのキャンペーンで苦しさが見える その大食い馬鹿だって大半はもっといいとこ狙う
77 20/01/22(水)08:44:08 No.656839579
高い
78 20/01/22(水)08:46:10 No.656839793
もうちょっといい肉の方も入れてくれ
79 20/01/22(水)08:46:34 No.656839838
これはいくら馬鹿でも飛びつかないよ 明らかに元取るの無理だもの
80 20/01/22(水)08:48:04 No.656840007
バカでも定価で元とれるかくらいは考えるからな